お前らは飲食店の店員だ。そして今から言う状況にあった時どうするか考えてくれ

    11
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:13:52.92ID:owVelSLaa.net
    全席個室の店で満席の中ある客から苦情が入る
    「隣の部屋の赤ん坊の泣き声がうるさい。どうにかしろ」
    すると隣の客からは
    「隣の部屋のデカい声で赤ん坊が泣いた。どうにかしろ」
    どうするのが正解だ?
    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:14:39.33ID:EbWHRDBh0.net
    さっさとうせろベイビー
    40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:39:37.26ID:gXKtMjzxr.net
    >>2
    ワロタ
    3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:15:24.20ID:nDrbydcy0.net
    可愛い女がいるほう優先
    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:19:09.72ID:owVelSLaa.net
    >>3
    あり
    5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:15:36.41ID:JUiEf+VA0.net
    赤ん坊を預かる
    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:19:09.72ID:owVelSLaa.net
    >>5
    何かあっても責任取れないから無理 
    7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:16:39.47ID:rTI8mxcap.net
    感情をコントロール出来ないクソガキベイべを飲食店に連れてくるほうを追い出す
    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:19:09.72ID:owVelSLaa.net
    >>7
    赤ん坊だぞ無理言うな
    親はしっかり泣きやませようとしてる
    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:17:28.86ID:szPDX7qH0.net
    もうどうしようもないと諦めて飲食店をやめる
    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:21:27.19ID:owVelSLaa.net
    >>8
    バックラー
    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:18:05.93ID:6sR6yoog0.net
    離せばよくね?
    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:21:27.19ID:owVelSLaa.net
    >>10
    満席
    でも席が空いたら移動って対応ならどっち移動させるの? 
    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:20:39.28ID:wVHKMhax0.net
    お前から見て最初に赤ちゃんがうるさいって言った部屋はうるさいか否か
    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:25:36.84ID:owVelSLaa.net
    >>14
    客がうるさがってるんだから自分がどうこうじゃなくないか 
    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:21:11.86ID:dUJ+1lf3M.net
    酒が入ってる奴に注意に行ってもロクな結果にはならん
    双方に「対応させていただきます」と言っといて放置
    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:25:36.84ID:owVelSLaa.net
    >>15
    放置は流石にまずい
    11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:19:01.11ID:my57wVdW0.net
    店長に報告し、対応を尋ねる
    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:21:27.19ID:owVelSLaa.net
    >>11
    お前は誰だよ
    20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:26:44.29ID:my57wVdW0.net
    >>16
    いや、飲食店の店員だろ
    主任とか副店長とかだったら自分で判断してもいいだろうが
    バイトや下っ端社員レベルで勝手な判断をするのは危険だ
    なにかあったときに、責任を取れるやつでないと勝手なことはしないほうがいい
    24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:29:07.69ID:owVelSLaa.net
    >>20
    超ごめんwww店員に報告に見えたww
    ちょっと面白かった
    27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:31:19.69ID:my57wVdW0.net
    >>24
    で、自分が店長だったときの対応だが
    電話でSVに聞くってのが正解だ
    34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:36:10.00ID:owVelSLaa.net
    >>27
    ごめん、SVってなんだ 
    36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:37:39.72ID:my57wVdW0.net
    >>34
    スーパーバイザーだ
    エリアマネージャーみたいなものだと思ってくれたらいい
    41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:40:32.85ID:owVelSLaa.net
    >>36
    成る程そういう所に行くのかありがとう
    17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:22:19.72ID:0BEZ+1+mp.net
    居酒屋なら赤ん坊連れてくるほうがアホ
    一般外食系なら離す
    高級外食店なら赤ん坊を連れてくるほうがアホ
    30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:33:14.20ID:owVelSLaa.net
    赤ん坊連れて外食ってそんな非常識じゃないだろ
    それに赤ん坊が泣いた原因は隣の部屋の声だ
    33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:35:17.52ID:vHBRNqdzp.net
    >>30
    お前は赤ん坊のほうの家族寄りというか、当事者だろwwww
    39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:38:41.64ID:owVelSLaa.net
    >>33
    ちゃうよ、ちょっと疑問に思った一般人だよ
    俺が隣の赤ん坊に泣かれたらムカつくし移動も絶対したく無い
    21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:27:22.83ID:zP6IUfIl0.net
    FIGHT !!
    18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:23:19.72ID:MAWq+xnG0.net
    除霊が必要じゃね?
    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:31:15.72ID:owVelSLaa.net
    除霊ってなんなん
    37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:38:28.30ID:CocSWnLD0.net
    最初のクレーマーも自分の子供ができればお互い様ってなるらしいけど普通独身はあまり理解できんて
    俺もそうだし
    43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:42:12.54ID:BZH8y7Hha.net
    二組とも追い出して
    小さいお子様はご遠慮くださいと次から子供をいれさせない
    49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:53:50.92ID:owVelSLaa.net
    >>43
    客が減るだけでわろた
    28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:31:27.50ID:CocSWnLD0.net
    赤ん坊は泣くもんだしそんなん言われたってしゃーねえよな
    俺がバイトならハイハイ言いながらスルーする
    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:31:41.40ID:CocSWnLD0.net
    そして上司に丸投げ
    42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:42:00.53ID:owVelSLaa.net
    でも店長としては自分で処理したい事ではあるよな
    出来なきゃいけないというか
    46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:46:07.75ID:my57wVdW0.net
    >>42
    処理したいというか処理しなくてはいけない
    そんなことで呼び出されるほどSVも暇ではないからな
    48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:50:31.67ID:owVelSLaa.net
    >>46
    そしたら両方の客が移動を断って隣を移せとか言われたらどうする?
    51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:55:02.31ID:my57wVdW0.net
    >>48
    満席なので今すぐは出来ないが
    他の席が空き次第他の席をご案内するというのはどうでしょうか?

