嫁の名付けセンスが古すぎるんだがwwwwwwww
11
1名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:16:27ID:thi
男の子だったら哲郎、女だったら涼子だって
今時「子」がつく名前とかないだろ
今時「子」がつく名前とかないだろ
8名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:19:43ID:xqT
有名人からとったの?
5名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:18:45ID:arh
親から一文字受け継ぐのが日本の伝統
3名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:17:56ID:lKB
お前の案をだせ
9名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:19:55ID:thi
字は考えてないけど女だったら「レイ」もしくは「レイカ」
男なら「翔」が俺の案
ちなみに涼子は「すずこ」と読むらしい
男なら「翔」が俺の案
ちなみに涼子は「すずこ」と読むらしい
10名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:20:03ID:Oao
しかし今までの反動で「~子」が微増してるらしいぞよ
14名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:20:54ID:9J3
なかなか渋いセンスだな
17名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:23:59ID:thi
哲郎は999からだけど鉄郎じゃちょっとアレだってんで哲郎
涼子の由来も漫画から
「レイ」は漢字を考えてないだけ
「玲」とかいいんじゃないかと思ってる
涼子の由来も漫画から
「レイ」は漢字を考えてないだけ
「玲」とかいいんじゃないかと思ってる
20名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:24:27ID:NFi
涼子くらいならいいんじゃね
涼しげなイメージだし
涼しげなイメージだし
22名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:24:59ID:F9C
嫁の年が気になる
24名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:25:30ID:thi
嫁25で同い年
25名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:25:45ID:vaQ
まぁ渋いよな
今時逆に珍しいチョイス
哲郎はいいと思う
今時逆に珍しいチョイス
哲郎はいいと思う
28名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:26:51ID:thi
苗字が3文字だし語呂が悪いから2文字の名前はちょっと…って言われた
30ずるむけ2015/02/27(金) 10:27:01ID:Lwt
正直読みをりょうこにするなら有り
最近の読めない名前より全然素敵だろ
最近の読めない名前より全然素敵だろ
31船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw2015/02/27(金) 10:27:43ID:GSx
>>30
全くだ
でも、まともな名前がイジられる時代が来そうだな
全くだ
でも、まともな名前がイジられる時代が来そうだな
29名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:26:52ID:xqT
玲子でいい
34名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:28:09ID:thi
>>29
田村玲子か
「すずこ」は高橋留美子の漫画
田村玲子か
「すずこ」は高橋留美子の漫画
47名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:34:26ID:thi
そうか、どれも非難浴びるほどの名前じゃなかったんだな
49船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw2015/02/27(金) 10:35:12ID:GSx
>>47
ぶっ飛んだ名前が多い中
普通にいい名前だったから
ぶっ飛んだ名前が多い中
普通にいい名前だったから
50名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:35:36ID:thi
でもちなみにこれ、5年前の話
51ずるむけ2015/02/27(金) 10:35:53ID:Lwt
は?
52船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw2015/02/27(金) 10:36:02ID:GSx
え?
54名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:36:27ID:UKX
ん?
56名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:36:30ID:Kh1
おいwwwwww
55船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw2015/02/27(金) 10:36:28ID:GSx
で、結果的にはどうなったの?
58名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:37:41ID:thi
嫁は自分が腹痛めて産むんだからって、名付けはどうしても譲らなかったけど
可愛い可愛い女の子を生んでくれたよ
名前は案のどれでもない
可愛い可愛い女の子を生んでくれたよ
名前は案のどれでもない
59名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:37:58ID:QE5
キラキラネームって多いのかな?
いつしかキラキラネームが主流になるのかね…
いつしかキラキラネームが主流になるのかね…
63船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw2015/02/27(金) 10:39:07ID:GSx
>>59
知り合いに小児科の看護師している人がいるけど
DQNネームばっかりらしいよ
知り合いに小児科の看護師している人がいるけど
DQNネームばっかりらしいよ
68名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:41:18ID:thi
名前は「あすか」になりました
風呂は毎日一緒に入るんだぜ
可愛いんだぜ
風呂は毎日一緒に入るんだぜ
可愛いんだぜ
71名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:42:32ID:xqT
>>68
名前六文字とか正気の沙汰じゃないな
名前六文字とか正気の沙汰じゃないな
72名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:44:21ID:thi
>>69
飛鳥です
飛鳥です
73船に乗れなかった船乗り◆UuU8VWSBGw2015/02/27(金) 10:44:52ID:GSx
>>72
どういう感じで決まったの?
どういう感じで決まったの?
75名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:47:57ID:thi
>>73
これでどうだって言ってきたので、それならいいですよと
漫画も好きだが歴史も好きな嫁なんだ
これでどうだって言ってきたので、それならいいですよと
漫画も好きだが歴史も好きな嫁なんだ
44ずるむけ2015/02/27(金) 10:32:27ID:Lwt
女の子産まれたら一葉にしようと思ってるけど変?
男ならガルガンディア
男ならガルガンディア
45名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:33:36ID:thi
>>44
いちよう?男が生まれるといいな
いちよう?男が生まれるといいな
46名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:33:42ID:NFi
マジレスするとそれなら我流岩手胃阿にしとくべき
78名無しさん@おーぷん2015/02/27(金) 10:52:23ID:thi
それじゃお前らも子供の名前はちゃんと考えてつけろよ!
本人は一生ガルガンディアとして生きていかなきゃいけないんだからな
本人は一生ガルガンディアとして生きていかなきゃいけないんだからな
- 【画像】今起きたら妹(16)が書いた訳わかんねえ書き置きが落ちてたから解読してくれwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】4種類の肉を買ってきたから1人焼き肉するぜwwwwwwwwwwwwwwww
- 子供に「勉強しろ」って言わないようにして育てた長男が30代になったwwwwwww
- 【画像】パスタ作るとき麺をバキバキ折るやつwwwwwwwwwwwwwwww
- 婚約してた彼女にふられたったったwwwwwww
- 【画像】たまねぎ多めで海老焼売を手作りしたぞwwwww
- 匂いにうるさい女と付き合ったら、肉食を禁止され、フレグランス服用で汗はバラのかほりにwwwww
- 【画像】俺の部屋評価してくれさい!!!wwwwwwwwwwwwww
- チョコ貰ったバイト先のおばちゃんが俺に彼女いたの知ってキレた結果wwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】俺のハムスターの住処を見てアドバイスくれwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】23歳女のゲームやれて猫がいれば幸せな生活wwwww
- PASMOに1000円お金チャージしたら、世の中のお金1000円増えるよなwwwwwwww
飛鳥時代からきたのかな?
44はかずはだろ
ええやん
子の字には一から了までっていう意味があるよ。
そして平成生まれの自分の回りには結構多い。お上品で落ち着いてる人に多いイメージかな。
哲郎はなんか可哀想
名前なんて古くても新しくてもどうでもいいから読めるようにしといてくれや
エヴァじゃないんか
ファイヤートリッパーからうる星やつらになっただけか。
留美子ファンなんだね。
すずこは可愛いけど、てつろうは少しかわいそうになるな
最後の最後で酷い名前に落ち着くとは思わなんだ。
DQNネームも嫌だけど、名前が漫画由来とかも嫌
よって、こいつの嫁はきもい
俺は政宗がいいな