包丁業界の回し者だけど頭痛いから包丁について話す

    6
    1名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 21:59:15ID:y77
    包丁に関して質問があれば答える
    書き溜めはないのでのんびりいくわ
    2名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:00:00ID:Yut
    頭に包丁刺さってね?
    5名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:00:41ID:y77
    >>2
    それは大丈夫だふさふさヘアーが守ってくれてる
    4名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:00:24ID:YVV
    管理の仕方
    9名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:01:46ID:y77
    >>4
    基本的にはよく乾かしてあればおk
    長期保存の場合は油をひいて新聞紙にでもまいとくといい
    6名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:01:13ID:wYW
    販売店で研ぎ方をレクチャーしてくれ
    業者に任せるのもいいが、普段の手入れは自分で出来るようにもなりたいわ
    11名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:02:34ID:y77
    >>6
    やってるところはあるからそういうとこを探してくれ
    7名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:01:29ID:1PS
    青紙スーパーっていい?
    刃の素材

    炭素鋼 
    日立金属の刃物用鋼材である安来鋼(青紙、白紙、黄紙など)、SK鋼(工具鋼)などが多い。

    ステンレス 
    以前は、ステンレスは錆びないが切れないので業務用には向かないとされてきたが、近年は充分な硬度と靭性をもったステンレス包丁も多い。

    セラミックス 
    長期間切れ味が持続し、におい移りしにくいが靭性に劣り、研ぐには高速回転するダイヤモンド砥石などが必要になり、一般的に研ぎ直しは難しい。
    by 包丁 - Wikipedia
    14名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:03:58ID:y77
    >>7
    好み次第だけど青紙は硬くて研ぎにくいって人がいる
    あと青紙スーパーは欠けやすいっていう人もいる
    けど切れ味については一番いい……はず
    15名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:05:42ID:1PS
    >>14
    欠けやすいんか…
    若干ハマグリぎみに研ぐわ
    22名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:11:27ID:y77
    >>15
    とはいえせっかくの鋼だし
    キンキンに研いでヌルヌル切れる感じを味わいたいよな〜
    蛤でも上手に刃先を合わせたら切れはするけど食い込みが……
    8名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:01:39ID:FH3
    プロっぽく見える切り方教えれ
    16名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:05:59ID:y77
    >>8
    包丁の先をやや上に向けつつ根元から素材に当てて
    先を落としながら肘から手前に引くように切る
    となんかカッコイイ
    18名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:07:27ID:WVl
    >>16
    昔テレビショッピングに引っ張りだこだったマック包丁の実演販売の人
    うっかりカマボコを板までいっしょに切ってしまう
    24名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:13:59ID:y77
    >>18
    そんなレジェンドを知らなかったとは……
    知らないなぁ
    12名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:03:22ID:Iy5
    ステンレス包丁自作するなら、SUS300系と400系のどちらがおすすめ?
    21名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:10:00ID:y77
    >>12
    すまんそういう知識はあまりない
    というか普段使わない素材なのか呼び方の問題か

    自作ならAUSの8番んあたりが加工しやすくて安いしいいと思う
    ガチでやるならV金かな
    19名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:08:28ID:boH
    グローバルって包丁良いのかなー

    2000円の包丁を10年くらい使ってるけれど、そこそこ良いやつ使いたくなってきた
    24名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:13:59ID:y77
    >>19
    一体型で汚れたまらず衛生的
    ステンレスでサビ知らず
    案外軽い

