箕面の滝とインスタントラーメン発明記念館行ってマイカップ麺作ってきたよ(※画像あり)
21名無しさん@おーぷん2016/03/15(火) 23:33:50ID:uA8
写真少ないけど見て行ってね
6名無しさん@おーぷん2016/03/15(火) 23:38:46ID:oAZ
ご近所過ぎんよ
8名無しさん@おーぷん2016/03/15(火) 23:39:20ID:uA8
>>6
いいところだね
走ってる人多かった
いいところだね
走ってる人多かった
21名無しさん@おーぷん2016/03/15(火) 23:56:41ID:9XM
サルは滝の前でベンチ並んどるとこの右後ろの看板の上によくおるで
23名無しさん@おーぷん2016/03/15(火) 23:57:18ID:uA8
>>21
気付かなかった
鹿もいるの?
気付かなかった
鹿もいるの?
28名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:01:47ID:JNg
>>23
鹿は見たことないなー
季節次第なとこあるかも
鹿は見たことないなー
季節次第なとこあるかも
30名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:03:26ID:5Cf
>>28
滝の前の店で鹿肉バーガー売ってたから
いるのかなと思った
滝の前の店で鹿肉バーガー売ってたから
いるのかなと思った
33名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:06:51ID:JNg
>>30
あ、そっちね
人への被害減らすために狩って、狩ったからには…って食べる
おるか、おらんかゆーたら、おるよ
あ、そっちね
人への被害減らすために狩って、狩ったからには…って食べる
おるか、おらんかゆーたら、おるよ
35名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:08:53ID:5Cf
>>33
そうなんだ
地元民だからこそ知ってるんだね
ランニングコースとかには持って来いだったね
そうなんだ
地元民だからこそ知ってるんだね
ランニングコースとかには持って来いだったね
22名無しさん@おーぷん2016/03/15(火) 23:56:53ID:uA8
>>19
まじかよびっくりしたわ
いつ行ったの人少ないね
まじかよびっくりしたわ
いつ行ったの人少ないね
25名無しさん@おーぷん2016/03/15(火) 23:59:09ID:uA8
これにて箕面の滝終了
39名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:12:57ID:JNg
>>36
その風船が欲しかったりする
その風船が欲しかったりする
41名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:15:34ID:5Cf
>>39
見ててくれてありがとう
独特なラッピングで欲しかったねん!
見ててくれてありがとう
独特なラッピングで欲しかったねん!
43名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:16:33ID:JNg
>>41
あれ欲しいよね!
ラッピング用に同じの売って欲しい笑
あれ欲しいよね!
ラッピング用に同じの売って欲しい笑
44名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:17:46ID:5Cf
>>43
USJであれ何かに取り入れたら大ヒットだろうな
USJであれ何かに取り入れたら大ヒットだろうな
45名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:18:21ID:JNg
>>42
ヒヨコちゃんじゃないなんて( `・д・)っ))ナンデヤネンッ
しかも、コアラのマーチぽい
ヒヨコちゃんじゃないなんて( `・д・)っ))ナンデヤネンッ
しかも、コアラのマーチぽい
48名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:20:22ID:5Cf
>>45
あのキャラの名前ヒヨコちゃんってどストレートなんだな
行って初めて知った
パクリかwwww
あのキャラの名前ヒヨコちゃんってどストレートなんだな
行って初めて知った
パクリかwwww
47名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:19:52ID:JNg
おちかりさま
五月山は行かなかったの?
ウォンバット見れるよ
五月山は行かなかったの?
