PASMOに1000円お金チャージしたら、世の中のお金1000円増えるよなwwwwwwww

    28
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:32:35.40ID:ECCRnngq0.net
    俺がPASMOに1000円チャージする

    鉄道会社に1000円
    俺のPASMOに1000円

    1000+1000=2000円
    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:33:05.06ID:A3jLx4UE0.net
    >>1
    天才現れる
    6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:34:00.54ID:ECCRnngq0.net
    >>2
    だろ?wwwwwwww
    3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:33:23.60ID:IDJTgvVPK.net
    お前の財布から1000円消えるじゃん
    9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:34:28.86ID:ECCRnngq0.net
    >>3
    PASMOにお金入ってるからコンビニで使えるじゃん
    4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:33:28.07ID:XFhqP7C+0.net
    これが信用創造か
    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:33:36.26ID:4zCPG5o+M.net
    信用創造
    13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:34:45.81ID:ECCRnngq0.net
    >>4
    >>5
    なんですそれは
    7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:34:14.58ID:TKt5y8EmM.net
    質量保存の法則か
    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:36:20.27ID:ECCRnngq0.net
    >>7
    全然ちがくねwwwww 
    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:34:21.96ID:cvX3lNsoa.net
    魔法じゃん
    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:36:20.27ID:ECCRnngq0.net
    >>8
    やばいよなこれwwww10000000億円チャージしたら景気良くなるえたwwwwwwww
    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:34:42.15ID:Q8DFs/1i0.net
    チャージしたお金つかったらこの世のお金1000円消えるよなwwwwww
    25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:38:07.38ID:ECCRnngq0.net
    >>12
    バカかwwwwコカコーラの自販機で使ったらコカコーラに1000円入る

    鉄道会社 1000円
    コカコーラ1000円


    やべえwwwww
    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:35:02.05ID:g3ZQitZg0.net
    本当に凄くない?
    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:35:05.76ID:dIiCU0FZ0.net
    涙が出た
    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:35:29.95ID:Vd+gZInd0.net
    感心した
    27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:38:53.36ID:ECCRnngq0.net
    >>14
    >>15
    >>16
    だろwwwwwwwwwww
    18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:35:47.17ID:oueofRUAd.net
    じゃ、じゃあさじゃあさ!

    もし仮に一万円入れたら…?
    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:40:11.78ID:ECCRnngq0.net
    >>18
    鉄道会社一万
    君のPASMO一万

    一万+一万=2万wwwww
    23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:37:37.22ID:ZI3x4mU+0.net
    感動して屁が出た
    24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:37:49.86ID:L8BipLPQ0.net
    バーバード大学の者ですがこれには大変驚きました
    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:38:12.33ID:rtmCKRXv0.net
    コンビニ「PASMO支払分の徴収にきました」
    31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:40:50.92ID:eanuiTob0.net
    >>26
    しーっ
    36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:42:15.46ID:ECCRnngq0.net
    >>26
    じゃあもしPASMOに1000円入れっぱだったら?wwwwww

    2000円のままwwwww
    30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:40:32.42ID:azSJUc9B0.net
    コンビニ行って1000円札コピーしたら、世の中のお金1000円増えるよなwwwwwwwwwww
    32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:40:58.69ID:AXvySBgva.net
    >>30
    通報した
    37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:42:42.73ID:ECCRnngq0.net
    >>30
    バカそれは犯罪wwwwwww
    34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:41:34.65ID:jPwUVpv50.net
    35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:42:13.08ID:x8BvuF6A0.net
    天才じゃねえか
    日本のためにお前らPASMO買え
    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:43:14.85ID:tRG+3Q1s0.net
    よく考えたらわかった

    1000円チャージ→鉄道会社の利益
    パスモ1000円分の鉄道サービスを受けられる

    自動販売機やコンビニでの支配はあとで鉄道会社が支払う

    こういうシステムなんじゃね
    43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:46:42.23ID:ECCRnngq0.net
    >>38
    なんだ……俺は世界を救えなかったのか
    73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 22:27:42.74ID:mz3nAHHB0.net
    >>38
    終わってた
    39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:43:18.06ID:QuxvUYxf0.net
    これが簿記です
    45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:47:10.15ID:Eu8VhPzpp.net
    ものわかりよすぎだろ
    46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:47:24.60ID:ECCRnngq0.net
    すまん、スレ落としてくれ
    47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:48:18.98ID:4eq45QPgd.net
    チャージしただけじゃ 鉄道会社まではいかないだろ 使って始めていく
    50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:50:49.00ID:ECCRnngq0.net
    すまん、全て分かったんだ
    49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:49:29.88ID:ejia4U2e0.net
    チャージする機械でシュレッダーにかけてるんだよなぁ
    51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:51:13.01ID:ECCRnngq0.net
    >>49
    そんな夢みたいなことなかったんや…
    52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:52:30.05ID:tRG+3Q1s0.net
    >>51
    ワロタwww夢から覚まさせてしまってすまんなw
    55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:54:13.66ID:ECCRnngq0.net
    >>52
    ええんや…これでよかったんや……
    53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:52:47.06ID:x8BvuF6A0.net
    日本を救うことを諦めるのか...?
    59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:55:32.68ID:ECCRnngq0.net
    >>53
    ああ、実はそろそろヒキニートやめて原発辺りで働こうと思ってた
    日本の為に
    61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:56:39.58ID:ECCRnngq0.net
    俺は寝る
    明日ハロワ行くわ おやすみ
    また会うことがあったら、よろしくな
    64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/13(金) 21:58:39.30ID:qkW8pG+r0.net
    感動した
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    28コメント
    1. 1 まとめさん

