【画像】俺の部屋がなんか物足りないんだがアドバイスくれwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
113以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:36:57.74ID:yLAb9C/v0.net
センスがない
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:38:34.33ID:w1iSLfosa.net
>>3
だよなぁ
だよなぁ
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:37:12.30ID:RhHStiFR0.net
マンガとかないのかよ
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:37:13.28ID:u7ea2RMM0.net
ポスターはったり本棚増やしたり
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:39:53.55ID:w1iSLfosa.net
>>6
ポスターかぁ
どんなんだろ
ポスターかぁ
どんなんだろ
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:37:30.99ID:/wJqhkbm0.net
いいねぇ無駄がなくて
コーヒーメーカーでも置いとけ
コーヒーメーカーでも置いとけ
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:41:14.90ID:w1iSLfosa.net
>>9
無駄が無さ過ぎるんだよな
無駄が無さ過ぎるんだよな
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:38:14.27ID:HOwSipXd0.net
なんなのこの電灯
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:41:14.90ID:w1iSLfosa.net
>>12
寝る前に電気消してベッドで携帯触る時に重宝する
寝る前に電気消してベッドで携帯触る時に重宝する
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:38:17.84ID:8KPw0+wq0.net
鏡ないの?
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:42:55.86ID:w1iSLfosa.net
>>14
鏡は洗面台で充分かな
鏡は洗面台で充分かな
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:38:25.09ID:Q5rcW8vD0.net
机の位置がなんとなく気になる
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:42:55.86ID:w1iSLfosa.net
>>15
ちょっとでもおしゃれに置こうと頑張ったんだよ
ちょっとでもおしゃれに置こうと頑張ったんだよ
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:39:28.66ID:HvWmKDHP0.net
ソファまでいかなくても、ちょっとした腰掛けとか
棚とかフィギュアとかポスターとか
棚とかフィギュアとかポスターとか
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:42:55.86ID:w1iSLfosa.net
>>17
テレビの横に棚でも置こうかな
テレビの横に棚でも置こうかな
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:40:03.26ID:CjXPvuYc0.net
まるで生活感がない
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:44:23.11ID:w1iSLfosa.net
>>19
我ながらめっちゃ思う
我ながらめっちゃ思う
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:40:03.45ID:w5HyeATz0.net
シャレオツなポスターやカレンダー一枚貼るだけでも結構変わる
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:44:23.11ID:w1iSLfosa.net
>>20
ポスター買うことにする
ポスター買うことにする
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:40:43.30ID:OX3C8UXF0.net
年齢は?
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:45:22.84ID:w1iSLfosa.net
>>24
高1
高1
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:41:14.84ID:Bo7y5E1q0.net
ポテチが本棚とは…哲学かな?
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:47:28.62ID:w1iSLfosa.net
>>27
マッマにバレたら捨てられるんだ
マッマにバレたら捨てられるんだ
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:42:06.94ID:qZFHiKnK0.net
でかい植物置こう
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:47:28.62ID:w1iSLfosa.net
>>30
どこにおけばいいかな
どこにおけばいいかな
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:48:32.58ID:qZFHiKnK0.net
植物は窓に近い角に置いたらいいと思う
49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:51:37.04ID:w1iSLfosa.net
>>44
ほう
ほう
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:44:40.58ID:CjXPvuYc0.net
デスクがなぜベッド側に向いているのか
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:47:28.62ID:w1iSLfosa.net
>>34
色々試したんだよ
色々試したんだよ
46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:49:14.77ID:ctElx02M0.net
狭い部屋なのにデスクがすぐあって圧迫感半端ないから壁側にもっていけ
ダサい本棚は捨てろ、白い壁紙に合わせたんだろうけど白に白はダメ
ダサい本棚は捨てろ、白い壁紙に合わせたんだろうけど白に白はダメ
51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:52:21.81ID:w1iSLfosa.net
>>46
分かった…
ウォークインクローゼットに隠す
分かった…
ウォークインクローゼットに隠す
52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 00:56:49.51ID:ctElx02M0.net
色味と質感はある程度統一させろよ
机とイスもあってないしカーテンも浮いてるし
スタンドライトの色味も浮いてるし置き場所も邪魔
TVも壁に平行に置くのやめろ
机とイスもあってないしカーテンも浮いてるし
スタンドライトの色味も浮いてるし置き場所も邪魔
TVも壁に平行に置くのやめろ
60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:00:47.38ID:w1iSLfosa.net
>>52
統一感ないよな
テレビはどこにおけばいい?
統一感ないよな
テレビはどこにおけばいい?
61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:02:02.25ID:tcP46nwa0.net
なんかすごい狭そう
四畳半あるかこれ
四畳半あるかこれ
63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:02:37.34ID:w1iSLfosa.net
>>61
江戸間六畳らしい
江戸間六畳らしい
64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:03:20.35ID:ctElx02M0.net
俺ならTVは角に置く
そのダサい台は窓から投げ捨てろ
家具の左右に無駄にスペース開けてデッドスペース作るな
そのダサい台は窓から投げ捨てろ
家具の左右に無駄にスペース開けてデッドスペース作るな
68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:05:59.12ID:w1iSLfosa.net
>>64
TV角ね!サンクス!
もうちょいアドバイス欲しい
TV角ね!サンクス!
もうちょいアドバイス欲しい
71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:07:04.04ID:ctElx02M0.net
本棚撤去して机そっちでいいんじゃね
この部屋に座椅子も必要ねぇだろ、ベットをソファー代わりに使えるし
この部屋に座椅子も必要ねぇだろ、ベットをソファー代わりに使えるし
72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:07:05.31ID:w1iSLfosa.net
机動かしてうpする!
