【悲報】明らかに部屋の中にネズミがいるんだが
161名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:12:34ID:IJq
床を走ってる音と壁をカリカリしてる音がめっちゃ聞こえてくる
ゴキブリならどうにでもなるけど
ネズミとかどうしたらいいんだよ
ゴキブリならどうにでもなるけど
ネズミとかどうしたらいいんだよ
イエネズミ(家鼠,家ネズミ)とは、人家やその周辺に棲息するネズミ類の総称。日本のネズミ類のうちでこれに当たるものは、ドブネズミ、クマネズミ、ハツカネズミの3種類にほぼ限られる。by イエネズミ - Wikipedia
2名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:13:24ID:pLm
後のミッキーである
4名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:14:15ID:IJq
いや、今マジでテンパってるからミッキーとかそういうのいいんだよ
俺の布団の中にきたら失神しちまうよ
俺の布団の中にきたら失神しちまうよ
5名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:14:46ID:wkX
業者だな
素人ではどうにもならんよ
中途半端で終わっちゃう
素人ではどうにもならんよ
中途半端で終わっちゃう
8名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:15:55ID:IJq
>>5
6帖のせっまいせっまいアパートなんだが
業者頼まないとだめかな
たぶん1匹なんだ
6帖のせっまいせっまいアパートなんだが
業者頼まないとだめかな
たぶん1匹なんだ
16名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:20:20ID:wkX
>>8
面積の問題じゃない
半端な駆除では、いなくならないんだ
面積の問題じゃない
半端な駆除では、いなくならないんだ
18名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:24:28ID:IJq
>>16
ネズミってそんなにしつこいのかよ
ネズミってそんなにしつこいのかよ
21名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:28:47ID:wkX
>>18
やるんなら、徹底的にやれ
徹底的にやんないんなら、やってもやんなくっても一緒
やるんなら、徹底的にやれ
徹底的にやんないんなら、やってもやんなくっても一緒
24名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:34:12ID:IJq
>>21
なるほどな
ちょっと業者考えてみるかな
まさか自分がそうするとは思わなかったわ
なるほどな
ちょっと業者考えてみるかな
まさか自分がそうするとは思わなかったわ
6名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:15:36ID:7kS
壁をカリカリしてんのは髪の長い女の人だよ
10名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:17:15ID:IJq
>>6
霊を全く信じない俺からしたらまだそっちの方が良い
霊を全く信じない俺からしたらまだそっちの方が良い
7名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:15:52ID:daW
つ【ネズミホイホイ】
10名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:17:15ID:IJq
>>7
ネズミホイホイって効果あるのか?
ゴキブリホイホイにすらろくに引っかかってくれないんだが
ネズミホイホイって効果あるのか?
ゴキブリホイホイにすらろくに引っかかってくれないんだが
9名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:16:59ID:hSo
Gみたいに1匹いたら何匹もいるもんじゃないのか?
12名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:17:42ID:IJq
>>9
あんなのが何匹もいてたまるかよ
あんなのが何匹もいてたまるかよ
13名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:17:50ID:RC4
寝てる間に耳齧られなければいいけどね
14名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:18:15ID:daW
>>13
ドラえもんかw
ドラえもんかw
15名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:18:24ID:IJq
>>13
マジでそれが怖くて寝れない
ほんと近くで音がしたから恐怖で恐怖で
マジでそれが怖くて寝れない
ほんと近くで音がしたから恐怖で恐怖で
17名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:22:15ID:7kS
ほら、しっかり読んでこい
ちゃんと集団行動で年30匹以上増えるって書いてるだろ
ちゃんと集団行動で年30匹以上増えるって書いてるだろ
つまり1年間で…by プロが教える家庭でできるねずみ対策 - ねずみ駆除.jp
クマねずみ…30~40匹、ドブねずみ…35~50匹、ハツカねずみ…30~60匹も産むことになります!
