俺のせいでバイト先の無能先輩がバイト辞めたったwwwwwwwwwwwwww
8
1名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:32:19ID:EJI
飯が美味い
4名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:34:27ID:EJI
バイト先はカラオケなんだけど、その無能先輩ってのがまあ無能だったんだよ
よく出勤時間かぶることあったんだけど、そういう日はマジでイライラしてた
「何もできない」どころか、下手すりゃ周囲の人間の仕事増やすようなマネしでかしてたからね
でもついにいなくなったwwwwwざまあwwwww
よく出勤時間かぶることあったんだけど、そういう日はマジでイライラしてた
「何もできない」どころか、下手すりゃ周囲の人間の仕事増やすようなマネしでかしてたからね
でもついにいなくなったwwwwwざまあwwwww
6名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:35:31ID:o8W
お前がやめたんだろ
涙拭けよ
涙拭けよ
10名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:37:00ID:EJI
>>6
クビにされない限りやめないよwwwww
クビにされない限りやめないよwwwww
7名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:35:56ID:EJI
俺のせいでって書いたけど、実際は9割以上自業自得みたいなもん
先輩自身が有能だったらこんなことにならなかったもの
その無能先輩はとにかく仕事ができない無能だった
何をするにしてもノロノロ遅いし、自分から動こうって意思が全く感じられない
そのくせ後輩には指示出したがる、その指示が的外れなものばかりだから手に負えない
本当無能すぎる
先輩自身が有能だったらこんなことにならなかったもの
その無能先輩はとにかく仕事ができない無能だった
何をするにしてもノロノロ遅いし、自分から動こうって意思が全く感じられない
そのくせ後輩には指示出したがる、その指示が的外れなものばかりだから手に負えない
本当無能すぎる
8名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:36:13ID:5Yn
増やした話無いの?
15名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:39:45ID:EJI
>>8
お客様が退室した後のルーム清掃時に、リモコンを充電しないまま放置→新しいお客様が利用中に電源切れる、予備リモコン持って謝罪に行く
とかいろいろ
お客様が退室した後のルーム清掃時に、リモコンを充電しないまま放置→新しいお客様が利用中に電源切れる、予備リモコン持って謝罪に行く
とかいろいろ
11名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:37:26ID:EJI
たとえばドリンクのオーダーが入ると
手の空いてる人がドリンク作る→手の空いてる別の人が運ぶ(別の人がいない場合は作った人が運ぶ)
って流れなんだけど
無能先輩はドリンク作るのもすっげぇ遅い
ノロノロやって1つのオーダーを作るのに時間がかかりすぎるもんだから、次々にオーダーが溜まる
俺も不安になって「ドリンク作るの代わりましょうか?」って声かけるんだけど、無能先輩は「大丈夫です」の一点張り
最終的にフード作ってた別の先輩が「大丈夫じゃねーだろ、代われ!」つって無能先輩を追い払う
代わりに俺がフードの続きを作り、無能先輩はなんか台とか拭き始めるという
手の空いてる人がドリンク作る→手の空いてる別の人が運ぶ(別の人がいない場合は作った人が運ぶ)
って流れなんだけど
無能先輩はドリンク作るのもすっげぇ遅い
ノロノロやって1つのオーダーを作るのに時間がかかりすぎるもんだから、次々にオーダーが溜まる
俺も不安になって「ドリンク作るの代わりましょうか?」って声かけるんだけど、無能先輩は「大丈夫です」の一点張り
最終的にフード作ってた別の先輩が「大丈夫じゃねーだろ、代われ!」つって無能先輩を追い払う
代わりに俺がフードの続きを作り、無能先輩はなんか台とか拭き始めるという
14名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:39:20ID:GYO
たかだか使い捨てのバイトで自分は出来る子と思っている面白い子が居ると聞いて
17名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:41:40ID:EJI
>>14
別に自分が有能だと思ってるわけじゃないよ、まだミスいっぱいするし
でも無能先輩よりはマシ
別に自分が有能だと思ってるわけじゃないよ、まだミスいっぱいするし
でも無能先輩よりはマシ
19名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:42:48ID:EJI
あとカラオケ業界での常識、かどうかは知らんけど、うちの店はお客様が退室したら必ずルーム内チェックをしてるんだ
忘れ物があったら帰る前に渡せるし、万が一盗難とかあったら帰す前にとっ捕まえられるしね