    と、赤ん坊の隣の客に言う
    54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 20:02:00.31ID:owVelSLaa.net
    >>51
    やっぱそっちに行くよな>>52これだよな
    出来る限りのことやってその上でギャーギャー言われたらクレーマーと大差ないよな
    47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:46:24.93ID:lZ1ZBCyfp.net
    オモチャを探す
    赤ん坊が好きそうなやつな
    52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:55:41.89ID:DXC2tjQz0.net
    とりあえず謝って皆が使う場所だから理解して下さいとへこへこする
    赤ん坊がひどく泣いたら大抵親があやしに出るからそこまでひどくならないと思う
    常識あったらお互いすみませんくらい言ってその場は我慢するだろ
    そうならない扱いづらい客なら店長にポイだ
    44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:43:07.86ID:sdWgCVFT0.net
    「隣の部屋の赤ん坊の泣き声がうるさい。どうにかしろ」
    →すみません。それ僕が泣いてたんです。静かにします。

    「隣の部屋のデカい声で赤ん坊が泣いた。どうにかしろ」
    →すみません。僕が騒いでました。控えます。
    48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/20(金) 19:50:31.67ID:owVelSLaa.net
    >>44
    それで丸く収まったら天才だよホント 
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    11コメント
    1. 1 まとめさん

      >>27 SV「そんな事で電話してくんじゃねえよクソが!てめぇで考えろ!」

    2. 2 まとめさん

      両方に注意する
      赤ん坊の方へは泣きやませるよう言い、デカい声の方はボリュームを下げるように言う
      それでも解決しないなら店長に裁量を任せる

    3. 3 まとめさん

      両方に静かになるよう促して、その後先にうるさくなった方を退室させる

    4. 4 まとめさん

      店側の努力で解決しない問題は解決策を考えるより、客に妥協してもらう努力をする。
      ケースバイケースだけどこれくらいなら大体デザートでもサービスすれば大きなクレームにはならん。

    5. 5 まとめさん

      我慢してもらうようにする
      お詫びに店側から何かサービスする

      違うかな

    6. 6 まとめさん

      解決なんてしなくていい
      クレームに対して謝罪とある程度妥協できる対応というか緩和する案を伝えればそれで角はたたない
      それでも引き下がらないキチガイには謝り倒せば勝手に呆れて帰ってくれる
      それ以上のキチガイは警察でも呼べばいい

    7. 7 まとめさん

      >>18
      俺も怪談かと思った。
      隣の部屋同士で「赤ん坊がうるさい」というなら、部屋の間から聞こえているのかと……。
      二つの部屋に赤ん坊がいて、我が子が泣いているのを棚に上げて隣の赤子の泣き声にクレームつけてるってことなのね。

    8. 8 まとめさん

      そこが飲み屋なら子連れにまず謝って、他が空いたら部屋を用意するとか言っとく
      その際そいつらが飲みそうな酒とかをサービスとか出来ればなお良し(割引はしない)。
      そこが酒メインじゃない店なら空いたら他の部屋(今より良い)用意するって両方に言っとく
      最終的にどっちを大事にするかはその後の利用頻度と金額が高い方が優先なのは当たり前

    9. 9 まとめさん

      歳が圧倒的に離れてるのにガタガタ言うな
      それでも大人か?

    10. 10 まとめさん

      どうあがいても不可能なトラブルってあるからね。どうしようもない

    11. 11 まとめさん

      とりあえず、お詫びとかいってなんか一品出しといたらOK

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