【22枚重ね】カラー切り絵でぷよぷよのウィッチ作るよ!(※画像あり)
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:31ID:HhfZpbYS0.net

お題はウィッチちゃん!
まぁ切り終わった後なんですが
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:32ID:GQ3XAMOC0.net
期待
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:33ID:Gfdo/qlp0.net
切り離したら切り絵とは認めないから
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:34ID:HhfZpbYS0.net
>>5
今回は目とか口とかも一切切り離さない切り絵です。
今回は目とか口とかも一切切り離さない切り絵です。
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:36ID:Gfdo/qlp0.net
題材からして映えそうだな
期待しとく
期待しとく
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:36ID:rCRiMnev0.net
>>1
何枚切ったらこんなんできんだ
何枚切ったらこんなんできんだ
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:38ID:HhfZpbYS0.net
>>13
22枚になる予定です。暖かく見ててください
22枚になる予定です。暖かく見ててください
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:37ID:zSlXWCg60.net
折り紙?
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:40ID:HhfZpbYS0.net
>>14
いつもはラシャとかタントとかマーメイドとか使ってるのですが枚数が嵩みそうなので薄い折り紙にしました
いつもはラシャとかタントとかマーメイドとか使ってるのですが枚数が嵩みそうなので薄い折り紙にしました
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:39ID:Gfdo/qlp0.net
下地から切るのか
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:42ID:HhfZpbYS0.net

3枚目、これは口の部分になります
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:43ID:zSlXWCg60.net
これ全部重ねて作るんか大変だな
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:44ID:GQ3XAMOC0.net
やった事ない自分からしたらこの時点ですごい
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:49ID:RDSx2SKy0.net
元絵はぷよクエ?
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:50ID:HhfZpbYS0.net
>>29
そうですね、ぷよクエのカード版のウィッチちゃんです
そうですね、ぷよクエのカード版のウィッチちゃんです
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:51ID:GQ3XAMOC0.net
すげえ
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:51ID:zSlXWCg60.net
コピーしたものを上にして切ってるの?
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:55ID:HhfZpbYS0.net
>>33
コピーだけだとこのやり方だとずれてしまい汚くなってしまうのでソフトを使って画像の上から線を引いて書き直しています
裏から逆転した画像を貼るのではなく55というスプレーのりを吹きかけて設計図を貼り付けます
この55スプレーのりは剥がしやすいのりなので下の紙ごともっていかれたりしませんので重宝してます
コピーだけだとこのやり方だとずれてしまい汚くなってしまうのでソフトを使って画像の上から線を引いて書き直しています
裏から逆転した画像を貼るのではなく55というスプレーのりを吹きかけて設計図を貼り付けます
この55スプレーのりは剥がしやすいのりなので下の紙ごともっていかれたりしませんので重宝してます
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:52ID:3NAdsdvT0.net
ていうかやり方珍しくない?
45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:59ID:HhfZpbYS0.net
>>35
黒枠を作ってから後ろから貼り付けるというのが多いとなると少し変わってるかもしれません
多分これがめんどくさいからだと思います
黒枠を作ってから後ろから貼り付けるというのが多いとなると少し変わってるかもしれません
多分これがめんどくさいからだと思います
53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:05ID:3NAdsdvT0.net
>>45
まあ俺は色つけるのめんどくさいからしたこと無いけど明らかにこっちのほうが面倒くさいと思うわ
これ一枚一枚切ってるんだよな?
まあ俺は色つけるのめんどくさいからしたこと無いけど明らかにこっちのほうが面倒くさいと思うわ
これ一枚一枚切ってるんだよな?
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:54ID:DVL6AxpRd.net
たのしみだぞ
40以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:55ID:l8g0n6mXM.net
これって一般的な切り絵の方法じゃなかったのか
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:57ID:Gfdo/qlp0.net
俺は普段黒枠からやるわ
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:58ID:6zJDtC2W0.net
だんだん見えてきた
46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 02:59ID:zSlXWCg60.net
一枚一枚切る手間が凄いな…技術も忍耐力も
ぷよぷよ絵でも大変なのに細い線だったりもっと色使う絵ならどうなってしまうんだ…
ぷよぷよ絵でも大変なのに細い線だったりもっと色使う絵ならどうなってしまうんだ…
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:01ID:GQ3XAMOC0.net
仕組み考えると訳分からんくなるな
下の色が上の切った所から見える様になるってことなのか?
下の色が上の切った所から見える様になるってことなのか?
