【納豆料理】ワイ底辺、納豆3パック買うも一食で食べきってしまう痛恨のミス
61名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:42:35ID:4Pi
ここで我慢できないから底辺なんやろなぁ…。
お腹減った…。
お腹減った…。
3名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:43:27ID:DkG
うわっ君口臭いなぁ
4名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:43:57ID:4Pi
>>3
(´;ω;`)ひどい…
(´;ω;`)ひどい…
5名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:44:23ID:V8i
タンパク質摂っても血糖値上がらんからすぐにお腹減るで
6名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:44:25ID:40A
正直1パックは足りない
7名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:44:44ID:Niq
栄養をバランスよくとらないと
過食する傾向があるんやで
何事もバランスやで
過食する傾向があるんやで
何事もバランスやで
8名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:45:13ID:4Pi
>>7
そうなんか…。最後に野菜買ったの4月や…。
そうなんか…。最後に野菜買ったの4月や…。
9名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:45:26ID:aKY
ワイ一人暮らし、基本3セット買って1日2パック食う
10名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:46:43ID:Tv0
納豆美味くて健康にもええからしゃーなぃ
11名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:47:07ID:f8h
ワイ将、納豆3パックと豆腐一丁に生姜の醤油漬けのみじん切りを加えてグチャグチャにかき混ぜて食す
ぐう美味い
ぐう美味い
24名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:51:26ID:RT6
>>11
これは美味しそう
これは美味しそう
100名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 01:35:42ID:yyf
>>11
すげぇ量だな。豆腐温めとくのもうまいやで
すげぇ量だな。豆腐温めとくのもうまいやで
12名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:47:49ID:4Pi
底辺でも作れる納豆料理教えて下さい(´;ω;`)
18名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:49:26ID:f8h
>>12
油揚げに納豆詰めて焼く
油揚げに納豆詰めて焼く
20名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:50:00ID:jiL
>>12
納豆汁
納豆汁
29名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:53:47ID:P7B
>>20
ぐううまい
ぐううまい
16名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:48:38ID:be7
納豆パスタしか知らないンゴねぇ
17名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:49:17ID:4Pi
玉子焼きに納豆入れるのって普通?
19名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:49:47ID:YCC
>>17
ワイもやるで
ワイもやるで
21名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:50:03ID:f8h
>>17
ひき割りならたまにやるで
ひき割りならたまにやるで
22名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:50:41ID:DjI
>>17
うまンゴ
うまンゴ
23名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:51:13ID:4Pi
>>19
>>21
>>22
友人に話したらドン引きされたンゴ
>>21
>>22
友人に話したらドン引きされたンゴ
32名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:56:25ID:15c
上手そう
ちょっとやってみようかな
ちょっとやってみようかな
34名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:57:20ID:4Pi
>>32
ひっくり返すとき気をつけてね…
下手するとコンロが納豆まみれ
ひっくり返すとき気をつけてね…
下手するとコンロが納豆まみれ
27名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:52:43ID:5oA
>>23
くさい…くさくない?
くさい…くさくない?
28名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:53:23ID:4Pi
>>27
ちょっと苦味あるな
でも醤油につけて食うとめちゃくちゃ旨い
ちょっと苦味あるな
でも醤油につけて食うとめちゃくちゃ旨い
40名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:00:10ID:15c
>>34
電気コンロやし悲惨なことにはならんとは思うが気をつけるわサンガツ
電気コンロやし悲惨なことにはならんとは思うが気をつけるわサンガツ
30名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:53:59ID:445
納豆ほんとすき
31名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:54:46ID:4Pi
納豆汁は踏み出せないなぁ…。うまいの??
33名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:57:00ID:5oA
>>31
正直、納豆玉子焼きより好き
正直、納豆玉子焼きより好き
35名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:57:32ID:f8h
>>31
美味いで
手軽に味わってみたかったらインスタントの味噌汁に納豆ぶち込んでみるとええで
美味いで
手軽に味わってみたかったらインスタントの味噌汁に納豆ぶち込んでみるとええで
36名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 22:58:17ID:4Pi
>>35
サンガツ
今度やってみるわ
サンガツ
今度やってみるわ
41名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:00:53ID:4Pi
あとお好み焼きに納豆入れるのも上手いやで
45名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:03:06ID:f8h
>>41
納豆ってクセがある割にはいろんな物に合うよな
納豆ってクセがある割にはいろんな物に合うよな
47名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:03:35ID:4Pi
>>45
その代わり嫌いな人はとことん嫌いなんやろなぁ…
その代わり嫌いな人はとことん嫌いなんやろなぁ…
42名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:01:19ID:20A
納豆3パックに卵入れてご飯と混ぜて食べたワイ糞死
43名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:02:23ID:4Pi
>>42
卵羨ましいなぁ…。玉子焼きに納豆とかいってたけど最後に食ったの一年以上前やし…。
卵自体買えない…。
卵羨ましいなぁ…。玉子焼きに納豆とかいってたけど最後に食ったの一年以上前やし…。
卵自体買えない…。
46名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:03:23ID:5Aw
卵10個入り1パックも安い時に買っておくと何かと使えるンゴねぇ
常温でも2週間は持つやで
常温でも2週間は持つやで
49名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:04:05ID:4Pi
>>46
そんな持つんか!?
