【アンデスの歌うネズミ】デグー飼った結果www(※画像あり)
112名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:50:50ID:9wO
クデソンなら知っとるで
3名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:51:23ID:SW0
>>2
全然違うぞ(多分
デグーマウスだ
全然違うぞ(多分
デグーマウスだ
4名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:51:44ID:rNg
うさぎと何が違うの?
7名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:52:56ID:SW0
>>4
うさぎよりも
臭くない
維持費少ない
懐く
コミュニケーション取れる
かな
うさぎよりも
臭くない
維持費少ない
懐く
コミュニケーション取れる
かな
6名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:52:21ID:IFo
沖縄の豚か
8名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:53:15ID:SW0
>>6
それはミミガー
それはミミガー
17名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:56:36ID:Osi
>>8
アグーっていう豚の品種が沖縄にあるんやで(小声)
アグーっていう豚の品種が沖縄にあるんやで(小声)
23名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:58:38ID:SW0
>>17
しらなんだわ。すまんな
しらなんだわ。すまんな
10名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:53:43ID:bmU
うさぎとネズミの中間みたいな肉だな
15名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:55:42ID:SW0
>>10
それはそうやな。
正確にはハムスターとうさぎの間かな。ペット的には
それはそうやな。
正確にはハムスターとうさぎの間かな。ペット的には
12名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:54:33ID:cCT
デブー?(難視)
15名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:55:42ID:SW0
>>12
デブーになりやすいから要注意やで
デブーになりやすいから要注意やで
14名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:55:33ID:rNg
もうちょい写真アップないのけ?
18名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:56:52ID:v8y
デグー可愛いよな
歌うネズミだっけ
歌うネズミだっけ
23名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:58:38ID:SW0
>>18
その通り!
アンデスの歌うネズミですよ!
その通り!
アンデスの歌うネズミですよ!
20名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:57:08ID:6Dv
かわいい
22名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 20:57:34ID:rNg
微妙にグッときた
26名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:02:12ID:rNg
ペットショップでなんぼや??
28名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:02:50ID:SW0
>>26
大きいのなら15000
小さいのなら20000やな
大きいのなら15000
小さいのなら20000やな
29名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:04:29ID:rNg
>>28
センター北にいるかな
ちょっと今度見にいってくる
センター北にいるかな
ちょっと今度見にいってくる
32名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:06:30ID:SW0
>>29
見に行くんや。
飼うんや
見に行くんや。
飼うんや
30名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:04:35ID:2M8
ペットショップで滑車を半分以上かじっていたデグーおったな
32名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:06:30ID:SW0
>>30
よく齧るぞ。
上り棒は3日で半壊イケルで
よく齧るぞ。
上り棒は3日で半壊イケルで
33名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:06:33ID:zYU
デーグ大久保
34名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:07:10ID:SW0
>>33
デーブではない。
ミスするとデブーだが
デーブではない。
ミスするとデブーだが
35名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:07:16ID:rNg
>>33
一気に買う気うせる名前に草
一気に買う気うせる名前に草
40名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:11:18ID:SW0
>>35
実物みたら飼うきしか無くなるで
実物みたら飼うきしか無くなるで
37名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:08:48ID:OSk
かわいいな
やっぱりオスメス一緒に飼うとめっちゃ増えるん?
やっぱりオスメス一緒に飼うとめっちゃ増えるん?
40名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:11:18ID:SW0
>>37
実体験ではないが、基本発情期がないから、よく増えるらしいぞ。多頭飼いならメスメスがおすすめだぞ(ペットショップ談)
実体験ではないが、基本発情期がないから、よく増えるらしいぞ。多頭飼いならメスメスがおすすめだぞ(ペットショップ談)
38名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:09:11ID:VJG
森のテグーすき
41名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:11:51ID:SW0
>>38
かわいいやろ?
かわいいやろ?
40名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:11:18ID:SW0
実は最近飼ったんや。でもぐうかわやから皆に見て欲しいんや
43名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:16:53ID:v8y
ただ、馴れさせるためには小さいころから
飼う必要があると聞くがどないや?
飼う必要があると聞くがどないや?
