【画像】ワイ、熱帯魚とレッドビーシュリンプを買い、水槽に投下wwwwwwwww

    5
    1風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:18:22.98ID:4up24+vf0.net

    買ったはいいけど小さすぎて見えないンゴ…
    2風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:19:03.18ID:il+Yf1RD0.net
    エビはスジエビの方がいいぞ
    3風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:19:17.69ID:qLkUTPqA0.net
    エビ入れたら水槽から跳ねて全滅したわ
    5風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:19:30.09ID:XnbP7fAC0.net
    エビ将の熱い脱出劇
    10風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:22:00.60ID:WNmpzTkap.net
    濁っとるな
    18風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:23:44.76ID:4up24+vf0.net
    >>10
    昨日までは澄んでたんやけど、
    水草いれたり石動かしてたら濁ったンゴ
    濾過ポンプあるから明日には綺麗になるやろ
    9風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:21:40.40ID:+kyPoWR80.net
    ここからスネールとの因縁の戦いが始まるのであった
    13風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:22:35.20ID:erRGxzCz0.net
    >>9
    すでに沸いてるんじゃね?
    23風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:26:13.97ID:WNmpzTkap.net
    >>18
    レッドビーシュリンプは土ほじくり返したりして
    アンモニア濃度が少しでも変化したら仏になる事もあるから気をつけるんやで
    26風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:26:46.57ID:4up24+vf0.net
    >>23
    サンガツ
    12風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:22:32.25ID:4up24+vf0.net
    エビ小さくて見えないンゴ…
    30風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:27:25.30ID:0zqdfsFyK.net
    アクアリウム板にもハラディ
    31風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:27:57.13ID:4up24+vf0.net
    アクアリウムってレベルやないやろ
    こんなんただの水槽や
    33風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:28:05.30ID:8PrRBwUk0.net
    他人の水槽でも見てるとワクワクするで
    41風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:30:33.64ID:cV31IkDg0.net
    濁りが本物のアマゾン川っぽくていいと思う(適当)
    35風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:29:18.76ID:zoDCo6Fcp.net
    ビーシュリンプは難しい
    42風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:30:43.45ID:4up24+vf0.net
    ファッ!?
    店員兄貴は簡単って言ってたんやけどなぁこのエビ
    73風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:36:55.60ID:vRkcJB6Ia.net
    >>42
    店員が売り上げが減るようなこと言うわけないやんアホか
    こんな環境でビーなんか飼っても生かしとくのがやっとやぞ
    47風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:31:41.96ID:v1iV6Dc70.net
    エビは水質変化に敏感すぎるからなあ
    朝元気なのが夕方見たら全滅とか普通やし
    51風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:32:27.71ID:wsWErTwB0.net
    水質安定するまでエビは入れちゃアカンで
    60風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:34:23.43ID:XigVYlKB0.net
    いきなりビー買うんか
    大人しくヌマエビにしときゃよかったのに 
    64風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:35:00.46ID:cV31IkDg0.net
    ヤマトヌマエビ←でかすぎてキモい
    ミナミヌマエビ←勝手に繁殖してエビだらけになる

    ミナミのサイズで繁殖しないエビください
    85風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:39:31.35ID:/s8LbPmg0.net
    >>64
    勝手に繁殖するとか最高やんけ
    79風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:37:58.94ID:WNmpzTkap.net
    ミナミとかいう害虫レベルで増え続けるエビ
    69風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:36:05.24ID:a1em7drv0.net
    でかいエビ入れればええやん
    魚を襲って迫力あるで
    77風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:37:18.21ID:5W4PvDzW0.net
    シマ模様が綺麗なこのエビもいれよう
    81風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:38:25.91ID:M9B2UdXb0.net
    エイ飼おう
    83風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:39:06.90ID:NFoJZzNR0.net
    >>81
    毒もってそう
    88風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:40:32.54ID:M9B2UdXb0.net
    >>83
    実際あるで。刺されたら熱湯に浸けて救急車呼ぶとかの処置しっとかんといかん
    91風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:41:32.50ID:NFoJZzNR0.net
    >>88
    そんなリスク背負ってまで飼うほどかわいい?
    このうちわみたいなお魚……
    94風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:42:14.67ID:M9B2UdXb0.net
    >>91
    慣れれば手から餌食ったりするようになるんやで
    102風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:44:06.90ID:w/LsF1Mhp.net
    レッドビー高かったやろ、いくらしたんや
    ワイはビーシュリンプを一ヶ月以上生き延びさせられた試しがない
    107風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:45:08.51ID:4up24+vf0.net
    >>102
    10匹1800円や
    57風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:33:29.46ID:TyZzk5Of0.net
    エビは3回全滅させてからが本番やぞ
    58風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:33:35.75ID:4up24+vf0.net
    ひょっとして店員、ワイにもう一回エビ買わせる作戦なんやろか…
    62風吹けば名無し@\(^o^)/2015/02/27(金) 21:34:55.37ID:pcSiIp2P0.net
    >>58
    いやもう一回どころちゃうやろ

    日本産のエビですら一回おびえたら餓死するまで隠れて出てこないとかあるらしいし

     エビの中でもぶっちぎりで難しいんだろこのビーシュリンプって
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    価格は 2023年7月24日2時40分 更新時のものです。
    5コメント
    1. 1 まとめさん

      ヌマエビの無神経っぷりがいい
      気づいたら脱出して干からびてる

    2. 2 まとめさん

      ウィローモスすらねぇ

    3. 3 まとめさん

      白濁りしてるんじゃね?翌日には全滅やね。

    4. 4 まとめさん

      スジエビ薦めるのやめろ
      同じエビでもこいつだけ性格が凶暴じゃないか

    5. 5 まとめさん

      水合わせしたのかな?
      ビーは難しいからレッドチェリーがいい

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