先週30歳になったおっさんだけど、未だに「年を取ると分かるよ」が理解できないものがたくさん

    12
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:19:13.15ID:P+NdLb/S0202.net
    ・幕の内弁当の存在
    ・朝から脂っぽいもの(胃もたれ)
    ・(普段ジム通いしてるからかもしれないが)体力の衰え
    ・酒の美味さ
    ・仕事から帰るとすぐ寝てしまう

    これらは全く理解できない
    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:20:23.66ID:AoUSgKIZ0202.net
    俺は”むくみ”がいまだになんなのかわからん
    油っぽいモノ食べた後の胃もたれはここ数年わかるようになったが
    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:24:10.10ID:P+NdLb/S0202.net
    >>2
    俺もあんま分からんな
    胃もたれなんかしたことないわ
    ただ辛いものが好きで、本当に辛いものを食べた後の
    ア○ル爆発率は高くなったかなとは思う
    痔ではないけど
    3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:21:34.96ID:Uc/O8Gpl0202.net
    いつまで経ってもナマコ酢とホヤが美味くならん
    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:24:10.10ID:P+NdLb/S0202.net
    >>3
    それは俺は子供の頃から嫌いじゃなかったからな
    別に好きでもないけど
    4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:23:45.36ID:OBdz1GBh0202.net
    同じく30だけど全部わかる
    仕事から帰ってすぐ寝るのは逆に最近なくなった
    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:25:11.49ID:P+NdLb/S0202.net
    肩こりも分からんわ
    つーか肩こりがどういう感覚なのかもさっぱり分からん
    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:26:29.88ID:Vkj1QcQE0202.net
    健康だな
    27なんだけど幕の内以外全部分かるわ
    11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:28:03.46ID:3dnXYvfb0202.net
    年食って真っ先に感じた衰えは治癒力だな
    外傷の治りがむちゃくちゃ遅い
    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:28:34.13ID:P+NdLb/S0202.net
    子供の頃、親に「梅干しとか酸っぱいのに健康のために食べてるの?」と聞いて
    「美味しいから食べてる」って言われて理解できなかったし
    おにぎりに梅を入れるのはやめてと何度も頼んだけど
    今は梅一択にはなってるな
    13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:30:01.59ID:2L5hcHMK0202.net
    今年30だが脂っぽいものは分かる
    肉を食べたいと思うことが少なくなってきた
    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:33:14.56ID:P+NdLb/S0202.net
    >>13
    それはないわ
    毎日食べたいわ

    こういうのって遺伝なのか?
    60近い俺の父親も母親も好きな食べ物は鍋とか餃子とか唐揚げとか分かりやすいものだしな
    家系にデブはいない
    18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:34:46.61ID:6yWJZvG30202.net
    >>16
    家系的に脂質たんぱく質糖質を分解しやすい遺伝子なんだろうな
    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:30:19.71ID:6yWJZvG30202.net
    体力の衰えはまず持久力と心肺機能に表れやすいから
    シャトルランだとか高速反復横とびとかやってみると実感できるかも
    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:31:26.32ID:P+NdLb/S0202.net
    酒も正直言うと
    夏の糞暑い日に汗だくになった後に居酒屋で飲む生中の一杯目までは美味いとは思うけど
    それ以降は何も美味くない
    日本酒も高いやつをもらっても、フルーティーで飲みやすいとは思うんだけど
    飲みやすいと感じる時点で飲む意味が分からないし
    ワインや焼酎、ウイスキーなんかは全く分からん
    17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:34:10.06ID:6Jlid3hY0202.net
    寝るのにも体力がいるとか眠れなくなるとか早く目が覚めるとか
    ずっと期待してたのに過眠症かつロングスリーパー発覚して
    自力で起きた子供に起こされるしまつ
    21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:38:00.92ID:HqSpaoen0202.net
    肩こりもないなんて仕事が楽なのか?
    22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:39:27.78ID:P+NdLb/S0202.net
    >>21
    楽じゃねーよ
    楽な仕事って何だよって話

