【理不尽】本を読まないせいで彼女にフラれた
51名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:39:26ID:HND
バカバカしすぎる…
2名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:40:39ID:Mau
本を読んでも馬鹿は馬鹿(´・ω・`)。
3名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:42:38ID:HND
勝手に愚痴る
見たい奴だけ見てくれ
元彼女の方から告白されて付き合うことに
彼女曰く、頭いい人が好みなんだとか
で、付き合ってまだ一ヶ月もたってないけど別れた
見たい奴だけ見てくれ
元彼女の方から告白されて付き合うことに
彼女曰く、頭いい人が好みなんだとか
で、付き合ってまだ一ヶ月もたってないけど別れた
4名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:45:25ID:HND
メールで喧嘩?のようになってしまってサヨナラ
それまでメールにて何気ない会話をしていたんだが、彼女が突然大抵の人が名前ぐらいは聞いたことあるような文学の話をしだす
話と言っても「これこれが好きー」とかその程度のもの
それまでメールにて何気ない会話をしていたんだが、彼女が突然大抵の人が名前ぐらいは聞いたことあるような文学の話をしだす
話と言っても「これこれが好きー」とかその程度のもの
6名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:47:31ID:HND
俺はというと、恥ずかしながら彼女が好きだという作家の本を、名前こそ聞いたことはあるものの読んだことがなかったので素直にそう伝える
するといきなり「それじゃあさよならしましょ」
ときた
するといきなり「それじゃあさよならしましょ」
ときた
8名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:50:06ID:KiB
>>6
マジ地雷やんけ。じゃあ今度読んでみてねーとか言うのが普通だと思うが
マジ地雷やんけ。じゃあ今度読んでみてねーとか言うのが普通だと思うが
7名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:49:09ID:HND
驚いたので取り敢えず理由を聞く
すると彼女は「馬鹿な私でも知ってるのに、あなたが知らないなんて嫌だ」
すると彼女は「馬鹿な私でも知ってるのに、あなたが知らないなんて嫌だ」
11名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:50:28ID:HND
確かに彼女が挙げてた作品は本当に有名だから、読んだことない俺の教養の無さは否定できない
だが納得いかないのは、彼女自身その本を読んだことが無かったってこと
だが納得いかないのは、彼女自身その本を読んだことが無かったってこと
13名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:50:59ID:MiM
>>11
超展開!?
超展開!?
17名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:53:43ID:HND
というのも彼女は読書が苦手
絵がない本を読んだことがないと言っていたほど
作家は1984のオーウェルとか、怒りの葡萄のスタインベックとかそういうの
絵がない本を読んだことがないと言っていたほど
作家は1984のオーウェルとか、怒りの葡萄のスタインベックとかそういうの
20名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:57:09ID:3TR
>>17
誰でも知ってて誰も読まないのが古典名作ってばっちゃが言ってた
誰でも知ってて誰も読まないのが古典名作ってばっちゃが言ってた
19名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:56:46ID:HND
で実は、彼女のお父さんが彼女のために色んな作品の解説をして、まとめたものを読んだだけだったんだよ
自分も読んでないのに馬鹿にされたのが腹が立つ
自分も読んでないのに馬鹿にされたのが腹が立つ
21名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:57:23ID:HND
こんな身勝手な話あるのかよほんと
24名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:58:44ID:MGp
小説読んでると頭良いとかいう風潮あるけど、ただのお話、ストーリーなんだからな
純粋に楽しめよ
馬鹿とかなんだとか、それこそ馬鹿馬鹿しい
純粋に楽しめよ
馬鹿とかなんだとか、それこそ馬鹿馬鹿しい
26名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:59:56ID:yd5
脳内彼女にすらフラれる1
27名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:01:04ID:HND
脳内彼女でこんな身勝手なやつ作るかよ…
本当に同じ人間ってことが信じられない
それまでは、俺の子供産みたいだの結婚したいだの言ってたんだぞ
本当に同じ人間ってことが信じられない
それまでは、俺の子供産みたいだの結婚したいだの言ってたんだぞ
29名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:01:46ID:MGp
太宰治が言ってたけど、
小説と云うものは、本来、女子供の読むもので、
