バイト先で俺(女)だけ社員から無視されてそろそろ精神崩壊しそう助けてwww
17
1名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:36ID:D7T
これってパワハラに入るんか?
ちなみに業務に必要な返事や会話は返してくる
でも雑談を振っても返事がないか「ハッ…」て苦笑いされるだけ
あと俺にだけやたら辛く当たってくる
そろそろ胃がしんどくなってきたんだけど
ちなみに業務に必要な返事や会話は返してくる
でも雑談を振っても返事がないか「ハッ…」て苦笑いされるだけ
あと俺にだけやたら辛く当たってくる
そろそろ胃がしんどくなってきたんだけど
2名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:37ID:dtJ
ハッ...
7名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:38ID:D7T
>>2
やめろよ!!!!!、!!!
やめろよ!!!!!、!!!
3モンゴル侍◆RSbo4ukU6BVd2015/06/26(金) 20:37ID:hVe
気のせい
7名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:38ID:D7T
>>3
気のせいがもう一カ月以上続いてるんだわ…
気のせいがもう一カ月以上続いてるんだわ…
4名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:37ID:WuG
パワハラというかモラハラかもな
7名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:38ID:D7T
>>4
なるほど
具体的にはどう違うんだろ
なるほど
具体的にはどう違うんだろ
5名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:37ID:D7T
もっと明確に「死ね」「クズ」とか言ってきたら訴えやすいんだけど、ギリギリのラインでずっと接されててキツイ
なまじ俺以外には普通に接してる分、他の人には相談できなくてしんどいわ
なまじ俺以外には普通に接してる分、他の人には相談できなくてしんどいわ
6名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:38ID:4PA
業務に支障がないなら問題ない
10名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:40ID:D7T
>>6
業務に支障はないけど俺の胃と涙腺には支障がある
シフトの関係上、俺とそいつだけの時間帯が多いから更に辛い
業務に支障はないけど俺の胃と涙腺には支障がある
シフトの関係上、俺とそいつだけの時間帯が多いから更に辛い
8名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:39ID:Ip4
原因は?
15名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:43ID:D7T
>>8
二日続けて別々のミスをした事があって、それきっかけだったとは思う
とは言っても、俺以外の面々も同じようなミスは起こしてるから納得いかん
二日続けて別々のミスをした事があって、それきっかけだったとは思う
とは言っても、俺以外の面々も同じようなミスは起こしてるから納得いかん
18名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:45ID:Ip4
>>15
じゃ、ただお前の態度や容姿が気に入らないだけじゃない?
じゃ、ただお前の態度や容姿が気に入らないだけじゃない?
9名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:40ID:SIi
辞めたらいいのに
17名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:44ID:D7T
>>9
お金ないねん
この社員以外はいい職場だから辞めるには惜しい
お金ないねん
この社員以外はいい職場だから辞めるには惜しい
14名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:43ID:nR6
ワイもそんな感じなとこ3年半いたで
職場の環境はほんと大事よ!
職場の環境はほんと大事よ!
21名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:46ID:D7T
>>14
マジかよ、お前も無視されてた?それとも他のやつ?
やっぱこういうのはそういう職場だからって割り切るしかないんか?
マジかよ、お前も無視されてた?それとも他のやつ?
やっぱこういうのはそういう職場だからって割り切るしかないんか?
