【汚部屋】部屋晒すからどうすればいいか教えてくれwwww(※画像あり)
131名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 10:39ID:PpL
2名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 10:41ID:wvD
全部捨てる
24名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 12:17ID:7Iv
>>2で終わってた
3名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 10:42ID:L6a
棚を買おう
平積みは止めよう(片づけられない人の典型的行動)
立体的に部屋を活用しよう
平積みは止めよう(片づけられない人の典型的行動)
立体的に部屋を活用しよう
8名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 10:49ID:PpL
>>3
やっぱ棚買わないとダメか?
この前積ん読してた200冊ぐらいブックオフ売ってきたんだけどな…
棚どこに置くの?
やっぱ棚買わないとダメか?
この前積ん読してた200冊ぐらいブックオフ売ってきたんだけどな…
棚どこに置くの?
10名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 10:53ID:pqg
>>8
手間はかかるが、
1.段ボールでも何でも良いので散乱しているものを詰めてスペースを作る
2.天気の良い日など、詰めた段ボールを部屋の外、ベランダなどに退避
3.事前に買ってあった棚を設置
4.段ボールを開け、中身を設置した棚に収納していく
手間はかかるが、
1.段ボールでも何でも良いので散乱しているものを詰めてスペースを作る
2.天気の良い日など、詰めた段ボールを部屋の外、ベランダなどに退避
3.事前に買ってあった棚を設置
4.段ボールを開け、中身を設置した棚に収納していく
9名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 10:51ID:Stb
金で解決しろよ
何でも屋とか色々いるだろ
何でも屋とか色々いるだろ
12名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 10:55ID:vyu
棚があればかなり変わるな
13名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 10:59ID:PpL
新品の本ブックオフに売った意味が…w
棚って本棚だけ?
棚って本棚だけ?
15名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 11:02ID:pqg
>>13
本棚って言うか、メタルラック的なカスタム次第で何でもおけるのが好ましい
ただ画像見る限り本が多そうだから、本棚+メタルラックがあると良さ気
本棚って言うか、メタルラック的なカスタム次第で何でもおけるのが好ましい
ただ画像見る限り本が多そうだから、本棚+メタルラックがあると良さ気
16名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 11:04ID:dZk
まあ、ゴミは捨てろよw
掃除>所持品のカテゴライズ>収納ルールの策定>必要な家具の選定>実際に片付ける
ってやらないと、ただ家具買ったからって解決できないぞ
掃除>所持品のカテゴライズ>収納ルールの策定>必要な家具の選定>実際に片付ける
ってやらないと、ただ家具買ったからって解決できないぞ
17名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 11:06ID:L6a
読んでる本だけまとめる
大きめの籠なんかがあってもいいかもな

俺はボルガバスケットっていう籠にまとめてる
読みかけの本や積読をね
大きめの籠なんかがあってもいいかもな

俺はボルガバスケットっていう籠にまとめてる
読みかけの本や積読をね
19名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 12:11ID:GZr
爆破しようぜ
20名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 12:12ID:X6e
過去のプリントやワークなんてどうせ使わないんだし捨てろ
あと万年寝床は作るな。
布団の下にカビが生える
あと万年寝床は作るな。
布団の下にカビが生える
21名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 12:16ID:X6e
本は平積みするな。カラーボックスでも段ボールでもいいから立てて収納
押入れの奥とかどうせ一生使わないから全部処分して布団をしまえるようにする
ゴミは捨てる
押入れの奥とかどうせ一生使わないから全部処分して布団をしまえるようにする
ゴミは捨てる
23名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 12:16ID:YBQ
きたな
22名無しさん@おーぷん2015/05/30(土) 12:16ID:Eha
ひどいなこの部屋
- 山ガール目当てで登山を始めて1年経った結果wwww
- 【画像】ザリガニ飼ってる水槽にメイドとイカを入れたから見てくれwwww
- 【閲覧注意】お前ら助けて!わたしの目がおかしいの!wwww(※画像あり)
- 【驚愕】魚屋のバイト初日に金だけ渡されて一人でセリに参加した結果wwwwwwwwww
- 勤め先が17時間労働で手取り12万なんだけどやっぱブラックかなwwww
- 【悲報】身長156センチの俺が就活中に言われた屈辱の言葉wwwww
- 靴はいいの買うとモテる言うから6万の靴買った結果wwww
- 【悲報】俺氏(重度の小麦アレルギー)、製パン事業部へ移動を命じられる
- 正社員を3年でやめて派遣社員2年目になった俺の待遇wwww
- 新入社員が指差呼称をバカにしてたwwwもう呆れるを通り越してすごいわwwww
- 【閲覧注意】めっちゃクサイ臭い玉とれてスッキリしたったwwwwww(※画像あり)
- 【画像】母ちゃんが買ってきてくれた俺の服装評価してくれwwww
>あと万年寝床は作るな。
スノコを使えばいいんだよ
片付けできない汚部屋住人が下手に収納作ってもゴミつめこむだけだよ
使わないものは一切捨てる、買わない、使ったものは元に戻すを守ってれば
普通部屋か、ちらかっても10分くらいで片づけられる部屋にはなるよ
キムワイプ
髪の毛気になる
貞子はん出てきとるやんけ
汚いとか以前の問題
やはり>>2で終わってる
おいおい煽って本棚買わせんなよ
クローゼットに机いれたりかなりデットスペースがあるから、収納ケースを買って物をカテゴライズしながら片付ける
次に入り切らなかった物の収納場所を作って、しまう場所のない漂流物を作らないこと
↑これ片付ける上で一番大事
ちょー片付けてあげたいです
今ある棚が活用されてないよ、
棚を整理したら、もっと物が入るだろ、
本はカラーボックス2個買って、金具で縦に2個繋げたら安上がり。
そんなに汚いと思わない
部屋の改善よりものぐさ治そうぜ
(1)散らかった荷物をゴミ袋や箱に入れて、ベランダへ移動。
(2)壁一面に、本棚とクローゼットを設置。
(3)二段ベッドを設置。
(4)不要品を捨てながら、どんどん収納していく。
収納家具は必要そうだけど、小さめのカラーボックス複数程度がいいよ。メタルラックは後々潰しがきかないし捨てるのも面倒
あとお洒落な籠に何か入れるのは片付けが普通にできるレベル以上の奴しかやってはいけない
こんなん見たら母ちゃん泣くぞ…