何も考えずに電気工事系の工事会社に就職した結果wwww
17
1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:14ID:HcTSF6jOa.net
きつすぎわろた
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:15ID:ad746AcT0.net
一服か?
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:15ID:HcTSF6jOa.net
>>3
そうだ
そうだ
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:15ID:AwOBF3r50.net
食いっぱぐれないから良いじゃん
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:16ID:HcTSF6jOa.net
>>5
それで就職した舐めてたわ
それで就職した舐めてたわ
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:15ID:npSKWzB/p.net
なにやるん?
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:16ID:HcTSF6jOa.net
>>6
オール電化系のエネファームとか
オール電化系のエネファームとか
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:15ID:HcTSF6jOa.net
朝早すぎつらいわ
8 【36.1m】 2015/06/02(火) 15:16ID:6SjmrIbs0.net
それだけなら別によくね
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:18ID:HcTSF6jOa.net
>>8
元の職場は10時出勤だからね
元の職場は10時出勤だからね
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:16ID:a1GnZA9A0.net
資格持ってるの?
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:18ID:HcTSF6jOa.net
>>9
工事士なら
工事士なら
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:17ID:znTIR9XTp.net
どういう所がキツイの?
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:20ID:HcTSF6jOa.net
>>11
朝!ひたすら朝!
朝!ひたすら朝!
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:17ID:hJV1Y1CFp.net
どの仕事も辛いぞ
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:20ID:HcTSF6jOa.net
>>12
それはそうだけどさ
それはそうだけどさ
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:17ID:tM0pUjbjd.net
俺も電工になって一年半だわ
企業に常駐で楽チ◯コ
企業に常駐で楽チ◯コ
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:20ID:HcTSF6jOa.net
>>13
羨ましい
羨ましい
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:23ID:tM0pUjbjd.net
33歳
平日8時~17時(作業時間5時間)
休日終わり次第帰宅(だいたい昼ごろ)
給料30前半
平日8時~17時(作業時間5時間)
休日終わり次第帰宅(だいたい昼ごろ)
給料30前半
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:17ID:rsPPeA1ud.net
でも5時には終わるんだろ?
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:20ID:HcTSF6jOa.net
>>14
日による早く終わればそんくらい
遅いと10時とか
日による早く終わればそんくらい
遅いと10時とか
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:20ID:RkFr+pSv0.net
何歳?
俺今21で電気工事の職業訓練行こうか迷ってるんだが
俺今21で電気工事の職業訓練行こうか迷ってるんだが
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:21ID:HcTSF6jOa.net
>>18
20歳だよ
興味があればいけばいい
20歳だよ
興味があればいけばいい
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:22ID:pfEhtv6e0.net
残業代は?
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:22ID:HcTSF6jOa.net
>>23
3万までしか出ない
3万までしか出ない
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:23ID:XiKPU/zb0.net
電検は何種を持ってるの?
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:24ID:HcTSF6jOa.net
2種も1種も持ってる!
認定の為に就職したんだけど
電験3種は2科目持ち
認定の為に就職したんだけど
電験3種は2科目持ち
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:25ID:fHFg/aOVd.net
>>31
おまえ中卒か?
おまえ中卒か?
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:26ID:HcTSF6jOa.net
>>33
高卒だよ
高卒だよ
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:29ID:HcTSF6jOa.net
ちなみにボーナスなし
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:29ID:Zbqhpf5m0.net
2種しかない俺が就職したとしても
電柱の下からジジイに怒鳴られるだけだろ?
電柱の下からジジイに怒鳴られるだけだろ?
45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:30ID:HcTSF6jOa.net
>>42
意外にガテン系は居ないようちの職場ではね
意外にガテン系は居ないようちの職場ではね
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:29ID:J/+DZN8R0.net
回収工事メインの仕事か?
46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:30ID:HcTSF6jOa.net
>>44
設置もメンテもするよ
設置もメンテもするよ
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:30ID:fHFg/aOVd.net
この1は行く会社間違ってると思うの
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:31ID:HcTSF6jOa.net
>>47
そう?面接で褒めちぎられたから
流れで就職した
そう?面接で褒めちぎられたから
流れで就職した
49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:33ID:HcTSF6jOa.net
片道バイクで2時間は普通?
54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:37ID:RkFr+pSv0.net
二時間とかきつすぎわロタ
56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:38ID:HcTSF6jOa.net
>>54
やっぱり?
やっぱり?
