【悲報】耳鼻科に来たニートぼく、待合室で3時間待っても未だに呼ばれず
111以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:23:32.639ID:Iw7E+kp4M.net
なぜなのか
2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:24:10.982ID:sYYh+6jW0.net
混んでる?
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:24:24.711ID:Iw7E+kp4M.net
>>2
やべーほど混んでる
やべーほど混んでる
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:24:51.570ID:Iw7E+kp4M.net
小学生キッズや赤ん坊が喚いててストレスやばい
126以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 19:25:55.222ID:JK+qpTard.net
>>5
小学生キッズって小学生は当たり前の如くキッズなんだが
小学生キッズって小学生は当たり前の如くキッズなんだが
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:25:09.495ID:RdSnu7uL0.net
花粉症?この時期多いからな
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:25:38.942ID:Iw7E+kp4M.net
>>6
全く関係ない
さっき起きたら左耳が聞こえなくなってた
全く関係ない
さっき起きたら左耳が聞こえなくなってた
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:28:23.340ID:5yxzhxJOK.net
>>7
突発性難聴くさいな
若ければ、症状でて早めに処置すれば治るらしい
突発性難聴くさいな
若ければ、症状でて早めに処置すれば治るらしい
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:27:30.059ID:aQr6ir97M.net
>>7
ワロエナイ
ワロエナイ
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:28:42.654ID:Iw7E+kp4M.net
>>16
ワロテくれよ…
なんか知らんが薬飲んだら治るんだろ?
ワロテくれよ…
なんか知らんが薬飲んだら治るんだろ?
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:26:08.923ID:iiYwslDnK.net
この時期この時間帯に耳鼻科にいくのが悪い
平日朝に行け
平日朝に行け
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:27:34.805ID:Iw7E+kp4M.net
>>9
失敗したわ
木曜日だから空いてると思ったらコレよ
失敗したわ
木曜日だから空いてると思ったらコレよ
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:26:29.952ID:R4yMT0GJ0.net
それ結構やばいやつだろ
救急車呼べ
救急車呼べ
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:28:07.113ID:Iw7E+kp4M.net
>>11
歩いて来れるのにさすがに救急車は…
歩いて来れるのにさすがに救急車は…
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:26:30.765ID:RFtzTgFA0.net
病院は木曜日が休みなところが多い
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:27:02.045ID:pK6tXzFp0.net
インフルで5時間待ったときあったわ
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:28:37.114ID:nhyW1XrS0.net
呼ばれたけど左側から呼ばれたから聴こえなかったんじゃない?
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:28:42.802ID:jfkhhf/dd.net
手に負えないから後回しかもよ
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:29:26.516ID:CkVz1YEGr.net
痛みが無いなら
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:30:04.463ID:Iw7E+kp4M.net
>>31
痛みはない
完全に左耳が聞こえん
痛みはない
完全に左耳が聞こえん
104以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:57:45.768ID:bvuVc6gFa.net
>>35
よくわかんないけど区役所行ってなにか申請すればお金下りそうだな。よかったじゃん
よくわかんないけど区役所行ってなにか申請すればお金下りそうだな。よかったじゃん
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:29:49.675ID:/C6iVdUMa.net
まぁニートだから優先順位は低いだろ
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:29:54.930ID:m7JmSodcp.net
耳が聞こえない→耳鼻科へ行く→呼ばれてるのが聞こえない
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:30:46.157ID:iiYwslDnK.net
それ全く聞こえないんじゃなくて、ものすごく聞こえにくい状態だろ?