    あの手の包丁のメリットはこんな感じ
    ただしグローバルは鋼材が未公開だからマニアからはそこをよく突かれてる
    13名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:03:45ID:YVV
    玉ねぎみじん切りのこつ
    21名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:10:00ID:y77
    >>13
    底と頭を落として薄切り、重ねて90度捻ってもう一回
    これでおk
    20名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:09:24ID:mQT
    えげつなく錆びてる包丁も研げば使えるの?
    25名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:16:57ID:y77
    >>20
    錆が貫通して大穴でもあいてなきゃ大丈夫
    昔から錆びる包丁はいい包丁だといわれてるから是非試してみてくれ
    23名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:12:40ID:YmZ
    日本刀の名工が作ってるってマジ?
    25名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:16:57ID:y77
    >>23
    そういう包丁もある
    ただ自分が見てきた刀匠作の包丁にろくなのはなかった
    餅は餅屋ですぜ
    26名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:22:25ID:YmZ
    >>25
    マジで?
    包丁屋は包丁屋、刀鍛冶は刀鍛冶ってわけか
    意外だったわ
    27名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:28:22ID:y77
    >>26
    実は刀と包丁じゃ構造が全然違うのよ
    一般的な両刃の包丁は割り込みって言って地金の真ん中に鋼がサンドイッチしてある
    一般的な刀は地金を鋼で包んである

    鋼の硬度も包丁に比べて刀は案外柔らい
    28名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:28:23ID:dFi
    ミソノを一式買ったんだけど、どうなん?
    29名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:30:31ID:y77
    >>28
    いい選択だと思うよ
    ミソノの包丁は質実剛健というか実用品!って感じがして好感を持てる
    個人差はあるんだろうけど握った感じでもシックリくる
    31名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:31:37ID:mXz
    包丁の専門家としては
    普通の家庭には包丁は何種類くらい持っておくべきだと思う?
    33名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:45:24ID:y77
    >>31
    三徳と5寸位のペティーかな
    包丁を全く持ってないって人にはまずこれを勧めるし
    あとは必要に応じて5寸5分〜6寸出刃、7寸牛刀
    一般家庭ならこんだけあれば充分かと
    32名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:41:49ID:y77
    質問も落ち着いたし語るか

    まずは和包丁から
    和包丁ってのは分かりやすくいえば刺身包丁みたいなあれね
    他にも分厚くて短い出刃包丁とか野菜切ったりする薄刃包丁とかが一般的
    変わり種だと鰻裂きなんていうのがある、これは地域によって形が全然違うから調べてみると面白いかも


    特徴としては多くが片刃研ぎで包丁の片面が真っ平ら
    あと柄が棒、まっすぐな棒に包丁が刺さってるだけ
    40名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 23:06:55ID:y77
    和包丁の続き

    和包丁は用途ごとに種類があって野菜、魚に特化した物が多い
    先に挙げた出刃包丁は魚の頭を落としたり卸したり(骨から身を切り離したり)するよ用
    しかし卸包丁なんていう包丁もあったりする
    名前の通り本来は卸し用の包丁である

    ちなみに刺身包丁っていうのは魚の身を長細い冊という状態になった後に
    いよいよ薄く切って刺身にするって段階でのみ使われます

    お分かり頂けるだろうかこの訳の分からないほどの役割分担っぷりを
    34名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:46:14ID:vnd
    マグロ包丁を見てびびったw
    by 鮪包丁 - Wikipedia
    35名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:46:54ID:y77
    >>34
    あれはビビるよな
    持たせてもらった時は振り回したい願望を抑えるのに必死だったwww
    37名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:49:02ID:L77
    家庭用ならやはり白紙の三徳を適当に研ぎながら使うのが最強だと思うのだがどうよ
    白紙鋼
    高級刃物に使用される鋼です。
    天然砥石で鋭利な刃が付きます。
    熟練した鍛冶職人の手にかかれば、他の鋼に負けない硬度と粘り強さが得られ、切れ味の良い優れた包丁になります。

    青紙鋼
    高級刃物に使用される鋼です。
    白紙よりも鋼自体の硬度が高く、粘り強さも持っています。
    磨耗しにくく長切れします。
    硬度がいくぶん低くなっています。
    by 白紙青紙って? - 厳選「刃物・道具の専門店」ほんまもん
    38名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 22:54:12ID:y77
    >>37
    おそくら最も正解に近い選択のひとつやな
    ただ鋼の包丁はうっかり管理ミスで錆びだらけもあり得るし
    鉄分に反応する野菜の色とかまな板に錆がついたりがあるからね

