先日まで一緒に仕事してた同僚がいきなり首になってワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwww

    13
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:14:22.93ID:wTZ+YIMCd.net
    先日まで一緒に仕事してたのに
    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:14:41.79ID:PYUjpMMRM.net
    外資?
    6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:17:08.65ID:wTZ+YIMCd.net
    >>2
    うん
    朝来たらカードキーが使えなかったって
    7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:18:17.27ID:IGU38Ug70.net
    >>6
    怖すぎワロタw
    てか単なる登録の不備だろ
    9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:20:27.01ID:wTZ+YIMCd.net
    >>7
    ビルの別室に通されて書類にサインして私物の段ボール渡されてサヨナラ
    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:21:26.58ID:IGU38Ug70.net
    >>9
    そんな一方的に解雇出来たらどこの会社も苦労せんよ……
    13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:24:04.81ID:wTZ+YIMCd.net
    >>10
    解雇するのではなく退職勧奨同意書みたいなのにサインさせる
    15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:26:12.52ID:CJ6IfGxK0.net
    >>13
    それ本来懲戒解雇を依願退職扱いにしてあげただけじゃん
    8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:18:55.70ID:wTZ+YIMCd.net
    まじやばい
    来月までいられないかも
    来週の月曜日に俺の机あるかどうか
    11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:21:35.85ID:/0mRNMd/0.net
    いきなりは辞めさせられないはずだろ
    17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:26:32.47ID:wTZ+YIMCd.net
    >>11
    そんなに甘くはない
    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:21:40.56ID:qUnn/zeP0.net
    それまともな会社じゃないからお前もはやく辞めた方がいい
    20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:27:44.31ID:wTZ+YIMCd.net
    >>12
    全然まともだよ
    ホワイト企業だよ
    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:25:06.34ID:lZ1eAUR+d.net
    物事には理由があるよな?
    18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:27:37.30ID:GxFzIMZh0.net
    給料いいなら仕方ない
    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:27:41.62ID:h+BDqNEK0.net
    これが日本と外資の違いだよな
    日本は実力なくても簡単に切らない代わりに年齢至上主義
    外資はその逆

    一長一短だ
    21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:28:35.16ID:3z7v9ZRB0.net
    マイクロソフトのXBOX事業部でそういうのがあったと聞いた
    あとはセガの追い出し部屋かな
    22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:28:48.33ID:GxFzIMZh0.net
    俺の会社50回無断欠勤しても首なんないよ
    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:33:46.37ID:wTZ+YIMCd.net
    >>22
    それでも業績悪化すると首でしょ?
    24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:30:09.25ID:wTZ+YIMCd.net
    うああああああ月曜日が怖い
    眠れない
    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:31:14.51ID:sQGX50p80.net
    怖いね しばらくは呆然として月日を過ごしてしまいそう
    それよりも明日のご飯が心配でこれからどうなるのか・・・・
    37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:40:38.80ID:zQn1ag6z0.net
    欧米ではよくある事例だがそれを日本でやると企業側が圧倒的に不利を被るので普通はやらない
    39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:44:17.83ID:wTZ+YIMCd.net
    >>37
    首にされる方も粘ってると悪い噂流れて次の就職先に影響あると思うから素直に従ったら方がいいのかも
    40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:48:17.97ID:zQn1ag6z0.net
    >>39
    そんなことはない
    ただクビになる状況下にあって働き続けられるほど図太い神経を持った日本人は多くないからそっちが大きい
    41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:51:46.03ID:wTZ+YIMCd.net
    >>40
    同じ業界のひと?
    38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:41:22.06ID:cvxKQtvw0.net
    まぁ外資なら何やっても日本だとお咎め無しだからな
    強気に行動するのが普通だから
    頑張って次の仕事探せば?
    42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:54:24.57ID:Qxqtf33o0.net
    知り合いが勤めてる外資では2年連続で営業成績最下位を取らない限り首にならないらしい
    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/02/21(土) 22:26:12.75ID:jhB4PpK+d.net
    そんなあっさり…怖いな
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    13コメント
    1. 1 まとめさん

      てっきりネタスレかと
      物理的に首かとおもったわ

    2. 2 まとめさん

      マイナーリーガーの話かと

    3. 3 まとめさん

      それ絶対にそいつが何かやらかしてるから。

    4. 4 まとめさん

      こういう「ロックアウト解雇」は違法性が極めて高い

      会社側はあくまで合法的な「退職勧奨」という形をとり、裏でトコトン嫌がらせして追い詰めてくるが、会話・電話・メールなど全部記録をとって専門家に相談しよう
      知り合いの法律事務所で扱った案件では、給料2年分くらいのカネを勝ち取っていたらしい

    5. 5 まとめさん

      怖すぎる。
      俺だったら倒れるわ。

    6. 6 まとめさん

      IBMかな

    7. 7 まとめさん

      ※3
      営業成績が悪いってだけでこれは無いよね
      しかも解雇じゃなくて無理やり退職願にサインさせるとか絶対無い
      いくら外資ったって米軍基地みたいな治外法権じゃないんだから

    8. 8 まとめさん

      なんの理由もなく半年に一回、出来の悪い下位10%を切るんだよ。
      法律が守ってくれるとかないから。ゴネたあとの自分をどこが雇ってくれる?
      それと元上司に確認の電話がかかってくるんだよ。入社試験を受けた会社から。
      どんな奴ですか?どうして辞めたんですか?って

    9. 9 まとめさん

      ホワイト企業?

    10. 10 良いタヒに方しないね

      カルロス・ゴーン(ry

    11. 11 まとめさん

      外資系ならよくあるだろ
      特にある程度以上のレベルなら

      逆に引き抜きも多くてそっちでやめる人も多い

    12. 12 まとめさん

      外資系はつらいよとかいうマンガの冒頭に同じ下りがあった
      割と面白かったよ

    13. 13 まとめさん

      海外で雇われて、日本に出張扱いだとそういうのあるね。
      日本で雇用されていると、労働法が守ってくれるよ。
      最初の契約にもよるんだろうけど、よっぽどじゃない限り即クビは
      金融系以外聞かないなぁ。怖いね

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