耳垢が穴を完全に塞いでるだけ。
耳鼻科じゃなきゃ治せないけど緊急じゃない。
耳垢が穴を完全に塞いでるだけ。
耳鼻科じゃなきゃ治せないけど緊急じゃない。
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:31:41.971ID:Iw7E+kp4M.net
>>37
左耳がボワボワ~って言ってる
左耳がボワボワ~って言ってる
50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:35:47.074ID:iiYwslDnK.net
>>41
頭ふったりジャンプして雑音が聞こえるなら突発性難聴じゃない。耳垢で耳栓してる。
自力でどうにかしようとすると押し込んで悪化する。
頭ふったりジャンプして雑音が聞こえるなら突発性難聴じゃない。耳垢で耳栓してる。
自力でどうにかしようとすると押し込んで悪化する。
53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:36:11.751ID:Iw7E+kp4M.net
>>50
毎日綿棒で掃除してるのに
毎日綿棒で掃除してるのに
55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:36:51.170ID:yyLn3Vjvd.net
>>53
毎日はやりすぎ
毎日はやりすぎ
60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:37:33.812ID:Iw7E+kp4M.net
>>55
風呂上がりはムズムズするやん
風呂上がりはムズムズするやん
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:31:00.232ID:RdSnu7uL0.net
受付して、待ち時間聞いて一旦家で待機するのもあり
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:31:16.166ID:5yxzhxJOK.net
突発性難聴は症状でてから処置するまでの時間が早ければ早いほど治りやすいらしい
じいさんばあさんは治らないけど若者なら治りやすい
じいさんばあさんは治らないけど若者なら治りやすい
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:32:25.373ID:Iw7E+kp4M.net
>>39
起きたの15時前ぐらいだったからナイス判断じゃね?
起きたの15時前ぐらいだったからナイス判断じゃね?
49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:35:12.389ID:MD48zBA50.net
なぜ病院は混むのか…
51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:35:48.600ID:Iw7E+kp4M.net
>>49
皮膚科や内科は全然混んでないんだけどなぁ
皮膚科や内科は全然混んでないんだけどなぁ
56以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:37:05.925ID:Wj6ja6GVM.net
花粉症と風邪で耳鼻科の繁盛期だろ
58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:37:11.598ID:1wjKVevHd.net
もしかして紹介状もなしに大病院行ってないよな?
61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:37:40.911ID:yyLn3Vjvd.net
まさか大病院いってないよね?
66以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:38:33.257ID:Iw7E+kp4M.net
>>58
>>61
大学附属病院だは
>>61
大学附属病院だは
76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:39:59.578ID:yyLn3Vjvd.net
>>66
普通の診療費+3000円から7000円取られるよ
普通の診療費+3000円から7000円取られるよ
79以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:40:47.815ID:SOg2gXFId.net
>>66
町医者か、中規模の病院いった方が早くすんだのに……
町医者か、中規模の病院いった方が早くすんだのに……
64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:38:24.236ID:+P6KQVJZ0.net
気圧が変化したときに膜張ってるような感覚なるけど
あの膜をすげー厚くしてモアモアさせる感じ
あの膜をすげー厚くしてモアモアさせる感じ
71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:39:12.931ID:Iw7E+kp4M.net
>>64
耳に水が入った時の酷い版
耳に水が入った時の酷い版
73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:39:34.649ID:HFVh+iYmd.net
耳鼻科だけとかのそこら辺の小さい病院と、街中の総合病院どっちのがスムーズに診てもらえるだろう
一概に言えないか
一概に言えないか
84以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:42:39.251ID:Pu8z4SAMa.net
基本予約が先だからな…
95以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:49:40.279ID:iiYwslDnK.net
でかい総合病院は入院とか外科手術とか機械検査のために、設備的に出来ない町医者から紹介されて行くんだぞ。
例外は小児科と救急
例外は小児科と救急
99以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:53:50.788ID:/3Fo931mM.net
ニートだし一番最後でいいだろ時間有り余ってるんだし
106以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 18:58:40.221ID:iiYwslDnK.net
完全に塞いだ耳垢なら直径2cm厚さ1mm強とか当たり前
112以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 19:11:33.647ID:NDzXnr5dd.net
いきなり大病院とか
伊達にニートやってるわけじゃなさそうだな
保険証持ってるよな?
伊達にニートやってるわけじゃなさそうだな
保険証持ってるよな?