76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:13:42.62ID:tcP46nwa0.net
いやもっと遠景で画角広く撮れよ
83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:19:24.36ID:qZFHiKnK0.net
でもシンプルな部屋で好きだけどな
もので溢れてるよりマシだと思う
もので溢れてるよりマシだと思う
85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:20:38.54ID:w1iSLfosa.net
>>83
初めて褒められた
ありがとう
初めて褒められた
ありがとう
88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:21:32.65ID:pqyFdvfHa.net
実家ぐらしでこれかぁ
結構いい家じゃん
結構いい家じゃん
94以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:25:22.38ID:w1iSLfosa.net
>>88
賃貸の新築だよ
賃貸の新築だよ
92以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:23:03.01ID:ctElx02M0.net
実家ならウォールラックつけろ
クロスの空白が多すぎる
もう床にはもの増やさないほうがいいぞ
クロスの空白が多すぎる
もう床にはもの増やさないほうがいいぞ
96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:26:52.03ID:w1iSLfosa.net
>>92
賃貸だから壁に穴開けれないんだ…
賃貸だから壁に穴開けれないんだ…
95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:26:18.54ID:tcP46nwa0.net
黒のカーテンって夏場死なね?
99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:27:53.34ID:w1iSLfosa.net
>>95
日光は直接当たらないからセーフ
日光は直接当たらないからセーフ
98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:27:41.58ID:ctElx02M0.net
黒はやめとけ、部屋が狭く見える
100以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:29:03.55ID:w1iSLfosa.net
>>98
黒好きなのに…
それなら黒メインで多色も入れたい
黒好きなのに…
それなら黒メインで多色も入れたい
103以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:36:14.50ID:ctElx02M0.net
進出色と後退色でぐぐれ
黒は進出色で狭く見せるから多用しないほうがいい
黒は進出色で狭く見せるから多用しないほうがいい
107以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:43:02.08ID:w1iSLfosa.net
>>104
いいな!
いいな!
125以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 02:09:49.52ID:EVF3f9wXd.net
>>104
グレーいいな
やっぱベッドが問題だわ
フレームだけ買い換えろ
グレーいいな
やっぱベッドが問題だわ
フレームだけ買い換えろ
129以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 02:24:09.89ID:GfWI4PpLd.net
>>106
猫可愛い
猫可愛い
110以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:44:56.86ID:CurIzbZz0.net
マジレスすると全ての家具が絶望的に噛み合ってない
全部買い換えるかどれかひとつの家具に合わせるよう買い換えたほうが…
全部買い換えるかどれかひとつの家具に合わせるよう買い換えたほうが…
116以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:50:42.82ID:FNBzEIPU0.net
もう一回全体見たい
117以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:51:49.73ID:0l6vvIVL0.net
自分の金で家具揃えられるようになってからまたスレたてろ
ただ位置かえろくらいにしかアドバイスできんわ
ただ位置かえろくらいにしかアドバイスできんわ
118以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 01:54:53.96ID:w1iSLfosa.net
>>117
バイトしてるからベッド以外ほとんどの家具は自分で買ったよ
バイトしてるからベッド以外ほとんどの家具は自分で買ったよ
131以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 02:39:28.64ID:tcP46nwa0.net
つーか間接照明って壁に当てるか上向けた方がいいんじゃないですかね
というかその銀のポールにくっついてる間接照明要るか?
というかその銀のポールにくっついてる間接照明要るか?
132以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/03/03(火) 02:39:32.40ID:3KPrf0H40.net
ものない方が楽よ
ものあるとどうしようもなくなる
ものあるとどうしようもなくなる
- 女の子に「好きですよー!」って言われたから「え?ありがと」って返した結果wwwww
- 抜いた毛の毛根についてる半透明のプルプルがおいしくてたまらない女だけど引く?wwwwwwwwwwwwwwwww
- 匂いにうるさい女と付き合ったら、肉食を禁止され、フレグランス服用で汗はバラのかほりにwwwww
- 【画像】新入社員の俺の源泉徴収票wwwwww
- 【技術の無駄遣い】暇だし「パンのあれ」をチョコ化したったwwwwwwwwww(※画像あり)
- 【画像】俺の部屋評価してくれさい!!!wwwwwwwwwwwwww
- 【画像】4種類の肉を買ってきたから1人焼き肉するぜwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】今起きたら妹(16)が書いた訳わかんねえ書き置きが落ちてたから解読してくれwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】パスタ作るとき麺をバキバキ折るやつwwwwwwwwwwwwwwww
- 【驚愕】彼女に俺の手料理ふるまった結果wwwwwwwwwwwwwwwww
- 子供に「勉強しろ」って言わないようにして育てた長男が30代になったwwwwwww
- 【画像】俺のハムスターの住処を見てアドバイスくれwwwwwwwwwwwwwwwww
南極2号
ほほえましいね。高1かー。いーなぁ。
そらブリーチだもの。殺風景にもなるさ
90でワロタ
せっかく間接照明は良くあるオシャレ間接照明なのにどうしてこうなった。
ウォークマンAシリーズにイヤホンはFADのheavenかなガキンチョのクセにいいの使ってるじゃないか
女が足りない
黒は圧迫感が出るから最悪
家具買ってもらえないとかどんな親だよ……
シンプルでいいやん
布団がある部屋はシンプルが一番いいよ
掃除で死にたくなる