若者の映画離れを実感する出来事に遭遇したwwwwwwwwwww

    29
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/05(木) 23:36:44.93ID:Skp6to/y0.net
    この前スピルバーグ全作品、スターウォーズ、lotr、bttf、ハリポタ、パイレーツここら辺全部観てないやついてビビった
    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/05(木) 23:38:04.14ID:dZIUht6r0.net
    20歳だが最後に映画見たの中3だわ
    4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/05(木) 23:38:40.43ID:Skp6to/y0.net
    映画好きの俺としては悲しい
    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/05(木) 23:38:48.82ID:rxWYvSrc0.net
    lotrとbttf

    これなに?
    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/05(木) 23:40:51.62ID:Skp6to/y0.net
    >>5
    ロードオブザリング
    バック トゥザフューチャー
    9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/05(木) 23:41:03.85ID:YhHVVXgv0.net
    映画800本見てるDKだが
    84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 00:24:43.81ID:DTjthrX70.net
    >>9
    ドンキーゴングが映画なんてみてんじゃねえよ
    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/05(木) 23:41:38.13ID:Skp6to/y0.net
    ゴダールとか知らないとかならわかんだけどな大衆作すら観てないは映画業界不安になる
    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/05(木) 23:43:38.47ID:sH6UjiiN0.net
    昭和残侠伝は漢の義務教育
    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/05(木) 23:46:35.43ID:dCy4Qdyl0.net
    このなかじゃハリポタしかみてねーわ
    17歳
    32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 00:08:49.73ID:meF1/8/f0.net
    ファンタジー系ってなにがあんの?
    43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 00:14:42.79ID:vgLeSF3T0.net
    >>32
    そらネバーエンディングストーリーや
    グーニーズとかグリンチだろ
    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 00:12:52.34ID:4KUzs6Ibp.net
    ×若者の◯◯離れ!草食化!
    ◯金がないだけ
    42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 00:14:11.33ID:nr8f0br10.net
    >>38
    レイトショーとか使ってほしいな
    映画の日も
    62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 00:19:42.28ID:OQffxS2c0.net
    白黒だと見る気起きないとか
    何でもかんでも吹き替えでとか
    前提からひどい奴も増えた
    66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 00:20:19.52ID:U/L1DIiqx.net
    映画の何が面白いのか
    125以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 00:38:11.28ID:yz3Opc9H0.net
    アナ雪はお前ら的にどうだった?
    129以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 00:39:04.33ID:nr8f0br10.net
    >>125
    正直歌以外……って感じじゃね
    やっぱピクサーが作るやつのが好き
    133以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 00:40:31.15ID:vgLeSF3T0.net
    >>125
    衝撃的に面白くなかったな
    初めて時間返せって思った
    132以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 00:39:40.35ID:tznU87dh0.net
    >>125
    俺は普通にいいと思ったよ
    ただメディアのごり押しが逆に嫌になるかんじ
    まぁでもディズニー至上最高傑作ではないわな
    アラジンとかの方がおもろい
    218以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 01:19:01.12ID:W4RC5hKRr.net
    そういえば最近映画は観ないけど海外ドラマみるって奴多くない?

    俺は逆に海外ドラマ苦手なんだけど
    227以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 01:26:06.55ID:gy+ckl8v0.net
    Hulu登録してから海外ドラマ見るようになったな
    Xファイルとかウォーキングデッドとかグリムが面白かった
    289以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 02:06:35.54ID:SGyO/zdi0.net
    暇じゃねえからな
    294以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 02:10:51.13ID:wHndQP7f0.net
    高いししょうがない
    246以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/06(金) 01:40:26.10ID:7Hbdf/RY0.net
    興味ないんだもん
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    29コメント
    1. 1 まとめさん

      面白い映画作る監督離れじゃね?

    2. 2 まとめさん

      ドンキーコングで笑っちまった

    3. 3 まとめさん

      その辺の娯楽超大作映画なんて見ても見なくてもどっちでもいいだろ
      娯楽だぞ?