16名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:44ID:nR6
弱者にしか当たらないからな
弱者がいなくなったらそいつどうなるんだろうな^^
弱者がいなくなったらそいつどうなるんだろうな^^
25名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:48ID:D7T
>>16
弱者どころか、俺がいなくなったら人手足りなくて店回らなくなるからな
明確な罵倒(死ねとか辞めろとか)がきたらそれ記録して店長に突き付けようとは思ってる
弱者どころか、俺がいなくなったら人手足りなくて店回らなくなるからな
明確な罵倒(死ねとか辞めろとか)がきたらそれ記録して店長に突き付けようとは思ってる
32名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:51ID:vGx
>>25
そう思ってるのがオマエだけだったりしてなw
そう思ってるのがオマエだけだったりしてなw
40名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:57ID:D7T
>>32
俺が仕事できるから云々じゃなくて、完全に人手不足だからな
俺が突然辞めたら、新しく人が入るまでこの社員は1日も休めなくなると思うレベル
俺が仕事できるから云々じゃなくて、完全に人手不足だからな
俺が突然辞めたら、新しく人が入るまでこの社員は1日も休めなくなると思うレベル
19名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:45ID:9gc
それまではどんな会話してたん
27名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:49ID:D7T
>>19
普通に雑談
今日は暑いねーとか、昨日テレビで~~とか
当たり障りないけど居心地いい感じの人だと思ったから安心してたのに
普通に雑談
今日は暑いねーとか、昨日テレビで~~とか
当たり障りないけど居心地いい感じの人だと思ったから安心してたのに
22名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:46ID:aUQ
嫌いなもんはしゃーないやろ
業務に支障ないならいいじゃん
業務に支障ないならいいじゃん
34名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:52ID:D7T
>>22
俺の胃が辛いねん
昔から特定のタイプの人間に嫌われる傾向があったから、トラウマ込みで胃が荒れる
このバイトではそうならないように再三気を付けてたし、この社員以外とは良い関係築けてたのに…
俺の胃が辛いねん
昔から特定のタイプの人間に嫌われる傾向があったから、トラウマ込みで胃が荒れる
このバイトではそうならないように再三気を付けてたし、この社員以外とは良い関係築けてたのに…
23名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:47ID:Byx
クッキーでも差し入れしたらどうだ?
( ゚д゚)ハッ!
( ゚д゚)ハッ!
24名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:47ID:eqq
他の社員は普通なのかな
34名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:52ID:D7T
>>24
他の人はいい人ばっかだわ
店長も社員も優しい人ばっか
他の人はいい人ばっかだわ
店長も社員も優しい人ばっか
36名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:54ID:SIi
どうしたいのさ
41名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:01ID:D7T
>>36
前みたいに和やかに雑談しろとまでは言わんから、発言の節々にある棘抜いてほしい
とは言っても、ここまで関係がグダグダになったらもう戻らなくなるかもしれんが
前みたいに和やかに雑談しろとまでは言わんから、発言の節々にある棘抜いてほしい
とは言っても、ここまで関係がグダグダになったらもう戻らなくなるかもしれんが
37名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:54ID:fJ○
他の人に聞いてみたらどうよ
俺、なんか悪いことしたかな?て
俺、なんか悪いことしたかな?て
41名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:01ID:D7T
>>37
他の人は俺が社員からこんな待遇受けてるの気付いてないと思う
せいぜい「そういや俺君と社員さん最近話してないなあ」てぐらい
遠回しの嫌味やキツイ注意は俺と社員二人きりの時にしかしてこないし
他の人は俺が社員からこんな待遇受けてるの気付いてないと思う
せいぜい「そういや俺君と社員さん最近話してないなあ」てぐらい
遠回しの嫌味やキツイ注意は俺と社員二人きりの時にしかしてこないし
38名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:55ID:hgB
経験上
本当に店長とかがいい人なら
そういう社員は社員からも問題視されてる
本当に店長とかがいい人なら
そういう社員は社員からも問題視されてる
43名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:03ID:D7T
>>38
店長は最近姉妹店の応援に行ってるから、この店の状態はあまり把握してない
あと社員と店長も長い仲じゃない
店長は最近姉妹店の応援に行ってるから、この店の状態はあまり把握してない
あと社員と店長も長い仲じゃない
39名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 20:57ID:Byx
だから差し入れしろっての
まともな社会人ならそれで理不尽に辛く当たる事は無くなるはず
まともな社会人ならそれで理不尽に辛く当たる事は無くなるはず
43名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:03ID:D7T
>>39
差し入れってどんな理由でだよ…
変にタイミング間違えたら、逆に関係悪化しそうで怖いわ
差し入れってどんな理由でだよ…
変にタイミング間違えたら、逆に関係悪化しそうで怖いわ
46名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:06ID:Byx
>>43
普通にどこどこに旅行に行ってきたので良かったら皆さんでどうぞ、でいいだろ
コミュ障かっ!
