多汗症なんだけど初めて友達に打ち明けてみた結果
161名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 11:55:23ID:BZR
なんか普通に受け止めてもらって今泣いてる
3名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 11:57:29ID:BAd
極度に匂ったりでもしなきゃ実害無いからな
4名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 11:58:02ID:BZR
中高と死にたいほど悩んでたけどなんか報われた気がする
5名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 11:58:16ID:Vno
汗っかきと多汗症の違いて何?
6名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:00:45ID:BZR
>>5
局所多汗症だから、手からめっちゃ汗がでる
紙とかびりびりになるレベルで
局所多汗症だから、手からめっちゃ汗がでる
紙とかびりびりになるレベルで
多汗症(たかんしょう)とは、体温の調節に必要な通常の範囲を超えて、発汗が異常に増加することを指す症状である。by 多汗症 - Wikipedia
手、足、腋の下、顔などに、日常生活に支障を来たす程の発汗過剰を認める疾患である。
多汗症は、交感神経が失調し、体温上昇とは関係なくエクリン腺より汗が過剰に放出される疾患である。
9名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:04:49ID:Vno
>>6
テストとかで緊張したらテスト用紙が破れるのか
それは生活に支障がでるね
テストとかで緊張したらテスト用紙が破れるのか
それは生活に支障がでるね
13名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:08:25ID:BZR
>>9
今までなんとか誤魔化してきたけど、ほんとつらかった
止めようと思えば思うほど出てくるし
今までなんとか誤魔化してきたけど、ほんとつらかった
止めようと思えば思うほど出てくるし
7名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:03:33ID:BZR
多汗症って言ったら、手握ってきてくれて
全然気持ち悪くないよって言ってくれて涙腺が崩壊した
全然気持ち悪くないよって言ってくれて涙腺が崩壊した
8名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:04:48ID:bkV
なにそれそんな良い子いるの紹介して
12名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:08:20ID:L2M
顔面+全身多汗症の俺に一言
16名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:15:28ID:BZR
>>12
全身多汗症のやつは手術きくんだっけ?
副作用怖くてやらなかったけど、最悪手術するのも有りだと思う
全身多汗症のやつは手術きくんだっけ?
副作用怖くてやらなかったけど、最悪手術するのも有りだと思う
14名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:12:29ID:BZR
中学高校の頃は海外から、汗止める電気流す機械買ってもらったり、10万する注射打ってもらったり
ほんとに親にも迷惑かけてたから、なんかいろいろ救われた
ほんとに親にも迷惑かけてたから、なんかいろいろ救われた
15名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:14:59ID:RVH
多汗症って必ずワキガも併発してるもんなの?
17名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:17:34ID:BZR
>>15
=ではないと思う
局所だから脇から汗が多く出るってわけではないし
=ではないと思う
局所だから脇から汗が多く出るってわけではないし
18名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:18:28ID:10e
アンビリバボーか何かのTVで多汗症だけど手術して快適みたいなのやってたよ
21名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:20:42ID:BZR
>>18
なんか最初の一、二年はふつうに効くって話だけど
違う場所から汗がでるっていう場合が多いっぽい
手からは汗がでなくなるけど、そのぶんの汗が
太ももからでたり、顔からでるって話だったから
おれは手術はやめといた
なんか最初の一、二年はふつうに効くって話だけど
違う場所から汗がでるっていう場合が多いっぽい
手からは汗がでなくなるけど、そのぶんの汗が
太ももからでたり、顔からでるって話だったから
おれは手術はやめといた
19名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:19:21ID:bkV
自分もそうだわ
手のひらと足の裏は精神性の発汗ていうけど
メンタル弱め?すぐ慌てちゃったりする?
手のひらと足の裏は精神性の発汗ていうけど
メンタル弱め?すぐ慌てちゃったりする?
