【画像】ダイエットして1年で37kg痩せた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
12
1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:09:16.65ID:tCcF5da70.net
健康になりました
31歳 男 168cm
1年前 100kg
現在 63kg
血圧、コレステロール、尿酸、中性脂肪
がひっかかっていたのだが全て正常値に。
特に血圧は朝一錠エックスフォージを服用していたが
薬無しに。
書き溜めてないが経緯をつらつら書く。
31歳 男 168cm
1年前 100kg
現在 63kg
血圧、コレステロール、尿酸、中性脂肪
がひっかかっていたのだが全て正常値に。
特に血圧は朝一錠エックスフォージを服用していたが
薬無しに。
書き溜めてないが経緯をつらつら書く。
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:09:51.18ID:roJMPlo40.net
すげぇな
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:10:04.53ID:tCcF5da70.net
ちなみにダイエットは全部自力で行った。
肥満外来へ行ったりジムへ通ったりはしていない。
肥満外来へ行ったりジムへ通ったりはしていない。
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:10:27.58ID:6rOdUH7r0.net
ミスター皮さんチーッス
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:14:32.55ID:tCcF5da70.net
>>5
最近皮垂れてやばいよ
自分は子供のころから肥満で大学入った
頃には体重100kgあった。
24歳で就職したのだが、入社時健康診断は下記のように酷いことに
尿酸:8.9
中性脂肪:166
善玉コレステロール:38
血圧がなんと170/100
最近皮垂れてやばいよ
自分は子供のころから肥満で大学入った
頃には体重100kgあった。
24歳で就職したのだが、入社時健康診断は下記のように酷いことに
尿酸:8.9
中性脂肪:166
善玉コレステロール:38
血圧がなんと170/100
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:11:04.05ID:l9qhVTK+0.net
皮余り凄そう
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:10:49.09ID:1JhAQ9GR0.net
よくわからんけど
その慎重と体重だと見た目ちょっとこぶとりくらいだよね
その慎重と体重だと見た目ちょっとこぶとりくらいだよね
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:12:33.32ID:6GHgEr3g0.net
これぐらい痩せると病気を疑われて心配されるんだよな
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:16:34.76ID:jCahx3ve0.net
セ○○○、オ○○ーの頻度を頼む
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:19:53.21ID:tCcF5da70.net
>>17
まだDTです。オ○○ーは週5回ぐらい
ダイエットの転機は30歳の健康診断。
30歳から血液検査が導入されるのだが
もうぼんやりと痩せないとダメだなと考えていたが
実行できず。
健康診断前から結果にびくびくしていた。
当時会社の寮を出て一人暮らしを開始しており
ある日家電で体重計を購入してみた。
まだDTです。オ○○ーは週5回ぐらい
ダイエットの転機は30歳の健康診断。
30歳から血液検査が導入されるのだが
もうぼんやりと痩せないとダメだなと考えていたが
実行できず。
健康診断前から結果にびくびくしていた。
当時会社の寮を出て一人暮らしを開始しており
ある日家電で体重計を購入してみた。
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:17:08.18ID:tCcF5da70.net
入社から会社の寮に入っていたが、夜飯の寮食はごはん、味噌汁
食べ放題だったのでマジで1合位食べて体重100kgをキープしていた。
おかけで4年前ぐらいから血圧の薬を服用開始。
食べ放題だったのでマジで1合位食べて体重100kgをキープしていた。
おかけで4年前ぐらいから血圧の薬を服用開始。
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:21:58.01ID:/4eSKJTT0.net
癌だな
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:26:01.08ID:tCcF5da70.net
>>21
違うで
体重計を購入した機に体重を測ったら92kgと減っていたため
びっくりした。
減った理由としては一人暮らしをして自炊を始め、家事を積極的に
行うようにしたからだが、今まで痩せた事が無かったため
病気ではないかと不安になってしまった。
重度の糖尿病になると勝手に痩せるからね・・・・
違うで
体重計を購入した機に体重を測ったら92kgと減っていたため
びっくりした。
減った理由としては一人暮らしをして自炊を始め、家事を積極的に
行うようにしたからだが、今まで痩せた事が無かったため
病気ではないかと不安になってしまった。
重度の糖尿病になると勝手に痩せるからね・・・・
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:22:34.92ID:z0jRedna0.net
内臓脂肪落ちると本当に酒が旨くなるな
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:30:29.21ID:/4eSKJTT0.net
