無職、ニートから社会復帰した人ちょっと来てくれ
13
1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 00:59ID:NNV8DBKg0.net
無職、ニート期間とどうやって復帰したか教えて
2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:03ID:0RxD7FJ○a.net
貯金が尽きたら半年くらい働いて、貯まったら2~3年お休みの繰り返しで35歳まで来た
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:05ID:NNV8DBKg0.net
>>2
今は休み期間中?
今は休み期間中?
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:06ID:0RxD7FJ○a.net
>>3
明日から1ヶ月くらい働く予定
明日から1ヶ月くらい働く予定
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:10ID:NNV8DBKg0.net
>>4
今の日本じゃ認めてもらえないけどそんな生き方が一番いいわ
今の日本じゃ認めてもらえないけどそんな生き方が一番いいわ
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:14ID:0RxD7FJ○a.net
>>7
長期連休は繁忙期多いからバイトならすぐ受かるぞ
長期連休は繁忙期多いからバイトならすぐ受かるぞ
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:07ID:j7kwEqfx0.net
半年程度で2~3年無職できるって何の仕事だよ
優秀だから出来るニートか
優秀だから出来るニートか
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:09ID:0RxD7FJ○a.net
>>5
実家住みだから家賃タダで飯は出るんで遊ぶ金だけ貯めてる
実家住みだから家賃タダで飯は出るんで遊ぶ金だけ貯めてる
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:17ID:j7kwEqfx0.net
>>6
エリートニート様か羨ましい
まぁ俺も金尽きて実家帰るニートだけど
エリートニート様か羨ましい
まぁ俺も金尽きて実家帰るニートだけど
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:11ID:zh/F3Xy90.net
大学辞めて二年引きこもってつい半年くらい前から働き出したよ正直ニートに戻りたいですもう嫌です
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:12ID:8Y0C4aOD0.net
大学進学して4年時から3年間学校行かずに留年してた
ふと就活やってみるかと県職員受けたら通った
ふと就活やってみるかと県職員受けたら通った
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:14ID:J27Te+zSK.net
1年社畜半年ニート1年社畜2ヶ月ニート2年社畜←今ここ
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:18ID:NNV8DBKg0.net
みんな仕事はハローワークとかで見つけたの?
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:21ID:0RxD7FJ○a.net
20代まではハロワ使ってたな
30超えてからは期間工かバイトしか受からなくなったからタウンワーク使ってる
30超えてからは期間工かバイトしか受からなくなったからタウンワーク使ってる
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:27ID:NNV8DBKg0.net
>>16
田舎だとハロワもタウンワークも似たり寄ったりで同じ求人率が高いからどうしようもないわ
田舎だとハロワもタウンワークも似たり寄ったりで同じ求人率が高いからどうしようもないわ
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:23ID:j7kwEqfx0.net
やっぱり30代そんなに就職難なのな。。
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:26ID:JFrZ06lOa.net
歳もだけど技術が無いし職歴メチャクチャだから信用されんのよ
俺が雇用側でも絶対雇わんわ
俺が雇用側でも絶対雇わんわ
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:34ID:NNV8DBKg0.net
>>18
職歴がぐちゃぐちゃから会社に入れないってだけで仕事が出来るか出来ないかは別だと思うんだよな
面接で軽く作業させて仕事ができるようなら採用ってシステムなら会社も求職者側も損しないよな
職歴がぐちゃぐちゃから会社に入れないってだけで仕事が出来るか出来ないかは別だと思うんだよな
面接で軽く作業させて仕事ができるようなら採用ってシステムなら会社も求職者側も損しないよな
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:37ID:j7kwEqfx0.net
>>22
すぐ辞めるような奴に重要な仕事任せられないし、人間関係が下手で転々としてるならマネージメントもさせれないし
やっぱり職歴ぐちゃぐちゃな奴には何かしらあるよ
俺ニートだけど
すぐ辞めるような奴に重要な仕事任せられないし、人間関係が下手で転々としてるならマネージメントもさせれないし
やっぱり職歴ぐちゃぐちゃな奴には何かしらあるよ
俺ニートだけど
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:41ID:NNV8DBKg0.net
>>24
やっぱり信用の問題で駄目なのか
まあ言われてみればそうだよな
やっぱり信用の問題で駄目なのか
まあ言われてみればそうだよな
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:27ID:4BVJJ1b80.net
日商簿記1級と税理士試験の簿記と財務諸表論もってるけどニートだおれ
だれかこの3つ3千円で買ってくれないかなー
だれかこの3つ3千円で買ってくれないかなー
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:30ID:JFrZ06lOa.net
>>1は歳いくつなんだよ
20代で健康なら幾らでも受かるだろ
20代で健康なら幾らでも受かるだろ
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:36ID:NNV8DBKg0.net
>>21
23だよ
免許は持ってるけど車の運転が苦手で運転出来ないから田舎だとキツい
23だよ
免許は持ってるけど車の運転が苦手で運転出来ないから田舎だとキツい
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:40ID:JFrZ06lOa.net
>>23
23歳とか楽勝じゃねえか
都会の寮住み込みの奴探せば?
寮だと逃げにくいから嫌でも仕事続けられるぞ
23歳とか楽勝じゃねえか
都会の寮住み込みの奴探せば?