一時期マイクがやたら盗まれることが多かったから、このルーム内チェックは必ずやるよう徹底されてる
でも無能先輩はそんなことお構いなし
絶対自ら動こうとはしない
「~番のお客様ご退室です」ってカウンターから聞こえても、無視してなんか台とか拭いてる
だから先輩どころか後輩にすら「早くチェック行ってください!」ってよく怒られてる
忘れ物があったら帰る前に渡せるし、万が一盗難とかあったら帰す前にとっ捕まえられるしね
一時期マイクがやたら盗まれることが多かったから、このルーム内チェックは必ずやるよう徹底されてる
でも無能先輩はそんなことお構いなし
絶対自ら動こうとはしない
「~番のお客様ご退室です」ってカウンターから聞こえても、無視してなんか台とか拭いてる
だから先輩どころか後輩にすら「早くチェック行ってください!」ってよく怒られてる
21名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:43:59ID:EJI
無能先輩は無能のくせにお客様からのインターホンを取るのには積極的なんだ
でも無能だから、お客様をイライラさせてしまう
この前はこんなことがあった
無能先輩がインターホンでひたすら「ココット皿ですか?ココット皿のことでございますか?」とか言ってんのよ
ちなみにココット皿ってのはケチャップとかソースとか入れるちっちゃい皿のこと
で、インターホン切った無能先輩に話を聞くと、どうやらフライドポテト用の追加ケチャップ(有料)を要求されていたらしい
お客様「ケチャップください」
店員「追加ケチャップですか?」
お客様「はい」
店員「追加のケチャップは有料ですが、よろしいでしょうか」
お客様「ください」
店員「かしこまりました、ありがとうございます」
以上10秒で済む会話を、無能先輩は無意味にココット皿とか言い出しちゃうもんだからお客様も混乱してしまい、5分も時間をかけることになってた
でも無能だから、お客様をイライラさせてしまう
この前はこんなことがあった
無能先輩がインターホンでひたすら「ココット皿ですか?ココット皿のことでございますか?」とか言ってんのよ
ちなみにココット皿ってのはケチャップとかソースとか入れるちっちゃい皿のこと
で、インターホン切った無能先輩に話を聞くと、どうやらフライドポテト用の追加ケチャップ(有料)を要求されていたらしい
お客様「ケチャップください」
店員「追加ケチャップですか?」
お客様「はい」
店員「追加のケチャップは有料ですが、よろしいでしょうか」
お客様「ください」
店員「かしこまりました、ありがとうございます」
以上10秒で済む会話を、無能先輩は無意味にココット皿とか言い出しちゃうもんだからお客様も混乱してしまい、5分も時間をかけることになってた
23名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:44:40ID:5Yn
>>21
ココット屋さんになった方が良さそうだね
ココット屋さんになった方が良さそうだね
26名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:47:22ID:EJI
>>23
ココットってあまり馴染みない言葉だと思うんだけどね
ココットってあまり馴染みない言葉だと思うんだけどね
28名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:47:50ID:5Yn
>>26
飲食店に卸すしか無いよねw
飲食店に卸すしか無いよねw
24名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:45:18ID:EJI
一番理解不能なエピソードがこれ
うちの店は食洗機あるから、使用した食器は軽く手洗い→食洗機にぶち込むって流れなんだ
でも食洗機が1個しかないから、忙しい時は自然と洗浄前の食器が溜まる
それらはすぐ食洗機に入れられるようにカゴに入れておいて、洗浄後棚にしまうんだけど
でも無能先輩はそんなことお構いなし
カゴに入ってる洗浄前の食器をおもむろに手にとったかと思うと、そっとそれを棚に戻し始める
俺、ポカーン
別の先輩、棚に戻された洗浄前の食器と、それに触れてしまった洗浄後の食器をまとめて洗い直し始める
無能先輩、何食わぬ顔で台とか拭き始める
ちなみにこの「洗浄前の食器を棚に戻す」という奇行は、以前偉い人にがっつり怒られたらしい
「仕事も増えるし、衛生上問題だらけだからマジでやめろ」と
でも無能先輩はそんなことはお構いなしなのである
別の先輩に「あの人なんで洗浄前の食器片付けちゃうんですか?」って聞いたら、すごい難しい顔で「……分からん」って言われた
うちの店は食洗機あるから、使用した食器は軽く手洗い→食洗機にぶち込むって流れなんだ
でも食洗機が1個しかないから、忙しい時は自然と洗浄前の食器が溜まる
それらはすぐ食洗機に入れられるようにカゴに入れておいて、洗浄後棚にしまうんだけど
でも無能先輩はそんなことお構いなし
カゴに入ってる洗浄前の食器をおもむろに手にとったかと思うと、そっとそれを棚に戻し始める
俺、ポカーン
別の先輩、棚に戻された洗浄前の食器と、それに触れてしまった洗浄後の食器をまとめて洗い直し始める
無能先輩、何食わぬ顔で台とか拭き始める
ちなみにこの「洗浄前の食器を棚に戻す」という奇行は、以前偉い人にがっつり怒られたらしい
「仕事も増えるし、衛生上問題だらけだからマジでやめろ」と
でも無能先輩はそんなことはお構いなしなのである