      わかってた上でのネタじゃなかったのか…
      実際には後払いだからその間は自由に金使えるってのは大きいんだけどね
      銀行なんかはそれで利益を出すわけだし

    2. 2 まとめさん

      金融入門の本読めば世の中色々と上手いことで来てるってわかる

    3. 3 まとめさん

      銀行など金融業者のやっていることがまさにそれ
      リアルマネーをかき集め、バーチャルマネーを世の中に流す
      額面が同じなら等価だと思われがちだが、実際には何倍もの価値の差がある
      そうやって知らないうちに富を吸い上げられてる
      日本がこれだけ不況でも金融業だけは調子がいいのはそういうこと

    4. 4 まとめさん

      このテンションの下がりよう、ガチだったんか?

    5. 5 まとめさん

      PASMOはニートを働かせることが出来る

    6. 6 まとめさん

      でもビットコインなら・・・?

    7. 7 まとめさん

      商品券も同じ仕組みやで。
      会社が金利払わずに借金できるのが商品券や電子マネーや。

    8. 8 まとめさん

      引きこもりにPASMOなんて必要ねーじゃん

    9. 9 まとめさん

      資金決済法で補償金積む必要があるとかは知らないんだな

    10. 10 まとめさん

      >>38のマジレスによってぶち壊し、
      夢壊してごめんなっじゃねーよあほかw

    11. 11 まとめさん

      極短期でみれば社会全体の財の量は増えてるよね?

    12. 12 まとめさん

      まぁでも使われるまでは2000円あるわけで
      中高生くらいがこれを思いついてスレ立て15分で理解したなら優秀

    13. 13 まとめさん

      いまいち覚えてないけど、信用創造はいくらかの貯蓄があればその数倍までの貸付は担保しうるとかってことじゃなかったか?違うっけ?

    14. 14 まとめさん

      映画の前売券を買ったら千円増えますか?

    15. 15 まとめさん

      ポイントカードとかもおなじようなもんだが
      使わずにしんでくれればまるもうけなんだよな。

    16. 16 まとめさん

      >>1が字面で物事を解釈してしまうアスペだということがわかった
      ツマンネ

    17. 17 まとめさん

      ネタだろうけど
      知った後の温度差にわろた

    18. 18 まとめさん

      Edyの本体買って、無制限にチャージしまくれば大金持ちになれるんじゃないかと思っていた時期が俺にもありました…

    19. 19 まとめさん

      前払いを知らなかったのか?
      でも、この手の商品券はキッチリ使われるってことがほぼ有り得ない(商品券なら使われない、電子マネーなら端数が余る)から、発行した側に絶対に払い戻さなくていい余剰金が生まれるらしいね

    20. 20 まとめさん

      理論としては結構面白いよな
      PASMOとかってのは、
      「1000円分使える権利」が入ってると思えばいいのかな

    21. 21 まとめさん

      200円の買い物で1ポイント=1円

    22. 22 まとめさん

      しかし、先日の記念Suicaに170万人の申し込みがあったらしいので、
      2000円×170万枚の預金がJRに託されることになるんだよな。
      しかも記念だから、返却はおろか、使用もしない人もたくさんいるだろうし。
      最低でも1枚につきデポジット分の500円、未使用なら2000円まるごとが預金。
      これはなかなかすごいことなんじゃないのか。
      JRも誤算だと思うが。

    23. 23 まとめさん

      ピケティの奴これに気づいてないんだぜ

    24. 24 まとめさん

      疑問
      その前に1000円札を作る段階でお金がかかるのでは?

    25. 25 まとめさん

      >47さんの言う通りだね!
      まだ使ってないから、一時的に流通している現金が、増えている。
      つまり、
      「債権の発生≒現金の発生」だよね!

    26. 26 まとめさん

      Suicaに1000万突っ込んでこよ

    27. 27 まとめさん

      >>22
      真面目に言うといくら売れてもトントンか赤字なんだよ
      新しいデザインに広告も出さないといけないし
      並ぶ人がいるせいで行列をさばぐ人員も余計に必要

      ただ広告として考えたら金額の割に広告価値は高いからメリットは多い

    28. 28 まとめさん

      何をゴチャゴチャ語ってんだよ高校生
      ネットばかりしてたら大学入れねえぞ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