普通にどこどこに旅行に行ってきたので良かったら皆さんでどうぞ、でいいだろ
コミュ障かっ!
50名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:11ID:D7T
>>46
それ、険悪になる前にやったことあるわ
その時は普通に食べてもらえてた
ただ今後は旅行どころかほぼ毎日シフト入ってるからな…
それ、険悪になる前にやったことあるわ
その時は普通に食べてもらえてた
ただ今後は旅行どころかほぼ毎日シフト入ってるからな…
42名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:03ID:8FQ
あからさまに他の人と自分で態度変えてるならわざと皆で盛り上がってる時にその社員にネタ振って流されて、そのリアクションを扱き下ろすかな
他のメンバーとの関係は良好なら味方についてくれるはず
他のメンバーとの関係は良好なら味方についてくれるはず
48名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:06ID:D7T
>>42
それやりたいな
でも社員がいるときは自然と社員が空気をリードしてるから難しいかもしれん
俺と他のバイトが話してる時には社員は別のところで自然に作業してるし
社員と他のバイトが雑談してる時には俺が少し遠い場所で作業しなきゃならんようにうまく調整されてる
それやりたいな
でも社員がいるときは自然と社員が空気をリードしてるから難しいかもしれん
俺と他のバイトが話してる時には社員は別のところで自然に作業してるし
社員と他のバイトが雑談してる時には俺が少し遠い場所で作業しなきゃならんようにうまく調整されてる
44名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:04ID:CUd
そいつは特定のタイプに当てはまらないの?
そいつにとって雑にあつかっていい人間と認識されたなら難しいよね
もうしばくしかないな
そいつにとって雑にあつかっていい人間と認識されたなら難しいよね
もうしばくしかないな
49名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:10ID:D7T
>>44
正直当てはまるわ
高校時代も中学時代も、同じようなタイプと険悪になった…
だからこそ気を付けてたんだけどなー、気付いたら失敗してたわ
正直当てはまるわ
高校時代も中学時代も、同じようなタイプと険悪になった…
だからこそ気を付けてたんだけどなー、気付いたら失敗してたわ
45名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:04ID:eqq
本人に聞くなら店長と信頼できる社員に予め相談してからかな
49名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:10ID:D7T
>>45
分かった
とりあえずもう少し相談ネタが増えたら店長に相談してみるわ
今のままだと「俺くんに成長してほしいからちょっと厳しく当たってるのかもね」で終わるかもしれんし
明確な暴言が出てないから、逆に俺がめんどくさい奴のレッテル貼られたら困るからな…
分かった
とりあえずもう少し相談ネタが増えたら店長に相談してみるわ
今のままだと「俺くんに成長してほしいからちょっと厳しく当たってるのかもね」で終わるかもしれんし
明確な暴言が出てないから、逆に俺がめんどくさい奴のレッテル貼られたら困るからな…
51名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:14ID:fJ○
相談という形の根回しという発想のない愚直者である
54名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:18ID:D7T
>>51
正直言うと、話すのがあまりうまくない(意図を組みとってもらいにくい)から、下手に相談したら(こいつこんな些細なことで相談してくるのかよ…キモッ…)て思われないか心配なんだ
人に相談したら裏目に出た事が実際何度かあったし…
正直言うと、話すのがあまりうまくない(意図を組みとってもらいにくい)から、下手に相談したら(こいつこんな些細なことで相談してくるのかよ…キモッ…)て思われないか心配なんだ
人に相談したら裏目に出た事が実際何度かあったし…
47名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:06ID:CUd
よしボコボコにしよう
52名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:15ID:CUd
そんなやつでもしばけば気持ち悪いくらい下手に出てくれるさ
もうやっちゃおう
もうやっちゃおう
54名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:18ID:D7T
>>52
暴力反対です!暴言も!
