【急募】ひろゆきとホリエモンを論破する方法
45
1風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 10:52ID:vl/QULxn0.net
強すぎやろあのコンビ
自分がネット規制派にまわったとして、どうすれば彼奴らを論破することができるんや...
自分がネット規制派にまわったとして、どうすれば彼奴らを論破することができるんや...
3風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 10:52ID:gK4QRkF80.net
もう暴力に訴えるしかないやろなあ
5風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 10:54ID:vl/QULxn0.net
>>3
あの顔で煽られたら殴りそうになるわ
あの顔で煽られたら殴りそうになるわ
6風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 10:54ID:ubWUcPGE0.net
ひろゆきとホリエモンが全然興味のないことをテーマにする
26風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 10:59ID:fhr54viC0.net
テーマがネットなら勝てないだろうな
知識なきゃ相手に出来ないし
知識なきゃ相手に出来ないし
30風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:00ID:InXHvu3y0.net
ひろゆきの暖簾に腕押し感
33風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:00ID:GI+9MRzU0.net
ネットで何を見ても大丈夫な子に育てたいとか言われたらもう何も反論できん
738風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 13:28ID:EQKSJ+wc0.net
ひろゆきの2ちゃんを見せても大丈夫育児論はしゅごく賛同した
60風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:05ID:Qk08bDCP0.net
公正な審判を用意する
67風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:07ID:t4QBf+qz0.net
ガイジガイジwwwwwwwンゴオオオオオオ!!!!wwwww
はい論破^^
はい論破^^
76風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:08ID:b/uHP4Lr0.net
西村は「自分はニコニコの運営やってたから(お前より詳しい)」
とか言って権威論証・対人論証かましてたからな
そこらへん付けば普通に論破自体は出来る
ディベートの本題からはそれるんで不毛な議論になるが
とか言って権威論証・対人論証かましてたからな
そこらへん付けば普通に論破自体は出来る
ディベートの本題からはそれるんで不毛な議論になるが
130風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:16ID:tIaBlFT00.net
適当な事や自分の想像で喋らない事
感情論も悪くないがちゃんと補填する理論を持つ事
ぶっちゃけ論破とかディベート勝利とかなら
>>76みたいな事攻めて相手を否定すりゃ見た目的に勝てる
でも本来はお互い誰の言葉かという色眼鏡捨てて
キチンとした理論で持って議論を深めるのがお互いにとっての勝利
ひろゆき、ホリエモン、ネトウヨ、規制派議員
って肩書き・レッテルの元で議論してる時点で不毛
感情論も悪くないがちゃんと補填する理論を持つ事
ぶっちゃけ論破とかディベート勝利とかなら
>>76みたいな事攻めて相手を否定すりゃ見た目的に勝てる
でも本来はお互い誰の言葉かという色眼鏡捨てて
キチンとした理論で持って議論を深めるのがお互いにとっての勝利
ひろゆき、ホリエモン、ネトウヨ、規制派議員
って肩書き・レッテルの元で議論してる時点で不毛
84風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:09ID:cUDRsEWE0.net
しっかりした知識と規制が妥当だとするデータ揃えて臨むしかないやん
94風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:11ID:gJuycbJ+0.net
議論してるようでしてないんやから論破のしようもない
レスバトルしてるのと一緒
効いてないアピールがどれだけ上手いか芸術点競ってるだけやで
レスバトルしてるのと一緒
効いてないアピールがどれだけ上手いか芸術点競ってるだけやで
103風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:12ID:9mvpF8W80.net
規制派が無能すぎだろ
もっと理論武装した有能な奴よべよ
もっと理論武装した有能な奴よべよ
125風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:16ID:GI+9MRzU0.net
自民のじいさんキレるかと思ったけど穏やかそうな人だった
135風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:17ID:jIlg0IwE0.net
>>125
そら自称フィクサー()、業界通()と違ってガチれば本当の意味で社会的圧力食わせられるやからなあ
そら自称フィクサー()、業界通()と違ってガチれば本当の意味で社会的圧力食わせられるやからなあ
129風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:16ID:8uNeKgHf0.net
いうほどファラコとホリエモンって規制反対派か?
規制の方向性の話やないの?
規制の方向性の話やないの?