    まあ重労働ではない
    デスクワーク&現場作業
    24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:41:08.81ID:P+NdLb/S0202.net
    美容院のシャンプー後とか
    友達に「お疲れ」みたいな感じで肩揉まれる時があるだろ?
    未だにヒャーってなる
    くすぐったい
    美容院なんかではたまに「あ、気持ちいいかもしれない」って思うときもあるけど
    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:43:47.29ID:OBdz1GBh0202.net
    >>24
    長距離運転とかデスクワークしてたらバッキバキになるから肩甲骨ゴリゴリしてもらうためにしょっちゅうマッサージ行ってる時期あった
    運動してたら肩凝りってないらしいよ
    36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:47:38.79ID:P+NdLb/S0202.net
    >>29
    なるほど
    でも足に関してはダルく感じるときはあるな
    最近、親がマッサージチェアを買って実家に帰る度にやるんだけど
    足~ふくらはぎは物凄く気持ちいい
    それ以外はくすぐったいか痛い
    43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:51:11.89ID:OBdz1GBh0202.net
    >>36
    凄い健康体だな
    温泉行ったら上がってから暫くマッサージチェア占領してるわ
    25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:42:03.58ID:Bb2gmi1l0202.net
    普通に生きてるだけで肩バッキバキになるから羨ましい
    27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:43:04.11ID:P+NdLb/S0202.net
    極稀に肩を指で押すと痛気持ちいい事があるんだけどこれがそうなの?違うだろ?
    28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:43:36.52ID:/86M6rY80202.net
    去年からジムに通い始めたんだが
    一年間全く風邪ひかず、鼻水すら出なくなった
    体力ってすげえ大事だなって思った
    35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:46:14.98ID:/86M6rY80202.net
    ジムにいくと30代はマッチョしかいない
    40代はくたびれたオッサンが沢山いる
    混浴いくとエ○オヤジが沢山いるが 30代は少ない



    今の30代のインドア派+草食化は異常
    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:48:04.98ID:b0m5hKNb0202.net
    これはビールの美味しさ
    40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:49:39.64ID:P+NdLb/S0202.net
    あと焼肉だったら1杯くらいはビールが欲しいかもしれない
    でもビールを1杯飲んだ後のお茶とかコーラってなんか不味いよなって考えると飲むのをためらう部分もある
    46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:52:45.20ID:d4r1sKJ00202.net
    ピーマンが美味く感じた時は感動したな
    納豆も美味くなっかね
    50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:54:42.11ID:3dnXYvfb0202.net
    >>46
    俺の場合はナスとオクラだな
    野菜が美味く感じるのっていいよね
    53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:55:30.23ID:P+NdLb/S0202.net
    >>46
    俺も子供の頃からピーマンは嫌いではなかったけど
    最近特に好きになったな
    納豆は美味いだろ


    1個「大人になったら分かるよ」で理解できるものを思い出した
    柿ピーのピーナッツとかキャラメルコーンの豆は絶対に必要だわ
    口休めに欲しい
    51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:54:56.43ID:RurKaNeP0202.net
    30なんてまだ若いじゃん
    59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 07:00:03.83ID:P+NdLb/S0202.net
    ラーメン自体大好きでもないんだけど
    先月久々に食べに行って替え玉含めて8玉食べると無料券がもらえるって書いてあったんで8玉食べきった
    さすがにちょっと苦しかったけど胃もたれはない
    66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 07:06:20.68ID:ssI36Vc40202.net
    俺は子供のころ大根や豆腐なんかが好きだった
    今はハンバーグやカレーが好きだ
    味覚が子供に戻ってる気がする
    69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 07:07:45.19ID:iLfTvfKL0202.net
    私は35歳超えてから色々な体の変化が一遍に来た
    だからあと5年は感じないかもしれない
    73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 07:09:01.69ID:P+NdLb/S0202.net
    俺は今が一番楽しいけどな
    経済的にも余裕があって趣味が捗る
    91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 07:19:31.74ID:gB6SYSu00202.net
    25の♂だが三十路になる前にこれやっとけってことあるか?おっさん
    95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 07:20:45.66ID:/86M6rY80202.net
    >>91
    社交性のある趣味を見つけるか、自由恋愛で結婚
    30すぎると独身のほとんどは土日ヒッキーになるから
    98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 07:22:00.19ID:/86M6rY80202.net
    30歳すぎると平均年収+100万くらいないと相手にされない
    そして売れ残りBBAをつかまされる