別の先輩に「あの人なんで洗浄前の食器片付けちゃうんですか?」って聞いたら、すごい難しい顔で「……分からん」って言われた
27名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:47:23ID:5Yn
>>24
それもう障害とか入ってるだろ
それもう障害とか入ってるだろ
38名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:52:10ID:EJI
>>27
やめろよ障害とか言うなよ
ちょっと不安になってきただろ……
やめろよ障害とか言うなよ
ちょっと不安になってきただろ……
39名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:52:54ID:5Yn
>>38
いやだって障害餅としか思えないもん
いやだって障害餅としか思えないもん
30名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:49:45ID:EJI
なんかわかんないけど、めっちゃ台とか拭きたがるんだよね
取り憑かれてるのかしら、とか思って見てた
取り憑かれてるのかしら、とか思って見てた
31名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:49:53ID:JdO
まあ、飲食でバイトしたことなきゃココットとか知るわけないよな
結局クビになった直接の原因は何なん?
結局クビになった直接の原因は何なん?
40名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:53:00ID:EJI
>31
クビにはなってない、と思う
クビにはなってない、と思う
32名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:49:53ID:SGh
無能っていうより普通に頭おかしい人だった
34名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:50:21ID:5ce
女か
38名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:52:10ID:EJI
>>34
俺も無能先輩も男
俺も無能先輩も男
37名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:51:19ID:5Yn
バックれたってこと?
52名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:03:02ID:EJI
>>37
詳しく聞いてないからなんとも
多分そういうことだと思う、「辞める」って宣言して辞めた子の送別会とかやるような職場だし
詳しく聞いてないからなんとも
多分そういうことだと思う、「辞める」って宣言して辞めた子の送別会とかやるような職場だし
42名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:53:59ID:JdO
ああ、自発的に辞めたのか
>>1のせいでってのはなんかあったん?
>>1のせいでってのはなんかあったん?
43名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:55:27ID:EJI
で、ある日無能先輩から相談受けたんだよ
「俺さん仕事覚えるの早いですよね、僕ももっと仕事できるようになりたい」と
それを後輩に言う時点でどうかと思いますよ、とは思ったけど、あえて言わなかった
「俺さん仕事覚えるの早いですよね、僕ももっと仕事できるようになりたい」と
それを後輩に言う時点でどうかと思いますよ、とは思ったけど、あえて言わなかった
45名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:59:24ID:THM
洗ってない皿片付けるでの笑いかけた
46名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:59:49ID:5Yn
>>45
飯扱ってるところとしては信じられないよな
飯扱ってるところとしては信じられないよな
47名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:00:29ID:EJI
>>4でよく出勤時間かぶるって書いたけど、厳密には勤務時間自体は結構ズレてる
俺が基本深夜帯で、無能先輩は昼~夜
無能先輩が残業したり、俺が早出することがよくあったから、一緒に働くことがよくあったんだけど
カラオケってやっぱり日中より深夜の方が忙しいんだよね、酒も出すし
だからテキトーに「忙しい深夜帯に入ってるからじゃないですかね」って言っちゃった
俺が基本深夜帯で、無能先輩は昼~夜
無能先輩が残業したり、俺が早出することがよくあったから、一緒に働くことがよくあったんだけど
カラオケってやっぱり日中より深夜の方が忙しいんだよね、酒も出すし
だからテキトーに「忙しい深夜帯に入ってるからじゃないですかね」って言っちゃった
48名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:01:09ID:5Yn
もっとエピソードは無いの?