ウォンバット見れるよ
50名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:22:12ID:5Cf
>>47
今調べた
めっちゃ夜景いいところだね
ステーキの予約が早すぎてこの2つしか予定入れられなかったねんな
次回行ってみる!ありがとうね
今調べた
めっちゃ夜景いいところだね
ステーキの予約が早すぎてこの2つしか予定入れられなかったねんな
次回行ってみる!ありがとうね
54名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:24:53ID:JNg
>>50
空港の横の公園とかもセットで楽しんで~
新大阪駅の中にはチキラーショップもあるし
空港の横の公園とかもセットで楽しんで~
新大阪駅の中にはチキラーショップもあるし
57名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:27:46ID:5Cf
>>54
帰りの阪神高速で空港の横走ったよ
うちは関空近いからあんまりすごいと思わないかも
新大阪にあるよねショップ
前行った時従業員一人でその人が商品整理してるからレジ誰もいないパターンだったな
帰りの阪神高速で空港の横走ったよ
うちは関空近いからあんまりすごいと思わないかも
新大阪にあるよねショップ
前行った時従業員一人でその人が商品整理してるからレジ誰もいないパターンだったな
49名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:20:58ID:sGH
一度行ったことがある。懐かしいなぁ。
51名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:22:43ID:5Cf
>>49
ぜひ行ってみて!とてもいいところだしインターからも近い
ぜひ行ってみて!とてもいいところだしインターからも近い
52名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:23:16ID:P1C
記念館楽しい
チキンラーメン作り体験は良い経験したとおもったよ
チキンラーメン作り体験は良い経験したとおもったよ
53名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:24:08ID:5Cf
>>52
ふつうあんな記念館は面白くないのが多いけどこれは本当に楽しめた
麺から作ったの?
ふつうあんな記念館は面白くないのが多いけどこれは本当に楽しめた
麺から作ったの?
55名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:26:13ID:P1C
>>53
粉からつくったよ
水とかごま油とか調味料いれてこねて伸ばしてって
揚げるのは向こうの人がしてくれたけどね
パッケージのお絵かきが楽しかったです
粉からつくったよ
水とかごま油とか調味料いれてこねて伸ばしてって
揚げるのは向こうの人がしてくれたけどね
パッケージのお絵かきが楽しかったです
58名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:29:06ID:5Cf
>>55
その日に行くところ決めたから予約できなかった(T_T)
いとこもそこ行ってて楽しかった言ってたから次回トライする!
どれぐらい時間かかるのる
その日に行くところ決めたから予約できなかった(T_T)
いとこもそこ行ってて楽しかった言ってたから次回トライする!
どれぐらい時間かかるのる
60名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:32:11ID:P1C
>>58
だいたい一時間前後だったかな?
いつでも予約いっぱいだから狙った日にいけるといいね
だいたい一時間前後だったかな?
いつでも予約いっぱいだから狙った日にいけるといいね
61名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:33:41ID:5Cf
やっぱり前もって予約しなければいけないほど人気なんだね
62名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:34:39ID:P1C
>>61
行ったときは一月くらい前に予約したくらいだったからね
行ったときは一月くらい前に予約したくらいだったからね
64名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:36:53ID:5Cf
>>62
相当人気みたいだね
客足も絶えてなかったしカップ一つに300円だから相当儲けてるぞあれは
相当人気みたいだね
客足も絶えてなかったしカップ一つに300円だから相当儲けてるぞあれは
67名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:41:25ID:P1C
>>64
あそこでカレー味つくったけど、お湯丁度のはずなのにお湯がなくなった
味も濃かったし、市販よりも多目に具材はいってるわ
あそこでカレー味つくったけど、お湯丁度のはずなのにお湯がなくなった
味も濃かったし、市販よりも多目に具材はいってるわ
70名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:43:59ID:5Cf
>>67
俺もカレー味にしたよ
けどまだ食べてないや
そんなに濃いんだ
濃いの好きだからいいけど!
俺もカレー味にしたよ
けどまだ食べてないや
そんなに濃いんだ
濃いの好きだからいいけど!
75名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 01:03:27ID:P1C
>>70
濃いとゆうよりとけのこってどろどろってかんじ
濃いとゆうよりとけのこってどろどろってかんじ
56名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:26:40ID:7Nn
紅葉でも桜でもないこの時期に行ったのね...
59名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:30:49ID:5Cf
>>56
人少なくていいじゃんと思ったけど思ったよりいた
紅葉でもないのに紅葉の天ぷらあるところはおかしな話だよ
地元の方?