寮だと逃げにくいから嫌でも仕事続けられるぞ
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:47ID:NNV8DBKg0.net
>>26
自宅から通える範囲で探してたけど寮もありだな
自宅から通える範囲で探してたけど寮もありだな
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:45ID:j7kwEqfx0.net
23なら焦る必要も無いがね
よゆーよゆー羨ましいわ
40手前で無職とか絶望だぞ?
よゆーよゆー羨ましいわ
40手前で無職とか絶望だぞ?
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:47ID:NNV8DBKg0.net
>>28
それが職歴が誉められた物じゃないからなかなか焦る
それが職歴が誉められた物じゃないからなかなか焦る
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:48ID:j7kwEqfx0.net
23のお子様の職歴だったらさほど気にしないわ
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:56ID:NNV8DBKg0.net
>>30
新卒の会社3ヶ月→ニート約1年→バイト2年→短期や不定期バイト2年→正社員10日→現在って感じだからなぁ
なかなかキツい
新卒の会社3ヶ月→ニート約1年→バイト2年→短期や不定期バイト2年→正社員10日→現在って感じだからなぁ
なかなかキツい
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:51ID:LiB9hcS30.net
大卒後2年ニートしたけど社会人になったよー
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 01:57ID:NNV8DBKg0.net
>>32
なんの仕事?
なんの仕事?
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 02:02ID:LiB9hcS30.net
>>34
会計士
まさか受かるとは思ってなかった
会計士
まさか受かるとは思ってなかった
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 02:12ID:NNV8DBKg0.net
>>35
おおすげえ
受かるって事はその仕事に縁があるって事だからこっち側に戻らないで頑張ってくれ
おおすげえ
受かるって事はその仕事に縁があるって事だからこっち側に戻らないで頑張ってくれ
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/10(月) 02:18ID:LiB9hcS30.net
戻りたくて仕方ないよ
人間そう簡単には変われないってことがよくわかった
人間そう簡単には変われないってことがよくわかった
- 西尾「暦、火憐、月火という名前には秘密があって……」 信者「もうしゅごい」 西尾「…まぁ落ち着けって」 信者「「「はい」」」
- PS4と50インチのテレビ買ったからバイクで持って帰るンゴwww(※画像あり)
- 久しぶりにマッマとパッパ誘って飯行った結果www
- 暇だから女の理解不能な行動に関して質問あったらできるだけ説明する
- 助けてくれ!セミが部屋に入ってきた!(※画像あり)
- 一人で広島の心霊スポットに行った結果(※画像あり)
- 仕事楽そうな中小企業に転職した結果www
- 姉(運転下手)「危ない!アンタブレーキ遅い!ウィンカー出すの早くない?今左結構危なかった!」俺(車運転中)「……」
- 美容師「首苦しくないですか」俺「ないです」美容師「姿勢大丈夫ですか」俺「ないです」
- 電車でスパゲティ食うクソ女が隣に座ってた結果www
- 新入社員が39歳の事務員のお姉さんに爆弾発言しててワロタwww
- 34歳のおれの手取りくそわろたwww
27から32までネトゲ廃人だったけど、今は公務員
24時間体制の中、秒単位で効率最優先でゲームやってたほうがずっと大変だったので、
公務員試験の勉強は楽でしょうがなかった
23から31まで引きこもり
50キロダイエット成功して自信ついて働き始めた
今年で働き始めて四年目の35
恥ずかしい話友達も恋人もいたときないがそれなりの仕事任せてもらってる
今ゆっくり生き直してる感じがする
30までニートたまにバイトしてパチスロって生活してた。
今は大工やってる。スーツ着る仕事じゃないけどなんとかなるもんだな。
21〜25まで引きこもりのネトゲ廃人(♀)日雇いバイト→派遣→契約→正社員31で結婚出産退職、子供が小学校行きだして暇でまたネトゲ始めてしまいそうで怖くて今年のお中元シーズンからまた日雇いバイトしてる。
みんな偉い
42歳無職7年目だが適当に職務経歴書いて4つ受かったわ
でも大した会社じゃないし面倒くさくなって全部断わった
やる気ある人は諦めなきゃ仕事あると思うよ
経歴やら面接やらは適当でおけ
入ってしまえば関係ないよ
ブラックなバイトをだらだらと何年も続けているから職歴が全くなし
忙しいし田舎だからやりたい仕事を見つけられない上面接が大の苦手だから
就職活動すら踏み出せないでいる
読んでて俺のことかと思った
ニートでも大手企業のチャンスが有ったとき感無量。ニートで有る以上未経験可で応募すりゃ何度でもホワイトカラーに成れるぞ。それを職歴にクレームを言うアホがいて憤る。
>面接で軽く作業させて仕事ができるようなら採用ってシステムなら会社も求職者側も損しないよな
これは海外でやってるらしい形式、効率いいみたいだよ(試用→面接の順番で決める)
日本ではなかなか根付かないだろうな
生活水準は下げられない
>面接で軽く作業させて仕事ができるようなら採用ってシステム
今の採用システム、事前に行われる面接の質疑応答や見学程度じゃ分からない事多すぎるんだよな
こちとら未経験の新人なのに表面だけ見せられても想像つかんし
上の続き
だからこそ事前に"実際"のありのままを見せて欲しいし経験させて欲しいんだよな
絶対その方が効率良いしミスマッチも発生しづらくなると思うわ
大抵が上っ面だけ説明して軽く見せて終わりだもんな