57名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:05:37ID:EJI
>>48
製氷機の氷をすくうスコップを床に落として、そのまま製氷機にしまっちゃった、とか
これはさすがにツッコんだ
製氷機の氷をすくうスコップを床に落として、そのまま製氷機にしまっちゃった、とか
これはさすがにツッコんだ
44名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 14:58:28ID:Emx
台を拭くのは「こだわり」のせい
発達障害持ちは「こだわり」が強いことが多い
発達障害持ちは「こだわり」が強いことが多い
49名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:01:33ID:EJI
ちなみに日中働いてる別の先輩はすっごい仕事出来る人
だから多分出勤時間は関係ない
だから多分出勤時間は関係ない
53名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:03:13ID:Q6z
他の人がやり終わった仕事をもう1回やってそうだな
58名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:07:23ID:EJI
>>53
やってるわ、俺が調理台拭いてるとこ見てたはずなのに直後にまた拭いてた
やってるわ、俺が調理台拭いてるとこ見てたはずなのに直後にまた拭いてた
55名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:04:57ID:rON
本人も周りも辛いパターンだな
ただ向いてないんだろうね
ただ向いてないんだろうね
56名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:05:16ID:dR6
ドリンク作るのにどうすりゃ時間かけれるんだ
69名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:28:14ID:EJI
>>56
たとえばカシスオレンジを2つ作るとして
うちはオレンジジュースはディスペンサーから出すんだけど、オレンジが出るところが1箇所しかないんだ
ほとんどの人が1つのグラスにオレンジ入れつつもう1つのグラスにカシスリキュール入れてってやるんだけど
この人は1つのグラスにオレンジ入れてカシス入れて、1つカシオレができてから2つ目を作り始める
たとえばカシスオレンジを2つ作るとして
うちはオレンジジュースはディスペンサーから出すんだけど、オレンジが出るところが1箇所しかないんだ
ほとんどの人が1つのグラスにオレンジ入れつつもう1つのグラスにカシスリキュール入れてってやるんだけど
この人は1つのグラスにオレンジ入れてカシス入れて、1つカシオレができてから2つ目を作り始める
70名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:30:04ID:5Yn
>>69
同時にできない人だったんだね
同時にできない人だったんだね
59名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:10:27ID:EJI
で、その後無能先輩は深夜帯にシフトチェンジを果たす
正直「勘弁してくれ」と思ったが、でもまあこれでしっかり仕事できるようになってくれればみんな楽できるし
俺も楽したいし、と思って、以前にも増して一緒に仕事をするようになった
2日目くらいからキツいキツい言い出した
正直「勘弁してくれ」と思ったが、でもまあこれでしっかり仕事できるようになってくれればみんな楽できるし
俺も楽したいし、と思って、以前にも増して一緒に仕事をするようになった
2日目くらいからキツいキツい言い出した
63名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:16:10ID:Emx
軽度の人は学校や家庭でも見落とされて大人になってからわかる人多いからな
軽度だと公的支援も受けにくいし
軽度だと公的支援も受けにくいし
64名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:16:24ID:EJI
音を上げるの早すぎだろ……と思った
そのわりに成長というか、上達というか、そういうのはあまり見られない
やっぱり台とか拭いてる
比較的ヒマな時ならともかく、忙しい時に無駄なことやられるとマジで困るわけよ
日中に戻った方が……というか、もう辞めた方が……とか思ってたけど、俺のテキトーなアドバイスを間に受けて深夜帯に来たのでは、と思うとちょっと言いにくかった
そのわりに成長というか、上達というか、そういうのはあまり見られない
やっぱり台とか拭いてる
比較的ヒマな時ならともかく、忙しい時に無駄なことやられるとマジで困るわけよ
日中に戻った方が……というか、もう辞めた方が……とか思ってたけど、俺のテキトーなアドバイスを間に受けて深夜帯に来たのでは、と思うとちょっと言いにくかった
65名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:19:13ID:EJI
ただ本人も限界を感じていたようで、偉い人に「やっぱ日中に戻りたい」的なことを臭わす程度のアピールをしてた
