【悲報】嫁、生まれてくる娘の名前に「心愛(ここあ)」を提案
37
1名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:28ID:IcB
「今流行ってる名前だし珍しくないから浮いたりしないよ」って言ってるけど…
違う、違うんだ、そういう問題じゃないんだ…
違う、違うんだ、そういう問題じゃないんだ…
2名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:28ID:8CO
あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~
3名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:28ID:ytZ
うちの犬と同じ名前
4名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:29ID:IcB
>>3
犬の名前としてならココアは可愛くて良い名前だね
犬の名前としてならココアは可愛くて良い名前だね
6名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:30ID:72n
なんで飲み物なんや?
響の字面だけで言ってんのか?
響の字面だけで言ってんのか?
17名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:33ID:IcB
>>6
「人の心を愛せる人になれるように」ってそれらしい由来は言ってるけど、まず自分の名前を愛してほしいよね
「人の心を愛せる人になれるように」ってそれらしい由来は言ってるけど、まず自分の名前を愛してほしいよね
7名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:31ID:SpZ
心愛(しんしあ)
にしよう
にしよう
9名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:31ID:RKk
ココア(38)
10名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:31ID:MIk
息子ができたらカカオにしようぜ
12名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:32ID:X8M
>>10
漢字は薫々雄な
漢字は薫々雄な
11名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:32ID:IcB
そりゃ珍しくはないのかもしれないけどさ
「心」は「ここ」とは読まないし、「愛」は「あ」とも読まない
そんな日本語をねじ曲げたような名前はつけたくないんだよ
って嫁に言ってもピンと来てないみたい…
当て字とかに抵抗ない人なようで…
「心」は「ここ」とは読まないし、「愛」は「あ」とも読まない
そんな日本語をねじ曲げたような名前はつけたくないんだよ
って嫁に言ってもピンと来てないみたい…
当て字とかに抵抗ない人なようで…
19名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:34ID:X8M
人と人は所詮本当に分かり合えることはないんやで
その辺、ちゃんとしとかなあかんで
その辺、ちゃんとしとかなあかんで
15名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:33ID:VNL
心がぴょんぴょんする名前だねっ
28名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:39ID:BnB
どうしても嫌なら離婚しろよ。
36名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:43ID:zTU
姪っ子の緒恋蘭ちゃんよりマシ
39名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:43ID:RKk
>>36
なんて読むの?
なんて読むの?
41名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:44ID:ZtK
>>36
おこらん?
おくら?
おこらん?
おくら?
57名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:49ID:zTU
>>39
>>41
しょこら
>>41
しょこら
38名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:43ID:oma
犬の名前みたいで引く
一人目ならモカでいいんじゃない?
二人目がココアで
一人目ならモカでいいんじゃない?
二人目がココアで
43名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:44ID:X8M
>>38
三人目はエスプレッソ(恵守歩列祖)だな
三人目はエスプレッソ(恵守歩列祖)だな
58名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 16:49ID:X8M
恵守歩列祖
「恵」みを「守」り「歩」を進め「列」をなして先「祖」を敬う
「恵」みを「守」り「歩」を進め「列」をなして先「祖」を敬う
101名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 17:09ID:Hzl
流行ってるからって時点でやヴぁい
84名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 17:00ID:ZtK
やっぱり普通の名前が一番だ
117名無しさん@おーぷん2015/08/29(土) 17:13ID:lGU
こういうスレ見るたび思う
嫁がクソじゃなくてよかった
嫁がクソじゃなくてよかった
- カレンのパーカー届いたよー!(※画像あり)
- 底辺俺氏の貯金額www(※画像あり)
- さけるチーズで人形作るの楽し過ぎwww(※画像あり)
- 面接官「この世の中にある1/16の確率の事象を挙げて下さい」僕「・・・袋の中の16個の球からある1個を取り出す確率です」
- 俺の部屋快適すぎわろたwww(※画像あり)
- 転職するから今の会社の社長に仕返しするつもりだったのに思わぬ事態になった
- 先輩社員(25)「ゴラアアアアアアアアアアアアアア」ワイ(20)「・・・」
- 彼のスマホがおきっぱだったから中見ようと思ってパスコード色々ためしてたら・・・(※画像あり)
- ネトゲのギルドでもぼっちになってワロタwww
- エレベータで頭おかしいババアと若い女2人組が喧嘩しててクソワロタwww
- 面接で趣味を答えたら落ちたんだがその面接官アホすぎワロタwww
- 起業して一年、求人出した結果www
読めればいいなら
こころあい
典型的なDQNネームじゃねーかよ
いい歳こいたオバサンがそんなこともわからないのか
生まれてくる子供がかわいそうだな・・・
日本語なんて当て字だらけじゃねえか
トランセイザーかな?
でも心愛はほんとに珍しくない
っていうか打ったこともないのにここあってうったら漢字出たぞ
お花畑脳に効く除草剤はないものか。
もちろんつける薬だぞ、飲ませちゃダメだからな。
良い大学出の嫁をもらって良かった
ぜひ森永さんと結婚して欲しいね
頭心(ヘッドロココ)
流行っているって・・・・ 犬の名前としてだよね。
そもそもDQNネーム自体個性が云々って理由で流行りはじめたのに
珍しくないDQNネームって矛盾してるというか
「DQNである必要ないよね?」って感じだよな
>>12
か、薫殿!?その名前は…
あぁ^~
これが学歴の差
別にたいしたキラキラでもないと思うが
ちゃんと意味もあるみたいだし
もうペット以下なのがデフォなんだな
この流れ作った業界も鵜呑みにする親も
後悔する日が来ますように
こういうスレ見るたび思う
嫁の来手がない俺には関係ねーな
てか、ニコ動のごちうさ1話見せて、
「で、これと同じ名前付けたいって?」
と言えば目が覚めると思うよ
友人の娘にいるが内心引いた
あぁ^~心がぴょんぴょんするんじゃぁ^~
アイドルとかが飼っているプードル的な名前。
ペット感覚で名前付けてんじゃねぇよと言いたい。
真剣に考えた結果がこれなら脳に障害を疑うレベル。
叔母が飼ってたトイプーがココアだったよ。思い入れはわかるけど、普通の名前が賢く思えるね。
まぁ実際ペット感覚なんだろうけどな
>>58
大祖国戦争かな?
DQNネーム界って意外と流行り廃りが激しいんだよ
「心愛」とか「マカロン」とか「フワリ」は今はつけたら「古くてダサいw」らしい
でも「ここゆ」とか「りのる」「あやん」とかはかわいいんだって
まったくわっかんねぇよ
外れ嫁を引き取ってくれてありがとう
ココアブロー
この名前がいいかはともかく、名前なんて昔から当て字だらけだろ
当て字がダメ、「心と書いてここ」とかの読み方を変えるのもダメとか言ったら一気に選択肢減るぞ
じゃあお前が素晴らしい名前を考えろよ
正にDQNの夜露路死苦と同じノリ
近所の幼稚園は結構普通の名前が多い
いくら流行ってるとか言っても同じ地域や学校に居なければ浮くでしょ
読めるだけマシと思ったけど身内だったら心底嫌だ。
こういう名前を大したこと無いって言う奴はみんなそれに改名してこいや!ペットじゃねえんだぞ!
月亭八光の娘やん
美心にしよう!
犬以下の名前
エスプレッソでワロタ
※1,3,5
なんでそんなに頭悪くなったの?
八光の娘は学校でイジメにあってる。
子供の事を思うならやめた方がいい。
もうすぐ転校するけど、転校先でも危ないと思われる。