143風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:19ID:5FGItBKa0.net
>>129
ひろゆきは規制や取り締まりはガンガンやってくべきやけど
規制派の言っとる規制ってあんまり効果無さそうなの多いし説得力も無いよね的な意見やろ
ひろゆきは規制や取り締まりはガンガンやってくべきやけど
規制派の言っとる規制ってあんまり効果無さそうなの多いし説得力も無いよね的な意見やろ
154風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:21ID:8uNeKgHf0.net
>>143
ホリエモンは業界の自主性に任せるのか国が統制するのか
まずはそこをはっきりしろみたいなスタンスやったな
ホリエモンは業界の自主性に任せるのか国が統制するのか
まずはそこをはっきりしろみたいなスタンスやったな
141風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:18ID:8/I5pao60.net
データ出せばすぐ終わる
145風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:19ID:yFdGABot0.net
>>141
せやな
ネットのせいでいじめが増えてるって言うなら
そのデータ出せば良かったんや
出せない?出さないから堀江やひろゆきが攻めてくる
せやな
ネットのせいでいじめが増えてるって言うなら
そのデータ出せば良かったんや
出せない?出さないから堀江やひろゆきが攻めてくる
156風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:22ID:8uNeKgHf0.net
>>145
捕鯨の会議で科学的データもってこい言われとるのに伝統がー文化がー言い出した無能連中に通じるもんがあるな
捕鯨の会議で科学的データもってこい言われとるのに伝統がー文化がー言い出した無能連中に通じるもんがあるな
166風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:24ID:KZX4wCyTp.net
なんJ民「たらこがテレビに出るやんけ!叩いたろ!」
↓
なんJ民「やっぱたらこってすげえわ」
↓
なんJ民「やっぱたらこってすげえわ」
176風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:25ID:FCPVExtI0.net
>>166
平常運転やね
平常運転やね
184風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:26ID:PnoymoNz0.net
タラコは煽りスキルだけは天下一品だわ
185風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:26ID:mv9bms2x0.net
ファラコは曖昧にはぐらかして逃げるのほんま上手いからな
そらレスバトルは強いで
そらレスバトルは強いで
207風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:28ID:CobXP+Fa0.net
データ出せ(自分は反証データ出さない)
218風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:30ID:yFdGABot0.net
>>207
まあ基本的に
いじめが増えてるって主張するほうがデータ出すのが普通だからな
まあ基本的に
いじめが増えてるって主張するほうがデータ出すのが普通だからな
213風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:29ID:G5CVIygXE.net
感情論は必ずしも排除しろとは言わん。もちろん規制しろまで行くのは強すぎだが。
240風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:33ID:JIN6o/0WM.net
長髪がネット文化にオリジナリティは存在しないとか言ってたけど、それってそんな問題か?
256風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:36ID:8uNeKgHf0.net
>>240
文化史に喧嘩を売っていくスタイルやぞ
文化史に喧嘩を売っていくスタイルやぞ
346風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 11:53ID:NHHCR8os0.net
馬鹿「ネットを規制して~」
ひろゆき「2ちゃんねるを見ない教育じゃなくて2ちゃんねるをみても影響されない教育しろやカス」
や唇神
ひろゆき「2ちゃんねるを見ない教育じゃなくて2ちゃんねるをみても影響されない教育しろやカス」
や唇神
465風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 12:22ID:XEVwVmdl0.net