19名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:25:36ID:IJq
20名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:25:56ID:lBw
俺の部屋もやられたことがある。
その時の経験なんだけどさ、
キッチンへ絶対に行かさないようにする。(扉があれば閉める)
そうすると、水が飲めない、喉が渇く のために
あいつらかなり無謀な焦った行動をするようになるのでそこを狙うといいよ。
その時の経験なんだけどさ、
キッチンへ絶対に行かさないようにする。(扉があれば閉める)
そうすると、水が飲めない、喉が渇く のために
あいつらかなり無謀な焦った行動をするようになるのでそこを狙うといいよ。
23名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:33:24ID:IJq
>>20
キッチンと部屋を仕切るものがなんもないんだよな
ネズミは昼間とかも普通に目撃するんか?
キッチンと部屋を仕切るものがなんもないんだよな
ネズミは昼間とかも普通に目撃するんか?
22名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:31:29ID:LdC
とりあえず超音波出すアプリ入れて効くか実験しようぜ
まず効かないだろうけど
まず効かないだろうけど
25名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:40:09ID:lBw
俺の部屋は2DKで、ある日から深夜に何か気配を感じるようになった。
Gかな? て思って数日様子見してたある晩、ついに視界の端に目撃!
ペットボトルで罠を作ったけど引っ掛からず。
Gかな? て思って数日様子見してたある晩、ついに視界の端に目撃!
ペットボトルで罠を作ったけど引っ掛からず。
26名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:41:59ID:IJq
>>25
それ以来ネズミでてる?
それ以来ネズミでてる?
27名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:43:49ID:xtf
アパートならホイホイと毒餌で大丈夫だとは思うがな
ネズミの怖いところは何でもかじる事
電源コードとか排水管もかじるからさっさと処理した方がいい
ネズミの怖いところは何でもかじる事
電源コードとか排水管もかじるからさっさと処理した方がいい
29名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:44:20ID:oKk
猫飼えばゴキもネズミもちっさい虫も全ていなくなるぞ
33名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:47:25ID:lBw
ある日、いつもなら開けっ放しの キッチンと部屋の間の扉を閉めて外出。
帰宅したら、その扉の居室側がボロクソに噛み傷だらけ!!
どうやら、普段は居室側にいて、キッチンに行きたいらしい と気づいたので
とにかくそこを封鎖。
そしたら、渇きと飢え?のせいか、俺が部屋にいてもかまわず出てくるようになり始めたので、
バスタオル持って捕獲にチャレンジ!
でした。
帰宅したら、その扉の居室側がボロクソに噛み傷だらけ!!
どうやら、普段は居室側にいて、キッチンに行きたいらしい と気づいたので
とにかくそこを封鎖。
そしたら、渇きと飢え?のせいか、俺が部屋にいてもかまわず出てくるようになり始めたので、
バスタオル持って捕獲にチャレンジ!
でした。
35名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:49:17ID:IJq
ペットは飼えないんだよなー
とりあえず業者に頼む金が今んとこないから
ギリギリまで毒餌とホイホイで粘ってみるわ
それでもだめなら業者にたのむ
とりあえず業者に頼む金が今んとこないから
ギリギリまで毒餌とホイホイで粘ってみるわ
それでもだめなら業者にたのむ
39名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:51:42ID:lBw
とりあえず俺の体験は以上。
イッチの奮闘を祈る!
イッチの奮闘を祈る!