おせーなデブちん
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:35:17.71ID:tCcF5da70.net
>>26
今はもうデブじゃない。
まずダイエットをするにあたり、
目標体重を65kgに設定。
去年の7月時点で92kgあったため
一年越しのプランを立てて実行。
まず最初に行ったのが
・家にあるスナック菓子、肉、カップラーメン等のジャンクフードを捨てる
・エクセルに目標体重のグラフと現在の体重記録表を作成
今はもうデブじゃない。
まずダイエットをするにあたり、
目標体重を65kgに設定。
去年の7月時点で92kgあったため
一年越しのプランを立てて実行。
まず最初に行ったのが
・家にあるスナック菓子、肉、カップラーメン等のジャンクフードを捨てる
・エクセルに目標体重のグラフと現在の体重記録表を作成
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:31:49.93ID:tCcF5da70.net
健康診断時の結果はもちろん芳しく無かったが、糖尿病とは
無縁でした。
しかし、このままだと確実に将来病気になると考えダイエットを実行
する決意を固める。
無縁でした。
しかし、このままだと確実に将来病気になると考えダイエットを実行
する決意を固める。
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:34:00.76ID:/4eSKJTT0.net
箇条書きにしろチビデブ
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:39:35.99ID:tCcF5da70.net
>>28
わかった
ダイエット実施項目
・1日の摂取カロリーを1600kcal~1800kcalにする
・ジュース等のペットボトル飲料は飲まない
・間食はしない
・週三回の筋トレ
(腕立て、スクワット、腹筋)
・1日1万歩のウォーキング
(会社まで通勤1kmをチャリ→歩き
その他遠くのスーパーまで買い物する等)
これらを実行
わかった
ダイエット実施項目
・1日の摂取カロリーを1600kcal~1800kcalにする
・ジュース等のペットボトル飲料は飲まない
・間食はしない
・週三回の筋トレ
(腕立て、スクワット、腹筋)
・1日1万歩のウォーキング
(会社まで通勤1kmをチャリ→歩き
その他遠くのスーパーまで買い物する等)
これらを実行
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:37:33.39ID:jCahx3ve0.net
エクセルうp
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:44:16.83ID:tCcF5da70.net
>>30
ちょっとまってくれ
ちょっとまってくれ
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:53:52.55ID:/4eSKJTT0.net
一日1800ってどれくらい?画像はれよダルダルチビ
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:57:37.25ID:tCcF5da70.net
>>38
すまんな。食事の写真もあるから貼るよ。
カロリー計算すると本当にその通り痩せてびっくりした
体重が90kg以上あると1日3000kcal必要だが、1800kcal以下に
する事で1週間1kg、一ヶ月で4~5kg痩せる
すまんな。食事の写真もあるから貼るよ。
カロリー計算すると本当にその通り痩せてびっくりした
体重が90kg以上あると1日3000kcal必要だが、1800kcal以下に
する事で1週間1kg、一ヶ月で4~5kg痩せる
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:03:29.16ID:tCcF5da70.net
45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:05:38.84ID:/4eSKJTT0.net
>>43
ごはんこれだけ?すくねーな
よくわからないけど玄米とかじゅうろっこくまい?って普通の飯に比べて高そう
ごはんこれだけ?すくねーな
よくわからないけど玄米とかじゅうろっこくまい?って普通の飯に比べて高そう
49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:08:26.60ID:tCcF5da70.net
>>45
高いよ。健康に良い食生活ってお金かかるんですよ。
だから低所得者の方が肥満が多い統計が出てます。
いい意味で食生活にはお金をかけるべき。
将来への投資。
高いよ。健康に良い食生活ってお金かかるんですよ。
だから低所得者の方が肥満が多い統計が出てます。
いい意味で食生活にはお金をかけるべき。
将来への投資。
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:54:35.89ID:tCcF5da70.net
ちなみに食生活は
朝:玄米と十六穀米を混ぜたご飯+サラダor納豆
昼:会社で出る食改善弁当
(600kcalで塩分量3.5g、野菜が150gと健康を考えた弁当)
夜:玄米と十六穀米を混ぜたご飯+炒め物
夜は自炊しており、肉は鳥のささ身、胸肉(脂身除いた物)、鳥軟骨
砂肝しか食べなかった。
納豆と玄米、十六穀米は毎日食べた
朝:玄米と十六穀米を混ぜたご飯+サラダor納豆
昼:会社で出る食改善弁当
(600kcalで塩分量3.5g、野菜が150gと健康を考えた弁当)
夜:玄米と十六穀米を混ぜたご飯+炒め物
夜は自炊しており、肉は鳥のささ身、胸肉(脂身除いた物)、鳥軟骨
砂肝しか食べなかった。
納豆と玄米、十六穀米は毎日食べた
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:00:48.83ID:/4eSKJTT0.net
酒はもともと飲んでないの?
