社畜ぼく、後輩においしい飯屋を紹介するも正論を言われ涙目
28
1名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 12:54ID:KxW
ぼく「昼飯、ここ入ろうか、家庭料理の店でスゲーうまいよ」
後輩「…家庭料理って金払ってまで食うものですかねぇ?」
ぼく「えっ?」
後輩「家庭料理って、自分の家に帰って、迎えてくれる母や嫁が作ってくれるからこその家庭料理じゃないんですかね」
ぼく「…」
後輩「金払って家庭料理を食べるとか、なんか家族の幸せっていう、ごく当たり前のものに金を使うようでなんか嫌だなぁ…」
ぼく「…ラーメンにしようか」
後輩「いいっすねー!!!」
今も昔も、金を払ってまでしなければ、「お袋の味」を食せない俺みたいな人間模もいるっていうのに
後輩「…家庭料理って金払ってまで食うものですかねぇ?」
ぼく「えっ?」
後輩「家庭料理って、自分の家に帰って、迎えてくれる母や嫁が作ってくれるからこその家庭料理じゃないんですかね」
ぼく「…」
後輩「金払って家庭料理を食べるとか、なんか家族の幸せっていう、ごく当たり前のものに金を使うようでなんか嫌だなぁ…」
ぼく「…ラーメンにしようか」
後輩「いいっすねー!!!」
今も昔も、金を払ってまでしなければ、「お袋の味」を食せない俺みたいな人間模もいるっていうのに
2名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 12:55ID:4R7
言うほど正論か?
6名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:00ID:KxW
>>2
俺は正論だなぁって思った
普段から家でカーチャンや嫁が作ってくれたものを食っている人間ならそう感じても不思議はないと思うの
俺は正論だなぁって思った
普段から家でカーチャンや嫁が作ってくれたものを食っている人間ならそう感じても不思議はないと思うの
3名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 12:55ID:xfS
おまえの後輩メンタリストかよ
6名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:00ID:KxW
>>3
ふつーに使えるふつーの後輩だ
たまにこーやって毒吐くけどね
ふつーに使えるふつーの後輩だ
たまにこーやって毒吐くけどね
4名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 12:55ID:0DB
いい後輩やん
6名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:00ID:KxW
>>4
可愛くていい後輩だよ
煮卵のトッピングを奢ってやったら目ぇキラキラさせて喜んでたし
こんなケチ臭い俺にたいしてもちゃんとお礼言ってくれるし
可愛くていい後輩だよ
煮卵のトッピングを奢ってやったら目ぇキラキラさせて喜んでたし
こんなケチ臭い俺にたいしてもちゃんとお礼言ってくれるし
5名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 12:57ID:1Xz
後輩ぶん殴っていい
7名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:02ID:KxW
>>5
殺意湧いたけど、まぁ感性は人それぞれやし
殺意湧いたけど、まぁ感性は人それぞれやし
10名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:04ID:DiD
>>7
優しいな、イッチ!!
優しいな、イッチ!!
13名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:04ID:1Xz
感性は人それぞれというのは正しい
だがその感性を言葉に出して1の感性を否定してる時点で後輩は間違っている
だがその感性を言葉に出して1の感性を否定してる時点で後輩は間違っている
15名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:07ID:KxW
>>13
確かにそうだな
たまーに身内に対してつい本音がポロって出る癖があるから治させなアカンよな
確かにそうだな
たまーに身内に対してつい本音がポロって出る癖があるから治させなアカンよな
8名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:02ID:xQz
そっか?