暴力反対です!暴言も!
53名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:15ID:D7T
あと、なんでこんなに辛く当たるのか自分で考えてたんだけど
・俺と二人きりのシフトが圧倒的に多いので、俺のミスが他人のミスより目について苛つく
・社員自体も週6で朝から晩まで出ずっぱりの日ばかりなのでストレスが溜まってて、その解消先を探してたら俺を見つけた
こんなところも理由としてはあるのかもしれんとは思った
・俺と二人きりのシフトが圧倒的に多いので、俺のミスが他人のミスより目について苛つく
・社員自体も週6で朝から晩まで出ずっぱりの日ばかりなのでストレスが溜まってて、その解消先を探してたら俺を見つけた
こんなところも理由としてはあるのかもしれんとは思った
56名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:18ID:D7T
とりあえず今日から些細なことでも傷付いたことは日記につけることにしてるわ
なんかあったらすぐ店長に突き出せるように
なんかあったらすぐ店長に突き出せるように
57名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:19ID:Kq5
>>1のスペック
59名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:23ID:D7T
>>57
21歳
女
短期間ニートあがりのフリーター
仕事自体は基本的に問題なしだけど、まだ入って日が浅いのでどうしても分からない事や覚えきれてないこともある
同じミスは二度しないようにはしてる
接客業
21歳
女
短期間ニートあがりのフリーター
仕事自体は基本的に問題なしだけど、まだ入って日が浅いのでどうしても分からない事や覚えきれてないこともある
同じミスは二度しないようにはしてる
接客業
60名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:26ID:Kq5
女かよ
長い目で見てくださいよ~テヘペロくらい言っとけ
長い目で見てくださいよ~テヘペロくらい言っとけ
64名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:29ID:D7T
>>60
おうよ
あとから「女々しいから嫌われるんだろうしね」とか言われたら面倒臭いから今書いといた
あと社員も女
おうよ
あとから「女々しいから嫌われるんだろうしね」とか言われたら面倒臭いから今書いといた
あと社員も女
62名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:29ID:zgu
具体的に何の仕事?
65名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:34ID:D7T
>>62
コンビニみたいな感じの接客販売と思っといてください
コンビニみたいな感じの接客販売と思っといてください
63名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:29ID:G3u
アスペでブサイクなのに自覚無いから
65名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:34ID:D7T
>>63
マジレスするとADHDの気はある
でもその分人付き合いには(特にこのバイトでは)気を配ってきてた
あとブスなのはしゃーないから許してほしい
マジレスするとADHDの気はある
でもその分人付き合いには(特にこのバイトでは)気を配ってきてた
あとブスなのはしゃーないから許してほしい
68名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:46ID:D7T
明日は休みなのが唯一の救いだわ
でもその次からまた8連勤だし、その内7日はその社員と二人きりのシフトがある…
胃が痛くてたまらん
でもその次からまた8連勤だし、その内7日はその社員と二人きりのシフトがある…