    4. 4 まとめさん

      Tsutayaで旧作のみ借り放題があったらいいんだけどなぁ…

    5. 5 まとめさん

      アナ雪はメディアがハードル上げ過ぎた感じがある。

    6. 6 まとめさん

      昔みたいにテレビで映画やってないからですべて説明がつくんだよなぁ

    7. 7 まとめさん

      1000円でドリンク付くなら行くわ

      1800?は?

    8. 8 まとめさん

      挙げられてる中では指輪の最初のとスターウォーズの2しかみたことないわ
      ちなみに次に見る予定の映画はラブライブ!です

    9. 9 まとめさん

      糞田舎で映画館まで数十kmあんのにどうしろと?

    10. 10 まとめさん

      映画館には行かなくなったけど、映画は見てるな。

      アニメとスイーツ邦画ばかりの現状で、男が見なくなるのは寂しいが仕方ない

    11. 11 まとめさん

      BTTFとスピルバーグ、スターウォーズなら観た事あるが、他は観た事ないしその積りもないなぁ…
      映画館でというならこの中では一つもない

      というか一番最後に映画館で観たのは…、ザ・メキシカンかなぁ…すげー昔の話だ

      一本1800円、交通費合わせてどんなに雑費を抑えても3000円近くになる
      余程面白そうでない限り無理だし、流行だから観るなどありえん

    12. 12 まとめさん

      趣味の多様化
      ネットがそんなに普及してない頃はよく見てたけどもう見てねえなぁ

    13. 13 まとめさん

      ロードオブザリングは最近見たら長くてだるくてなんで面白いと思ったのか分からないわ。

    14. 14 まとめさん

      俺の中で最近の邦画=どうしようもないゴミってイメージが染み付いてしまっている
      そのせいか映画自体にも興味が向かなくなってるんだよなぁ

    15. 15 まとめさん

      レンタルで十分!

    16. 16 まとめさん

      さすがにスピルバーグ全作観てるやつはあんまいないわ

      という冗談はさておきそいつがちょっと特殊な奴だっただけじゃね?

    17. 17 まとめさん

      映画館と映画を混同しているやつがいるな

    18. 18 まとめさん

      スピルバーグ映画はしょうがないんじゃないかな。
      基本的にこいつの作風が常にくどい説教っぽくて嫌いだっての割と海外だと多いんだよ。
      自分も一部の後期作品は金だけ掛けてドヤ顔パターン化してて好きじゃない。

    19. 19 まとめさん

      最近はハズレしかないから、祭りのクジみたいに。
      一回でも当たりを引ければ、それなりに期待もあるんだろうけど。

    20. 20 まとめさん

      水曜日か夜しか観に行かない。夕方は餓鬼がうざいし高確率で話し声がする。夜しはガチでその映画楽しみに来た人しか来ないからマナーいい

    21. 21 まとめさん

      金が無いのもそう学生には辛いよ…あとマナーが悪い客ばっかり
      あと本当に観たい映画が少ないだけなんだよ…

    22. 22 まとめさん

      高いんだよ。
      変な雑誌とかいらねーから、大人一回500円くらいにしてくれれば週1でも見に行くわ。

    23. 23 まとめさん

      若者は(金がかからない?)ソーシャルゲームやスマホに夢中です

    24. 24 まとめさん

      興味がないって理由もあるだろ

      君はマジで興味がないものの話を延々と聞かされたりしても大丈夫な人か?

    25. 25 まとめさん

      ベイマックスよかったぞ

    26. 26 まとめさん

      映画は全然興味ないけど、映画館は好きだからたまに行く
      グロ、セクロスありのサブカル邦画はクソ興味ないからクレヨンしんちゃん見る

    27. 27 まとめさん

      地方だと映画館ガンガン潰れてるからな

    28. 28 まとめさん

      無類のホラー好きなだけかもしんないじゃないか
      こうやって禄に統計もとらないでレッテル貼るんですね

    29. 29 まとめさん

      アルペジオ見に行ったよ。
      今更だがNoMore映画泥棒ってやめてくれないかね。
      劇場まで足を運んだファンを犯罪者扱いしないでほしい。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