外食って、ついつい店のこだわりの味!みたいのを出したがる所多いから
すぐ飽きるし、もたれるんだよなあ
家庭料理みたいなのは比較的毎日食べても飽きない印象
外食って、ついつい店のこだわりの味!みたいのを出したがる所多いから
すぐ飽きるし、もたれるんだよなあ
家庭料理みたいなのは比較的毎日食べても飽きない印象
14名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:04ID:KxW
>>8
たぶん後輩は普段から家で飯をちゃんと食べているから「家庭料理」に飽きたというか慣れてるんだろうと思うんだ
だから金払って外食するなら、いかにも外食らしいものを食べたかっただけなんだと思う
たぶん後輩は普段から家で飯をちゃんと食べているから「家庭料理」に飽きたというか慣れてるんだろうと思うんだ
だから金払って外食するなら、いかにも外食らしいものを食べたかっただけなんだと思う
11名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:04ID:B69
自分で作れる料理ならもったいない気はするな
15名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:07ID:KxW
>>11
そこで好きなメニューは
モヤシのピリ辛炒め
肉じゃが
チャーハン
等々
作る気になれば作れないこともないわ
そこで好きなメニューは
モヤシのピリ辛炒め
肉じゃが
チャーハン
等々
作る気になれば作れないこともないわ
22名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:12ID:B69
>>15
定食なら量と値段が合ってるから家庭料理も選択肢には入るけどな
定食なら量と値段が合ってるから家庭料理も選択肢には入るけどな
23名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:15ID:KxW
>>22
モヤシのピリ辛炒め単品
大皿にたっぷり1.5人前くらい300円
肉じゃが単品
モヤシと同じ量300円
チャーハン600円
ご飯+味噌汁150円
コスパはいいはず
モヤシのピリ辛炒め単品
大皿にたっぷり1.5人前くらい300円
肉じゃが単品
モヤシと同じ量300円
チャーハン600円
ご飯+味噌汁150円
コスパはいいはず
24名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:19ID:B69
安くて良いじゃん
ラーメンとか牛丼の気分じゃない日なら普通に行くわ
後輩は断り方がダメなだけだな
ラーメンとか牛丼の気分じゃない日なら普通に行くわ
後輩は断り方がダメなだけだな
25名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:22ID:KxW
>>24
安くてめっちゃうまいで
これからも通い続けるわ
後輩には後で喫煙所で軽く雑談がてら指導しておくわ
安くてめっちゃうまいで
これからも通い続けるわ
後輩には後で喫煙所で軽く雑談がてら指導しておくわ
28名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:29ID:DiD
>>24
同意!!行きたい!!
同意!!行きたい!!
30名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:31ID:KxW
>>28
孤独のグルメseason4の第1話のお店
孤独のグルメseason4の第1話のお店
17名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:08ID:anW
後輩の環境恵まれてるんだろうな
19名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:10ID:KxW
>>17
恵まれているというか、ふつーの家庭の次男みたいだよ
ご両親は凄い仲が良いみたいだし、後輩もご両親を大切にしている
本当に羨ましい
恵まれているというか、ふつーの家庭の次男みたいだよ
ご両親は凄い仲が良いみたいだし、後輩もご両親を大切にしている
本当に羨ましい
20名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:11ID:1Xz
>>19
それなら尚更まともな奴なら他人に否定はしないよ
それなら尚更まともな奴なら他人に否定はしないよ
23名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:15ID:KxW
>>20
かもなー
少し甘やかされて育ってしまったのかね
かもなー
少し甘やかされて育ってしまったのかね
21名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:11ID:KyO
母ちゃんいねえんだわ…
でおk
でおk