冷蔵庫で一週間も持たんと思ってた
そんな持つんか!?
冷蔵庫で一週間も持たんと思ってた
50名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:05:19ID:20A
生卵だったら冷蔵しなきゃ不安
熱通すんだったら冷蔵庫にいれてれば1か月は賞味期限が持つらしい
熱通すんだったら冷蔵庫にいれてれば1か月は賞味期限が持つらしい
52名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:06:02ID:4Pi
>>50
でもよく考えたらスーパーの卵は常温ンゴねぇ…
でもよく考えたらスーパーの卵は常温ンゴねぇ…
59名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:08:42ID:f8h
>>52
冷やしてるところもあるで
ちなみに一度でも冷やした卵は常温にしたらアカンで
中で結露起こしてそこから腐るらしい
冷やしてるところもあるで
ちなみに一度でも冷やした卵は常温にしたらアカンで
中で結露起こしてそこから腐るらしい
60名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:10:20ID:4Pi
>>59
はえ〜。じゃあスーパーが冷蔵なら冷蔵保存にしとかなきゃいかんのか
はえ〜。じゃあスーパーが冷蔵なら冷蔵保存にしとかなきゃいかんのか
61名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:12:22ID:Lm1
市販の玉子は「パックに詰めた日」は書いてあるが、「産んだ日」は書いてない。
産んでから1ヶ月後にパックされても、賞味期限はパック日からカウントされるから、わりとガバガバな気がする
産んでから1ヶ月後にパックされても、賞味期限はパック日からカウントされるから、わりとガバガバな気がする
66名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:17:59ID:f8h
>>61
まあ問題起きたら大惨事やからそこまで古いもんは使わんと思うで
そもそも古い卵はカラザがへたってるからすぐわかるし
ちなみにワイの経験上、賞味期限が切れてても2週間くらいまでなら火をしっかり通せば普通に食える
オススメはしない
まあ問題起きたら大惨事やからそこまで古いもんは使わんと思うで
そもそも古い卵はカラザがへたってるからすぐわかるし
ちなみにワイの経験上、賞味期限が切れてても2週間くらいまでなら火をしっかり通せば普通に食える
オススメはしない
51名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:05:52ID:3vs
納豆オムレツにしてマヨネーズ付けて食べると美味いンゴねぇ…
豚キムチ納豆とか納豆かき揚げも美味いンゴねぇ…
豚キムチ納豆とか納豆かき揚げも美味いンゴねぇ…
55名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:06:58ID:4Pi
>>51
納豆揚げるってこと!?油が臭くなりそう…
納豆揚げるってこと!?油が臭くなりそう…
62名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:13:13ID:3vs
>>55
せやで
油が使い回しでけへんから2、3度目の油使うんやで
揚げるいうか多めの油でカラッと焼く感じやね
ネギも入れて、どうぞ
せやで
油が使い回しでけへんから2、3度目の油使うんやで
揚げるいうか多めの油でカラッと焼く感じやね
ネギも入れて、どうぞ
53名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:06:07ID:KDg
納豆だいすき
小学生の頃好きな食べ物を納豆ですって言ったら笑われたけど
小学生の頃好きな食べ物を納豆ですって言ったら笑われたけど
54名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:06:55ID:avv
納豆は極限まで混ぜれば満腹度2.5倍になるのに
57名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:07:46ID:4Pi
>>54
ワイはあんま納豆混ぜない派なんや
ちょっとからしが混ざってないくらいがスキ
ワイはあんま納豆混ぜない派なんや
ちょっとからしが混ざってないくらいがスキ
64名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:14:56ID:UxB
3パックいくら?
65名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:17:05ID:4Pi
>>64
業務スーパーなら45円くらいやで
業務スーパーなら45円くらいやで
73名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:23:39ID:UxB
>>65
ワイはそんな買わんけど近くのスーパーは4パック50円やで
ワイはそんな買わんけど近くのスーパーは4パック50円やで
76名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:26:55ID:5oA
>>73
詳しくお願いします
お願いします
詳しくお願いします
お願いします
77名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:27:40ID:4Pi
必死でワロタ
79名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:28:45ID:5oA
>>77
いかんのか?
いかんのか?