51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:04ID:HhfZpbYS0.net
>>48
そうなりますね、上の層を切って下の部分を出していくという感じです。
そうなりますね、上の層を切って下の部分を出していくという感じです。
50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:03ID:SrlKBZcp0.net
思ってた切り絵と違った
52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:04ID:Gfdo/qlp0.net
道具は何使ってるの?
55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:06ID:HhfZpbYS0.net
>>52
普通のOLFAのデザインカッターです。コスパがいいです
普通のOLFAのデザインカッターです。コスパがいいです
60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:10ID:vyTDardQ0.net
うめえ
65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:13ID:h8HB/D8o0.net
めっちゃ分厚くなりそう
66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:13ID:zSlXWCg60.net
同じ色してる場所でも順序で分けたりするのね
70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:17ID:3NAdsdvT0.net
このやり方だと物理的な厚みが出てくるから作品としてはいいな
74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:18ID:h8HB/D8o0.net
ここまで重ねると厚みでパーツごとに立体感出るな
76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:19ID:DMA4kHqQ0.net
すげえな
77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:19ID:HhfZpbYS0.net
79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:21ID:HhfZpbYS0.net
>>77
この時点で口のふちが気に入らないのと、頬の部分でミスをしていたのでちぎりました。無念
この時点で口のふちが気に入らないのと、頬の部分でミスをしていたのでちぎりました。無念
82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:23ID:Gfdo/qlp0.net
これ折り紙一枚一枚に線を印刷してるの?
86以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:25ID:HhfZpbYS0.net
>>82
印刷した紙は上から貼って、きり終わった後にはがしました
印刷した紙は上から貼って、きり終わった後にはがしました
84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:24ID:LKFKNqPM0.net
器用だなぁ素直にほしい
85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:24ID:zSlXWCg60.net
これ枠のほうが切るの難しそうだな
92以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:27ID:l8g0n6mXM.net
>>87
おおすげぇ
このやり方すごく参考になったわ
近々やる予定があるから試してみる
おおすげぇ
このやり方すごく参考になったわ
近々やる予定があるから試してみる
89以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:26ID:KPHiIHWp0.net
横からみせて
95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:32ID:h8HB/D8o0.net
>>94
マジで擬似3Dだな
マジで擬似3Dだな
96以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:32ID:zSlXWCg60.net
作業時間はどのくらい?
99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:34ID:HhfZpbYS0.net
>>96
1枚切っては物語シリーズ見てたんでなんだかんだで1週間くらいかかっちゃいました。
設計図は3日かかったんで合計10日です。全くお勧めしません
1枚切っては物語シリーズ見てたんでなんだかんだで1週間くらいかかっちゃいました。
設計図は3日かかったんで合計10日です。全くお勧めしません
97以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:33ID:SrlKBZcp0.net
シャドーボックスとかもやってる?
100以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:36ID:HhfZpbYS0.net
>>97
それはやってませんね、ぴったり重なって綺麗!ってのがやりたかったので。いつかはやってみたいです
それはやってませんね、ぴったり重なって綺麗!ってのがやりたかったので。いつかはやってみたいです
98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:34ID:GQ3XAMOC0.net
今度暇できたら切り絵やってみようかな
なにより乙
なにより乙
101以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:37ID:HhfZpbYS0.net
つぎはドラコケンタウロスちゃんか忍野扇ちゃんやりたいと思いますので、もしみかけたらよろしくおねがいします。
それではお休みなさい!
それではお休みなさい!
88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2015/08/24(月) 03:26ID:zSlXWCg60.net
おおー乙
額縁に入れて飾りたい
額縁に入れて飾りたい
- 俺のパソコン周りが快適すぎる件www(※画像あり)
- ついさっきクローゼットを閉めたのに今ひょいと見たら全開になってた
- 野良子猫がいるんだが保護しようか迷う(※画像あり)
- 母ちゃんに噛みついたら悲鳴あげて部屋に逃げ込んでわろたwww
- ワイ社畜、自らの境遇に絶望し、遂に職場で泣き崩れる
- 今朝ひさしぶりに免許証確認した結果www
- 【悲報】38歳売れ残り女子が求める結婚の条件www
- 家の前の小川でスイカ冷やしてて朝確認しに行った結果www
- メキシコに転勤させられる俺氏追悼スレ
- 【朗報】ワイ、面接官を華麗に論破し無事死亡
- 底辺俺氏の貯金額www(※画像あり)
- 面接官「この世の中にある1/16の確率の事象を挙げて下さい」僕「・・・袋の中の16個の球からある1個を取り出す確率です」
引用元カラー切り絵やるよ!
トレースで切り絵やってたけどトレースじゃ意味ないよなと思って絵の練習してる
まあ元々絵を描くのが好きだったってのもあるけど