ちょっとミサワ臭する言い方だったのがイラっときたけど
ただ残念ながら、無能先輩が抜けた穴は有能な新人がすでに埋めてしまっていたんだ
ちょっとミサワ臭する言い方だったのがイラっときたけど
ただ残念ながら、無能先輩が抜けた穴は有能な新人がすでに埋めてしまっていたんだ
66名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:23:52ID:EJI
結果楽な日中に戻ること叶わず、キツい深夜帯に耐え切ること敵わずって感じで
気がついたら無能先輩はいなくなっていた
よりにもよって、卒業+進学+就職祝いが重なって超忙しい3月の、給料日入った直後の週末、その一番忙しいピークタイムの真っ最中に
気がついたら無能先輩はいなくなっていた
よりにもよって、卒業+進学+就職祝いが重なって超忙しい3月の、給料日入った直後の週末、その一番忙しいピークタイムの真っ最中に
67名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:23:57ID:Q6z
俺の嫁の職場にも似たような人居るわ
忙しいのにメニュー拭いたり、ドリンクのオーダーが入ってその人が一番近いのにスルーしてテーブル拭いたり
忙しいのにメニュー拭いたり、ドリンクのオーダーが入ってその人が一番近いのにスルーしてテーブル拭いたり
68名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:26:04ID:THM
居たらむしろ邪魔なんだし忙しい時期にいなくなるのは問題ないんじゃないの
72名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:31:38ID:EJI
>>68
猫の手も借りたいくらいだったからな
とりあえずグラス洗いに専念させれば、まだいてくれた方が助かるってレベルだったし
何より「なんでこのタイミングで消えるの!?」っていう精神的ダメージが半端なかった、みんな疲れてたから
猫の手も借りたいくらいだったからな
とりあえずグラス洗いに専念させれば、まだいてくれた方が助かるってレベルだったし
何より「なんでこのタイミングで消えるの!?」っていう精神的ダメージが半端なかった、みんな疲れてたから
74名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:38:19ID:EJI
その後消えた無能先輩と連絡を取るために偉い人もちょいちょい事務所篭るし、シフトの穴埋めるために休日出勤とか早出残業とかさせられるし
この1週間はマジでキツかった
この1週間はマジでキツかった
77名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:46:56ID:EJI
とりあえず昔働いてた人とかが何人か急遽ヘルプに来てくれることになって、久しぶりの休みなんだ
が、疲れてるはずなのに全く眠れん
が、疲れてるはずなのに全く眠れん
62名無しさん@おーぷん2015/03/23(月) 15:12:58ID:xhq
基本的障害持ってる人は接客業は無理
- 母上の誕生日に高級包丁をプレゼントした結果wwwwwwwwwwwwwww
- 上司に復讐して朝6時まで上司に説教されたったwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】弟の部屋に潜入した結果wwwwwwwwwwwww
- 【閲覧注意】頭のアトピー辛すぎワロタwww【画像あり】
- 親の知らぬ間に初めてリビングを掃除したり食器洗ったりしたんだがwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 【画像】溶岩?のプレートで肉を焼いてみるwwwwwwwwwwww
- 【画像】旅先の海辺でめちゃくちゃ人懐こいノラ猫みつけたったwwwwwwwwwwwww
- 彼女が家賃7万円貸してくれと言ってきたったwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 結婚前提で同棲してるのに彼が通帳を私に預けないから別れたほうがいいのかな?
- 【画像】ガンプラ作ったんだけどどう?(´・ω・`)
- 【画像】車に乗らない意識高い系の若者が急増wwwwwwwww
- かぐや姫の物語っておかしくね?なんでかぐや姫やすやすと月に帰るの?カブトボーグならボーグバトルしてるぞ?
1さんの無能先輩に対する意見、評価は正しいと思う。
だからこそ、無能先輩に近い性格の俺は傷つく
芯でるな多分
障害持ってても接客業こなせる人はいるだろうが
それもごく少数じゃなく結構な割合で
随分いい加減なレスだな
この>>1の人の場合は向いてない、というか甘やかされて育ったせいで
楽をしたがってるっていう本人の性格が原因だろが
その先輩が残ってても机ふくだけだろ?
いてもいなくても問題無いとおもうんだが
むしろ1人いないほうがスペース空いて捗るかもしれん
自閉症スペクトラムのなにかなんだろうな
間違いなく発達障害だろ
で、こいつは何したの?
発達先輩が辞めめくれた
だけの話をここまで事細かによく飽きないね
愚痴愚痴うるせえわこいつも
俺のところにもこんな感じのオッサンがいる
何かしらの物事をちょうどよい具合にするのがかなり苦手。なのに本人は仕事が出来ているつもりらしい
おまけに我が強いからよく揉める