80名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:29:24ID:4Pi
>>79
ええんやで わいも必死なんや
ええんやで わいも必死なんや
85名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:32:13ID:UxB
まあスーパーいうかメガドンキやけど
88名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:32:51ID:5oA
>>85
教えてクレメンス…お願いします!
教えてクレメンス…お願いします!
91名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:35:38ID:UxB
>>88
いやメガドンキ行ったらあるやろ
地域差があるかはわからんが
いやメガドンキ行ったらあるやろ
地域差があるかはわからんが
92名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:36:34ID:5oA
>>91
メガドンキってなんやねん
そんな単語聞いたことないで
メガドンキってなんやねん
そんな単語聞いたことないで
94名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:38:33ID:o0o
>>92
ニトリ並にデカイ店のドンキやね
でも4パック50円の納豆は普通のドンキにも売ってたで
ニトリ並にデカイ店のドンキやね
でも4パック50円の納豆は普通のドンキにも売ってたで
68名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:22:14ID:5Aw
丼に米
目玉焼き
納豆(ちょっと醤油)
柴漬けか紫蘇の実漬け
はい、食う
目玉焼き
納豆(ちょっと醤油)
柴漬けか紫蘇の実漬け
はい、食う
69名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:22:56ID:4Pi
>>68
ヨダレが出るンゴねぇ…
ヨダレが出るンゴねぇ…
71名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:23:06ID:f8h
>>68
詩っぽくてすこ
詩っぽくてすこ
74名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:25:24ID:a6c
ご飯に納豆かけてお茶漬けのもと入れてお茶注いで納豆茶漬けの出来上がりや
75名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:25:56ID:4Pi
>>74
えぇ…(困惑)勇者やね
えぇ…(困惑)勇者やね
78名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:28:21ID:f8h
>>75
納豆茶漬けはかの美食家、北大路魯山人も愛した由緒あるお茶漬けやで
納豆茶漬けはかの美食家、北大路魯山人も愛した由緒あるお茶漬けやで
87名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:32:19ID:a6c
>>78
ファッ!?そんな高尚なもんとは知らんかったわ
ファッ!?そんな高尚なもんとは知らんかったわ
80名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:29:24ID:4Pi
>>78
魯山人先生は茶碗蒸しのイメージ
魯山人先生は茶碗蒸しのイメージ
93名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:36:38ID:o0o
江戸時代では大粒納豆を包丁で刻んだものを味噌汁にぶっこむと本で読んだので実践したらコクが出て美味かった
特有のニオイと粘りが薄まって納豆苦手な人でも食べられそうやったで
特有のニオイと粘りが薄まって納豆苦手な人でも食べられそうやったで
99名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:54:31ID:4Pi
やばいンゴ…。本格的にお腹ペコペコンゴ
56名無しさん@おーぷん2015/11/20(金) 23:07:19ID:445
納豆は神
- セブンイレブンのこれくったやつwww(※画像あり)
- 1万円札崩したい思いが強すぎてスーパーのレジで恥かいたんだがwww
- 【理不尽】俺のせいで好きな人と付き合えなくなったって元カノに怒られた(´・ω・`)
- 【速い】唐揚げ丼(大)を頼んだんだがwww(※画像あり)
- 俺「すいません」 上司「すいませんじゃないでしょ」
- 【悲報】姉貴(27)、生まれた娘にDQNネームを授ける
- カッノジョ「朝飯出来てるやで」ワイ「お、なにゃろ」
- よく行くコンビニで気になっているバイトの女がなんとwww
- 宅配ピザ頼むと小さい机付いてくるよな(※画像あり)
- 【激臭】ペヤングにんにくMAX買ってきてやったぜwww(※画像あり)
- わいスーパー店員、半額シールをゆっくり貼った結果www
- 幼少時代から母親に髪を切られ高校まで服を買ってこられ、外出しようとすると必ず「どこいくの?」と問われる →そして・・・
三食、一日分のおかずを・・
納豆を卵で閉じてめんつゆでちょちょっと味付け→ご飯をよそったどんぶりの上にドーン→ねぎパッパ
納豆エッグライスの出来上がり~!
これでいっち1500万以上貯金
あるからなあー
納豆汁は寿司屋で初めて飲んでめっちゃうまくてそれ以降ハマッたわ
最初はまじかよ・・・って思ったんだけどね
納豆自体は大好きだが、糸が顔につくのが気持ち悪くて
どうしてくれようと考えた末、もう無数のハエトリグモが
顔面を這い回ってると思うようにしたら、平気になったw
わかるわ〜、食い過ぎは、自炊で、調理以外で気をつけることの一つだな(笑)
カレーとか、2日分、作ったつもりが、オカワリし過ぎて、残り一人前になってた時の苦悩と言ったら(笑)
頭の中で、天使と悪魔が、たかがされどと、軽く言い合いしてる。