いわゆる利口な大人が目の色を変えて読み、
しかもその読後感を卓を叩いて論じ合うと云うような性質のものではないのであります。
小説を読んで、襟えりを正しただの、
頭を下げただのと云っている人は、
それが冗談ならばまた面白い話柄でもありましょうが、
事実そのような振舞いを致したならば、
それは狂人の仕草と申さなければなりますまい。
小説と云うものは、本来、女子供の読むもので、
いわゆる利口な大人が目の色を変えて読み、
しかもその読後感を卓を叩いて論じ合うと云うような性質のものではないのであります。
小説を読んで、襟えりを正しただの、
頭を下げただのと云っている人は、
それが冗談ならばまた面白い話柄でもありましょうが、
事実そのような振舞いを致したならば、
それは狂人の仕草と申さなければなりますまい。
31名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:03:05ID:HND
>>29
励ましてくれてるんだったらありがとう…
面白いこと言ってるね
励ましてくれてるんだったらありがとう…
面白いこと言ってるね
38名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:07:52ID:MGp
>>31
励ましも何も真実だろ
時間芸術は音楽は議論の余地があるけど、ほとんどがストーリーだ
そのストーリーの良し悪しなんてのはその人の中にしかないし、それについてああだこうだと真面目に論ずる方が馬鹿馬鹿しい
ストーリーはストーリーで美術だが、それが何かの教養や教訓にならないからこそ純粋に美しいんだよ
励ましも何も真実だろ
時間芸術は音楽は議論の余地があるけど、ほとんどがストーリーだ
そのストーリーの良し悪しなんてのはその人の中にしかないし、それについてああだこうだと真面目に論ずる方が馬鹿馬鹿しい
ストーリーはストーリーで美術だが、それが何かの教養や教訓にならないからこそ純粋に美しいんだよ
42名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:11:29ID:HND
>>38
おーなんか格好いいねー
その通りかもしれんな
特に今はすごく共感するよ…
おーなんか格好いいねー
その通りかもしれんな
特に今はすごく共感するよ…
33名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:04:19ID:HND
お前ら本読んどけよって話
くっそ腹立つわ本当に
くっそ腹立つわ本当に
35名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:05:29ID:lr9
>>33
小説から哲学や科学や社会学やオカルトまで
いろいろ読むけどモテないよw
小説から哲学や科学や社会学やオカルトまで
いろいろ読むけどモテないよw
37名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:07:06ID:HND
>>35
俺の元彼女はお前みたいな人と付き合いたかったんだろうな
俺の元彼女はお前みたいな人と付き合いたかったんだろうな
36名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:05:58ID:3TR
安くて面白い上にモテる
読書最強伝説
読書最強伝説
37名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:07:06ID:HND
>>36
そういうこと!
馬鹿にされないしね
そういうこと!
馬鹿にされないしね
39名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:09:08ID:MGp
もてたくて、馬鹿にされたくなくて、そんな理由で読んでも虚しいだろ
お前は間違ってない
女が馬鹿なのはいつものことだろ
お前は間違ってない
女が馬鹿なのはいつものことだろ
42名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:11:29ID:HND
>>39
ありがとう…
こんな理不尽なことがあるなんて…
態度の変わり方に驚いたよ
ありがとう…
こんな理不尽なことがあるなんて…
態度の変わり方に驚いたよ
40名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:09:35ID:7Nr
確かに本を読んでいたら、そんな頭の狂った女に振られて悔しがる事は無いかもしれない
43名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:12:41ID:HND
>>40
それが一番思ったこと
モテるためというよりは悔しい思いをしたくない
こんな馬鹿げたことで屈辱味合わされたのが最悪
それが一番思ったこと
モテるためというよりは悔しい思いをしたくない
こんな馬鹿げたことで屈辱味合わされたのが最悪
41酢酸■忍法帖【Lv=8,シャドー,OmB】◆CH3COOHLDA2015/11/21(土) 12:10:02ID:xGm
そんな女とは別れて正解
45名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:13:31ID:HND
>>41
ありがとう
俺も今は心からそう思ってる
それまでは本当に良い子だと思ってたのに…
ありがとう
俺も今は心からそう思ってる
それまでは本当に良い子だと思ってたのに…
44名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:12:56ID:MGp
考えてもみろよ?もし同じ内容がアニメでさ、こんなのも知らないなんて馬鹿じゃねって言われたらキモオタだろ?
