エアコンからカサカサカリカリ物音が止まらない助けて
17
1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:42ID:U6cw8di70.net
やべえよ絶対何か巣くってるよ
2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:42ID:UpXiw9dQ0.net
そういやエアコンからゴキブリ落ちてきたことあったな
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:47ID:Q4ipM10x0.net
>>2
やめろよ
俺の顔の真上にあるんだよ
やめろよ
俺の顔の真上にあるんだよ
36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:58ID:Yf4tWwdB0.net
>>2
同じく俺も経験した
ガリガリガリガリッみたいな音した後にポトッて落ちてくるんだよな
あれがトラウマになって毎年エアコン最初に付ける時ドギマギする
同じく俺も経験した
ガリガリガリガリッみたいな音した後にポトッて落ちてくるんだよな
あれがトラウマになって毎年エアコン最初に付ける時ドギマギする
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:42ID:z6KkkSjv0.net
掃除しないから
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:43ID:U6cw8di70.net
掃除とか何年もしてねーよ
中から逃げないようにして中のやつ殺す方法教え
中から逃げないようにして中のやつ殺す方法教え
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:43ID:7Jt5ZVuP0.net
配管穴ってゴキ集会所になりやすいから気を付けろよ
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:44ID:U6cw8di70.net
>>6
もう遅いわ……でも昨日までこんな物音なかったんだよなあ
もう遅いわ……でも昨日までこんな物音なかったんだよなあ
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:44ID:U6cw8di70.net
エアコンぶっ叩いたらなんか出てくるかな?後悔するかな?
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:45ID:AmYfiLkSp.net
ゴキジェット噴射しようぜ!
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:46ID:U6cw8di70.net
>>9
絶対大惨事になると思うんだよね
絶対大惨事になると思うんだよね
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:46ID:NNcxAS420.net
エアコンつけてみろよ
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:46ID:U6cw8di70.net
とりあえずエアコンつけてみる
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:47ID:rIBlzelh0.net
ライトとかでエアコンのナカのぞいてみろ
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:47ID:U6cw8di70.net
冷房つけたが特に異状なし
消したが物音は止まらない
消したが物音は止まらない
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:48ID:6taKKL0t0.net
つけてみてGが飛び出してきたことあるよ
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:48ID:c9Cb5Bor0.net
夜にエアコンつけたらガリガリガリ!って音がして無視したけど、翌朝ベッドの上にゴキブリのバラバラ死体が四散してて泣きそうになったわ
83以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:20ID:qBU54n4M0.net
>>19
しばらくトラウマになりそう
しばらくトラウマになりそう
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:49ID:Tnrj8fCd0.net
そういう音の後に氷と水しぶきが飛んできたことある
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:49ID:U6cw8di70.net
蓋開けてみるわ
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:51ID:lJNhsXyg0.net
マジレスするとゴミ袋でコーティングして、ゴキジェットかフマキラー
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:56ID:U6cw8di70.net
ちょっと惨事になってた
蓋開ける→何かいっぱいいるのを視認→拡散→部屋からダッシュで逃げる
部屋戻れないオワタ
蓋開ける→何かいっぱいいるのを視認→拡散→部屋からダッシュで逃げる
部屋戻れないオワタ
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:57ID:UbcAjXCYa.net
その拠点は放置して新しい住まいを探そう
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:58ID:WiOVAWAJd.net
枕元に落ちてきた時は死ぬかと思ったわ
お前も覚悟決めろ
お前も覚悟決めろ
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:58ID:AmYfiLkSp.net
バルサン炊いてファミレス行こう
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:59ID:znzU5Y2F0.net
車のエアコンからシマゲンゴロウの死骸が出てきたことがあるわw
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:59ID:WR8UKnlX0.net
沖縄などのヤモリが多い地域では中に入らんようにヤモリフィルター仕様のエアコンがある
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 03:58ID:rIBlzelh0.net
なにがいたんだ
はよ
はよ
40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:00ID:U6cw8di70.net
ああすまんゴキブリだ
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:00ID:hmKkkDneK.net
放置すればするほど拡散してかくれるぞ
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:02ID:U6cw8di70.net
やっぱフィルター外さないでビニールで覆って殺虫剤作戦にするんだったわ……
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:03ID:U6cw8di70.net
へえ
リビングのエアコンからも物音するんだ
リビングのエアコンからも物音するんだ
45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:03ID:Q4ipM10x0.net
なぜ深夜にやった
46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:04ID:U6cw8di70.net
>>45
だって放置して寝るとか……無理じゃん
だって放置して寝るとか……無理じゃん
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:05ID:Za3mMaCDK.net
家のエアコン掃除すんの怖い
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:05ID:1l7M0QvG0.net
フィルターをこまめに掃除しないからだよ
49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:05ID:Q4ipM10x0.net
北海道ってゴキブリいないらしいぜ
59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:10ID:opYW1Y780.net
>>49
ゴキブリもいないがエアコンもない
現在気温14℃
ゴキブリもいないがエアコンもない
現在気温14℃
65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:12ID:Q4ipM10x0.net
>>59
冬どうしてんの?
