【画像】小刀買ったったwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    16
    1名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:35:13ID:bYo
    かっこE
    2名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:35:36ID:81x
    画像も無いのに(ry
    3名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:36:21ID:bYo
    画像wwwwwwwwwwwwww
    53名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 21:26:01ID:v9h
    >>3
    いつ頃作られたものなの?
    57名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 21:30:18ID:bYo
    >>53
    わからんなあ
    6名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:38:16ID:81x
    美術品の証明とか要る本物?
    8名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:38:46ID:bYo
    >>6
    15センチ未満だからいらないwwwwwwwwwwww

    本物だよwwwwwww
    25名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:49:10ID:HNk
    >>8
    今って15センチだったか?
    30名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:50:57ID:bYo
    >>25
    そうだよ
    これ14・98センチ
    13名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:41:20ID:xau
    おいくら万円くらいなの?
    14名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:41:55ID:bYo
    >>13
    なんと1万4千円wwwwwwwwww
    破格wwwwwwwwww
    15名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:42:40ID:bYo

    他の画像wwwww
    16名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:46:07ID:HLn
    ちょっと切腹して見せてよ
    17名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:46:31ID:bYo
    >>16
    やだよ(真顔)
    19名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:46:53ID:26v
    本物志向なのか 蛸引包丁も格好良いぞ
    鯨を捌くやつも中二病全開だ
    21名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:47:53ID:bYo
    >>19
    魚をさばく包丁もかっこいいよね

    料理は好きだし一本欲しいな
    24名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:49:07ID:26v
    >>21
    刺身包丁も格好良いぞ 特に蛸引包丁
    28名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:49:56ID:bYo
    >>24
    蛸引包丁やけに押すなあw
    29名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:50:35ID:bYo
    蛸引包丁調べたらかっこいいね!
    33名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:52:34ID:26v
    デザイン重視ならマグロ引き包丁

    35名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:53:26ID:bYo
    >>33
    気になったんだが本業かい?
    37名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:55:03ID:26v
    >>35
    祖父殿が陸軍士官学校の教官だった
    38名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:56:12ID:bYo
    >>37
    そりゃあお偉いさんで

    うちの曾爺さんは三笠乗っていた
    39名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:58:53ID:26v
    >>38
    平服で通勤して門番に止められたり上官が居ない時は苗字で呼べとか
    型破りだったらしいけどなw
    40名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 21:00:16ID:bYo
    >>39
    なかなか面白いおじい様でw

    そういえば現代でも自衛官は制服着用しないとダメだったりする場合があるんだよね

    取材したときそうだったわ
    41名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 21:03:46ID:26v
    戦闘地域ではちゃんちゅうとか言う酒を飲んでいたらしい
    サイドカーに乗っている写真がどこかに有る
    42名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 21:06:09ID:26v
    敵兵を撃ちたくなくて空に向かって撃ったという話も聞いた
    防音は綿を耳に詰めていたらしい
    44名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 21:09:40ID:bYo
    >>42
    綿を詰めていたっていうのは初めて聞いた

    弾丸に関してはまあ、日本具は補給がないけど戦わないといけない
    軍隊だしねえ
    43名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 21:08:48ID:26v
    発砲した弾丸数が多すぎたり少なすぎても上官にどやされたとか
    ブラック会社もびっくりだぞw
    47名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 21:12:09ID:26v
    ヘルメットに弾が当たって気絶したり腹部に弾丸が当たった跡も有る祖父殿
    48名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 21:16:44ID:bYo
    >>47
    それでも生きてるってすごい運がいいなあwwww
    49名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 21:17:31ID:26v
    政府の圧力で当時の写真アルバムを捨てたとか言ってたけど
    本当はどうなだんだろうね
    50名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 21:22:31ID:26v
    まぁ星の数が多い勲章を見せてもらったり陸軍時代の皮長靴を履かせて
    もらった程度しか証明できないけどな
    51名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 21:23:29ID:bYo
    >>50
    勲章もらえてるということは優秀だったんだねえ
    52名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 21:25:51ID:26v
    >>1
    自分語りで申し訳ない
    58名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 21:30:44ID:bYo
    >>52
    いやいや
    貴重な話が聞けてよかったよ
    23名無しさん@おーぷん2015/02/18(水) 20:48:49ID:FEJ
    まじでクール
    特に旭日旗の上にのせたのが素晴らしい
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    16コメント
    1. 1 まとめさん

      これ持って深夜徘徊しようぜ

    2. 2 まとめさん

      俺は料理とかに使う刃物が好きだな

    3. 3 まとめさん

      小刀関係なくなっててワロタ

    4. 4 まとめさん

      三笠乗員とかすごいな。三笠はかなり戦死者も出てるっていうからその火中を潜り抜けて来たのか

    5. 5 まとめさん

      微妙だな。

    6. 6 まとめさん

      ここまできたらクジラ包丁も載せとこうぜっ!

    7. 7 まとめさん

      普通の刀が折れたんで、切っ先だけの短刀風にしたんだなw
      もしくは、戦後破棄された軍刀の先っぽだけ使ったとか

    8. 8 まとめさん

      人刺す以外の使い道がわからん
      短すぎて飾っとくのはださいし
      芸術品として生み出されたものじゃないし

    9. 9 まとめさん

      20年以上前に家の建替えの時の引越しで脇差が出てきたことがあったな

    10. 10 まとめさん

      途中から自分語りになってるやんけ
      というかよくこんなものまとめたな

    11. 11 まとめさん

      ※8
      仏像彫るのに使ったりとか

    12. 12 まとめさん

      かっこいいな

    13. 13 まとめさん

      15センチ規制って、刃渡り15センチ?
      軽犯罪法のほうじゃ、全長15センチで如何こうとか言ってた気がするが。

    14. 14 まとめさん

      ヤフオクで売ってる刀の残欠使ったゴミだな
      廃棄する脇差の先っちょ使った廃品だよ

    15. 15 まとめさん

      俺どっちかというと右翼っぽい方だと思ってたけどこれは引いたわ…

    16. 16 まとめさん

      肥後守のやや大きいサイズは欲しいかも
      質実剛健実用第一って感じで好きだわ

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