55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:38ID:fEu41trQ0.net
二種電工の資格あれば むこうはウェルカムだぞ
ただし仕事はすごくうん○だがな
ただし仕事はすごくうん○だがな
58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:39ID:fEu41trQ0.net
2種電工があれば25歳過ぎでも大丈夫だけど
いっぱいいじめられるよ
いっぱいいじめられるよ
62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:42ID:fEu41trQ0.net
電工は最初10年は大変だろうな
弱電とか 未経験者可経験者優遇は 1年以内に辞める奴とか多いぜ
弱電とか 未経験者可経験者優遇は 1年以内に辞める奴とか多いぜ
63IQ72ちしょう(爽やかイケメン) 【BE: Lv=40,xxTP】 2015/06/02(火) 15:42ID:u32OTIkSM.net
電気工事系興味あったけどやめとこう
NTT光や電話回線工事経験あるけど似たような作業なんかな
NTT光や電話回線工事経験あるけど似たような作業なんかな
67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:44ID:fEu41trQ0.net
>>63
建物による NTTの建物か 一戸建てかで違う
最近は太陽光もやるから大変です
建物による NTTの建物か 一戸建てかで違う
最近は太陽光もやるから大変です
65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:43ID:RLdsPAsS0.net
いや電工でも場所によるだろう
うちのところは九電と懇意なせいかそこに就職する奴多かったよ
超絶ホワイト
風当たり厳しい今はどうか知らんがな
うちのところは九電と懇意なせいかそこに就職する奴多かったよ
超絶ホワイト
風当たり厳しい今はどうか知らんがな
68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:45ID:fEu41trQ0.net
>>65
ハロワ系列だと まず面接で即採用するところはやめたほうがいいな
ハロワ系列だと まず面接で即採用するところはやめたほうがいいな
69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:45ID:4xoqZTPk0.net
電気工事系はDQNの巣窟みたいな印象がある
71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:46ID:fEu41trQ0.net
>>69
現場仕事はみんなそうだよ
最近なんて消費税のせいかお客様もうるさくなってきたし・・・・
現場仕事はみんなそうだよ
最近なんて消費税のせいかお客様もうるさくなってきたし・・・・
70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:45ID:fEu41trQ0.net
この仕事 頭弱い奴は嫌われるからな
人の話を聞いて理解できない奴とか特に
人の話を聞いて理解できない奴とか特に
72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:46ID:Tb7GsgVa0.net
どの仕事でも嫌われるでしょ
75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/02(火) 15:58ID:ud4ClbOiM.net
大工やら鉄筋屋やらにふりまわされる仕事に嫌気が差して辞めた
- 山ガール目当てで登山を始めて1年経った結果wwww
- 【悲報】ネット初心者の母ちゃんにiPadをプレゼントした結果wwww
- 【画像】めずらしいフライパン使ってホットケーキ焼いたよwwww
- 【悲報】身長156センチの俺が就活中に言われた屈辱の言葉wwwww
- 新人が親会社に折り返しの電話を頼んでて職場内が総毛だったんだがwwww
- 【悲報】数年ぶりに家族(俺以外エリート)が集まる食事会が開かれた結果wwww
- テンション高い奴って嫌われるんだな
- 【悲報】彼女に距離を置かれて2週間が経った結果wwww
- 【悲報】会社で可愛い子がアクビしてたから笑わせた結果wwwwwww
- 醤油を飲んで体調不良を引き起こし学校を休もうとした結果wwww
- スーツ届いてないから高校の制服でバイトの面接行ったんだが
- 彼女が俺の車を勝手に売り払おうとしている理由が酷いwwww
大学1年だが同じ感じで適当に電気系にした…
電気系で楽な仕事ってなんかあるん?
その鉄筋屋も大工も若い頃は振り回されてたんだよ
20でもう1種も持ってんのか
あれ業務経験何年ってなかったっけ?
28だけど今週2種受けてきまつ
電気つらいよなぁ
電工はガチでやばい
サビ残当たり前、給料安い、ボーナスは先輩に献上やらで色々あかん
つーか通勤往復4時間ってかなり人生無駄にしてるよね
通学4時間でもかなりきついのに
電気屋は現場で殺伐としてるんだよな
なんかやたら怒鳴ってる印象
電工は設備と建設の間に入る仕事だからな。
建設からはあれこれ制限掛けられて頭下げて配線させてもらって
設備はその後の作業なので追い立てられて夜中まで残業になるわで
全く良いこと無し。
配線経路にしても目をつけられたら建設からは躯体に穴を開けるなと言われ
設備からは配線取り出し口を埋められるわで神経磨り減るばかり。
工事じゃなくても、車運転しなきゃいけないところでは働きたくない
往復4時間を通勤に費やす・・・しかも寝たり読書もできないバイク通勤。
電工は日曜以外働くと思うから、26日勤務として104時間を通勤に消費。
つまり1ヶ月のうち約4日をまるまる無駄にしているということか。
1年なら48日。残念だが1年のうち約一月半は・・・
金にもならない上に自由でもない無駄な時間というわけだ。
電工目指してんのに こんなの見るんじゃ無かった。
20歳で第1種取得って計算間違えていませんかね....
電工は住宅メインでやってればそんな辛くないよ
朝も現場に9時入りとかやし作業音で苦情きたりするから夜の5時に終わらせるし
電工は現場じゃ最下層だからな。
身内がやってるけど、毎日帰りが遅いし、残業代もろくに出ないと言っていた
休日も少ないし隠れたブラックだわ
電工は寧ろ頭弱い奴がやる仕事だろ(笑)
社会の負け組土方が頭使う?冗談も大概にしろよ馬鹿
片道2時間かーw
まずは通勤路を覚えて早い抜け道覚えるか、いっそのこと会社の近くに引っ越して、どうぞ
ちなワイ会社までバイクで10分かからない距離wwクッソ楽w