冬どうしてんの?
67以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:12ID:cFN1B6g8a.net
>>65
沖縄の別荘で暮らしてる
沖縄の別荘で暮らしてる
51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:06ID:rIBlzelh0.net
俺は夜電気消していたときにカサカサ音がしてゴキが出てから夜眠れないようになり昼夜逆転がはじまった
ゴキのトラウマは何年たっても消えない
ゴキのトラウマは何年たっても消えない
52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:06ID:u/QGGPSf0.net
ミントの芳香がよく効く
50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:05ID:lJNhsXyg0.net
ゴキブリって火に弱いらしい
56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:08ID:U6cw8di70.net
部屋に火をつけるのもいいがとりあえず明日バルサン焚くわ
お前ら掃除はこまめにな
もう遅いかもしれないけど
お前ら掃除はこまめにな
もう遅いかもしれないけど
62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:11ID:MeJaMqH10.net
結構古いエアコンなのか?
66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:12ID:U6cw8di70.net
もう10年近いかね
一度も掃除してないよ
一度も掃除してないよ
68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:12ID:X3kcuCh8K.net
俺の部屋のエアコン冷房つけると臭いんだけどなんなん?
69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:13ID:yAIHU/6c0.net
>>68
触媒だのフィルターだの送風口だの排水口だのがカビてるんじゃね
触媒だのフィルターだの送風口だの排水口だのがカビてるんじゃね
71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:15ID:SwYdr8yDa.net
俺試されし大地に住むものだけど
ゴキブリに恐れおののくお前らを想像してちょっと和んでる
ゴキブリに恐れおののくお前らを想像してちょっと和んでる
72以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:16ID:Za3mMaCDK.net
家はブラックキャップ置いてるから大丈夫(-人-)
家はブラックキャップ置いてるから大丈夫!(-人-)
家はブラックキャップ置いてるから大丈夫!!(-人-)
家はブラックキャップ置いてるから大丈夫!(-人-)
家はブラックキャップ置いてるから大丈夫!!(-人-)
75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:17ID:U6cw8di70.net
>>72
残念だけど
俺 の 部 屋 に も あ っ た
残念だけど
俺 の 部 屋 に も あ っ た
79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:19ID:Za3mMaCDK.net
>>75
ああああああああああああああ((((;゚Д゚))))
ああああああああああああああ((((;゚Д゚))))
73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:16ID:u/QGGPSf0.net
ググればすぐ分かるが
エアコン内部は水とホコリが溜まりゴキブリに適した環境&侵入経路だぞ
水、ホコリ、毛、皮脂、糞、死骸、黒い悪魔はなんでも食って生きて増える
エアコン内部は水とホコリが溜まりゴキブリに適した環境&侵入経路だぞ
水、ホコリ、毛、皮脂、糞、死骸、黒い悪魔はなんでも食って生きて増える
90以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:24ID:qBU54n4M0.net
>>73
はああああ????
すんげー堕落した人間と親和性高いじゃん死滅しろよ
はああああ????
すんげー堕落した人間と親和性高いじゃん死滅しろよ
76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:17ID:HeBa/mju0.net
置き型タイプほど役に立たないものはない
77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:18ID:U6cw8di70.net
そうだよブラックキャップのおかげかゴキブリなんて何年も見てなかったのに何なんだよマジで
80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:20ID:tEQTqgW90.net
ブラックキャップを置くことで外のゴキブリを呼び寄せたりしないのか
81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:20ID:cNut377z0.net
ブラックキャップ効能期間過ぎればただのエサになるから定期的に換えんと
84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:20ID:U6cw8di70.net
>>81
おまえ!なんで!それをもっと!おまえ!!!
