女子高校生なのにハゲてきたった(※画像あり)
91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:06ID:LqDriNj70.net
髪の毛もすごい抜けるし、分け目変えてもダメ
どうすればいいの。助けて
どうすればいいの。助けて
2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:06ID:Ss9ZI+MQ0.net
スキンヘッド
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:06ID:adhp66UWd.net

7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:07ID:d/J9LFj4M.net
おっさんだからだろ
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:09ID:8GtvLJOu0.net
おっさん……
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:15ID:cUp7jEtP0.net
>>12
頭皮の色は普通
AGAかそこらのホルモン系の問題かな
ただし女の場合はフィンペシアとかはNG
塗りミノキもよくないからどうしようもない
頭皮マッサージと風呂で洗う時間の2倍の長さでシャンプー類流せ
頭皮の色は普通
AGAかそこらのホルモン系の問題かな
ただし女の場合はフィンペシアとかはNG
塗りミノキもよくないからどうしようもない
頭皮マッサージと風呂で洗う時間の2倍の長さでシャンプー類流せ
男性型脱毛症(だんせいがただつもうしょう、androgenetic alopecia、androgenic alopecia、alopecia androgenitica、AGA)は、思春期以降に発症する進行性の脱毛症のことである。https://ja.wikipedia.org/wiki/男性型脱毛症
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:20ID:LqDriNj70.net
>>15
ほ、ホルモン系の問題??マズイのか?
シャンプーをゆっくり落とすということ?シャンプーがいけないの?
ほ、ホルモン系の問題??マズイのか?
シャンプーをゆっくり落とすということ?シャンプーがいけないの?
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:15ID:JNuj6MeQ0.net
俺も円形脱毛症になったときは抜けた。
なんか不安でもあるんじゃないのか?
もし不安があっても気がつかない場合もあるから。
なんか不安でもあるんじゃないのか?
もし不安があっても気がつかない場合もあるから。
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:16ID:LqDriNj70.net
>>14
円形脱毛症なの?円形ではないんですよ…
円形脱毛症なの?円形ではないんですよ…
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:16ID:rkEEykdW0.net
可愛ければ問題ない
むしろ俺が毎日育毛剤塗りこんで頭皮マッサージしてやる
むしろ俺が毎日育毛剤塗りこんで頭皮マッサージしてやる
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:20ID:LqDriNj70.net
>>16
残念ながらブスなんですよ
残念ながらブスなんですよ
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:18ID:ljNqMCRq0.net
これは抜毛症
自分で抜いてんだョ
自分で抜いてんだョ
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:20ID:LqDriNj70.net
>>19
自然と抜ける。どうすればいいのだ
この年で悩みたくないんだよ…
自然と抜ける。どうすればいいのだ
この年で悩みたくないんだよ…
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:22ID:cUp7jEtP0.net
ぶっちゃけその年でAGA類ならどうしようもない
適度なストレスに保つしかない
適度なストレスに保つしかない
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:24ID:LqDriNj70.net
>>26
どうしようもないものなんですか?ストレスなんですか???
どうしようもないものなんですか?ストレスなんですか???
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:28ID:cUp7jEtP0.net
>>27
まとめて言うとストレス
洋服とか趣味にして女性ホルモンを相対的に増やせばいいと思われます
薬は使うな、個人輸入できるけど更に悪化どころか 抜け毛レベルで止まらなくなる
まとめて言うとストレス
洋服とか趣味にして女性ホルモンを相対的に増やせばいいと思われます
薬は使うな、個人輸入できるけど更に悪化どころか 抜け毛レベルで止まらなくなる
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:36ID:cUp7jEtP0.net
頭頂部だからあまりないと思うけど肩凝りやすいとかは矯正すべき
座り方やら眼の使い方
座り方やら眼の使い方
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:41ID:LqDriNj70.net
>>35
肩は凝らないし、座り方はちゃんとしてるほうだと思う。
眼の使い方って、やっぱりスマホずっといじってるのがよくないのかな。そしたら控えよ(-。-;
肩は凝らないし、座り方はちゃんとしてるほうだと思う。
眼の使い方って、やっぱりスマホずっといじってるのがよくないのかな。そしたら控えよ(-。-;
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:44ID:cUp7jEtP0.net
>>38
スマホの光は本気でやばいからな
所謂眼精疲労による血行不良なんだけど
ただこの場合は頭頂部より先に前頭部 とくに剃り込みからもみあげの生え際に来るのが多い
そして肩凝りとでこの突っ張りとかが起こるから、眼精疲労が原因の場合はわかりやすいです
スマホの光は本気でやばいからな
所謂眼精疲労による血行不良なんだけど
ただこの場合は頭頂部より先に前頭部 とくに剃り込みからもみあげの生え際に来るのが多い
そして肩凝りとでこの突っ張りとかが起こるから、眼精疲労が原因の場合はわかりやすいです
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:49ID:LqDriNj70.net
>>41
完全にそれです。血行不良です。
ブルーライト、やっぱり長時間ダメなんですね。肩凝り、突っ張りは感じられませんが、最近一日中スマホ使ってるんでヤバイですね
それも一つの要因かもしれないです
完全にそれです。血行不良です。
ブルーライト、やっぱり長時間ダメなんですね。肩凝り、突っ張りは感じられませんが、最近一日中スマホ使ってるんでヤバイですね
それも一つの要因かもしれないです
36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:37ID:V7j11ezgp.net
人間も動物なんで夏は抜け毛が増える
猫や犬と一緒
猫や犬と一緒
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:41ID:LqDriNj70.net
>>36
それが人より多く抜けるんですよ…
それが人より多く抜けるんですよ…
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:39ID:cUp7jEtP0.net
あと正確に自分の頭皮の透け感見たければ
日光当たるとこで鏡で見る
白い蛍光灯プラスカメラだと薄く見えやすい
日光当たるとこで鏡で見る
白い蛍光灯プラスカメラだと薄く見えやすい
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:42ID:LqDriNj70.net
>>37
へー!日光が適切な見方なのかな?
