田舎の夜怖すぎワロタwww全然寝れないんだがwww
15
1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:05ID:BbjAuoP4d.net
変な声や音がして眠れない
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:10ID:jw/4Z/0v0.net
フオオオオオオオオォォォォォウ!!!!!
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:11ID:/pFmCELg0.net
冬の鹿の声にビビる
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:11ID:jw/4Z/0v0.net
パァーン!…(変な音)
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:13ID:BbjAuoP4d.net
この時間はアマカエルの大合唱も聞こえずなんか野太いカエルがグェーって言ってる
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:29ID:E5W+uibH0.net
こっちは一年中潮騒が聞こえる
ちなみに海の方から聞こえると明日の天気が崩れるらしい
ちなみに海の方から聞こえると明日の天気が崩れるらしい
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:30ID:bmOUaueY0.net
>>7
お前かっこいいな
お前かっこいいな
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:32ID:BbjAuoP4d.net
>>7
波の音って落ち着いていいな
波の音って落ち着いていいな
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:32ID:BbjAuoP4d.net
外でこんこんこんこんいってる
なんだこりゃ
今日生たぬき見た
なんだこりゃ
今日生たぬき見た
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:30ID:wyL0cIde0.net
なーに3日で慣れる
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:31ID:uiiO4ZG20.net
野良犬がメチャこわい
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:32ID:wyL0cIde0.net
それあらいぐまだよ
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:44ID:Vpqdn3Ov0.net
すまんな
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:44ID:NllR5CPvd.net
>>14
お前だったのか
お前だったのか
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:57ID:uLV4r/uwH.net
水道が通ってないど田舎に住んでたけど
夜外に出るのが怖かった
森の中で真っ暗になるんだけど、何故かその暗闇に向かって歩いて家族も捨てて吸い込まれたいという衝動にかられた
振り返って家の光をみると我に返って必死に走って帰って親の顔を見て安心してた
夜外に出るのが怖かった
森の中で真っ暗になるんだけど、何故かその暗闇に向かって歩いて家族も捨てて吸い込まれたいという衝動にかられた
振り返って家の光をみると我に返って必死に走って帰って親の顔を見て安心してた
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:58ID:4B1Gt48B0.net
>>16
それは蟲のしわざですよ
それは蟲のしわざですよ
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 03:58ID:SjOhatFvM.net
波の音とか海の国かよ
多摩だと海の概念を忘れてしまう
多摩だと海の概念を忘れてしまう
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:01ID:BbjAuoP4d.net
真っ暗森って歌の歌詞がなんとなくわかる
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:02ID:/pFmCELg0.net
田舎の電灯のない闇って本当の闇だからな
闇すぎて美しさすら感じる
闇すぎて美しさすら感じる
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:05ID:uLV4r/uwH.net
>>21
月の明るさに驚いたのはいい思い出
月の明るさに驚いたのはいい思い出
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:12ID:E5W+uibH0.net
>>24
満月だと本すら読めるんじゃないかと思うくらいだよ
満月だと本すら読めるんじゃないかと思うくらいだよ
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:14ID:uLV4r/uwH.net
>>34
余裕で読めるよな
あとは冬もやばい
耳が痛くなるほど静かになる
余裕で読めるよな
あとは冬もやばい
耳が痛くなるほど静かになる
