【朗報】ダイソーで買ったトマトの種が土無しで発芽したったwwww(※画像あり)
72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:37ID:QbI601ZnM.net
何その白いの
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:39ID:SlyuIPt4a.net
>>2
パーライトとかいう軽い石
これも100均
土使わずにやりたかったから
パーライトとかいう軽い石
これも100均
土使わずにやりたかったから
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:40ID:cWFRQWci0.net
ミニトマトじゃなくてトマトなのか
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:44ID:SlyuIPt4a.net
>>6
ほんとはミニがよかったけどなんかダイソーのやつ見たら
「観賞にオススメ」とか書いてあったからあほかと思って中玉にした
ほんとはミニがよかったけどなんかダイソーのやつ見たら
「観賞にオススメ」とか書いてあったからあほかと思って中玉にした
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:41ID:QbI601ZnM.net
パーライトってこんなだったのか
てっきり米粒揚げたもんかと
てっきり米粒揚げたもんかと
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:43ID:8wPocL4+d.net
土なしでいけんのか
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:44ID:zAHoSWXA0.net
栄養足んなくてくっそまずくなるよ
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:46ID:SlyuIPt4a.net
>>10
むしろ水分最低限にして苦しめると甘くなるって鉄腕ダッシュで見たよ!
でも思ったよりこのパーライトとかいうやつ、ずっと湿っぽくて水分調整できてるのかよくわからない
むしろ水分最低限にして苦しめると甘くなるって鉄腕ダッシュで見たよ!
でも思ったよりこのパーライトとかいうやつ、ずっと湿っぽくて水分調整できてるのかよくわからない
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:53ID:8hkqXZzh0.net
>>15
分かってると思うけど水分と養分は違うからな
DASHでやってたのはちゃんと養分は与えてただろ
分かってると思うけど水分と養分は違うからな
DASHでやってたのはちゃんと養分は与えてただろ
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:59ID:SlyuIPt4a.net
>>19
全くわかってねえけど失敗したらトマトさんごめんなさいだわ
全くわかってねえけど失敗したらトマトさんごめんなさいだわ
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:46ID:NFGGBy+A0.net
俺が学生の時は鹿沼土と赤玉土の混合が熱いといわれてたのにな。
時代は変わった。
時代は変わった。
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:48ID:SlyuIPt4a.net
>>14
水耕栽培が流行ってるらしい
水耕栽培が流行ってるらしい
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:50ID:bdxZOug5K.net
マジレスすると要肥料
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:53ID:SlyuIPt4a.net
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 16:03ID:kjCg1jRMp.net
活性剤は肥料の代わりにはならんぞ
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:53ID:pCEPS+iq0.net
最近オサレ感覚で簡単ベランダ菜園してるやつ多いよな
結局その辺の土なプランターの土混ぜて苗植えるのが一番楽とも知らず…
結局その辺の土なプランターの土混ぜて苗植えるのが一番楽とも知らず…
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:59ID:SlyuIPt4a.net
>>20
近所のホムセンの苗300円だったんだわ
でも別のとこ行ったら100円で売ってたから苗にすりゃよかったけど
とりあえず種でも芽が出てきたからよしとするわ
近所のホムセンの苗300円だったんだわ
でも別のとこ行ったら100円で売ってたから苗にすりゃよかったけど
とりあえず種でも芽が出てきたからよしとするわ
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 16:04ID:pCEPS+iq0.net
>>25
いや種からでも良いんだけどさ
土なら水撒きだけしてればいい
プランターの土に直接ぶっ刺すとか流行ってるみたいだけどあれは一度でプランターの土全部ダメにしちゃうし
いや種からでも良いんだけどさ
土なら水撒きだけしてればいい
プランターの土に直接ぶっ刺すとか流行ってるみたいだけどあれは一度でプランターの土全部ダメにしちゃうし
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:58ID:9ARELJRJ0.net
トマト高いから育ったら教えて
俺もやる
俺もやる
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 16:05ID:SlyuIPt4a.net
>>23
今からでも苗買って一緒にやろうぜ
俺もトマトたけえなと思ってやり始めただけだから
今からでも苗買って一緒にやろうぜ
俺もトマトたけえなと思ってやり始めただけだから
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:58ID:KRqedpGiK.net
実が成ったら水分(≠養分)を極力カットするんだよ
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 16:05ID:SlyuIPt4a.net
>>24
実がなったらか、覚えとくわ
無事育ったら、あるいは枯れそうになったらまた立てるわ
実がなったらか、覚えとくわ
無事育ったら、あるいは枯れそうになったらまた立てるわ
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 16:15ID:cCOLDSuxa.net
研究室の畑余ってたから間借りしてトマト15株くらい植えてるわ。
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 16:16ID:SlyuIPt4a.net
うーん土とか肥料とか100均ですらいっぱいあってよくわかんなかったから
こんなかんじでてきとーにやってんだけど
とりあえず固形の肥料は買って混ぜとこうかな
いきなりうまいことできるとは思ってないから失敗したら来年また改良するよ
こんなかんじでてきとーにやってんだけど
とりあえず固形の肥料は買って混ぜとこうかな
いきなりうまいことできるとは思ってないから失敗したら来年また改良するよ
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/03(水) 15:54ID:bPwGhdA+0.net
すげー!うらやま!
- 【悲報】彼女に距離を置かれて2週間が経った結果wwww
- 角川「ふたつの社名を合わせて新しい社名にしようぜ!」ドワンゴ「いいね!」→結果wwww
- 新人が親会社に折り返しの電話を頼んでて職場内が総毛だったんだがwwww
- 【驚愕】俺の部下がブラックすぎて怖いんだがwwww
- 【悲報】数年ぶりに家族(俺以外エリート)が集まる食事会が開かれた結果wwww
- 【閲覧注意】俺の耳からありえないデカさの耳クソが出てきたったwwww(※画像あり)
- テンション高い奴って嫌われるんだな
- スーツ届いてないから高校の制服でバイトの面接行ったんだが
- 【悲報】会社で可愛い子がアクビしてたから笑わせた結果wwwwwww
- 【悲報】身長156センチの俺が就活中に言われた屈辱の言葉wwwww
- 醤油を飲んで体調不良を引き起こし学校を休もうとした結果wwww
- 彼女が俺の車を勝手に売り払おうとしている理由が酷いwwww
死んだ(´・ω・`)ばっちゃんがトマトは、水やるなって言ってた
しっかり脇芽を摘んで支柱を立てないとな
100均の土は虫がいるから室内用に使うと後悔するぞ
中玉を種からは病気になって枯らすフラグ
まぁ、植物は適当でも発芽したり育ったりするよ
ただ、美味しく、大きく、綺麗にするにはそれなりの苦労があるけどね
パーライトは保水性ないから土混ぜた方がいいよ
あと花が咲いたら揺らしてあげると受粉出来るから
うらやまし