胃が痛くてたまらん
66名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:44ID:X1q
世の中には、気が合わないひともいる。
だから、必要最低限の付き合いでよい。
仲良くする必要が無い。
だから、必要最低限の付き合いでよい。
仲良くする必要が無い。
68名無しさん@おーぷん2015/06/26(金) 21:46ID:D7T
>>66
それを自分に言い聞かせようと昔から思ってるけど、中々折り合いがつかないねん…
特に、私以外の人は特に悩まなくても友好な関係築けてるの見ると憂鬱になる
でも、全員と仲良くなるのは無理だよなあ…自分で自分に言い聞かせ続けるしかないのか
それを自分に言い聞かせようと昔から思ってるけど、中々折り合いがつかないねん…
特に、私以外の人は特に悩まなくても友好な関係築けてるの見ると憂鬱になる
でも、全員と仲良くなるのは無理だよなあ…自分で自分に言い聞かせ続けるしかないのか
72名無しさん@おーぷん2015/06/27(土) 01:13ID:hVf
同じ経験あるわー
高校時代は50代のパート、大学時代は店長代理にいびられてた。どっちも歴が長くて権力持ってるBBA。
気にしないようにしても、結構心にくるんだよなー
高校時代は50代のパート、大学時代は店長代理にいびられてた。どっちも歴が長くて権力持ってるBBA。
気にしないようにしても、結構心にくるんだよなー
- マック店員「すみません。今箱が切れてて箱違うんですが中身はフィレオフィッシュです。」←わかる
- 俺氏(社会人5年目)、ようやくビジネス社会の怖さを思い知るwww
- 【悲報】彼氏に私の給料の金額を正直に答えた結果www
- 【驚愕】職場のみんなで一斉に退職届を出した結果www
- 【悲報】ぼくラブライバー、映画館で女の子に声を掛け無事死亡www
- 初デートで相撲に連れてかれたったwww→そして次のデートの行き先www
- 俺氏(ド田舎派遣社員中卒40歳)が最後の力で足掻いて就活した結果www
- 【画像】久々に部屋掃除したからお部屋うpっちゃおうかなwww
- コンビニ前でワイ(186cm99kg)に絡んだヤンキーの末路www
- ワイ店員「878円です。」バカ「じゃあ923円から」←こういう時どうすりゃええの?
- 【画像】iPadのイヤホン差す穴に米粒詰まってて差せないwww助けてwww
- 先輩「休日とか何してんの?」僕「家でゴロゴロっすねw先輩は?」→残念な結果にwww
女同士はモメたら終わり。
無視には無視で。
仕事は仕事で割り切る。
負けるな。
なんで男のふりしてたんだよ気持ち悪いな
てか、1人のせいでそのメンタル?金欲しいんだろ?かねないんだろ?自分の仕事に差し支えてない、無言電話だの付け回させたりしてるわけじゃないなら、たいしたことないだろ。メンタル弱すぎ…
俺俺うるせーなと思ってたらやっぱり女か。記事タイトルにも書いてたけどこれならネタバレしてもらわなくてもすぐ分かった
俺とか口調が気持ち悪い
女々しくてきもい
万人受けなんて期待すんな
良くしてくれる人だけ信じろ
俺とか書いて男と思わせて相談しておきながら
スペックは女
この時点で男を何人も騙している胡散臭い女ですわ
ADHDの気が~とか言ってるが言い訳にしか聞こえない
複数にやられているならバイト変えたほうがいいと思うが
たった一人でしかも周りがいい人だらけなら気にせず頑張れとしか言えんな…
女同士の問題なら最初に言わないと。
一人称が"俺"な女だからじゃないの(無関心)
文句つけられないように仕事をなるべく完璧にこなせ。他の従業員には愛想よく挨拶かかさず、とにかく誠実に周りの信頼を獲得しろ。もし録音する機会があれば録音、信頼をある程度得たらそいつと仲がさほどよくないやつから順番に根回ししろ。あと第三者がいる時とかにそいつに何か指示されたらスミマセンスミマセン今すぐやりますとかいじめられてる感だしとけ
嫌がらせしたらいいじゃん。私はいろいろやったよ
割り切れ
仕事に支障ないなら会話なんかいらんだろ
一人称俺とかいう女くっさ
リアルじゃ違うんだろうが根が俺女じゃ嫌われるわ
俺女だからじゃないんですか。
ちな私は女