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:04ID:qNTjBAz00.net
コォォォォ・・・って大気の鼓動が聞こえるのが本物の田舎
市街地やその近くでは車のロードノイズがかすかに聞こえるだけ
市街地やその近くでは車のロードノイズがかすかに聞こえるだけ
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:05ID:BbjAuoP4d.net
>>23
それ聞こえる
風の唸りなのかわからんが
カエルももはや鳴き止んだ
それ聞こえる
風の唸りなのかわからんが
カエルももはや鳴き止んだ
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:06ID:9EnAc8IvH.net
蛙の声が軽く騒音レベル
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:07ID:uLV4r/uwH.net
湖畔だったんだけど、たまに、道さえもない対岸に懐中電灯の光が揺れ動いてたのが不気味だった
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:07ID:pZUiffVm0.net
田舎の夜に車の走る音聞こえると不安になる
こんな田舎でこんな夜中にクルマはしらせてる奴はなんなんだろうって
死体でも捨てに言ってるのだろうか
こんな田舎でこんな夜中にクルマはしらせてる奴はなんなんだろうって
死体でも捨てに言ってるのだろうか
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:08ID:Eer+dkdip.net
ウシガエルはマジでやばい
都会者があんなデカイ蛙見たら泡吹くレベル
都会者があんなデカイ蛙見たら泡吹くレベル
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:09ID:qNTjBAz00.net
田舎の朝は早い
この時間に農家が起きだすのは当たり前、1~2時頃になるとすでに漁師は現場の船にいる
この時間に農家が起きだすのは当たり前、1~2時頃になるとすでに漁師は現場の船にいる
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:11ID:qNTjBAz00.net
都心住みで奥多摩よく行くけどマジで田舎だぞあそこ
36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:13ID:/pFmCELg0.net
>>33
日本の大部分は奥多摩のような所だよ
日本の大部分は奥多摩のような所だよ
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:13ID:BbjAuoP4d.net
いつの間にか明るくなってた
田舎の朝は人がいるから安心だ
田舎の朝は人がいるから安心だ
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:14ID:BbjAuoP4d.net
奥多摩は天の川見られてびっくりした
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:25ID:KxxdA3u10.net
奥多摩そんなに田舎なの?
一度行ってみたいと思ってたけど東京だし大したことねーだろとか思ってた
一度行ってみたいと思ってたけど東京だし大したことねーだろとか思ってた
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:32ID:qNTjBAz00.net
>>39
普通に田園風景だし山とか沢しかないとこもある
マジでここ東京かよ、九州や東北の郊外じゃねって思うレベル
普通に田園風景だし山とか沢しかないとこもある
マジでここ東京かよ、九州や東北の郊外じゃねって思うレベル
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:38ID:E5W+uibH0.net
>>41
逆に考えるんだ山も沢もあるじゃないかと
海の近くに住んでるから山は羨ましい
逆に考えるんだ山も沢もあるじゃないかと
海の近くに住んでるから山は羨ましい
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:35ID:KxxdA3u10.net
>>41
え、そんなに?
おおげさに言ってるだけだろ?どうせコンビニとかあんだろ?
え、そんなに?
おおげさに言ってるだけだろ?どうせコンビニとかあんだろ?
52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:53ID:qNTjBAz00.net
53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:56ID:qNTjBAz00.net
コンビニは国道沿いにたまに見かけるくらい、しかも2~3駅分の距離走ってやっとあるレベル
国道から逸れるともう無い。
奥多摩湖まで行ってしまうともう山梨まで抜けないとコンビニ無し
国道から逸れるともう無い。
奥多摩湖まで行ってしまうともう山梨まで抜けないとコンビニ無し
40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:30ID:DgLShQbV0.net
23区ですら充分田舎と呼べる場所もあるというのに
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:35ID:llH4MZFE0.net
キャンプしてんの?