おまえ!なんで!それをもっと!おまえ!!!
85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:21ID:UbcAjXCYa.net
ブラックキャップ交換してなかっただけってオチだろ
ブラックキャップ置いてて出るわけがない
出るわけがない
ブラックキャップ置いてて出るわけがない
出るわけがない
91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:25ID:+N0sQVHV0.net
ブラックキャップにどれだけ信頼寄せてるんだよワロタwww
99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:45ID:OUyZGAC50.net
ブラックキャップの効果は一年くらいだし窓付近に置くのは危険と聞く
86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:22ID:XYaCzd1I0.net
今住んでる部屋のエアコンもカリカリ音が鳴ることがあった
基本的に付けてるときにしかならないのでエアコン本体の異常だと信じてる
信じてる
基本的に付けてるときにしかならないのでエアコン本体の異常だと信じてる
信じてる
88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:22ID:Ggs27Fpl0.net
室外機のそばにコンバット置いたらめっきり見なくなったぞ
114以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 06:32ID:9Rzmhq6q0.net
俺の家にはゴキブリ駆除要因の優秀な猫が3匹もいるから安泰だな
63以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/06/22(月) 04:11ID:zzfi5LT2a.net
怖くてエアコンつけられない…
- 【画像】うちの猫が二十一歳の誕生日をむかえる
- 【画像】顔合成で最高の美人作ったったwww
- 俺氏(社会人5年目)、ようやくビジネス社会の怖さを思い知るwww
- 彼女「このご飯美味しね」 俺「そうだねー」→デート終了後www
- 【驚愕の金額】年増喪女だけど500円玉一杯貯まったから開けるよーwww(※画像あり)
- コンビニ前でワイ(186cm99kg)に絡んだヤンキーの末路www
- 新人無能バイト俺氏、昨日勝手に1時間早く帰ったと知り青ざめるwww
- 俺氏、大切な教材費をスロットで溶かす大失態www
- 【画像】家族の食事担当してる無職だけど心を込めてあんパン作ったよwww
- 可愛くなりたくて1年間使えるカラコンを付けて半年経った結果www
- 姉の赤ちゃんに蜂蜜ミルク飲ませてあげたら姉が激昂したwww
- 私氏(25)が取引先社員の食事の誘いを断り大問題に発展www
エアコンがない俺は勝ち組だぜ
虫が苦手なら掃除屋に頼むのもいいよ
10万くらいあれば足りる
ゴキがいるということはネズミがいない証拠と良いように考えよう 棒
必ずしもゴキなどの生物とは限らないけどな
うちはエアコンのシロッコファンが微妙にずれてるのか稼働時に音する
対G兵器の軍曹とゲジを投入しろw
10年もエコアン掃除しないようなやつだし他にもゴキ生産工場と化してるものはいくらでもあるだろう
まずゴキブリ
おそらくかじったであろう白いプラスチックの細かい破片が糞と共に出て来る
Gもキツイが百足もツライ
エアコンにGがいるなんて、本当にあるの?そんなの実際聞いたことない。前住んでた所つけてるときカリカリ言うときはあったけどつけてないときはなかった。
24時間の便利屋呼んで駆除してもらうといいよ最近普及してるみたいだし
フィンの隙間一枚一枚に漏れなくゴキブリの卵
ブラックキャップって期限あったのか
そろそろ1年だな、このスレ見て助かった!
ブラックキャップの効果は半年だよ
エアコンの下に突然、ゴキのミイラが現れた事あったが、あれエアコンから落ちてきたのかな…
オレ、ドレンカバーに隙間あってそこからコウモリ入ってきてたよ。(*´ω`*)テヘ
ゴキ並みの速さで飛び回る恐怖。
そして、エアコンの中は糞だらけ。
寝る前に怖い話すんじゃねーよ
すんじゃねーよ
本当にゴキかな?オレもそう思ってた時期があったな・・今じゃ、昆虫なんざかわいいものだと思ってる
今エアコンから鳴ってるの、怖いよ(;_;)