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:03:29.16ID:tCcF5da70.net
>>42
酒は全く飲まないしタバコは吸わない。
酒飲みはダイエット大変そう。
酒は全く飲まないしタバコは吸わない。
酒飲みはダイエット大変そう。
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:05:07.30ID:tCcF5da70.net
ダイエットし始めてから生活習慣病を色々調べてみた。
一番恐ろしいのは糖尿病だ。あれは本当にヤバイ。
一番恐ろしいのは糖尿病だ。あれは本当にヤバイ。
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:08:24.82ID:/4eSKJTT0.net
童○で酒もタバコもやらないで飯まで減らして生きる原動力はなんだ
53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:13:33.09ID:tCcF5da70.net
>>48
エ○ゲやったりアニメ見たり映画みたりしてるよ。
今日は8km離れた映画館までアメリカンスナイパー
見に行った。もちろんチャリで。
エ○ゲやったりアニメ見たり映画みたりしてるよ。
今日は8km離れた映画館までアメリカンスナイパー
見に行った。もちろんチャリで。
52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:11:58.29ID:tCcF5da70.net
55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:15:36.45ID:tCcF5da70.net
自分は健康になったが生活習慣病には気をつけた方がいいよ。
会社で痛風になった人は会議中にずっと足首を冷やしており
靴履くだけで冷や汗かいて悶絶していた。
会社で痛風になった人は会議中にずっと足首を冷やしており
靴履くだけで冷や汗かいて悶絶していた。
56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:17:50.34ID:/4eSKJTT0.net
昼飯の特殊弁当は会社の協力だろ?
社会人は昼飯が落とし穴になる
食べる場所決まってるやつはいいけど移動が多くてとにかく空いてて車止められる店にしか入れないやつもいる
社会人は昼飯が落とし穴になる
食べる場所決まってるやつはいいけど移動が多くてとにかく空いてて車止められる店にしか入れないやつもいる
61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:22:01.03ID:tCcF5da70.net
>>56
確かにそうだな。
ちなみに週一回は好きな物食べていた。
近所に全粒粉で作っている旨いうどん屋に通ったわ。
確かにそうだな。
ちなみに週一回は好きな物食べていた。
近所に全粒粉で作っている旨いうどん屋に通ったわ。
59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:18:59.05ID:tCcF5da70.net
ダイエットであまり急に痩せすぎると周りから心配される事がわかった。
体壊したんじゃないかと疑われた。
体壊したんじゃないかと疑われた。
64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:24:45.31ID:/4eSKJTT0.net
もう魔人ブウにもどらない自信はある?
67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:27:36.12ID:tCcF5da70.net
>>64
というかもう絶対に戻りたくない。
ダイエット初めて一ヶ月は本当にきつかった。
周りの人が食べてる物が物凄い目に付く。
けれど自然と慣れてくるんだよね。
人間って良い意味でも悪い意味でも慣れるんだな。
というかもう絶対に戻りたくない。
ダイエット初めて一ヶ月は本当にきつかった。
周りの人が食べてる物が物凄い目に付く。
けれど自然と慣れてくるんだよね。
人間って良い意味でも悪い意味でも慣れるんだな。
68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:28:29.36ID:zrKeTG47d.net
あ
いっちは冬季うつとかにはならへんかったん?