でも、あんま見たくないな…
へー!日光が適切な見方なのかな?
でも、あんま見たくないな…
40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:43ID:l8RlGx3t0.net
受験生?
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:49ID:LqDriNj70.net
>>40
違います。最近始まったことではないので、あるならまた別のストレスかなと…
違います。最近始まったことではないので、あるならまた別のストレスかなと…
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 02:02ID:zCtgtdeep.net
栄養が原因かもしれん。
足裏見せてみ。
足裏見せてみ。
50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 02:22ID:zCtgtdeep.net
>>44
君は貧血気味で周りによく気を遣う方ですね。
君は貧血気味で周りによく気を遣う方ですね。
52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 02:28ID:LqDriNj70.net
>>50
貧血!?なのか!!?いや、でもくらくらして倒れることはないからそれは違うかと…
貧血!?なのか!!?いや、でもくらくらして倒れることはないからそれは違うかと…
46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 02:16ID:DPPwGmoy0.net
裏…じゃなくて脚うp
男性ホルモン多いわけじゃないよな?
男性ホルモン多いわけじゃないよな?
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 02:20ID:LqDriNj70.net
>>46
男性ホルモンが多いかどうかなんてわからないですよ:;(∩´・`∩);:
男性ホルモンが多いかどうかなんてわからないですよ:;(∩´・`∩);:
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 02:18ID:dXE35ff3d.net
頭濡らしたまま寝てる?
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 02:20ID:LqDriNj70.net
>>47
いつもは乾かしてますけど、たまーーーーに濡れたまま寝ちゃうことはありますね
いつもは乾かしてますけど、たまーーーーに濡れたまま寝ちゃうことはありますね
54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 02:30ID:DPPwGmoy0.net
脚うpは毛が濃くないかで。手の小指が長い人は多いらしいし
女友達の子が後頭してる
女友達の子が後頭してる
55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 02:35ID:LqDriNj70.net
>>54
ほー。毛は濃いほうが、薄いほうがいいんですか?残念ながら脚は剃ってるのですみません。
小指の長さは平均的…だと思います。
ほー。毛は濃いほうが、薄いほうがいいんですか?残念ながら脚は剃ってるのですみません。
小指の長さは平均的…だと思います。
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/16(日) 01:14ID:nMj2gzo+0.net
ハゲに謝れ
- 離婚して3歳の時出てった母親()があざとくてきもい
- 新入社員が39歳の事務員のお姉さんに爆弾発言しててワロタwww
- 家の前の小川でスイカ冷やしてて朝確認しに行った結果www
- 工場でパソコン使って仕事するの楽すぎワロタwww
- 母ちゃんに噛みついたら悲鳴あげて部屋に逃げ込んでわろたwww
- 野良子猫がいるんだが保護しようか迷う(※画像あり)
- 新入社員俺「よろしくお願いします!」 部長「フン、いつまで持つかな?」 先輩「少しは楽しませてくれよ?」
- 目のかっこいい家の猫の画像貼るから感想を一行で簡潔に書いてけ(※画像あり)
- 今朝ひさしぶりに免許証確認した結果www
- PS4と50インチのテレビ買ったからバイクで持って帰るンゴwww(※画像あり)
- メキシコに転勤させられる俺氏追悼スレ
- エリート一族の中で俺だけ失敗作で親戚の集まりが辛すぎて病んだ
引用元J○なのにハゲてきた
全然ハゲに見えんわ。
適当なこと言ってる奴多すぎだろw
太ももを見ないことには原因がなにも分からないからUP(*´ω`*)
いい加減にもてあそんでる奴が混じってるやないかいw
ただ足裏見たいだけの奴いてワロタ
普通だろ気にしすぎて余計に禿げるぞ
ストレス 栄養不足 じゃない?
イヤ~んな感じ
足裏見せてとかただの性癖でワロタ