    20代のうちに相手みつけておけ
    100以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 07:22:54.20ID:gB6SYSu00202.net
    30までに結婚とか出来る気しねぇよ・・・
    108以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 07:45:18.10ID:PFbqnkDt0202.net
    33だけど体重が同じ食生活、生活習慣で増えるようになってきた。
    あと20代に比べて先の事をよくかんがえるよ。
    自分の社会に対しての立ち位置、実力なんかの限界が見えてきた。
    110以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 07:57:14.65ID:vRyq42RF0202.net
    甘いものあまり食べなくなったくらいだな
    ハゲはすごくわかるようになった
    109以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 07:46:33.33ID:p4AtMapy0202.net
    今年30でもうおっさんだけど
    20前半の頃より元気あるわ
    47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/02(月) 06:53:50.04ID:eHG5oUAY0202.net
    40でガタンときたわ・・・
    もう油もキツイし寒さに弱くなり過ぎ
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    12コメント
    1. 1 まとめさん

      体力は走ったりしないとあまりわからんが、体が硬くなるのは実感できるな
      若い頃はかなり無理な方向に体を曲げる事ができてたんだとわかる

    2. 2 まとめさん

      30の若造が「オッサン」を自称するとか、笑えるわ。
      40過ぎると、分かるよ。

    3. 3 まとめさん

      まったく一緒
      ベンチも150上げれるようになったし1500mも5分を楽に切れるようになった
      体力云々言ってる奴は動いてないからだろうな

    4. 4 まとめさん

      いま33なんだが、この時点で嫌いな食べ物はもう一生嫌いなままだと思う
      ちな牡蠣とレバーとウニ

    5. 5 まとめさん

      40から見ると 30歳は 若い。40を過ぎ ヒゲに白髪が混じると じじいになったな と感じるよ

    6. 6 まとめさん

      基本的にあんなの自分がそうだったからみんなもなるはずって思い込みな奴が多いよな
      身体的に弱ってくるってやつはわかるけど

    7. 7 まとめさん

      年取れば分かる には結婚も含まれてるからな
      それ以前に30なんて20代の延長じゃん?
      何が年取っただよアホらしww

    8. 8 まとめさん

      『歳とるとわかるよ』じゃなくて『年寄りになるとわかるよ』

    9. 9 まとめさん

      30代後半だけど、肉の脂身とか豚骨ラーメンとかマヨネーズとか、30歳過ぎてから好きになった

      逆に、ヒレカツみたいな油っぽさが無いパサパサした肉とか油分カットのマヨネーズみたいな固い物の方が消化に時間かかる感じ

      適度に油や脂肪がある方が消化がスムーズな感じがする

      で、中年になってから油ものを好きになったからもちろん太りだした
      でもガリだった頃より寒さに強くなったし風邪引かなくなったから、今が一番健康でいいと思う

    10. 10 まとめさん

      中華&エスニックの不味さが分かる様になった。
      動物のエサだね。
      和食と洋食しか喰わない。
      キムチは百害あって一理ナシ!

    11. 11 まとめさん

      あれ急に来るんだよ
      ほんと急にな
      半月前とは明らかに体調が違う
      そうなると元には戻らない
      じきに判る

    12. 12 まとめさん

      コーヒーの旨さが分からない

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