23名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:15ID:KxW
>>21
まぁそんなことを言える雰囲気でもなかったし
まぁそんなことを言える雰囲気でもなかったし
26名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:24ID:wM0
うーん
俺もたまには外見汚い定食屋とか入りたくなるけどな。
貧乏舌やからそういうところでも旨いし
俺もたまには外見汚い定食屋とか入りたくなるけどな。
貧乏舌やからそういうところでも旨いし
27名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 13:26ID:KxW
>>26
そのへんもまぁ人それぞれっちゅーことや
そのへんもまぁ人それぞれっちゅーことや
33名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 17:42ID:Uy9
後輩にそれとなく諭してきた
分かってくれたらしく、ちゃんと謝ってきた
今度その食堂を奢ってやる約束したで
やっぱりええ子やこの後輩
分かってくれたらしく、ちゃんと謝ってきた
今度その食堂を奢ってやる約束したで
やっぱりええ子やこの後輩
34名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 17:47ID:9GZ
素直なんだな
いい意味でも悪い意味でも
成長早そう
いい意味でも悪い意味でも
成長早そう
35名無しさん@おーぷん2015/08/08(土) 18:02ID:jHA
>>34
そうだなー
後輩の成長剤になるように頑張らねば
そうだなー
後輩の成長剤になるように頑張らねば
- 久しぶりにマッマとパッパ誘って飯行った結果www
- 実家のラーメン屋を手伝ったけど、売上比率がおかしい
- 離婚して3歳の時出てった母親()があざとくてきもい
- こんな真夏にコート買ったんやけどこれ格好ええ?(※画像あり)
- 電車でスパゲティ食うクソ女が隣に座ってた結果www
- 仕事楽そうな中小企業に転職した結果www
- 【閲覧注意】奥歯が割れて穴開いてるんだが…(※画像あり)
- 美容師「首苦しくないですか」俺「ないです」美容師「姿勢大丈夫ですか」俺「ないです」
- 新入社員俺「よろしくお願いします!」 部長「フン、いつまで持つかな?」 先輩「少しは楽しませてくれよ?」
- 一人で広島の心霊スポットに行った結果(※画像あり)
- 眉毛整えるの完全に失敗した助けてくれ(※画像あり)
- 嫁がヒステリックブルー過ぎてヤバイwww
美女だと許せる不思議
この後輩性格悪いと思うんだが…
>>1いいやつすぎやな
自分の先輩もこんなんがいいわ
家で作れるレベルの味ならわかるが店の方が美味いなら行く意味あるだろ
優しいなー
こんな後輩かいたらぶん殴るわ
ラーメンだって家で出されること有るだろ。
外で食おうってなった時に家庭的な料理が食いたいと思えば金を払う価値を感じる人なんていくらでも居るだろうし。
例えその後輩がそう思わなかったとしたってやんわりと他の店に行きましょうって促しゃ良いだけだし。
教養がないね。
すぐにこれ
>今も昔も、金を払ってまでしなければ、「お袋の味」を食せない俺みたいな人間模もいるっていうのに
言えればよかったのに
相手の立場になって物事考えれる>>1は良い奴やね
その所為で結構損してそうだけど。
成長早そうって
社会出てもそんな感性の人間、俺なら距離置くわ
人のいい>>1だ
1の事情知ってて言ったなら怒って良いけど言わずに黙ってたなら注意するのはおかしいだろ
普通のやつならそういう返しされても家庭では作れない外食特有のものが食いたいんだなと思うだけだよ
モヤシ炒め300円にチャーハン600円?
よくそんな店いくな。。。
喫煙者の言う美味しいはあてにならない
味覚がくるってるから
あれ…?
この手のスレで>>1がまともだぞ…?
全然正論じゃないし
そもそも家庭料理って謳ってても実際に家でお母さんが作ってる料理とは違うよ
他人の家庭の味ってそんなに食う機会ある?
これは後輩が悪い
殺してもいい
いや、美女でもダメだろう
しかしこの後輩は伸びるな
後輩は1を信頼してるんだと思う
だから、ついそんなことも言ってしまう
それにしても器のでかい先輩だな
好きなもの食べたらいい
かあちゃんや嫁が料理下手な地獄を知らんのやな
まあ仲よかったらこの程度の軽口は叩いてしまう気がするけどな。
ちゃんとあとで謝ってるし可愛がられるタイプ。
コミュ症でひねくれてる2ちゃんねらよりは性格いいよ
これだから他人と連れメシなんかできないよな
その後輩にメシマズの彼女が出来ますように祈るわ
かぞくのしあわせはあたりまえではありません
私はラーメン屋の方がわざわざお金出してまで行きたくない。
いい後輩は「ゴチになりますwww」って言ってくれる奴だな
>>1ちゃん好人物やな、後輩君は>>1ちゃん大切にせなアカン
俺も小さい頃コンビニ弁当多かったり冷凍食品ばっかりだったりしたからそれ言われたらぶちギレて仕事以外の付き合いやめると思う