羽生「四冠王です」ワイ「学歴は?」
25
1風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:38ID:iIYAJP770.net
羽生「通信高校卒」
4風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:39ID:KZ4++7YZ0.net
一点突破戦略やね
5風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:40ID:agbJblH10.net
チェス日本一やぞ
6風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:40ID:iIYAJP770.net
糸谷「竜王です」
ワイ「学歴は?」
糸谷「阪大院在学中」
あああああああああああああああああ!
ワイ「学歴は?」
糸谷「阪大院在学中」
あああああああああああああああああ!
9風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:41ID:WpUJ24Eq0.net
>>6
糸谷は京大落ち阪大やからな
糸谷は京大落ち阪大やからな
12風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:42ID:iIYAJP770.net
>>9
じゃあ後期で受かったんか
どっちにしろ棋士と両立するとか凄すぎる
じゃあ後期で受かったんか
どっちにしろ棋士と両立するとか凄すぎる
27風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:44ID:nK0LsZZw0.net
>>12
京大落ちて京大教授が悔しがってたのに草
京大落ちて京大教授が悔しがってたのに草
10風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:41ID:iIYAJP770.net
ワイ「家族は?」
羽生「嫁が元アイドルです」
羽生「嫁が元アイドルです」
19風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:43ID:T+/CT3ERa.net
羽生は格下にしか勝てないからな
50風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:47ID:tOGoraoop.net
>>19
格上って誰なんですかね
格上って誰なんですかね
61風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:48ID:C9RJ○Zqa+.net
>>19
そら全員格下やからな
そら全員格下やからな
29風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:44ID:DnTTfsSap.net
おにぎり屋やぞ
46風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:47ID:gF0/CuR90.net
森内「おにぎり屋潰さないように通いつめなきゃ」(使命感
なお潰れたもよう
なお潰れたもよう
56風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:48ID:y42pwMYC0.net
>>46
なお買えば買うほど赤字が増えた模様
なお買えば買うほど赤字が増えた模様
51風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:47ID:iIYAJP770.net
>>46
これ実話なの?
森内良い人やな
これ実話なの?
森内良い人やな
70風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:49ID:eOhjzOSd0.net
>>51
森内とひふみんはいっつも来てたらしい
森内とひふみんはいっつも来てたらしい
57風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:48ID:unnuvu5k0.net
英語ペラペラやったし頭いいやろ
66風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:49ID:9K7F2kyAp.net
羽生って忙し過ぎて高校にロクに通えなかったんだから学歴云々はどうなんやろな
76風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:50ID:iIYAJP770.net
中学でプロになったけど、親に高校だけは行っとけと言われて卒業したんだよな
今となっては感謝してるとか言ってた
今となっては感謝してるとか言ってた
115風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:55ID:QMp6qx/S0.net
むしろ棋士で大学行く奴は、保険掛けてるようでヌルく見えるわ
中卒とかのがカッコいい
中卒とかのがカッコいい
126風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 17:57ID:3831rQx00.net
>>115
学生やりながら片手間でタイトル保持とかが一番かっこいいけどな
学生やりながら片手間でタイトル保持とかが一番かっこいいけどな
161風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 18:01ID:eOhjzOSd0.net
>>115
渡辺なんかは大学行きたかったけど高校の恩師から自分は何で生きて行きたいのかをよく考えて決断しなさいって言われて棋士に専念することに決めたらしいな
渡辺なんかは大学行きたかったけど高校の恩師から自分は何で生きて行きたいのかをよく考えて決断しなさいって言われて棋士に専念することに決めたらしいな
235風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 18:10ID:jB9uR5if0.net
>>115
羽生は中学で棋士になって普通高校に通ったんや
でもいきなり最高勝率・最多対局者・新人賞を総なめにしたんや
そして勝ちすぎて年間80局もしてたおかげで高校の単位足りずに通信制に通学
卒業年度にはNHK杯優勝で伝説の52銀とか残してたんやなかったか?
羽生は中学で棋士になって普通高校に通ったんや
でもいきなり最高勝率・最多対局者・新人賞を総なめにしたんや
そして勝ちすぎて年間80局もしてたおかげで高校の単位足りずに通信制に通学
卒業年度にはNHK杯優勝で伝説の52銀とか残してたんやなかったか?
