スーパーとかで買い物してからコンビニ入れないwwwwwww
71名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:02:08ID:oaG
他店の袋持ってると入りづらいんだけど、これって俺だけ!?
2名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:02:42ID:e80
むしろ俺だけと思ってた事案だから同類がいて嬉しい
3名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:03:11ID:8Dq
やーい万引きー!
って言われんの怖い
って言われんの怖い
5名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:03:51ID:oaG
>>3
それもめっちゃある!!
万引きする気なんて全くないし向こうも疑う気ないのもわかるけどそれあるわ
それもめっちゃある!!
万引きする気なんて全くないし向こうも疑う気ないのもわかるけどそれあるわ
4名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:03:19ID:oaG
なんであんなに気を使っちゃうんだろう
店員とか絶対気にしてないってわかってるのに他店の袋持って入れない
店員とか絶対気にしてないってわかってるのに他店の袋持って入れない
6名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:04:19ID:KcH
原付移動の時は無理矢理メットインに前の店の商品詰め込んでからコンビニとか行く
7名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:05:10ID:oaG
>>6
俺なんて自転車のハンドルにスーパーの袋ぶらさげてからコンビニ入ってる
この前コンビニから出てきたら自転車倒れてたわ
俺なんて自転車のハンドルにスーパーの袋ぶらさげてからコンビニ入ってる
この前コンビニから出てきたら自転車倒れてたわ
8名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:05:23ID:e80
>>7
ワロタwww
ワロタwww
9名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:05:39ID:8Dq
それ「コンビニのトイレ借りて何か買わなきゃ申し訳ない症候群」の亜種だよ
12名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:06:26ID:oaG
>>9
それだよな
ジャンプとかマガジンもったままコンビニ入るのなんて難易度高すぎて鼻血でそうになる
それだよな
ジャンプとかマガジンもったままコンビニ入るのなんて難易度高すぎて鼻血でそうになる
10名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:06:06ID:KcH
めんどくさくても空のリュックとか持って行くと便利だぞ
13名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:07:07ID:oaG
>>10
いやぁ、ほんとそうだよね
詰め込めるのはおおきいわ
いやぁ、ほんとそうだよね
詰め込めるのはおおきいわ
14名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:07:32ID:7vr
俺はコンビニで買ったジュースを持ったままスーパー入って警官と20分ぐらい楽しくおしゃべりしたよ!
16名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:08:40ID:oaG
>>14
ほら!それが怖い!!
ほら!それが怖い!!
15名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:08:16ID:e80
ローソンの袋持ってファミマいくのとか難易度マジで高い
17名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:08:41ID:kJF
普段エコバッグ使ってるからそこまで怯えない
ただ中身がうっかり人から見えないようには気をつけてる
ただ中身がうっかり人から見えないようには気をつけてる
18名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:09:42ID:oaG
やっぱり万引きって疑われるのにびびってんのかな
全く盗る気なんてないんだけどな
全く盗る気なんてないんだけどな
20名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:10:21ID:e80
俺はこの感覚って異常と思ってたからけっこう共感できる人がいることが嬉しいわ
19名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:09:53ID:KcH
コンビニのハシゴって意外としちゃうよね
一つ目で欲しいもの全部そろわないこと結構あるし
一つ目で欲しいもの全部そろわないこと結構あるし
21名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:10:53ID:oaG
>>19
袋持って他店に入れる?やっぱり気はつかう?
袋持って他店に入れる?やっぱり気はつかう?
22名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:13:03ID:KcH
>>21
自転車原付とか乗ってたら置いていく
歩きの時は、できるだけリュックに詰める
自転車原付とか乗ってたら置いていく
歩きの時は、できるだけリュックに詰める
23名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:14:42ID:oaG
>>22
もしも、バイクとリュックなかったらハシゴ自体しない感じか
どうやらリュックは必須アイテムっぽいな
もしも、バイクとリュックなかったらハシゴ自体しない感じか
どうやらリュックは必須アイテムっぽいな
25名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:15:51ID:KcH
>>23
スーパーでまとめ買いよくするし、重い荷物で手が痛くなるのイヤだから、俺はリュック必須かなあ
スーパーでまとめ買いよくするし、重い荷物で手が痛くなるのイヤだから、俺はリュック必須かなあ
27名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:16:56ID:oaG
>>25
俺、山登り用のリュックしかないけど
アルピニストってアダ名つけられないかな。そんなアダ名になったら二度と外でれねーよ
俺、山登り用のリュックしかないけど
アルピニストってアダ名つけられないかな。そんなアダ名になったら二度と外でれねーよ
29名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:18:21ID:e80
俺ならアルピニストってアダ名がついた時点でピッケルも持参して来店するね
24名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:15:22ID:oaG
小心者なんかなこれって
26名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:15:54ID:e80
小心者ってわけではないだろ。むしろ常識人なんじゃないのかと俺は思うぜ?