こんにゃくゼリーを規制して餅を規制しなかった頃から何も変わってない
477風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 12:24ID:lvzgHHkB0.net
>>465
ほんとこれ
餅のがよっぽど死んでるのに餅は規制しないもんな
ほんとこれ
餅のがよっぽど死んでるのに餅は規制しないもんな
590風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 12:46ID:sZWt73SF0.net
ホリエモン超有能アシストやったな
二人をまず分断させることからやろ
二人をまず分断させることからやろ
627風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 12:56ID:sZWt73SF0.net
さんざんネットが悪い言うといてテレビのこといわれると
メディアが悪いんですか?ってちょっと呆れたわ
メディアが悪いんですか?ってちょっと呆れたわ
635風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 12:58ID:VJxfGLi50.net
>>627
ひろゆき「テレビはよくて何でネットはダメなんですか」って
弁護士言われて反論出来てなかったな
たしかにあれ反論するの難しい
ひろゆき「テレビはよくて何でネットはダメなんですか」って
弁護士言われて反論出来てなかったな
たしかにあれ反論するの難しい
470風吹けば名無し@\(^o^)/2015/06/24(水) 12:23ID:5vF54y1T+.net
ひろゆきが一番楽しそうだったな
目がキラキラしてた
目がキラキラしてた
- 初デートで相撲に連れてかれたったwww→そして次のデートの行き先www
- 【悲報】彼氏に私の給料の金額を正直に答えた結果www
- 【悲報】ぼくラブライバー、映画館で女の子に声を掛け無事死亡www
- 【画像】家族の食事担当してる無職だけど心を込めてあんパン作ったよwww
- 【画像】超かっこいいTシャツ買ったったwww
- コンビニ前でワイ(186cm99kg)に絡んだヤンキーの末路www
- 可愛くなりたくて1年間使えるカラコンを付けて半年経った結果www
- 俺氏(社会人5年目)、ようやくビジネス社会の怖さを思い知るwww
- 彼女「このご飯美味しね」 俺「そうだねー」→デート終了後www
- 上司「今すぐに水菓子買ってこい!」俺「分かりました!(ん?水菓子って何だ・・・?)」
- 酔ったテンションで気になる子に電話した結果www
- 姉の赤ちゃんに蜂蜜ミルク飲ませてあげたら姉が激昂したwww
ネットのことで議論したらひろゆきには勝てないでしょ…
規制すべきだ、いや効果ないから
何もしないよりはいい規制すべきだ、いや効果ないから
こんなん議論って言えるのか
橋下ならいけるんじゃね、議論の仕方が同類っぽいし
お前らがこの2人を妙に神格化し始めてるのがダサい
金魚のフンとなんら変わらんぞ
感情論とデータに基づく発言の区別ができてない無能弁護士やバカ議員や気持ち悪い評論家程度で、ひろゆきとホリエモンを言い負かすのは無理だよ。
まず戦うなよ
ヤニカスだからそこらへんをついて煽れば勝てる
ネットが出来てから犯罪率が高まった…等の、
具体的な数値、統計、データを集めて提示する方法しか思いつかない。
反論されたら、
「あなたは、これより信憑性のあるデータを持っているのですか?」
と返す。ここで相手が数字を出せなければ
「証拠が無いんじゃ、あなたの発言に説得力は無いですよ(^^)」
で勝利宣言。
マジレスすると宮崎哲弥、宮台真司コンビで勝てる。それか苫米地英人1人で勝てるだろう
そらお前らの親玉だからな
www.youtube.com/watch?v=6uPYJvlCu8E&feature=youtu.be
ひろゆきvs勝間 の時の方がキレッキレで好き。
番組は見てないけど、あのひろゆきの画像は煽り度高い
有能
ひろゆきがどういう戦い方してくるかわかってるのに、何の対策もしてこなかったやつらのアホさときたら…
そもそも話題がネットで相手がひろゆきとほりえもんの時点で少しでもネット知ってるヤツなら辞退する
あの場に出た時点で負け
※9
ちゃんと討論になりそうで見てみたいわw
ロジカルを信条としてるからすごいよね
サッカー関連で潰すしかない
※13
これに尽きる。
そもそもひろゆきは「言い負かそう!」ってしてる相手には決して勝てないと思う。
ひろゆきがディベート強いゆうても
微妙に話逸らしてごまかしとるのおおいやろ
あさなまみたいな番組で平気で話がそれるような
当たり前にテレビ出てくる有識者(笑)なんかじゃどんな方法教えても勝てるわけない
わい将イキイキしたタラコを見れてご満悦
タラちゃんはすげぇ曖昧に詭弁と空論を喋るよな
ネットを見ても大丈夫な教育って具体的にどんなだ?
さも私の解決策はコレですみたいな言い方してたが、思春期の最も影響の受けやすい子供に親の教育だけでそんなどこの家庭も簡単に出来ると思うのか?
100歩譲ってひろゆきができてもそれを多くの家庭で実行することが可能なのか?