152風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 18:00ID:fAp0egYB0.net
勝ちすぎて出席日数足りなくなったとかいう話なんか厨二心を擽られる
182風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 18:04ID:jpwAWIOk0.net
>>152
朝始発乗って将棋会館から皆と反対方向に向かうってことで羽生も中二心擽られたらしいで
朝始発乗って将棋会館から皆と反対方向に向かうってことで羽生も中二心擽られたらしいで
178風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 18:04ID:iIYAJP770.net
棋界トップがイケメンだったという将棋界の奇跡
187風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 18:05ID:A36iDBoUp.net
羽生の発言で一番好きなのは
「A級に落ちると大変」
ってやつ
「A級に落ちると大変」
ってやつ
205風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 18:06ID:xTe6NIDg0.net
>>187
名人が定位置みたいな言い方やな
恐ろしいわ
名人が定位置みたいな言い方やな
恐ろしいわ
195風吹けば名無し@\(^o^)/2015/07/31(金) 18:06ID:0HUpycBX0.net
対将棋星人の地球代表やぞ
- 【画像】一人暮らしワイ、買って来た子猫が腹の上に乗ってきて寝られんwww
- 自分で髪切るの失敗した結果www(※画像あり)
- 42年間引きこもって60歳になったけど質問あるか?
- バックれたバイト先の店長から来たメール糞ワロタwww(※画像あり)
- 俺、接待テニスで取引先をボコボコにし涙の帰宅
- 隣のデスクの女子社員が紙で指切ったから、ワイがとっさに咥えた結果
- 女と関わって一番驚いたこと1つあげてけwww
- 庭にフランクフルトみたいな半端なくデッケェ幼虫出て夜も寝られん!(※画像あり)
- ピーマンの肉詰めを手間かけて丁寧に作ったったwww(※画像あり)
- 俺のクーラーのリモコンがなくなったwww(※画像あり)
- ワイうどん県民、かつてないほどの豪雨に震える
- アニオタの先輩がすごい奴かもしれない
学歴とかw厨房かよ、何時代の話だよ
社会出て働け、仕事は子供の遊びじゃねえんだよ
でも年収1億やで、20年以上。すごい(小並感)
ひとつのこと一生懸命やってんだから学歴と頭の良さは関係ないでしょ
囲碁では韓国>>絶対に超えられない壁>>>日本だけど向こうのプロの学歴聞いてこいよ
>76
親は学校行かせた事後悔してたけどな
兄貴達は頭が悪いから東大に行った
俺は頭がいいから棋士になった云々の話思い出したわw
私の2人の兄は頭が悪かったから東大に行った。私は頭が良かったから将棋指しになった。by米長邦雄
ギャグでも寒くて笑えねえよ
学歴ネタで笑えると思ってるのかな?
勝ち過ぎて高校通えなかったんだぞ
片手間大学生とは全然違う世界
将棋も囲碁も韓国>日本やで
しょせん韓国のプロに比べれば羽生なんて井の中の河津よ
※9
韓国の将棋と日本の将棋はだいぶ違うんですが
日本語に不自由な人がいますね。
いちいち隣の国の話題は出さなくていいんですよ?日本語わからないならしかたないけど。
仮面ライダーで忙しすぎて高校6回しか通えなかった奴とは大分印象が変わるな(0H0)
※9
え?
学歴は何の才能もない人間のためのもので、才能がある人間には不要なものなんだよなあ。
※14んなことないよ
才能のある人間もその才能+ハーバード卒があれば
もっと磨きがかかったことだろうよ
学業にかかる時間と費用対効果を勘案して「いかない」という選択をしているだけであって、そもそも価値を見込んでないわけじゃないやん。それって不要ではない。
※9
おいっ、それ調べたが全然嘘やんけw
複雑さが比じゃないんですがwww
囲碁もすぐコンピューターに分析されて勝てなくなったけど、将棋はしばらく掛かったしな?頭使って発言しろよ~
※14 こんな所にも日本人の研究者軽視が見て取れます。
誇るべきものが学歴しか無いって大変だな。
大学で研究職に就くでもない限りは学歴は保険に過ぎないんだよなあ。要らない訳では無いが必ずしも必要なものでもない。
羽生さんかっこいいな。
学歴www
最近こんなん言う奴ばっかで高学歴なのが恥ずかしく感じるわ
森内おにぎり屋通ってたんだ...
聖人すぎるまじで
そりゃ一二三に入信狙われるわ
シュンじゃないのが面白いのになにいってんだ
学歴が通用するのって東大卒の官僚だけだからなあ。
うちの会社にも東大卒がいるが誰がそうだったかはもう思い出せないw
A級に落ちる、は去年の森内見てたら実際そうなんだろうなと実感できるわ。
名人戦のみ戦えばいい立場は正しく特権。
社蓄って哀れだね
出世できるといいね