20名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:20:17ID:lNM
俺も手と足だけ異様に汗出るんだけど
多汗症なんかな?ゲームとかしてると手汗パない
多汗症なんかな?ゲームとかしてると手汗パない
22名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:23:48ID:BZR
>>19
>>20
日本だけで300万人とか100人にひとりは多汗症っていうぐらい多いっぽいから可能性はあると思う
メンタルは弱めだろうな
止めよう止めようとすると出るし
>>20
日本だけで300万人とか100人にひとりは多汗症っていうぐらい多いっぽいから可能性はあると思う
メンタルは弱めだろうな
止めよう止めようとすると出るし
23名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:25:09ID:DBJ
神経症のせいか外出たら汗止まらないんだけど
最近一周回って偉そうな態度になってきた。汗も止まったし背まで伸びた
最近一周回って偉そうな態度になってきた。汗も止まったし背まで伸びた
24名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:27:03ID:BZR
>>23
背は分からんけど、心因性は開き直りで効果はありそう
背は分からんけど、心因性は開き直りで効果はありそう
26名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:29:01ID:DBJ
>>24
開き直ると友達のタイプが変わってくる
昔の友達が離れて違う人間が来る
開き直ると友達のタイプが変わってくる
昔の友達が離れて違う人間が来る
25名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:27:17ID:yUg
自動車学校で初めて路上に出たとき、手汗すごくてギアを上手く変えれなかったことがある
それが毎日だったら大変だろうな
それが毎日だったら大変だろうな
28名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:33:28ID:BZR
>>25
ようするにそんなかんじ
人と手を触れる場合はほんと地獄
ようするにそんなかんじ
人と手を触れる場合はほんと地獄
27名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:31:46ID:0AQ
周りにバレてなかったとかそれ多汗症って言えるの
舐めんなよカス
舐めんなよカス
30名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:35:37ID:BZR
>>27
わからんけどバレてないと思う
多汗症も言うほどメジャーじゃないし
わからんけどバレてないと思う
多汗症も言うほどメジャーじゃないし
34名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:42:45ID:0AQ
>>30
手だけでそんな絶望みたいに悩みんでるのが滑稽だわ
ナイアガラの滝から付けられたガラってあだ名の俺がいるんだぞ
手だけでそんな絶望みたいに悩みんでるのが滑稽だわ
ナイアガラの滝から付けられたガラってあだ名の俺がいるんだぞ
手掌多汗症は、発汗の程度により3段階のレベルに分けられる。by 多汗症 - Wikipedia
数字が大きいほど症状がひどいことを表す。
レベル1
湿っている程度。見た目には分かりにくいが、触ると汗ばんでいることが分かる。
水滴ができるほどではないが、汗がキラキラと光って見える。
レベル2
水滴ができているのが見た目にもはっきりと分かる。
常に濡れている状態だが、汗が流れ落ちるところまではいかない。
レベル3
水滴ができて、汗がしたたり落ちる。
汗溜まりができる。
29名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:34:27ID:Vno
あんまり機会は無いだろうけどハシゴ登るときとか手がすべって大事故になるかも知れんな
車のハンドルも危なしい 手袋はめればいいのか?
死にそう
車のハンドルも危なしい 手袋はめればいいのか?
死にそう
31名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:36:55ID:BZR
>>29
自動車学校のときは常時手袋つけてた
あんま不自然じゃないように冬に受けるようにしてた
自動車学校のときは常時手袋つけてた
あんま不自然じゃないように冬に受けるようにしてた
32名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:41:03ID:BZR
人はそれぞれ事情をかかえ、平然と生きているだろうけど
ほんとその事情を友達に吐露してよかった
ほんとその事情を友達に吐露してよかった
35名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:47:10ID:KZx
俺なんか笑われたぞ
36名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:53:03ID:BZR
>>35
友達に多汗症告白したらってこと?
友達に多汗症告白したらってこと?
