月のお小遣い5000円なんだがそこから香典出せって言われた…

    10
    1名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:08:14ID:phn
    鬼畜過ぎや過ぎないか?それともこれ普通なの?
    2名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:09:51ID:B77
    貰う側になれば解決するし儲かる
    5名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:13:08ID:phn
    >>2
    貰う側になる前に今払えないよ
    9名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:15:04ID:B77
    >>5
    急用作って電報打てよ
    俺はそれで結婚式を何回も逃げてるせいで、仲間内から電報マンって呼ばれてるが
    18名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:28:40ID:Xss
    >>9
    電報マンわろた
    12名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:17:05ID:phn
    >>9
    そうしたいのは山々なんだがすぐ近所なんだよ
    3名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:09:53ID:ZmB
    少ないな
    何歳?
    5名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:13:08ID:phn
    >>3
    俺は30才
    10名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:15:25ID:CKo
    >>5
    ニート?
    妻子持ち?
    12名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:17:05ID:phn
    >>10
    妻子持ちす
    13名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:24:23ID:uCD
    それは無理
    うちの嫁より鬼畜だよ
    17名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:28:30ID:AMt
    >>13
    鬼畜の権化だよまじそんな会ったこと無いじいさんに金出したくないとさ
    14名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:24:51ID:DBL
    くそわろた
    17名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:28:30ID:AMt
    >>14
    くそわろえねーぞ趣味なんて図書館から借りてきた本を読む事位だぞ
    18名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:28:40ID:Xss
    30で小遣い5,000円て相当稼ぎが少ないとか…?
    20名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:32:42ID:AMt
    >>18
    まあ稼ぎは少ないよ年320万くらい手取りで
    15名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:25:11ID:Sc4
    なんだ…ニートでお小遣い5000円かと思ったぜぇ…
    17名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:28:30ID:AMt
    >>15
    下手なニートよりお小遣い少ないと思うんだが割と本気で
    19名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:30:03ID:Xss
    >>17
    この前弟がニートで困ってる人のスレで
    毎日小遣い千円あげてるって言ってたよ
    20名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:32:42ID:AMt
    >>19
    嘘だろおい豪遊じゃん日に千円とか
    16名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:25:14ID:AMt
    はーもうやだこの世界
    21名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:34:36ID:AMt
    そんで具体的に困ってるのは遠くに住む友人があとから払うから香典代わりに包んでくれって言うんだよ

    そういうの無理って切り捨てられないだろ?どうすりゃいいのよ
    22名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:36:10ID:hCy
    なるほどなぁ...
    ちなみに電報マンは夫婦で財布別なので月6万くらいは自由になります...
    23名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:40:20ID:AMt
    >>22
    六万とかもう何年も自分の財布に入ってるの見てないわ

    まあ嫁が遣い込みしてるわけじゃないんだけどね
    アメリカ帰りだから葬式で金を渡す意味が分かんないらしいで
    26名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:51:37ID:Xss
    >>23
    アメリカ帰りだろうが日本人なら香典の意味は知ってるはずだが
    奥さん外国育ち?

    仮に外国人でも日本のしきたりとして当然だし
    冠婚葬祭は別財布だろう
    義理を欠く人間は友達もなくすよ
    28名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:56:09ID:AMt
    >>26
    まあ海外育ちだね
    古い慣習だろうが義理だろうが納得出来るだけの合理的理由が無いってさ
    IQとんでもなく高いんだけど軽度のアスペルガーなんすよ
    冠婚葬祭は家計から出すべきだよね本当に
    24名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:45:47ID:fXF
    月5000円でよくモチベ保てるな
    25名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:48:09ID:AMt
    >>24
    モチベは嫁と息子の笑顔だよhahaha
    27名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:52:11ID:AMt
    今月のお小遣いでアシックスのロードジョグ買おうと思ってたのに死ぬなよじいさん
    29名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 01:58:08ID:AMt
    恥を忍んで親御に用立てて貰うしかないかな
    30名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 02:00:56ID:AMt
    辛いから寝るわみんなありがとな
    31名無しさん@おーぷん2015/02/11(水) 02:40:47ID:2gI
    ハードル高すぎワロタwww
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    10コメント
    1. 1 まとめさん

      いくら嫁と子供が可愛くても、月5000円じゃ働くモチベ保てないわ

    2. 2 まとめさん

      本当にま〜んはクズだなw

    3. 3 まとめさん

      情けねえ

    4. 4 まとめさん

      ドMやろ。自分が稼いできた金が5000円しか取り分ないとか、俺なら怒鳴り散らすで。

    5. 5 まとめさん

      海外でも旦那は小遣い制なの?小遣い制は合理的なの?

    6. 6 まとめさん

      親に借りるって嫁に言ってみればいいんじゃない

    7. 7 まとめさん

      これは冗談抜きで終わってるわ。奴隷ですわ。歯車ですやん。

    8. 8 まとめさん

      手取り320万って、十分すぎなんだが(´;ω;`)

    9. 9 まとめさん

      小遣いの額は少ないとは思うが家庭の事情があるだろうから置いといて。

      香典は普通別会計だろ
      小遣いから出せとか嫁さん正気の沙汰じゃねえな。

    10. 10 まとめさん

      年収400万円で小遣い月5千円…

      こういう大人しい、いや情けない男がいるからバカ女が生まれることを理解してくれ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