新卒だけどプレッシャーがデカすぎて今月もう4日も休んだったwww
71名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 01:50ID:E65
新生活に身体が対応出来なくて風邪ひきまくり
2名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 01:51ID:E65
二浪してF欄入って卒業したけど
就活失敗して親に泣きついて専門行って
やっと社会人になれたのに
このままだとドロップアウトしそうで怖い
就活失敗して親に泣きついて専門行って
やっと社会人になれたのに
このままだとドロップアウトしそうで怖い
3名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 01:52ID:E65
ちなみに先月は3日休んだけど
俺みたいなヤツいるだろ?
どうしたら身体強くなるんだよ、ボスケテ
俺みたいなヤツいるだろ?
どうしたら身体強くなるんだよ、ボスケテ
4名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 01:53ID:E65
休み明けの周りの視線が怖えええええ
5名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 01:54ID:f1W
慣れるしかない 深夜帯に起きているのもやめとこうぜ
6名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 01:55ID:E65
同期はみんな年下だけど
四月から無遅刻無欠勤なのに
俺だけ既に遅刻は常習、欠勤は10日近くだわ
四月から無遅刻無欠勤なのに
俺だけ既に遅刻は常習、欠勤は10日近くだわ
19名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:11ID:Z6L
>>6
この状況でまだ試用期間ならクビ待った無しだけど大丈夫か?
この状況でまだ試用期間ならクビ待った無しだけど大丈夫か?
26名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:17ID:E65
一応試用期間ではない。
こないだボーナスも出た。
こないだボーナスも出た。
7名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 01:55ID:E65
せっかく夢だった職業に就けたのに
何でこんなことになったんや…
何でこんなことになったんや…
8名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 01:56ID:f1W
何の仕事してるん
9名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 01:58ID:E65
お前優しいな、心に沁みるわ
かなり特殊な仕事なんで特定怖いから言えんのや
すまんな
例えば航空力学やって、飛行機の設計してるような感じや
かなり特殊な仕事なんで特定怖いから言えんのや
すまんな
例えば航空力学やって、飛行機の設計してるような感じや
10名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 01:59ID:f1W
エンジニア系や設計系か すごいな
おいらは制服着るお仕事や
おいらは制服着るお仕事や
12名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:02ID:E65
>>10
俺はまだスタートも出来てないからすごくないけど
先輩たちはホンモノの天才だと思うわ
F欄バカにされてるんだろな
制服って警官とかか、かっけえな
俺はまだスタートも出来てないからすごくないけど
先輩たちはホンモノの天才だと思うわ
F欄バカにされてるんだろな
制服って警官とかか、かっけえな
14名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:05ID:f1W
>>12
警備員かもしれないしキャ○のボーイかもしれないぜ
夜勤もあるからすっかり生活習慣が狂ってもうた
警備員かもしれないしキャ○のボーイかもしれないぜ
夜勤もあるからすっかり生活習慣が狂ってもうた
11名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:00ID:yln
こんな時間まで起きてるからだ
寝とけ
寝とけ
12名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:02ID:E65
>>11
酒飲んでも寝付けないんだわ、最近
酒飲んでも寝付けないんだわ、最近
16名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:08ID:yln
>>12
酒で寝付こうてのがもうあかんのやないか?
ストレスとかも不眠の原因かもな
あんまりひどいなら病院にでも相談しにいき
寝るのは大事やで
酒で寝付こうてのがもうあかんのやないか?
