【画像】学食でガパオライス食べた結果wwww
151名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:00ID:4Dv
タコライス的なものかと思って気楽に食ったらえらい目にあった
臭すぎ
臭すぎ
3名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:02ID:gyJ
臭いもん入ってたっけ。にんにくか?
4名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:02ID:4Dv
ナンプラーらしい
あれはあかん
あれはあかん
5名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:03ID:Xlw
タイの料理でそ?
7名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:04ID:gyJ
ナンプラーは後掛けでお好みで使うけど調理段階では使わないな
8名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:06ID:vkl
どこで食ったん?
一時期コンビニ弁当やらほっともっととかにあったよな。
一時期コンビニ弁当やらほっともっととかにあったよな。
9名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:07ID:4Dv
学食で食べた
見た目うまそうだったから頼んだ
もらって盆に載せた段階ですでにやばいにおいが・・・
いざ食べ始めると、味は悪くないんだけど臭すぎる
見た目うまそうだったから頼んだ
もらって盆に載せた段階ですでにやばいにおいが・・・
いざ食べ始めると、味は悪くないんだけど臭すぎる
12名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:10ID:4Dv
で食べてる途中でぐぐったらどうやら原因はナンプラーらしい
魚醤ってのがあるらしいことは美味しんぼで知ってたけどここまでとは思わなかった
魚醤ってのがあるらしいことは美味しんぼで知ってたけどここまでとは思わなかった
11名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:09ID:094
ナンプラーうまいじゃん
においはたしかに多少するけど
においはたしかに多少するけど
12名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:10ID:4Dv
>>11
そもそも魚介類苦手なんだ
そもそも魚介類苦手なんだ
16名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:12ID:gyJ
ナンプラーと一緒に炒めちゃったんだろうなぁ
18名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:16ID:XK3
>>16
ようわからんのだけど、魚醤って火いれない方が臭いと聞いたんだけど
そうでもないの?
ようわからんのだけど、魚醤って火いれない方が臭いと聞いたんだけど
そうでもないの?
19名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:17ID:Bfh
>>17
それカバオや
それカバオや
20名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:22ID:UFY
タイ料理店員だけどまかないでよく食ってるよ


22名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:30ID:p4r
タイ料理は日本人の口に合わないよ
24名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:32ID:XK3
>>22
でもタイ料理、最近人気やん
でもタイ料理、最近人気やん
23名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:32ID:UFY
割と繁盛しとるぞ
25名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:36ID:zxn
俺も最近学食で食べたわ匂いが気になったけど普通に行ける
安くなかったからもう頼まないけど
安くなかったからもう頼まないけど
30名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:56ID:UUr
タイ料理とかのエスニックはダメな人はダメだかんな
ナンプラーとかパクチーだって慣れればうまいんだよ
ナンプラーとかパクチーだって慣れればうまいんだよ
31名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 03:02ID:ToR
ナンプラーは最初から平気だったけどパクチーはダメだ
33名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 03:12ID:7sn
いなばの缶詰のガパオよく食べてる
29名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 02:52ID:ToR
腹減ってガパオ出前頼んじゃった
34名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 03:14ID:XK3
こんな深夜に、タイ料理を出前してくれるとこがあるとは
36名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 03:17ID:ToR
>>34
3時〆だったからギリギリ
味はそこまでじゃないけど
3時〆だったからギリギリ
味はそこまでじゃないけど
35名無しさん@おーぷん2015/05/29(金) 03:16ID:m3v
都会は違うな おしゃれじゃのう
- 【悲報】俺氏(重度の小麦アレルギー)、製パン事業部へ移動を命じられる
- 【悲報】新入社員のエリート院卒君をイジメて数年経った結果wwww
- 彼女の体温が高すぎて私生活に支障がでてるwwww
- 勤め先が17時間労働で手取り12万なんだけどやっぱブラックかなwwww
- 【画像】海外でナット入りアイスバーが発見されるwwwww
- 【画像】ザリガニ飼ってる水槽にメイドとイカを入れたから見てくれwwww
- 振った彼女から意味不明なLINEメッセージがきてワロタwwww
- バイトが決まった無職、ビジネスカジュアルがわからず自宅でファッションショーを開催www
- 【悲報】身長156センチの俺が就活中に言われた屈辱の言葉wwwww
- 【閲覧注意】お前ら助けて!わたしの目がおかしいの!wwww(※画像あり)
- 【驚愕】魚屋のバイト初日に金だけ渡されて一人でセリに参加した結果wwwwwwwwww
- 【閲覧注意】めっちゃクサイ臭い玉とれてスッキリしたったwwwwww(※画像あり)
同志社生乙
ニンニクやらそういったもんは人に会う時に食うべき物ではない
立命かな?
タイではガパオにナンプラー使わないが、日本のタイ料理屋やレシピサイトでは使うところ多いね
立命館だな
消臭ビーズにファブリーズかけたモンでも食ってろ
スーパーで売ってるレトルトとか缶詰のやつは、そんな臭わんけどなあ
変わった味だとは思うけど
ナンプラーもパクチーもイケる
龍谷かもしれんぞ
学食で出すのにそんな本格的にしなくても良かったんじゃ…。
近大か?
ガパオの出前おれも食べたい
どこだー?
アジア料理全般に言えるが、香辛料や調味料の癖が強いから好みが分かれる
無理して食べる必要も無いだろうよ
多分学食のおばちゃん本物食べたことないから
こんな感じかしら~♪ってな具合で作ったんじゃないのかな
ナンプラー自体は火を通せばそんなに臭くないと思うけど
あとタイでもガパオにナンプラー使ったり使わなかったり
ガパオってかなり適当飯だから店によって味がマチマチ
オイスターソースやナンプラー、シーズニングソースとタイ醤油辺りで
適当に味付けしてある感じ
とりあえず細かく切ったなんかの肉とガパオを適当に味付けして
ご飯にもって卵のせときゃおっけー^^みたいな
美味いんだよ。
まあ匂いは苦手な人はいるな。