自分の子さえよけりゃいいって話ししてんじゃないんだぞ
結局のところ、高齢化社会の日本ではマイノリティでしかないから、
堀江とひろゆきがどれだけ良いこと、正しい事言っても、規制強化の流れは止められない。
だから、負けてるんだよなあ・・・。
弁護士なら弁護士らしく法律用語を出して煙に撒けば良かったのに
この2人って、規制すること自体には反対してないだろ
今回の番組で問題だったのは、国が法律作らず民間企業に押し付けようとしたから
警察にも素直に従ってるし、ルールを用意すればちゃんと守るみたいだよ
だから国や警察がこうしたいんですけどって言えば、手伝ってくれると思う
あくまでも取り締まるのは公的機関であり、民間じゃないでしょって言うこと
論破する必要も何もない、まずは立法と行政が方針を明確化して協力を仰げばいい
あいつらは基本的に自分が勝てる範囲を分かってるしそれ以外の喧嘩はしない。
例え炎上して消し炭になっても敗北を敗北と認めないタイプだから、負けを認めさせるのはほぼ不可能。
勝てたとしたらせいぜい奴らが不祥事起こして民事訴訟刑事訴訟おこしたとき位だろ
ひろゆきの議論のスタイルって茶々を入れる、だから真面目過ぎるとだめだよ
今回は対立者が甘かったという指摘があるが、準備も意気込みも茶々入れられたら
どうしようもない。責任ある立場として出場した時点で自らの言動の責任が生じるから
ひろゆきは何の責任もないし、一方的に茶化されて終わるだけ。
極論と煽りとタゲ反らしを繰り返すだけだからな、彼らは。
結論出させちゃうと彼らの食い扶持が消えちゃうんで…
勝ち負けにこだわるなら
一方的に彼らに言いたい事言わせて、
主張の言質を一定以上取っちゃえば
彼らはそれ以降、これで飯が食えなくなる。
芸を出し惜しむインチキ超能力者みたいなもんだ。
まともに取り合った時点で負けなのよ・・・w
とりあえず、あの評論家がクソ過ぎるだろう。さりげなくタラコもイラついてたぞ。
理論武装できてる奴呼んでくれよ。弁護士はデータっと言う剣を持ってきて下さいよ。なんでそこ横着しちゃったのかな?
あの二人は負けそうになると話をそらしたり罵倒したりして勝手に勝利宣言してるだけ
最低限データを集めて、それに基づいて攻めるべきだったんだよ
結論ありきで、喧嘩腰の上から目線で、データ根拠のない感情論で立ち向かって勝てる相手じゃない
ネットを使った犯罪をどう防ぐかという話が有意義だったんじゃないかな。
規制は一つの手段。
既存の犯罪がネットを利用する場合と
ネットの存在が新たな犯罪を生み出す場合
様々な視点から犯罪を抑止や犯罪解決のためにネットにどんな機能が必要議論が必要。
論破1
若いねー
論破2
ニコニコ運営?ネット見ても大丈夫な子育て?
思い通りに子供が育たない事も知らないの?(笑)
議論て勝った負けたか?建設的な意見をだし合い、よりよい解決策、結論を導き出そうとするのが議論やないの?何でもかんでも相手を論破することしか考えない議論て不毛やわ。
ひろゆきってなんで髭生やしてんだろな
ホリエモンは醜く屁理屈こねると思うけどひろゆきは「あぁそうなんですねぇ」って感じでやんわり認めてはぐらかすと思う
バカが見たらホリエモンとひろゆきってネットに関しては神なの?w
どっちもそこそこ頭いいけど人間や思考がガキだよね。
日本の賢い理系やオタクに多いタイプ。
こういうタイプは、どう論破するかではなく、どう誘導するかに限る。
電車が好きすぎて詳しすぎる子どもに接する手法を用いればよい。
社会なんてどうでもいいって思ってるんだから、彼らはw
行政としてはリスクマネジメントの観点から規制していく
ってのを念頭に論じれば余裕で論破できるよ
教育も文化もオフラインでも穴だらけなので
オンラインなんてとんでもない!
黒に近いグレー圏の人がテレビに出て講釈を垂れるな!犯罪幇助か?
で終わり
そもそも発言に発言を被せるような番組の議論なんてかなり不毛
裁判並みに証拠揃えて時間も決めてやればいい
それでも強いだろうけど
あの面見るだけでムカつくから議論なんて無理!!(笑)
そもそも論破する必要ないというか
なんで攻撃したがるんだよw
あの二人、さほど本気出してないから、その点計算に入れてくれよな。言っていることもごく普通の事なんだよ
しつこいけど、ほんとサカナに似てる。サカナみたいな顔だ。
※36
根拠の無いイメージや偏見を一方的に語ってるだけで
何一つ自分の意見言ってないですね
>社会なんてどうでもいいって思ってるんだから、彼らはw
話したことも無いのになぜ断言できるの?
それあなたの感想ですよね?w
論破って・・・
そもそも勝つことが議論じゃないだろうに
正直なところ、2ちゃんの影響受けない教育ってどんなんでしょうかねえ?頭の悪いバカにしかなりませんぜそりゃ。