ワイニート、関西弁がうらやましすぎて泣くwwwwwww

    17
    1風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:15:40.18ID:shP2thFq0.net
    ワイも関西で産まれて関西で育ちたかったンゴ…
    関西弁会話の中で使えてたら絶対楽しいし楽ンゴ…
    標準語とかいう伝えたいことが伝えられない糞言語の元で育ちたくなかったンゴ…
    ンゴ…
    4風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:17:25.94ID:shP2thFq0.net
    関西弁ってだけで人生楽しそうンゴ…
    5風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:17:36.24ID:+1pTbuz60.net
    せやな。わかるわ
    6風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:17:56.90ID:bmECjr5i0.net
    しゃーない
    8風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:18:23.14ID:shP2thFq0.net
    関西圏で育ってたらもっと人間関係も温かいものになってたンゴ…
    9風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:18:35.32ID:JXAIqZUp0.net
    ええやろ関西
    ワイも関西うまれがホコリでんがな
    11風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:19:09.13ID:l7MPWUJG0.net
    関西来いや
    イジメたるわ
    17風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:20:32.92ID:shP2thFq0.net
    >>11
    絶対会話も段違いにスムーズンゴ…
    12風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:19:09.65ID:JrdtCtKE0.net
    せやで
    15風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:20:06.91ID:6vleRmd50.net
    4、5年住めばネイティブ並みになるやろ
    20風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:21:58.22ID:JrdtCtKE0.net
    関西にもオタクやコミュ症は多いンゴよ?
    その辺どう考えてるンゴ?
    31風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:24:42.49ID:shP2thFq0.net
    >>20
    唯ちゃんごっつ萌えるわ~
    って言ってたら別にオタク特有の気持ち悪さ全然ないやん
    わからへん?
    42風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:27:42.51ID:JrdtCtKE0.net
    >>31
    オタクなんて全国共通でキモイんやで
    38風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:27:07.85ID:E9/iGF+fp.net
    大阪出身だと笑いを求められるから困る
    51風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:30:25.05ID:shP2thFq0.net
    >>38
    求めなくても自然に会話できる言語をもってるだけで得なんやで
    標準語なんて言いたくても言えへんからみんな陰湿になっていくんやで
    43風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:27:46.40ID:shP2thFq0.net
    ワイも
    それアカンやつやん
    とか使いたいンゴ…
    標準語だと それダメなやつじゃん
    なんで標準語ってこんなにセンスないンゴ?
    53風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:31:05.34ID:Vqs7l/O4a.net
    関西人じゃない癖に関西弁使う奴www
    59風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:32:15.10ID:J2ozUbco0.net
    >>53
    エセ関西弁と名高い三重弁のわし無事死亡
    55風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:31:40.38ID:FN6GcSxp0.net
    イッチは何を見て関西弁羨ましがってるんや
    お笑い芸人か?
    66風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:34:04.32ID:shP2thFq0.net
    >>55
    ただの表現の受け取り方やで
    標準語やと、頭の中でこれいったらマジ感じになっちゃうな
    って言って言葉にはださず止まってしまうんや
    でも関西弁はそこのブレーキが緩いから会話も自然になるやん
    わからへん?
    92風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:42:32.90ID:FN6GcSxp0.net
    >>66
    なるほどな
    でもそれは相手との信頼関係があって突っ込めるもんであって
    関西人でも黙って飲み込むことは沢山あるんやで
    信頼関係がなくて突っ込めるのは話巧みなやつだけや
    関西弁はキツく聞こえて勘違いされることもあるし大して標準語と変わらんのやで

    イッチを責めるわけやないけど標準語に誇り持ってもええと思うわ
    115風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:48:28.98ID:shP2thFq0.net
    めっちゃええやん
    とかワイも使いたいわ
    関西弁は標準語では表現できないニュアンスたくさんあるねん
    単純に標準語は話し言葉として情報量も劣ってるねん
    118風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:49:29.13ID:shP2thFq0.net
    ええやん、なんぼなん?
    とかさ
    どうやって標準語で表現するねん
    無理やで
    121風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:50:32.26ID:a+TdRhyR0.net
    >>118
    いいですね、何円ですか?
    125風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:51:34.56ID:RCe24PGy0.net
    >>118
    ようございますね
    おいくらざますか
    128風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/19(木) 02:52:41.78ID:GI0VIRXy0.net
    >>118
    いいよ、いくら?
    でええやろ・・・

    それを関西弁で言おうがそのあと喋らなかったら変わらんやろ・・・
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    17コメント
    1. 1 まとめさん

      関西弁を使うだけで
      強くなった気がする
      ひきニートwwwwwwwwwwww


    2. 2 まとめさん

      関西のオタクやぼっちは標準語に近い喋り方をする
      理由は身の回りの人と喋らず、アニメなどの標準語メディアとしか関わらないから
      そして関西は方言じゃない人の方が珍しいので必然的に浮きまくる
      マメな

    3. 3 まとめさん

      関西出身、大学で関東に来たから2カ国後ネイティブだ

    4. 4 まとめさん

      どないやねんってツッコミめっちゃ好きだけど、標準語にしたらどう訳されるのかわからん

    5. 5 まとめさん

      >>59

      同じく紀州弁のワテも無事死亡…
      大阪人は自己批判せよ!

    6. 6 まとめさん

      アホやな、関西に生まれていようが、ぼっちはぼっちだし、コミュ障はコミュ障のままだろ。

    7. 7 まとめさん

      いい面もあるけど悪い面もあるで
      他地域の奴やと関西弁というだけで毛嫌いする奴もおるし怖がられることもある
      一番ウザいのはおもんないくせにネタ振って来て関西人のくせにノリ悪いとか言い出すカス

    8. 8 まとめさん

      ※4
      「どないやねん」は「どないなっとんねん」と良く似た語というとニュアンスが伝わるだろうか?
      「どない」はHowに相当する言葉で、「やねん」はツッコミの専用語。
      関西弁では指示語は省略されるので、
      標準語に直すと、「それどうなってるの!」や「どーしてそうなるのっ!」みたいな感じかな。

      関西出身大阪在住のマジレスでした。

    9. 9 まとめさん

      言っとくけど、ワイとかせやかてとか使う機会ないからな?
      ○○やん
      なんでやねん
      これ以外ほぼ標準語だぞ

    10. 10 まとめさん

      ※2
      これ
      クラスのキモオタ集団の会話が何故か標準語チックだった

    11. 11 まとめさん

      ※2
      ワイのことか

    12. 12 まとめさん

      芸人志望は関西に生まれたかったと言ってる奴多いらしいな
      別に大阪で生まれたからって面白くなるわけじゃないんだけどな

    13. 13 まとめさん

      いいねぇ、いくら?って笑顔で聞いたらええやん

      単なるコミュ障やんけ

    14. 14 まとめさん

      猛虎弁で満足しようや

    15. 15 まとめさん

      ※2
      これあるわ。

    16. 16 まとめさん

      ※2 わかるwww
      ※9せやかてとかコッテコテすぎ

    17. 17 まとめさん

      関西弁ってなんですか??
      関西弁て言われる言葉こそ日本の正しき言葉だと思います。
      日本語なんか京言葉が訛ったもの。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