111以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 19:11:18.006ID:Iw7E+kp4M.net
やっと終わった
突発性難聴いただきました~~~
突発性難聴いただきました~~~
113以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 19:11:36.752ID:Iw7E+kp4M.net
ステロイドのおくしゅりもろた
116以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 19:14:57.948ID:b6x7/Boj0.net
僕25歳で高音が聞こえない(らしい)んだがほっといても大丈夫だろうか?
118以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 19:15:41.943ID:B9VZ4QXbd.net
>>116
知らん
医者に聞け
知らん
医者に聞け
117以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 19:15:37.115ID:Iw7E+kp4M.net
あ~って言ったらこもる
120以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 19:18:20.685ID:VS9HaHsud.net
これで治らないなら耳管開放症とかかもね
123以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 19:21:19.550ID:Iw7E+kp4M.net
あと医者が愛想悪すぎてムカついた
流れ作業かよ
流れ作業かよ
124以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/03/24(木) 19:22:07.062ID:5p6mTSnDd.net
なぜ三時間待ったのかその理由も分からないだろうな
- 北海道僕「宅飲みするから遊び来いよ」100km離れた隣町友人「いいよー」→30分後www
- 医療従事者ですが、生保の人から面白いクレームを受けました
- 元カノにメッセージ送った結果www
- おばさんの私が車買ったら笑われたwww
- 蕎麦屋で特盛り頼んだら「量多いですが大丈夫ですか」って言われたから「1kgぐらいですか」って聞いたら
- 書類記入俺「・・・」事務さん「あっ27年ですよ」俺「ザッス」事務さん「ちゃんと覚えておいてくださいねそれくらいニコ」俺「イラ」
- 【優しい彼氏】彼氏がデリカシーなさすぎて嫌になってきた…
- 俺面接官「自分を物に例えると?」学生A「潤滑油です」学生B「潤滑油です」学生C「潤滑油です」学生D「潤滑油です」
- さっき道端でゲロはいて倒れてる女の子がいて介抱しようとした結果
- 21年間生きてて交通事故に15回あった結果www
- 母「フンッ!」僕(6歳)「やっぱまだ腕相撲勝てないやぁ…」
- 500gの牛肉を低温調理して食ってやった(※画像あり)
お前が3時間ぼーと待ってる間、医者はずーと仕事してたんだよ
愛想ぐらいどうでもいいだろ
これがニート様ですか
ワイ 耳鼻科行くも分からんと言われて終わったw 1週間聞こえずストレスマッパで少しづつ聞こえるようになり聞こえずらい常に耳鳴りがなった状態で早10年経つは 初めの頃は耳鳴りで発狂してたがなれるのに3週間掛かったわ
紹介状も無しに大学病院くる患者には医者も愛想悪くなるよ。
15時に起きる自堕落さといきなり大学付属に行っちゃうバカさ
いかにもニートだってわかるな
紹介もなしにいくなやバカか
業務妨害に近いわ
面倒くさいから突発的診察で
難聴はとにかく早い段階で大病院言って色んな治療法試すのがベスト
町医者が木曜休みの中に紹介なしでいきなり大学附属いきゃそーなるわ
多分ニートなりにストレス感じての突発性難聴やろなぁ…
心機一転して働けば直るやろ
大病院だと愛想悪いというか、コミュニケーション能力にかけた感じの医者多い気がする。
とある病気であちこち紹介されて色々いった経験上。
町医者は余裕あるのか、そんな風に感じる事は少ないが
たまたまかもしれんけど
突発性難聴は時間との勝負、またステロイド聞かなかったら、高圧酸素両方や、ステロイドの鼓膜内注射とか、どんどん切り替えて行かないと後遺症残る
大病院でもその治療やってなかったりするし、そもそも紹介状ないとみてくれなかったりする
狙いは、紹介状要らない突発性難聴治療を専門でやってるとこ
耳が、ぶっつんと聞こえなくなったら、即行くべき