メンタルつよそうやでな
いっちは冬季うつとかにはならへんかったん?
メンタルつよそうやでな
69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:30:26.31ID:tCcF5da70.net
>>68
欝にはならなかった。
ダイエットが途中で楽しくなってきたし。
欝にはならなかった。
ダイエットが途中で楽しくなってきたし。
70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:32:00.42ID:zrKeTG47d.net
>>69
それなんよねえ
めにみえてやせるとたのしくなってくるんやけど
わたしは炭水化物の過食がとまらんくてねぇ
冬季うつやとおもってる…
かってなはんだんやけどね
それなんよねえ
めにみえてやせるとたのしくなってくるんやけど
わたしは炭水化物の過食がとまらんくてねぇ
冬季うつやとおもってる…
かってなはんだんやけどね
71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:34:26.04ID:tCcF5da70.net
ちなみに痩せて良かった事。
・普通の服が入る
デブ専門店ではなくユニクロ等の服が普通に着れる
・動いても疲れにくい
チャリ請いでも階段上がっても息切れしにくくなる
・電車の席に座る際、躊躇せずすむ
周りから邪魔だデブと思われない
・何より健康になる
もう医者から痩せろって言われない
・普通の服が入る
デブ専門店ではなくユニクロ等の服が普通に着れる
・動いても疲れにくい
チャリ請いでも階段上がっても息切れしにくくなる
・電車の席に座る際、躊躇せずすむ
周りから邪魔だデブと思われない
・何より健康になる
もう医者から痩せろって言われない
72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:40:56.49ID:/4eSKJTT0.net
週3の筋トレはどんな感じ?
ジムとか?
ジムとか?
74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:47:24.33ID:tCcF5da70.net
>>72
ジム行ってない。
腕立て20回×2
スクワット30回×3
腹筋30回×2
牛やブタは脂分多くてカロリー高いのばかりだから
ジム行ってない。
腕立て20回×2
スクワット30回×3
腹筋30回×2
牛やブタは脂分多くてカロリー高いのばかりだから
76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:49:06.74ID:/4eSKJTT0.net
一日一万歩って会社の往復の2キロくらいでいいのか?
78以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:50:05.97ID:tCcF5da70.net
>>76
仕事で結構歩く。その他にも帰りがけに遠くのスーパー寄ったり。
仕事で結構歩く。その他にも帰りがけに遠くのスーパー寄ったり。
79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:52:14.37ID:zrKeTG47d.net
ジャンクのゆうわく…
きかんげんていやすうりょうげんていとかあるし
たぶんふとっとったときのいっちは
それもかっとったんやろうけど
どうやってそのゆうわくをふりはらったん?
きかんげんていやすうりょうげんていとかあるし
たぶんふとっとったときのいっちは
それもかっとったんやろうけど
どうやってそのゆうわくをふりはらったん?
