すんげースピーカーこうたったwww高音質すぎwww(※画像あり)

    1
    1以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:05:32.034ID:pg6SNl7R0.net
    っはwwwwwwwwwww



    2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:06:16.505ID:uN13AWESa.net
    ボセwwwwwwwwww


    3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:06:45.189ID:pg6SNl7R0.net
    >>2
    おうwwww天下のボセやぞwwwwwww


    9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:12:15.139ID:DNof3MRO0.net
    置き場所とかそこでいいんかいな


    13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:19:37.322ID:pg6SNl7R0.net
    >>9
    むしろこうしろやって説明書に書いてある
    両スピーカーの距離が61cm以上離れるとダメらしい


    10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:15:12.578ID:bLVp+ze90.net
    おおコンパニオン5か
    小型な2.1chの中ではなかなか良い方なのに
    無駄に高いからVIPで薦めても誰も買いたがらないんだよな
    ドンシャリというかシャープな高音好きなら高コスパ機のZ623よりいいのに


    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:21:31.582ID:pg6SNl7R0.net
    >>10
    PCデスクは俺の城だからな
    音楽聴くわゲームするわ動画見るわで音質には妥協しとうなかった


    12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:18:46.036ID:yQaAr7HtE.net
    ウーハーどこ?


    14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:21:31.582ID:pg6SNl7R0.net
    >>12
    足元にあるよ
    めっちゃ響く


    16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:28:12.002ID:6tjv2vEl0.net
    マンションに引っ越したから実家で使ってたホームシアターやギターアンプがホコリかぶってるわ


    17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:29:39.966ID:bLVp+ze90.net
    あまり神経質にならないでもいいんじゃね?
    環境によっては外の車の音や雨音なんかの方がうるさいことも多い


    18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:39:23.647ID:6tjv2vEl0.net
    廊下挟んだ向かいのJDの喘ぎ声のような笑い声、上の階の何度も物を落とす音、足音が聞こえるから
    多分下の階のヤツも俺の足音聞こえてるかもしれんから気使うんだよな木造住宅じゃないのになw
    引っ越したら防犯より騒音対策として1階借りるわ 他人の騒音より自分の騒音でクレームくるよりマシだと思ってるから


    19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:42:53.694ID:bLVp+ze90.net
    皆聞こえてるからお互い様でいいんだよ
    まあたまには度を超えた音で聴きたい時もあるかもしれないけど


    20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:46:40.068ID:pg6SNl7R0.net
    集合住宅ではあるんだが、俺の部屋は奇跡的に上階以外はどの部屋とも接してない構造になってる
    RC造だしほとんど騒音気にしなくていいということで購入に踏み切ったのさ


    21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:47:33.464ID:bLVp+ze90.net
    いいとこ選んだね


    33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 22:22:02.082ID:pg6SNl7R0.net
    >>21
    ありがとう
    いざ入居決めて物件見てみたら恵まれすぎててびっくらぽん


    22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:47:50.903ID:XltsHvdL0.net
    スピーカーより家の自慢しろよ


    23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:49:03.887ID:C17F2ix+a.net
    ボーズ買う奴はにわか


    25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:50:06.053ID:bLVp+ze90.net
    >>23
    こういう奴が一番音楽楽しんでないにわか


    26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:51:01.129ID:3gavr5kP0.net
    システム1000万で新築で内1500万かけて専用ルーム建ててるがなにかと心配すぎる


    27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:58:28.996ID:yQaAr7HtE.net

    スピーカー欲しい
    ヘッドホンだけで頑張ってる


    29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 22:03:08.000ID:bLVp+ze90.net
    >>27
    シンプルでいいね
    どうせなら右下のゴミ箱がMacPro(風ゴミ箱)だったらなお良かった


    24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 21:49:04.137ID:Wd3Ihd9Y0.net
    いいスピーカーで聴くサカナクションはどうですか?www


    33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/04/09(土) 22:22:02.082ID:pg6SNl7R0.net
    >>24
    むちゃくちょええわ


    この記事をシェアする!
    厳選おすすめまとめ!
    1コメント
    1. 1 まとめさん

      ボーズってインド系らしいね。
      デジタルに切り替えて暫くしたら、アナログはアナログの良さが有るのに気付く。オーディオやカメラや時計は底無し沼。オーディオなんか特に何処で妥協するかでしょう。知人に自称オーディオオタがいるけど、収入の殆どをオーディオに遣っている。本人が満足なら良いんでは。

    つかいかた
    • コメントの引用は「※」につづいて英数字の形式です。(例、※3)
    • 記事中のレスの引用は「>>」につづいて英数字の形式です。(例、>>113)
    • トラブルに発展する恐れのあるコメントはお控えください。
    流速VIPのキャラクター『流速さん』
    流速VIP
    2chまとめブログ『流速VIP』は、いきものを見つけたり、お料理したり、お部屋を晒したりといったVIPPERの日常をお届けしています。


    掲示板
    おーぷん2ch
    人気の記事
      ホームに戻る
      ブログパーツ