ストレスとかも不眠の原因かもな
あんまりひどいなら病院にでも相談しにいき
寝るのは大事やで
22名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:14ID:E65
>>16
実はもう睡眠剤もらってる、漢方だけど
ミスったらと思うと怖くて眠れん
悪循環てのも分かってる
実はもう睡眠剤もらってる、漢方だけど
ミスったらと思うと怖くて眠れん
悪循環てのも分かってる
25名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:17ID:yln
>>22
そうだったか
知り合いが睡眠薬使ってたわ
確かに仕事しながらつかうのは怖いなあれは
そうだったか
知り合いが睡眠薬使ってたわ
確かに仕事しながらつかうのは怖いなあれは
13名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:05ID:VVX
普通の会社だったら1日欠勤しただけで首だけどな
甘えすぎだろお前
甘えすぎだろお前
15名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:07ID:E65
>>13
さすがにそれはないだろ
ただ迷惑かけてるのは自覚してるわ
先輩が心配してビタミン剤くれた
さすがにそれはないだろ
ただ迷惑かけてるのは自覚してるわ
先輩が心配してビタミン剤くれた
17名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:09ID:f1W
>>15
慣れと気合い、そして睡眠調整だなぁ
どうしても眠れんときは酒かっくらって寝るとか。
あまりよろしくないんだけどね。呼び出しがあるかもしれないし。
慣れと気合い、そして睡眠調整だなぁ
どうしても眠れんときは酒かっくらって寝るとか。
あまりよろしくないんだけどね。呼び出しがあるかもしれないし。
27名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:21ID:E65
>>17
その気合いってのが足りないのか
この年齢まで学生やってたから認識が甘いのも自覚してるつもりだったけど
行動にしなきゃ意味ないもんな
その気合いってのが足りないのか
この年齢まで学生やってたから認識が甘いのも自覚してるつもりだったけど
行動にしなきゃ意味ないもんな
18名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:10ID:E65
今朝、体調悪くて休む旨を上司に電話した時
さすがに休み過ぎなので土曜出ますって言ったら
上司が
うちの会社は土日は休みだから、よほどじゃない限り土日は出勤するな、休んどけ!
って言ってくれて
不覚にも泣いてしまったわ
さすがに休み過ぎなので土曜出ますって言ったら
上司が
うちの会社は土日は休みだから、よほどじゃない限り土日は出勤するな、休んどけ!
って言ってくれて
不覚にも泣いてしまったわ
23名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:14ID:SBq
>>21
まじかー良心的やなー
まじかー良心的やなー
20名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:12ID:SBq
つかさ新卒ならまだ有給もついてないよな
21名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:13ID:f1W
初年度から有給10日つけてくれる優しい会社もあるっちゃある。
28名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:22ID:f1W
いや気合いって言い方が正しいかどうかはわからんが、やっぱり意識することが重要よ
ちょっと意識するだけでだいぶ変わる。実践してみなせぇ。
ちょっと意識するだけでだいぶ変わる。実践してみなせぇ。
29名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:27ID:E65
先輩に言われたのが
この業界は結果が全て
だから仕事中寝てようが俺はお前を怒らんし叱らん
けど、期日までに完璧な計算を仕上げればいいだけだ
残業しまくって頑張っても期日に間に合わなかったり
ミスだらけだったら全く意味がない
逆に定時きっかりに帰ったりサボったりしても
期日に完璧なら評価される
俺の知識や経験は全部教えるから
お前も自分の脳みそを上手に使えよ
って。
逆にそれがすげープレッシャーなのかも知れん
この業界は結果が全て
だから仕事中寝てようが俺はお前を怒らんし叱らん
けど、期日までに完璧な計算を仕上げればいいだけだ
残業しまくって頑張っても期日に間に合わなかったり
ミスだらけだったら全く意味がない
逆に定時きっかりに帰ったりサボったりしても
期日に完璧なら評価される
俺の知識や経験は全部教えるから
お前も自分の脳みそを上手に使えよ
って。
逆にそれがすげープレッシャーなのかも知れん
30名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:30ID:E65
責任てこんなにも重いもんなんだな…
31名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:32ID:f1W
うーん 悩んでないでもう寝れ。それが一番いいぞ。
俺は明日非番なのに寝て過ごしちまいそうだわww
俺は明日非番なのに寝て過ごしちまいそうだわww
33名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:35ID:E65
>>31
付き合ってくれてありがとな
だいぶラクになった
そっちも身体に気を付けてや
付き合ってくれてありがとな
だいぶラクになった
そっちも身体に気を付けてや
32名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:34ID:E65
実際に先輩や上司は
仕事中なのに、ネットサーフィンしたりゲームしたりしてる
そのくせ集中する時は狂ったように計算し始めるんだわ
ガリレオの福山みたいな感じ?
一気に集中して終わらせる
俺にそれが出来るのか…ただでさえF欄だし
今は手伝い程度だけど仕事任されたらと思うと怖い
仕事中なのに、ネットサーフィンしたりゲームしたりしてる
そのくせ集中する時は狂ったように計算し始めるんだわ
ガリレオの福山みたいな感じ?