80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 17:56:15.52ID:tCcF5da70.net
>>79
2chの身体・健康板で生活習慣病になった重症患者の
書き込み顛末を眺め、食べたら将来こうなるぞと思い込ませた。
そしたら震え上がって食欲失せる。
2chの身体・健康板で生活習慣病になった重症患者の
書き込み顛末を眺め、食べたら将来こうなるぞと思い込ませた。
そしたら震え上がって食欲失せる。
36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 16:52:12.91ID:jCahx3ve0.net
ほう、よいではないか
1600kcal~1800kcalでも痩せるんだな
1600kcal~1800kcalでも痩せるんだな
- 出張中家に監視カメラつけて嫁の様子見てみた結果wwwwwwwwwwwwww
- 抜いた毛の毛根についてる半透明のプルプルがおいしくてたまらない女だけど引く?wwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】こたつで無防備に寝てたから盗み撮りしてやったわwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 20歳も年の離れた妹が超かわいいwwwwwwwww
- 【悲報】クレーマーに砂糖を投げつけてやった結果wwwwwww
- 【画像】でかいテレビ買ったったwww存在感ありすぎワロタwwwwwwwwwwwwww
- チョコ貰ったバイト先のおばちゃんが俺に彼女いたの知ってキレた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】生活苦しいから嫁にパートするように頼んだ結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 彼氏とデートでの会計の事で喧嘩したんだがwwwwまじでウザいwwwwwwwwww
- フリーター貯金なし俺、姉の結婚式で無事死亡確定wwwwwwww
- 【画像】彼女のライン10分間放置した結果wwwwwwwwwwwwwwwwww
- 子供に「勉強しろ」って言わないようにして育てた長男が30代になったwwwwwww
病気扱いして不安にさせようとする子って
こういう話題のときは必ず出てくるよね
デブの15キロ位は努力しなくても1週間で減るよ
1年じゃリバウンド克服してねぇーし・・・小さい時からデブはすぐ太るんだよ
3年以上キープしてから自慢しなきゃ・・・96から31キロ減で5年目だが気合で現状維持してんだが厳しいぞ
俺も同じように100㎏あったけど、蕎麦にはまって色々な種類の蕎麦を自分で作ってサラダと一緒に食ってたら半年で65㎏まで減ったな
周りからは糖尿を心配されたりしてめんどくさかったけど、女性からは嫌味言われまくった
頑張りました👏
偉い。メンタル面凄い。
私も1日一食【夜】とウォーキング2時間毎日してます。
時間で食べるのではない。
ここ5年位毎年会社の健康診断に何かしら書かれてて、要観察から要検査、必再検査と段々ヤバくなり、血圧も170越えが日常的になったため、とうとう逃げ回るのを止めて大学病院で詳しく検査をしてもらったら、いっちと同じ位マズイ状態で、このままだと脳梗塞か心筋梗塞って言われた。元々デブじゃないけど炭酸ジュースお菓子をつい習慣で食べてたから、それらをキッパリ止めて飲み物は温かいお茶系にして、ご飯も汁物に野菜多く入れて食べるようにしたら、1ヶ月しないうちに4キロ減ってた。ちなみに夜更かししないで規則正しく生活するようになったら、肌が艶々になったぞ!
皮余ってだるんだるんな方がきもい。
デブもきもいけど。
31歳なら結構髪の毛にくるんじゃないか?
年取ってからのダイエットは栄養不足に気をつけないハゲに直結するから注意な
おめでとう
俺は一時期160キロ体脂肪率50%だった…
しかし奇跡的に糖尿病や高血圧や痛風とは無縁だった…
しかし肝臓の中性脂肪やγGTPや何かの数値が桁違いで脂肪肝通り越してフォアグラ状態…
二十歳まで柔道やってて1日8時間鍛えて8時間寝て8時間授業みたいな生活で毎食米を5合食べていた
しかし二十歳で引退してから体重が常に108キロでキープしてたのに10年で160キロまで増えた
体脂肪率なんか15%だったのに50%まで爆上げ
病院の体重計で量れなくなったのを機にダイエットを敢行
まぁダイエットつっても毎食米を5合食ってたのを止めただけですが、1年間で体重130キロ体脂肪38まで下がりました
運動はどんなに太っても歩いて通勤(往復2時間)してたので特に何もしてませんが、下半身だけ激ヤセしちゃったので上半身を絞る為にダンベル運動(10キロのダンベルで1時間)とハンドグリップ(仕事中に暇を見つけては握る)を今年から始めました
一年後が楽しみです
全然温いわ。こちとら3ヶ月で115→70まで落としたわ。
100キロ弱で腕立て20レップ出来たとか凄いな相当三頭筋あるだろ
体重はあわてて落とすと身体に負担がかかるから、出来れば毎月体重の5%位を目安に落としていった方が良いんだ。
極端な体重減は反動も大きいし、落としたハズの肉も戻りやすくなる。
専門家が付いているんじゃなくて自己でダイエットしてるんだったら、尚更極端な体重減はヤバい。