そこそこ高学歴俺氏就職してから低学歴に馬鹿にされる毎日で真理を悟るwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
15
1名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:20:57ID:vmC
結局大学受かってからどれだけ真面目に勉強したかで全て決まると確信
偏差値47程度のガチFの奴にさえ「お前なんでこんなのも知らねーんだよ・・・」
と呆れられる
偏差値47程度のガチFの奴にさえ「お前なんでこんなのも知らねーんだよ・・・」
と呆れられる
2名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:21:44ID:cxf
仕方ないね
3名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:21:49ID:Fon
おるわそういうやつ
10名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:23:48ID:vmC
>>2
>>3
大学受かってから遊びまくった結果これな
>>3
大学受かってから遊びまくった結果これな
4二代目うん○まんじゅう◆52/57ulZNo2015/02/05(木) 12:21:50ID:vnW
何業界?
12名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:24:45ID:vmC
>>4
材料化学系とだけ
ばれそうで怖い
材料化学系とだけ
ばれそうで怖い
5名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:21:53ID:FdL
勉強できるバカ
14名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:25:48ID:vmC
>>5
受験勉強頑張って安心しきってた
この大学なら就職安泰やろwwwとか言ってたのナツカシス
受験勉強頑張って安心しきってた
この大学なら就職安泰やろwwwとか言ってたのナツカシス
6名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:22:07ID:z3F
取り敢えず企業には入れるからいいじゃん
15名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:26:59ID:vmC
>>6
明らかに足引っ張ってて怖い
手持ち無沙汰ーんwwwwww
仕事任せてもらえなーいwww
明らかに足引っ張ってて怖い
手持ち無沙汰ーんwwwwww
仕事任せてもらえなーいwww
7名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:22:15ID:xA3
暗記はできるんだろ?
19名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:28:28ID:vmC
>>7
休みの日に今更感ある勉強してます
職場では皆がなんの話してるか分からない時さえあるwww
休みの日に今更感ある勉強してます
職場では皆がなんの話してるか分からない時さえあるwww
9名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:23:39ID:7cX
なんで低学歴と接触する機会あるの?
23名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:31:14ID:vmC
>>9
低学歴は色々頑張ったんだろ知らんけど
私立Fなんてそいつしかいないわ
英語も喋れるんだぜFの癖に
笑えるのがFに二浪して入ったことなwww
低学歴は色々頑張ったんだろ知らんけど
私立Fなんてそいつしかいないわ
英語も喋れるんだぜFの癖に
笑えるのがFに二浪して入ったことなwww
25名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:31:52ID:7cX
>>23
その笑える存在と一緒に仕事してる自分の現状を笑えよ
その笑える存在と一緒に仕事してる自分の現状を笑えよ
11名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:24:40ID:2Ju
別に遊んでても就職してから馬鹿にされるようなことないだろ
21名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:29:26ID:vmC
>>11
隠しきれない知識不足
隠しきれない知識不足
16名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:27:13ID:Jrx
学歴に拘りすぎて社会人として身に付けるべきものを身に付けられなかったんとちゃう?
26名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:32:36ID:vmC
>>16
それだわほんと
大学の思い出なんてだるい授業に実験と楽しい飲み会だけ
それだわほんと
大学の思い出なんてだるい授業に実験と楽しい飲み会だけ
18名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:28:25ID:mI5
そうやっていつまでも学歴学歴言ってるからだぜ
20名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:28:33ID:cxo
人事無能
偏差値47の有能を見抜いたのは良かったが
高偏差値の無能を見抜けなかったようだ
偏差値47の有能を見抜いたのは良かったが
高偏差値の無能を見抜けなかったようだ
29名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:34:55ID:vmC
>>20
就職の時は勉強した
就職にしか使わねーような事だけ調べて中身は特に理解してない
そしてこのザマである
就職の時は勉強した
就職にしか使わねーような事だけ調べて中身は特に理解してない
そしてこのザマである
22名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:30:11ID:FXC
偏差値47って実際Fランでは無いからな...
33名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:36:05ID:vmC
>>22
実際Dってとこだろうな
中堅下位ってやつだろ
実際Dってとこだろうな
中堅下位ってやつだろ
24名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:31:18ID:7cX
社会人になってすら学歴を気にするってなんだよ
まるで学歴=人生みたいなものの考え方だなあ
まるで学歴=人生みたいなものの考え方だなあ
28名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:34:30ID:seM
ありえん
難関大学受かるやつの才能は半端ない
やる気が無いだけじゃないのかね
難関大学受かるやつの才能は半端ない
やる気が無いだけじゃないのかね
35名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:37:40ID:vmC
>>28
これがリアルな話よ
才能も使わなきゃ衰えるんだろ
実際高校の勉強なんて参考書繰り返せば点取れるし
これがリアルな話よ
才能も使わなきゃ衰えるんだろ
実際高校の勉強なんて参考書繰り返せば点取れるし
30ハブられ田中◆TANAKAwIac2015/02/05(木) 12:35:27ID:3BV
具体的にはどのレベルの大学なん?