それと同じか、小説なら頭良いとか思ってんならそれ以下だぞ
それと同じか、小説なら頭良いとか思ってんならそれ以下だぞ
49名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:16:45ID:HND
>>44
うんそうだな!
あいつが間違ってる!
うんそうだ!
もうアイツはどうでも良くなってきた
うんそうだな!
あいつが間違ってる!
うんそうだ!
もうアイツはどうでも良くなってきた
47名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:15:26ID:Lro
だいたい本読み同士でも趣味が合わないことの方がほとんど。
48名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:16:36ID:MGp
>>47
だよな
好きなら、話さないか、話すとしたらそれはそれで良しと否定しない気持ちがないとだめよな
だよな
好きなら、話さないか、話すとしたらそれはそれで良しと否定しない気持ちがないとだめよな
50名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:20:37ID:HND
>>47
うんそうだろうね
結局口だけでそこまで俺のこと好きじゃなかったんだなと悟ったよ
あんま口を信用しちゃ駄目だね…
うんそうだろうね
結局口だけでそこまで俺のこと好きじゃなかったんだなと悟ったよ
あんま口を信用しちゃ駄目だね…
51名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:27:00ID:y8S
単に別れの口実が欲しかっただけだろ…
52名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 12:29:56ID:HND
>>51
かもね
というかそうであってほしいと願うレベル
こんな身勝手な人がいるなんて信じられないから
こんな彼女だけど、それまでは楽しくしてたし、俺も彼女に好意を持ってた
その好意をこんな形で無下にされるなんて悔しい
かもね
というかそうであってほしいと願うレベル
こんな身勝手な人がいるなんて信じられないから
こんな彼女だけど、それまでは楽しくしてたし、俺も彼女に好意を持ってた
その好意をこんな形で無下にされるなんて悔しい
5名無しさん@おーぷん2015/11/21(土) 11:45:56ID:Mau
1ヶ月でそんな地雷から解放されて良かったじゃん(´・ω・`)。
- こんな奴にも彼女出来るんだな・・・って思った瞬間
- よく行くコンビニで気になっているバイトの女がなんとwww
- カッノジョ「朝飯出来てるやで」ワイ「お、なにゃろ」
- 大手ホワイトの会社員になって一年目で初めて寝坊して連絡した結果www
- セブンイレブンのこれくったやつwww(※画像あり)
- 【激臭】ペヤングにんにくMAX買ってきてやったぜwww(※画像あり)
- 【速い】唐揚げ丼(大)を頼んだんだがwww(※画像あり)
- 幼少時代から母親に髪を切られ高校まで服を買ってこられ、外出しようとすると必ず「どこいくの?」と問われる →そして・・・
- 【うまそう】ワイ昼飲みしようと買い物に行くも食材を買いすぎる(※画像あり)
- 【理不尽】俺のせいで好きな人と付き合えなくなったって元カノに怒られた(´・ω・`)
- 【ウオノエ】さっき釣った鯛を捌いてたら寄生虫出てきたキモすぎwww(※画像あり)
- 【悲報】姉貴(27)、生まれた娘にDQNネームを授ける
古い文学や演劇しか読まない高卒サービス業だけど話合わないし友達はあまりいないな
まあ家事はわりと楽しいし、彼女もいるしいいんだけど、男友達がほしいと思うときもある
話が合わない相手と付き合っても仕方ないから良かったじゃん早くにわかって。誰でも性格合う人っていると思うし。もっと良い相手がいるんだよきっと。
小説はゲームと一緒で読んでる瞬間が楽しいだけ
読み終えた後の余韻が過ぎれば断片でしか覚えてないわ
頭良くなりたいなら参考書と問題集読むべき
こういう話ってだいたい自分に都合悪いことはカットしてるんだよなぁ・・・
おっさんになってからおもしろいと思う本がなくなってきた