一気に集中して終わらせる
俺にそれが出来るのか…ただでさえF欄だし
今は手伝い程度だけど仕事任されたらと思うと怖い
34名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:36ID:e7v
普通じゃね?
ワイなんか1ヶ月に7日休んでた時あるで
ワイなんか1ヶ月に7日休んでた時あるで
35名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:37ID:E65
>>34
でも新卒じゃないだろ?
会社にとって必要な社員なんだろ
でも新卒じゃないだろ?
会社にとって必要な社員なんだろ
36名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:49ID:E65
そーいや半年に1人は鬱になって辞めるって言ってたな
残業なしの定時上がりだし
土日祝日休みなのに
プレッシャーで精神ガリガリやられるらしい
毎日飛行機が当たり前のように事故なく飛んでるのも
こういう先輩たちの努力の結晶なんやね…
微積なんか暗算でサラッとやるもんな…
俺なんでこの会社受かったんやろ…
残業なしの定時上がりだし
土日祝日休みなのに
プレッシャーで精神ガリガリやられるらしい
毎日飛行機が当たり前のように事故なく飛んでるのも
こういう先輩たちの努力の結晶なんやね…
微積なんか暗算でサラッとやるもんな…
俺なんでこの会社受かったんやろ…
37名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:51ID:E65
とりあえず漢方の睡眠剤飲んで寝るわ
明日には俺のデスク無いかもなw
それはそれでホッとすんのかなー
明日には俺のデスク無いかもなw
それはそれでホッとすんのかなー
38名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:51ID:vAW
もう寝れよ
こんな時間まで起きてたらそりゃ寝坊遅刻して体調崩すわ
もう7月になろうと言うのに学生気分いつまでも引き摺ってんなよ
眠くなくても布団に入って体休めてるだけで全然違うぞ
こんな時間まで起きてたらそりゃ寝坊遅刻して体調崩すわ
もう7月になろうと言うのに学生気分いつまでも引き摺ってんなよ
眠くなくても布団に入って体休めてるだけで全然違うぞ
39名無しさん@おーぷん2015/06/25(木) 02:52ID:f1W
それだけの会社に入れたってことはそれなりに認められた部分があるっちゅうことやろ?
自信持て。
俺みたいに酔っぱらいや傷害ヤローばっかり相手にしてると嫌になるぞww

自信持て。
俺みたいに酔っぱらいや傷害ヤローばっかり相手にしてると嫌になるぞww

- 【画像】iPadのイヤホン差す穴に米粒詰まってて差せないwww助けてwww
- 酔ったテンションで気になる子に電話した結果www
- 可愛くなりたくて1年間使えるカラコンを付けて半年経った結果www
- ワイ店員「878円です。」バカ「じゃあ923円から」←こういう時どうすりゃええの?
- 【画像】超かっこいいTシャツ買ったったwww
- 【悲報】彼氏に私の給料の金額を正直に答えた結果www
- 【画像】女友達に嫌われたんだけど俺が悪いの?
- 上司「今すぐに水菓子買ってこい!」俺「分かりました!(ん?水菓子って何だ・・・?)」
- 初デートで相撲に連れてかれたったwww→そして次のデートの行き先www
- 【朗報】ランニングと音読やってたらコミュ症治ったwww
- コンビニ前でワイ(186cm99kg)に絡んだヤンキーの末路www
- 俺氏(社会人5年目)、ようやくビジネス社会の怖さを思い知るwww
社会人1年目を戦力として考えている会社の方が凄いわ。外資系か超絶ブラックか。
まだ失敗を経験すらしてないのにビビってても仕方ないんじゃないのか?確かに失敗は怖いが新人は必ずどこかでミスを経験して反省して成長するものだから、とりあえず逃げずにやってみようぜ
がんばろうみんな
例えばって言ってるけどその後飛行機が飛ぶのは先輩たちの成果みたいなこと言ってるし、実際飛行機の設計士さんなんか
大変やなホントに周り天才しかいなさそう
先は長いし…焦らずに…ドンマイ!!
すごく立派な仕事じゃないか
でも辛いならやめた方がいいね
上司も先輩もいいひとだね
このひとが勝手にプレッシャー感じて自滅してる感じ
周りが天才ばかりって書いてあるけど、先輩が言うように
いきなり天才になったわけじゃなくて経験も大切なんじゃないの