31名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:19:23ID:oaG
リュック買うわ
いやぁ・・・なんていうかみんなそうなのね
割と普通の感覚で安心はした
いやぁ・・・なんていうかみんなそうなのね
割と普通の感覚で安心はした
30名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:19:03ID:KcH
あだ名付けられる恐怖とか気にしたこともないんだが
32名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:20:21ID:oaG
>>30
付けられるぜアダ名は
俺もアルバイトを何店舗かしけどアダ名ついてる人はどの店にもおったわ
付けられるぜアダ名は
俺もアルバイトを何店舗かしけどアダ名ついてる人はどの店にもおったわ
34名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:22:01ID:oaG
あと、女性の付けるアダ名はマジでストレートなのが多くて本人聞いたらショックうけるだろってのが多い
よく来るハゲのおっさんが一回だけなめ茸を買ったらしいんだが、それ以来ナメックって呼ばれてた
よく来るハゲのおっさんが一回だけなめ茸を買ったらしいんだが、それ以来ナメックって呼ばれてた
33名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:21:41ID:KcH
スレチになるからあれだけど
昔最寄りのファ○マ行きつけだったけど、俺Tカード持ってなかったのね
毎回大量買いしてたら、店長らしき人に
「お客さん、毎回大量に買われてますけど、Tカード持ってたら相当ポイント貯まってますよ」って言われた
俺は次の日からコンビニを変えた
昔最寄りのファ○マ行きつけだったけど、俺Tカード持ってなかったのね
毎回大量買いしてたら、店長らしき人に
「お客さん、毎回大量に買われてますけど、Tカード持ってたら相当ポイント貯まってますよ」って言われた
俺は次の日からコンビニを変えた
35名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:23:23ID:oaG
>>33
嘘だろ!?
俺も近所の○ンクスで店長に「いつもくるんだからポイントたまりますよ」ってカード渡された
もちろん俺もそれ以降その店にいかなくなった
嘘だろ!?
俺も近所の○ンクスで店長に「いつもくるんだからポイントたまりますよ」ってカード渡された
もちろん俺もそれ以降その店にいかなくなった
38名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:27:49ID:KcH
あと大学生の時
いつも行くロー○ンでいつも同じタバコ買ってたんだけど
その日はタバコ足りてて買わないつもりだったんだ
商品のカゴ持ってレジに向かったらいつもの店員が、俺がいつも買うタバコ持ってレジに来たよ
一瞬「は?」ってなったけど、冷静に考えて「俺、買う必要ないよね」って思って、もちろん買わなかったんだ
そして俺はその日以来そのロー○ン行ってない
いつも行くロー○ンでいつも同じタバコ買ってたんだけど
その日はタバコ足りてて買わないつもりだったんだ
商品のカゴ持ってレジに向かったらいつもの店員が、俺がいつも買うタバコ持ってレジに来たよ
一瞬「は?」ってなったけど、冷静に考えて「俺、買う必要ないよね」って思って、もちろん買わなかったんだ
そして俺はその日以来そのロー○ン行ってない
39名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:30:26ID:oaG
こうやって俺たちは遠くのコンビニへ行くようになったり
連日同じコンビニにいくのはやめるようになる
ストレス社会やで!!!!!!
連日同じコンビニにいくのはやめるようになる
ストレス社会やで!!!!!!
52名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 05:04:30ID:76V
明治生まれだった婆ちゃんがまだ生きてた時
近所に2軒あるスーパーのレジ袋で同じ事悩んでたの思いだしたw
日本人のメンタリティ変わってないなw
近所に2軒あるスーパーのレジ袋で同じ事悩んでたの思いだしたw
日本人のメンタリティ変わってないなw
40名無しさん@おーぷん2015/02/10(火) 02:30:56ID:e80
な、、、なんだか大変なんだね、、、

- 妹(jc、握力学年No1)の体重が50キロ超えたんだがゴツすぎワロタwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】姉ちゃんの友達が泊まりに来たからカメラ向けた結果wwwwwww
- 【画像】姉ちゃんが超高級ヘッドホン買いやがった!!!!!!
- 【閲覧注意】同棲中の彼女が生肉詰めたぬいぐるみとか作ってて恐妻すぎるwwwwwwwwwwwww(※画像あり)
- 【画像】我が家の1年前に施設から引き取った年齢不詳の靴下猫神様の現在wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 施設育ちの女と付き合ってるんだけど甘え方が異常すぎてワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【悲報】30歳女だが事務所で大もらしたったwwwwwwwwwwwwwww
- 兄ちゃんにエスティマ貰ったら人生変わったったwwwwwwwwww
- のんきにラーメン屋の列に並んだ結果wwwwww
- テングザルの画像検索したら俳優みたいな画像大量でワロタwww
- 【画像】一万円の恵方巻き買ってきたぞwwwwwwwwww
- 新社会人が同僚用のLINEグループ使って欠勤報告してきた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
スレタイで
コンビニは値段が高いから、
スーパーにしか行かないって話かと思った。
わたしがそうだからか。
普通に入るよ
疑われたら嫌だから一応袋の口はしばってるけどね
何か言われたらレシートみせればいいしさ
一生1店舗でしか買い物しないなんてありえないんだし
気にしてもしょうがないかと
商品が被ってる場合は万引き疑われる可能性もあるし同時に買い物には行かないな
そうでないなら気にしない
※1
俺もだわw
俺も※1かと思った。レシート貰えば回避出来る問題じゃんか
今はエコバッグ使ってるけど昔は他店に他店ののビニール持って入るって事に気を使った。物によって値段違うから仕方ないんだけどね。
チャリンコに置いといてパクられた経験も二度三度ある。
俺もそうかと思った
持って行きたくないけど
自転車のカゴ入れっぱなしで盗まれたことあるから余程の重いものじゃない限りは持ってく。
小さいものなら鞄入れるけど日用品は無理だし。
そんな事気にしてたら店変える度に家に戻らないと行けなくなっちゃう。
自分は主婦じゃないけど、主婦の人は安いところ何軒か回る人もいるだろうし
こんな事気にしてたら大変だろうしな。