40名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:56:09ID:IJq
>>39
サンキュー
今日からは試行錯誤してみるわ
サンキュー
今日からは試行錯誤してみるわ
36名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 04:49:38ID:IJq
ネズミとか大きすぎんだよ、こえーんだよ
44名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 05:01:47ID:UaR
ネズミが居るのは壁の中
46犬◆WOLF/aDUvs2015/11/27(金) 05:04:32ID:u0A
もしかして:ハクビシン
by ハクビシン - Wikipedia
民家の屋根裏に棲み着き、足音による騒音や糞尿による悪臭で、生活被害をもたらす事もある。
47名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 05:06:00ID:f0S
普通に不動産屋と大家に言えよ
48名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 05:07:59ID:lBw
ドラえもんの、「昼寝していたら噛じられた」て、
誇張でもなんでもなくて普通にあることだからマジで怖い。
誇張でもなんでもなくて普通にあることだからマジで怖い。
51名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 06:34:09ID:iyS
ドブネズミはマジヤバイ
52名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 06:35:42ID:iyS
ゴキブリホイホイ改良して捕まえたけどメチャ凶暴だった
家ネズミ?みたいな奴は実家でネズミ捕りにかかっていたけど可愛かったで
家ネズミ?みたいな奴は実家でネズミ捕りにかかっていたけど可愛かったで
50名無しさん@おーぷん2015/11/27(金) 06:28:00ID:oev
7畳ワンルーム、ねずみ取り(粘着シート)で3ヵ月で4匹捕まえたことある
そのうち1匹は尻尾までいれると40センチ級だった
そのうち1匹は尻尾までいれると40センチ級だった
- 俺の名前がDQNネーム過ぎるせいで彼女ができない。
- ファッション業界に疲れ果てた結果
- 幼少時代から母親に髪を切られ高校まで服を買ってこられ、外出しようとすると必ず「どこいくの?」と問われる →そして・・・
- こんな奴にも彼女出来るんだな・・・って思った瞬間
- ラーメン屋に行ったらキチに遭遇して警察沙汰になったwww
- 部屋にいる蜘蛛がずっと話しかけてくるんだけど
- カッノジョ「朝飯出来てるやで」ワイ「お、なにゃろ」
- ハゲが短髪にした結果www(※画像あり)
- 風呂上がりにドライヤーで髪の毛乾かさない奴www
- 彡(^)(^)「夜行バスで移動したろ!えーと席は・・・
- 辞めた工場から給料倍にするから戻れと言われてる
- 【激臭】ペヤングにんにくMAX買ってきてやったぜwww(※画像あり)
一番厄介なのはクマネズミ。
去年、数ヶ月かけて出入りルート特定して
大量に粘着仕掛けたら4匹取れたわ
チーズでおびき寄せる(トム)
なんかねずみの嫌いな音波だすやつつけたらいなくなったで
あーヤダヤダ
ゴキブリなんかより数百倍もやだよネズミは
家ごと燃やすンゴ。
食べ物は収納に、ゴミは密閉式ゴミ箱に。アースとかの煙がでるダニやゴキ退治用のネズミ用のが売ってるよ。ただ壁とかだと死骸の始末ができないので粘着シートがいいかもな。
さいとうたかおの「サバイバル」は読んどけ、ネズミの怖さがわかるから
コメントつかないか
マジレスすると、ホムセンやドラッグストアでゴキブリホイホイのネズミ版と毒エサ(売ってるのはだいたい人には害のないタイプだ、赤ん坊はいない家だよな?)を買ってくるといいと思う
ホイホイの屋根のなくて単なる取りモチを床に置くタイプもあるが、その場合は人間が踏まないように注意
連中は隅っこを通りたがるのでチッチンに至る通路の端っこをメインに罠を置くのがいいと思う。もちろん、業者を呼んでもいいけどね
猫の鳴き声でも聞かせりゃいいんじゃないのか。
でも動画サイトから音源をダウンロードする場合、
パブリックドメインの宣言がある動画以外は違法なw
40センチはあり得なさすぎワロッァ
ワンルームならベランダ側ちょこっとだけ開けてバルサン炊いたら出て行くんじゃね?
外国じゃでかいネズミに赤ちゃん食い殺されたとかあるらしいからな。
お猫様を飼うしかない。
デスモアプロ仕掛けたら、居なくなったよ
ねっこ「出張したってもええで。一泊、猫缶1缶とシーバ3本やからな」
ゴキブリよりネズミの方がよっぽど恐ろしいわな
※10
クマネズミじゃないかな?
あれは体長20cmくらいあるから、尻尾含めたら40cmになるはず