鳥に起こされるでしょ
鳥に起こされるでしょ
46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:38ID:BbjAuoP4d.net
>>44
チュンチュンピーピーうるさいわ
チュンチュンピーピーうるさいわ
45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:36ID:SdQlP4SJ0.net
眠れないっていったら東京の騒音でおれは不眠症になったぞ
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:38ID:BbjAuoP4d.net
>>45
どこも大変だ
安住の地はないのか
どこも大変だ
安住の地はないのか
50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:40ID:SdQlP4SJ0.net
>>48
俺は蛙の声とかなら全く問題なく眠れる
慣れたところが安住の地
俺は蛙の声とかなら全く問題なく眠れる
慣れたところが安住の地
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:33ID:alI646Itd.net
よく部屋の網戸に強そうな虫がいる
名前は知らない
名前は知らない
49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:40ID:alI646Itd.net
知り合いが林業やってて奥多摩で仕事した時に休憩小屋の壁にかめ虫千匹くらいついてて弁当に落ちたの気付かずカリッと食べたって言ってた
54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 04:59ID:xKzYcemu0.net
まあまあ田舎だけど朝方にいつもポーポーポポーって何かが鳴いてるんだが
55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 05:02ID:E5W+uibH0.net
>>54
ひょっよしてこれかしら
ひょっよしてこれかしら
61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 06:07ID:qNTjBAz00.net
>>55
キジバトの鳴き声はノリいいからつい指でリズム取っちゃう
キジバトの鳴き声はノリいいからつい指でリズム取っちゃう
58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 06:00ID:2mOSgsJbp.net
朝方にグエエって汚い声で叫ぶ鳥いるよな
60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 06:06ID:i5X/Fb7+0.net
山奥過ぎて番犬代わりに犬を飼ってる家が多いんだけど、夜中になると突然吠えだしたりしてびびる
一度やたら吠えるなと思って見たら猪が罠にかかってたし
一度やたら吠えるなと思って見たら猪が罠にかかってたし
63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/19(金) 06:13ID:Dvbox4GA0.net
- 【驚愕の金額】年増喪女だけど500円玉一杯貯まったから開けるよーwww(※画像あり)
- 彡(゚)(゚)(サナギの中ってどうなってるんやろ)
- 彼女「このご飯美味しね」 俺「そうだねー」→デート終了後www
- 姉の赤ちゃんに蜂蜜ミルク飲ませてあげたら姉が激昂したwww
- アイドルの追っかけやってる年上の従兄弟(フリーター)を馬鹿にした結果wwww
- 【悲報】ぼくラブライバー、映画館で女の子に声を掛け無事死亡www
- コンビニ前でワイ(186cm99kg)に絡んだヤンキーの末路www
- 【画像】超かっこいいTシャツ買ったったwww
- 【画像】うちの猫が二十一歳の誕生日をむかえる
- 私氏(25)が取引先社員の食事の誘いを断り大問題に発展www
- 親から「医者以外は負け組」と洗脳され続けてきた結果wwww
- 俺氏、大切な教材費をスロットで溶かす大失態www
引用元田舎の夜って怖いんだな
田舎に住みたい、夜寝れない、辛い。
まさに昨夜ちょっと怖い体験したんだが
最寄のコンビニまで車で20分の山間にある集落に最近越して来た
深夜2時に消灯して数十分後、外から人の囁き声のようなものが聞こえてきた
怖かったが外を確かめてみたかったので電気は付けずゆっくりと窓から覗いてみたが、何も見えなかった その後10分ほどで聞こえなくなった
一番近所の家でも100mほど離れてるし・・・あれはなんだったんだ
その田舎の深い闇とやらは、かつて都心でも在ったものです
カエルさんが五月蠅い。
奥多摩は日本の野生保護区だからな。皇居みたいなもん。
たまに象牙目当ての密猟者が捕まって貼り付けにされてる。
お前らも皇居で密猟すんなよ。
夜の田んぼ道は危険
蛇を踏んで噛まれたりする
知り合いもいない土地の人里離れた山あいの一軒家でインフルエンザで1週間寝込んだことがあるw
孤独には慣れているけど、いろんな生き物の音で心底ビビったチキンな私w
窓のすぐそばで何か大きなものが動いていたり…闇に蠢く生き物の音って想像力で補完してしまうから怖さ倍増w
東京でも奥多摩とはいわず保谷まで行けば田舎だろうに
東京にも村はあるんだよな
そんな場所に車で行って車中泊するのが楽しい
俺田舎だけど今もカエルが大合唱してるだけだよ。
※1
田舎に住めばいいじゃない
地方都市なら仕事あるからそのちょっと郊外くらいなら快適だよ
このまえ南アフリカのaddoの安ホテルに泊まったら
庭の池から一晩中カスタネットの音が鳴り続けてた
そういう鳴き声のカエルらしい
夕方の天理教がうるさいのを思い出した
東京最高峰の雲取山は2000メートルオーバーだしな