ラムネのビー玉とったことあるやつwww
6
1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:15ID:NOtdZNJm0.net
いるの?
あれ瓶壊さないと無理だろ
形保ったまま取れるやつとかいんの?
あれ瓶壊さないと無理だろ
形保ったまま取れるやつとかいんの?
2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:16ID:EfjM+ccP0.net
飲み口逆に回せば取れるだろ
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:16ID:+DtVa6jA0.net
最近のは簡単に取れるぞ
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:17ID:r2iu87sP0.net
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:17ID:6D87bVvp0.net
じゃああれどうやって入れてんの?
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:17ID:9RXOTsQY0.net
昔のタイプはむしろどうやってビー玉を入れてたのか気になる
8キュア坊主 ◆Ocure013Nwik 2015/08/19(水) 01:17ID:1pE0UUj4M.net
今はペットボトルだからな
今手元に15個あった
今手元に15個あった
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:17ID:GcIS8Iuj0.net
吸えば出るだろどんだけ吸引力弱いの
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:17ID:qlZYASLB0.net
あれエー玉やぞ
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:23ID:s35LFnUP0.net
>>11
くだらねえ
ワロタ
くだらねえ
ワロタ
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:24ID:VsRQ9o1B0.net
>>25
A級品
A級品
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:35ID:8OsRx8jD0.net
>>25
エー玉で合ってるんだよなぁ
エー玉で合ってるんだよなぁ
ラムネビンの栓として使用できる直径16.85±0.15mmのものを「A玉」、規格に合わないものを「B玉」と呼んでいる。https://ja.wikipedia.org/wiki/ビー玉
このうち規格外の「B玉」をおもちゃとして転用したという説
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:19ID:noZI+H770.net
両足で挟んでジャンプするとうまい具合に割れるんだよな
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:19ID:1DtV093Op.net
昔のは完全に一体型の瓶だったよな
あれは割らないと取れないのでは
あれは割らないと取れないのでは
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:20ID:1nEEG7oT0.net
昔のはビー玉入れてから瓶完成させてたらしいな
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:22ID:nXAcxJHw0.net
今のはフタ付いてるんだ?
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:22ID:y6ovmJDd0.net
昔オヤジにハンマーで割ってもらってたわ
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:22ID:ULJFjAeRK.net
瓶ごと粉々にした覚えあるわ
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:23ID:jfxRn7Y90.net
ペットボトルとか嘘だろ?
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:26ID:mDPAJwXD0.net
今はペットボトルのフタみたいだよね
分別しろってことか?
分別しろってことか?
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:26ID:gaKCRAw20.net
ググったらマジでエー玉でワロタ
良い方の玉だけにええ玉ってかwww
良い方の玉だけにええ玉ってかwww
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:27ID:hz4JbTcb0.net
え?むしろフタ逆回しで取れたのかよ
ずっと付属品の押し込むやつで押し込んでたわ
ずっと付属品の押し込むやつで押し込んでたわ
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:27ID:+iBw+dSaa.net
従兄弟と一緒にビン破壊して取った
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:30ID:0kbD5qQn0.net
B玉は粗悪なB級品って意味だからなー
なんでーA玉がラムネに使われてるのかはよくわからんが
なんでーA玉がラムネに使われてるのかはよくわからんが
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:44ID:mDPAJwXD0.net
>>33
ビーダマンって粗悪なB級品だったのかよ...
ビーダマンって粗悪なB級品だったのかよ...
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:36ID:AO8Ms77d0.net
まじかよラムネの奴ってA玉なのかよwwww
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/19(水) 01:21ID:XvGk5CYx0.net
ラムネとかここ数年飲んでねえな
久しぶりに飲みたくなってきた
久しぶりに飲みたくなってきた
- 実家のラーメン屋を手伝ったけど、売上比率がおかしい
- ワイ社畜、自らの境遇に絶望し、遂に職場で泣き崩れる
- 仕事楽そうな中小企業に転職した結果www
- PS4と50インチのテレビ買ったからバイクで持って帰るンゴwww(※画像あり)
- 新入社員が39歳の事務員のお姉さんに爆弾発言しててワロタwww
- 【悲報】38歳売れ残り女子が求める結婚の条件www
- 起業して一年、求人出した結果www
- 【最強和食】とりあえずお米炊いて豚汁作ったんだけど物足りない(※画像あり)
- 家の前の小川でスイカ冷やしてて朝確認しに行った結果www
- さけるチーズで人形作るの楽し過ぎwww(※画像あり)
- 野良子猫がいるんだが保護しようか迷う(※画像あり)
- 俺のパソコン周りが快適すぎる件www(※画像あり)
A玉説は和風総本家で紹介されたガラス工場の従業員が勝手にほざいてるだけの
完全デタラメ説なんだよなぁ
類似番組が同じ工場に取材に行った事もあって広まってしまったが
正しくはビードロ玉が語源、ラムネ瓶など無かった江戸時代には既にビー玉という呼び方が存在している
先ほどのコメントに補足だが
仮にラムネ瓶に適合した物をA玉、適合外をB玉とすると
B玉を意図して作成する必要は当然無く、また玩具用として量産出来てしまうほど
適合外品を発生させてしまう事は商売として成り立たない上に
ぶっちゃけ「どんだけ技術力が無いねんw」という話にもなる
A玉説は歴史学者や言語学者も完全に否定しており、強いていうならば
ビー玉という響きが「B級」を想像するので「A級」とダジャレの様に言い張っていた事が由来と推定されている
しかしA玉説定着する辺りテレビの影響力ってまだまだ強いな
エーダマンだったら流行らなかったな
和風総本家で放送される前から言われてた気がするけどな
20年以上前から回したら開くタイプだったぞ?
昔のビンは中のゴムパッキンをつまようじ等で内側に外すと
ビー玉がビンの口から出るようになっている
ビンの制作後に球を入れてパッキンをはめる順で作られています