    ステンレス鋼も進歩してるし
    こだわりがなきゃステンレスでも十分なレベルになってると思うよ
    43杖刀人 ◆gvmUi2VapE2015/11/22(日) 23:18:42ID:RIN
    ヨーロッパ製の包丁とかは西洋の剣の技術で作られてるの?
    45名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 23:23:44ID:y77
    >>43
    包丁ってのはどこの物も基本的にはナイフないしは刀剣類からの発展だからね
    根っこの部分では同じのはず
    ただ西洋剣の製法に詳しくないからなんとも
    44名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 23:19:15ID:9Zz
    包丁が凶器に使われたら深い悲しみを感じたりするの?
    45名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 23:23:44ID:y77
    >>44
    正直全く
    規制が厳しくなるのはいやだな〜とは思うけど
    ちなみに知り合いの包丁職人さんは「うちのところので3人死んでるぜ」って話してた
    その度に事情聴取が来るから面倒だってさ
    47名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 23:32:09ID:y77
    >>45で書いたように
    包丁ってのは刀剣類から分化したってのは日本の包丁でも言えることです
    46名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 23:30:52ID:kW2
    俺はむかしから孫六まさひろ
    50名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 23:37:22ID:y77
    >>46
    貝印の孫六?
    51名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 23:40:58ID:kW2
    >>50
    やっぱりあれが一番
    53名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 23:50:25ID:y77
    >>51
    そうか、確かにコスパはいいのかも
    一回研ぎ直しで研いだ事はある
    47名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 23:32:09ID:y77
    >>27でまったく別物って書いた訳だけど
    包丁にも片刃、両刃、割り込み、本焼き(全鋼)色々あるように
    刀にも色々な造りがありまして、中には今の包丁と同じように地金に鋼を割り込んだ造りや
    裏面を真っ平らに研いだ、ほぼ和包丁と同じ造りの刀もあります

    実際刀っぽい刀の包丁を作った業者が銃刀法でしょっぴかれた例があります
    49名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 23:37:22ID:9Zz
    所詮刀は人斬り包丁でござるよ
    53名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 23:50:25ID:y77
    >>49
    人切り包丁と言われる刀って薩摩拵えの反りの浅い奴の事らしいな
    52名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 23:42:24ID:HjC
    俺が使ってるような普通の包丁もプロの研ぎ師に頼めば切れ味すごくなるんだろうか
    リンゴむくぐらいにしか使わんが
    53名無しさん@おーぷん2015/11/22(日) 23:50:25ID:y77
    >>52
    瞬間的にはなるよ
    ただ鋼材次第じゃすぐに切れ味が落ちたりはするかも
    ひどく痛んでなきゃ1000円程度で新品の切れ味にはなるから
    試しに研ぎにだしてくれると俺が儲かる可能性も微レ存
    54名無しさん@おーぷん2015/11/23(月) 00:28:14ID:XUx
    いよいよ頭の頭痛が痛くてヤバいから落ちる

    良い子の諸君
    包丁は最も身近にある刃物のひとつだし
    男の子たるもの刃物の惹かれるべきだ
    ということで機会があれば包丁を買うときちょっとこだわって選んでくれると嬉しいです

    ではノシ
    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    6コメント
    1. 1 まとめさん

      為になったけど頭痛いなら素直に寝てろw

    2. 2 まとめさん

      お大事に。
      包丁の種類についてもうちょっと聞きたかった

    3. 3 まとめさん

      商売モンの知識だな、青紙スーパーが欠けやすい何て言っちゃうあたり頭いたくなるわ
      欠けるのは焼き入れミスってる だけできちんと焼き入れ 焼き戻しをすれば青紙スーパーは、簡単には欠けたりなんかしないぞ

    4. 4 まとめさん

      片岡製作所の響十シリーズ、結構良いよ

    5. 5 まとめさん

      >3
      >って人がいる
      >っていう人もいる

      商売モンの知識≠大勢居る顧客からの生の声の一つを伝聞として語っていったい何が悪いのか

      頭悪い奴はこれだから困るな

    6. 6 まとめさん

      300番台のステンレスなんて焼入れできないし、自作候補にあがるわけがない
      たぶん試したんだろうな

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