人少なくていいじゃんと思ったけど思ったよりいた
紅葉でもないのに紅葉の天ぷらあるところはおかしな話だよ
地元の方?
66名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:40:09ID:7Nn
>>59
そうだね。阪急の駅ポスターで箕面の紅葉よく見るからね
そうだね。阪急の駅ポスターで箕面の紅葉よく見るからね
69名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:42:08ID:5Cf
>>66
阪急のお洒落感好きだけど車両のバラエティ欲しいよな
あれって紅葉拾って保存してるの?
阪急のお洒落感好きだけど車両のバラエティ欲しいよな
あれって紅葉拾って保存してるの?
72名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:47:05ID:7Nn
>>69
色は同じでもバラエティーは色々あるんやで
紅葉の葉っぱに関しては知らんわすまんな
色は同じでもバラエティーは色々あるんやで
紅葉の葉っぱに関しては知らんわすまんな
73名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:49:06ID:5Cf
>>72
そうなんだ茶色のあの形しかないと思ってたわ
たぶん拾って保存だそうな
そうなんだ茶色のあの形しかないと思ってたわ
たぶん拾って保存だそうな
63名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:36:11ID:JNg
オフシーズンは地元民走ってるよね
自転車で滝まで行くのもいるしウォーキングにもいい
オンシーズンは人多すぎて苦手やわ
あとは、箕面温泉と駅前の足湯、ゆずジュース行けば完璧やに
自転車で滝まで行くのもいるしウォーキングにもいい
オンシーズンは人多すぎて苦手やわ
あとは、箕面温泉と駅前の足湯、ゆずジュース行けば完璧やに
65名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:39:21ID:5Cf
>>63
ああいう憩いの場的なものが近くにあると楽しいよね
阪急沿線だしのどかな場所もあればお洒落な感じ出してるところもあるから住みやすそう
ゆず有名なのか?売り出してるのは見たが聞いたことないと思って買わなかった
ああいう憩いの場的なものが近くにあると楽しいよね
阪急沿線だしのどかな場所もあればお洒落な感じ出してるところもあるから住みやすそう
ゆず有名なのか?売り出してるのは見たが聞いたことないと思って買わなかった
71名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:44:49ID:5Cf
>>68
みやへんだ?って方言ですか?
見つけられなかったですすいません
みやへんだ?って方言ですか?
見つけられなかったですすいません
74名無しさん@おーぷん2016/03/16(水) 00:58:31ID:5Cf
みんな見てくれてありがとう!
これからもこういうスレちょこちょこ立てていくからみんな見てくれよな!
じゃあな
これからもこういうスレちょこちょこ立てていくからみんな見てくれよな!
じゃあな
- 【できる上司】部下をなるべく褒めるようにした結果www
- 蕎麦屋で特盛り頼んだら「量多いですが大丈夫ですか」って言われたから「1kgぐらいですか」って聞いたら
- 俺面接官「自分を物に例えると?」学生A「潤滑油です」学生B「潤滑油です」学生C「潤滑油です」学生D「潤滑油です」
- テトラポットってなに食って生きてんの?
- 【謎ルール】ラーメン屋で水を一気飲みしたワイ、泣きながら無事帰宅
- 道を譲ったらハザードランプでありがとうしてくる車www
- ワイ マッマの遺影に話しかけて泣く → 恥ずかしい間違いが発覚www
- 医療従事者ですが、生保の人から面白いクレームを受けました
- お前ら、助けてくれ……PSNカード削ったらとんでも無いことになった(※画像あり)
- 元カノにメッセージ送った結果www
- 母「フンッ!」僕(6歳)「やっぱまだ腕相撲勝てないやぁ…」
- 【悲報】ワイ入社5日目、この会社が狂っているのに気付き早くも仕事を辞める決意をする
最近の記念館系は客を楽しませようってコンセプトがハッキリしてて楽しめるよ。
明太子やら笹蒲やら、吊し雛やら万華鏡やら、いろいろ楽しいよ。
もみじは塩蔵してたはず