36名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:38:29ID:vmC
>>30
MARCHよりは上だと思ってるぞ
上位私立って奴だ
MARCHよりは上だと思ってるぞ
上位私立って奴だ
38名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:42:07ID:vmC
そろそろ地獄に戻るわ
高学歴の奴遊んでばっかいるとこうなるで
逆に低学歴でも頑張ればそこそこ行けるってことやな
じゃあの、、、、ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
高学歴の奴遊んでばっかいるとこうなるで
逆に低学歴でも頑張ればそこそこ行けるってことやな
じゃあの、、、、ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
39名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:46:25ID:2Ju
無能って可哀想
40名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:47:42ID:dU8

41名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:47:53ID:7cX
Fランだろうがなんだろうが、努力した人を認めない1はさぞかし努力家なんだろうな
42名無しさん@おーぷん2015/02/05(木) 12:51:56ID:seM
才能ないのにうっかり合格しちゃったんやろなぁ・・・
- 【画像】姉ちゃんの友達が泊まりに来たからカメラ向けた結果wwwwwww
- オカンみたいにうるさい彼女と同棲した結果wwwwwwwwwwwwwwww
- 2年前上司「お前もう死んだら?てか死ねよもう」→そして現在
- 兄ちゃんにエスティマ貰ったら人生変わったったwwwwwwwwww
- 女の子を飯に誘って「何食いたい?」って聞いた結果wwwwwww
- 2日酔なって濃厚とんこつラーメン食った結果wwwwwwwwwwwwwwwww
- 【朗報】猫が初めて作業中のキーボードに乗って邪魔してきた!wwwwwwwwwww(※画像あり)
- 【画像】めちゃんこ格好良いリュック買ってきたったwwwカッコ良すぎワロタwwwwwwww
- 「終末の音」とかいう謎の現象怖すぎワロタwwwwwwwwwwwww
- 【画像】姉ちゃんが超高級ヘッドホン買いやがった!!!!!!
- 新社会人が同僚用のLINEグループ使って欠勤報告してきた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】小遣い毎月1万円しかくれない嫁が突然15万円くれたんだけど怖いwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
どうせ上智か理科大っしょ
それはたまたまFランのそいつが有能?だっただけであって、基本的には高学歴の方が仕事できることは多い
てか最初は逆のパターンもあるが10年たつと結局高学歴の奴の方が使える事多いわ
あくまで俺の会社とか周りだけでの話だけど
ワイも○橋卒だけど無能扱いされてるw
けど、ニコニコしてるからかみんなしょうがないな~って感じで教えてくれるわ。
偏差値47でDなん?
自分、これより上だけど今までFランって思ってたんやが
理科大だな
研究職かな
よほど好きか才能あるかのどっちかじゃないと周りについていけないよ
中途半端に才能あって、特に好きでもなかったんやろなあ
こいつは自分が努力家だなんてかけらも思ってないと思う
おそらく要領がいいと思ってる
受験はストレス耐久力とかより要領の良さが大事だからな
だから知識も要領良く補って追いつけばいいと思うけど
仕事出来ないって自覚が無い奴よりはいいよ・・
オレの職場には、それなりに学歴あるのに仕事出来ないバカが居る
プライドだけは高くて礼儀も知らないから本当に厄介
就職してんのに学歴がどうのこうのって
学生気分が抜けてないだけだわな
現場で働いてる人間にとっちゃそいつが使えるなら
高卒でも東大でもくっそどうでもいい
理科大かと思ったが違うだろうな
遊んでたら卒業できん
その低学歴の方が先輩なら知識に差があるのは当然じゃん
そもそも学歴気にしてる時点で学生感覚抜けて無いだろ
というか大学のランクを偏差値で言う奴って絶対高卒かFラン多いよな
そもそも駿台模試とか河合模試とかで偏差値の出方違うし、例えば旧帝と早慶の偏差値は○○ですとは断言出来ないだろ
※10
いや、理科大って周りが思ってるより楽だよ
東工大の滑り止めで結局入学したが、別に遊んでても卒業普通にできたし
リアルに創作と言い切れないのが怖いわ
高学歴なのに全然役に立たねえとかない話じゃないからなあ
こういうのって人事どやされんのかな