37名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:56:28ID:KZx
>>36
友「お前の手なんか湿ってない?」
俺「多汗症やねん」
友「まじかくっそうけるんだけどwwww」
俺「うるさい!」
こんな感じ
仲いいからあんま問題無し
友「お前の手なんか湿ってない?」
俺「多汗症やねん」
友「まじかくっそうけるんだけどwwww」
俺「うるさい!」
こんな感じ
仲いいからあんま問題無し
38名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:59:24ID:BZR
>>37
仲良いならいいな
軽い感じが逆に楽にしそう
仲良いならいいな
軽い感じが逆に楽にしそう
33名無しさん@おーぷん2015/11/16(月) 12:41:52ID:yUg
イイハナシダナー
- ブラック企業「死ぬ気でやれ!頑張れ!死なないから!」俺「いや、死ぬだろ馬鹿が」
- 俺「すいません」 上司「すいませんじゃないでしょ」
- 安易に会社辞めた結果www
- 宅配ピザ頼むと小さい机付いてくるよな(※画像あり)
- 30歳になった彼女におごるの辞め始めたらキレられた
- 26歳手取り30万だけど初めて1ヶ月間家計簿をつけてみた結果www
- ワイの会社の新人が忌引休暇を申請してきたんだが理由が酷過ぎて俺と上司唖然
- 毎日腹筋20回を半年続けた結果www(※画像あり)
- 【悲報】姉貴(27)、生まれた娘にDQNネームを授ける
- 1万円札崩したい思いが強すぎてスーパーのレジで恥かいたんだがwww
- 大手ホワイトの会社員になって一年目で初めて寝坊して連絡した結果www
- 【速報】ワイ、宅配ピザを注文(※画像あり)
いろんな人がいろんなことに悩んでるよな。
俺も酷い過敏性腸症候群で大変だわ。
普段は騙し騙し生活してきたけど社会人になってから辛いわ
スーツの尻と脇部分が塩だらけになる
ウォッシャブルスーツ何着も買う羽目に
自分はレベル1なんだなーと見て気付いたわ
試験、面接とか緊張すると手と脇汗に悩まされたけどメンタルの問題だけかと思ってた
他人にばれないレベルとかただの気にし過ぎの汗っかきだろ
友達に1人いたが夏場とかずっとポタポタ滴り落ちてたぞ
そんなカミングアウトされてもあっそっ。以外のリアクションできねぇよ
辛かったろうねぇ。頑張ったねぇとか同じ症状の人じゃねーとわからねーだろうし
人と握手する状況になるとなんかごめんなさいってなる
意識してしまい緊張するからさらに汗が出る
北海道に移れば楽なのかな
汗っかきだから汗かかないように気を付けてるけど
食事は素麺食っても汗かくレベル
多汗症剛毛不細工、積んでますわwww
その友達は一生ものだな大事にしなきゃ
良い友達だ。俺は精神からくる多汗症で北国の冬でもTシャツ搾れるくらい汗かいてたっけな。友達居ないから辛かったお。
ちな、今は精神治り治ったww
普段そんな人と握手したりする機会なんて多くないし
それまで普通に接してた人が多汗症でもあんまりどうとも思わない気がするんだけど
本人にとってはものすごく大変な悩みなんだろうな
その友人のおかげで少しでも気持ちが軽くなったなら喜ばしいね
マイクロファイバーハンカチ、いいよ。
うまく付き合うしかないもんね。
多汗症ってそんな問題か?
友達にいても気にならないわ。
5年前、留学行くを期に渋谷の多汗症で有名な病院行ったら、機械で調べてくれて滴り落ちないけどレベル3だった。
右手だけ手術して副作用は顔の右半分から汗が出ないことくらい。
今はすごく快適に生活してます。
左手からは相変わらず汗出ますが。。。
多汗症も含めてこういう手軽に治療とか完治できないことが3つあるけど、自分は希少だなぁって悲しくなる。
メンタル関係あるかもな
手とか凄かったんだけど気にしなくなったら
そんなでなくなったし
多汗症の彼氏が過去に2人いたけど、本人は本当に気にするみたいだね。
他の人にとっては全然たいしたこのないと思う。普通に手もつなぐし気持ち悪いと思った事無いよー