44名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:18:20ID:SW0
>>43
基本はハムとかより賢いから慣れてはくれるぞ。
時間の掛かり次第や
基本はハムとかより賢いから慣れてはくれるぞ。
時間の掛かり次第や
好奇心が非常に旺盛で、社会性があることから、同サイズのハムスターやリスなどとは比べものにならないほど人によく懐く。by デグー - Wikipedia
飼い主への信頼の表明の仕方はラットなどに近く、マッサージされることを好む。
反面、学習能力があるため、嫌な記憶があるとその対象には馴れず、根気よく世話をし続けないと信頼を戻すことは難しい。
45名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:19:18ID:OSk
ええな、写真見ると意外と大きいねんな
マウスって名前からハムスターくらいかと思ってたわ
ところで飼うにあたってどんな環境そろえなあかんの?
マウスって名前からハムスターくらいかと思ってたわ
ところで飼うにあたってどんな環境そろえなあかんの?
46名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:22:29ID:SW0
>>45
ハムの2倍は想定してくれ。
大人なら3回りは大きいぞ。
必要なのは
フェレットなんかの大きめのゲージ
安定した温湿度
は最低必要や。
ハムスターも長生には結局安定した温湿度は必要やけど、デグーの場合は夏眠り、冬眠り対策や
あとはかじり棒やエサなんかかな。特別環境作る必要はないぞ。
ハムの2倍は想定してくれ。
大人なら3回りは大きいぞ。
必要なのは
フェレットなんかの大きめのゲージ
安定した温湿度
は最低必要や。
ハムスターも長生には結局安定した温湿度は必要やけど、デグーの場合は夏眠り、冬眠り対策や
あとはかじり棒やエサなんかかな。特別環境作る必要はないぞ。
47名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:26:41ID:OSk
サンガツ
当たり前やけど夏冬は冷暖房+加湿器が必要ってことか…
将来飼いてぇなぁ(遠い目)
当たり前やけど夏冬は冷暖房+加湿器が必要ってことか…
将来飼いてぇなぁ(遠い目)
48名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:28:40ID:SW0
>>47
加湿器はなんともだが、夏場はクーラー必須かな。まあ、最近のクーラーはいいからそこまで電気代上がらんよ
加湿器はなんともだが、夏場はクーラー必須かな。まあ、最近のクーラーはいいからそこまで電気代上がらんよ
49名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:32:55ID:OSk
まあ生き物迎えるなら必要なことやな
いろいろとサンガツ
いろいろとサンガツ
39名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:09:43ID:rNg
思った以上にかわいい
41名無しさん@おーぷん2016/08/16(火) 21:11:51ID:SW0
>>39
せやねん。
実物は百倍やで
せやねん。
実物は百倍やで
- 日本の社畜「え!?3れんきゅうもできるんですか!!」上司「ああ・・・大型連休だ・・・しっかり休め・・・」
- ワイ将、訳わからん事ほざくアホコンビニ店員を朝っぱらから怒鳴りつける
- 免許試験「夜間は見通しが悪いので周りに注意しないといけねェ」 俺「丸」 →
- 相手「すみません、田中ですけど」新人僕「はい、田中なに様でいらっしゃいますか?」上司「てめえぶさけんなよ」
- わい25歳ニート、親の金で奇跡起こす(※画像あり)
- コンビニで高校生泣かせてしまった結果・・・
- 私の部屋にムカデみたいな虫が大量にいるんだけど何これ(※画像あり)
- わしの目死んでてわろた(※画像あり)
- 女だらけの大学行った結果www
- 湯シャン続けてたんだが頭に違和感じて医者にかかった結果www
- この問題が出来ない奴ばっかで衝撃を受けたんだが
- ボケ防止でじいちゃんにポケモンGOやってもらったらwww
うさぎより臭くないとか何言ってんだこいつ。
うさぎって無臭なんだけど。
デグーは単体飼いより複数がええで
げっ歯類なのに社会性ある
寝るときは仲間と折り重なって寝る
テグーって誤記すると大型のトカゲになるから注意
チンチラもかわいいぞ
冷房代が半端ないけど
センター北ワロタ
ペットエコヘビーユーザーやわ
ちなみにデグーおるで
※1
うさぎそれ自体はな…
おしっこの量が半端ないからそれなりに臭うぞ
これってなんJ民がハムスターと間違えて買わされたドブネズミじゃないの
なんかうちのと色違うな
長くて6年は生きるぞ
テグーはよく懐くからなー…すっごい可愛い
※5
しっこはまめに掃除しないと確かに臭うね。
うさぎ飼いだもんだからついムキになってしまった。
デグーはなあ
わきの下やあごの下をこちょこちょしたときのにやけ顔がいいんだよ
そのへん放してるとやって欲しくて自分から近寄ってくるぞ