履歴書にTOEIC500点記載したのにどの面接官も突っ込んでくれなかったんだけど
20
1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:24ID:oPAyLqMY0.net
そういう優しさ止めてよ
2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:24ID:RKoyH0AG0.net
なんで書いた
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:25ID:zVTmYtoj0.net
正直者っぽさは演出できたな
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:25ID:CwOEWGkP0.net
俺は370点って書いたら「こういうのって書かないほうがいいと思わない?(笑)」って言われたよ
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:35ID:YFU12pyR0.net
>>4
俺も転職時に英検3級って書いたら全く同じこと言われたわw
漢検準1級はさすがに食いついてくれたが。
俺も転職時に英検3級って書いたら全く同じこと言われたわw
漢検準1級はさすがに食いついてくれたが。
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:36ID:p3zOaMXad.net
>>20
3級は中学生レベルだからな
3級は中学生レベルだからな
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:25ID:oPAyLqMY0.net
他に普通免許しか持って無いしなんか寂しいからさ
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:25ID:Pvs5iuhg0.net
余計なこと書かないほうがいいと思う
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:27ID:oPAyLqMY0.net
600だったらまた違ったんかなあ
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:29ID:OkKKlh0W0.net
新卒なら資格なんて特にいらないが
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:31ID:oPAyLqMY0.net
+評価にならなくても良いけど-評価にはなって欲しくないのねん
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:35ID:8MW7D+il0.net
小型船舶でどや顔の俺
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:38ID:8lBJxIdB0.net
E欄卒だが
先生に「TOEICは点数関係ない、受けた事が大事だから履歴書にかけます(キリッ」
とか言われたけど俺の315点は一切書かなかったわ 恥やろw
先生に「TOEICは点数関係ない、受けた事が大事だから履歴書にかけます(キリッ」
とか言われたけど俺の315点は一切書かなかったわ 恥やろw
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:53ID:+LD/sq6Na.net
>>26
Eランってなんだよ
Eランってなんだよ
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:53ID:suYC4eSZ0.net
>>33
世間的には大東亜帝国未満のレベルすな
世間的には大東亜帝国未満のレベルすな
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:40ID:mXHwz4Gy0.net
有名企業受けるとき745はマイナスになる?
900まで上げるか、書かないかで迷う
900まで上げるか、書かないかで迷う
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:44ID:4QLU0lXC0.net
>>27
アピールするもんだから向こうは745がそいつのアピールって受け取る
745が普通の企業ならそいつは普通の奴で終わり
書く必要ない
聞かれたら答えりゃいい
アピールするもんだから向こうは745がそいつのアピールって受け取る
745が普通の企業ならそいつは普通の奴で終わり
書く必要ない
聞かれたら答えりゃいい
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:50ID:mXHwz4Gy0.net
>>28
すごい納得した
ありがとう
すごい納得した
ありがとう
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:46ID:suYC4eSZ0.net
TOEICは500以下は英検2級レベル以下らしいすな
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/17(月) 15:58ID:6JBPspNXM.net
履歴書に書けるレベルはトイックなら800~990点
英検なら準一級からだろ
英検なら準一級からだろ
- エリート一族の中で俺だけ失敗作で親戚の集まりが辛すぎて病んだ
- 【最強和食】とりあえずお米炊いて豚汁作ったんだけど物足りない(※画像あり)
- 母ちゃんに噛みついたら悲鳴あげて部屋に逃げ込んでわろたwww
- PS4と50インチのテレビ買ったからバイクで持って帰るンゴwww(※画像あり)
- 家の前の小川でスイカ冷やしてて朝確認しに行った結果www
- 俺のパソコン周りが快適すぎる件www(※画像あり)
- 実家のラーメン屋を手伝ったけど、売上比率がおかしい
- 新入社員が39歳の事務員のお姉さんに爆弾発言しててワロタwww
- 新入社員俺「よろしくお願いします!」 部長「フン、いつまで持つかな?」 先輩「少しは楽しませてくれよ?」
- 野良子猫がいるんだが保護しようか迷う(※画像あり)
- 離婚して3歳の時出てった母親()があざとくてきもい
- 仕事楽そうな中小企業に転職した結果www
レス35の言う通り
toeicなんぞ1週間も勉強すれば900は越せるんだから
650だけど書いちゃってます。面接官から突っ込んでもらったことは一度もないです。
500でもええやん
大学レベルはあるやろ
入社から何年も勉強すれば上がるからあんまり気にしてないのかも
漢検書く人って何をアピールしたいの?
漢字をたくさん覚えていることをアピールするの??
いや一週間は化け物の子やろ
600から書けるぞ
俺TOEIC100点満点だわ
米1
さすがに900はないわw
でも700くらいまでならテクニックで一瞬だな
企業のTOEIC偏重主義はどうにかならんのか。。。
英語面接なども外資ではあったりするが、国際競争力のあるドメスティックな企業ほど英語のできる「純日本人」が必要だろ。
TOEICなんて、対策無しで受けて950とかとって初めて、使える英語の世界に足を踏み込んだレベルだ。
一週間で900行くわけねーだろks
1週間で900wwwww
実際1流企業でも外資除けば新卒平均650なのにね。TOEICの点数だけじゃないが760くらいあれば十分アピールにはなるよ
英語メインのところでなければ600から書いて大丈夫。
電話の受け答えくらいはできるってことだから。
※1
さすがにそれはもとから高校レベル完璧に出来てる人じゃないか
500~600だと面接官によっては微妙に自信ないだろうしなw
英語得意な面接官にとっても「ふつうはこんなもんか」みたいに流すだろうし
500も600も差などない
800で普通
900以上でようやく評価対称
500点って中学校くらいの時のスコアだなぁ。最近は900〜950を行ったり来たり。
ニートは本当に口だけだな
TOEIC超絶苦手なんだが!!!!!!!
資格や特技はとりあえず貶して反応を見るのはよくある手法
もうTOEICとか英検で判断するのやめればいいのに。
即戦力求めるなら面接官が英語で質問すればいい。