高卒で大企業に就職して二年目の俺の今月の給料www
81以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 20:57:47.096ID:CmmKFoS00.net
20万…
やめてえ
やめてえ
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 20:58:20.245ID:OOTJJBCfd.net
残業なしなら良くね
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 20:59:15.204ID:CmmKFoS00.net
>>3
28時間やったんよ…
28時間やったんよ…
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 20:58:50.772ID:+KsO0YtF0.net
バイトに毛が生えたくらいだな。まぁ高卒だしまだマシじゃないの?
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 20:59:36.265ID:CmmKFoS00.net
>>4
ほんとそれ
なお周りの高卒はもっともらってる模様
ほんとそれ
なお周りの高卒はもっともらってる模様
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 20:59:26.878ID:QHAP7q/7p.net
年間休日と月の残業時間
8以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:00:27.973ID:CmmKFoS00.net
>>6
年間はいくつかわからんけど、トヨタカレンダー
有休は17日もらった
残業はいつも20時間くらい
年間はいくつかわからんけど、トヨタカレンダー
有休は17日もらった
残業はいつも20時間くらい
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:00:44.182ID:n+UcG8Dya.net
手取り?
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:01:01.972ID:CmmKFoS00.net
>>10
手取りは13万…
手取りは13万…
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:01:42.948ID:OOTJJBCfd.net
手取りかと思ってたわ…
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:02:36.359ID:CmmKFoS00.net
>>13
すまんな…
すまんな…
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:02:03.719ID:QHAP7q/7p.net
なに引かれてんの?
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:03:11.638ID:CmmKFoS00.net
>>16
保険とか組合とか?
保険とか組合とか?
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:03:29.889ID:QHAP7q/7p.net
引かれすぎだよ
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:04:25.946ID:CmmKFoS00.net
>>24
やっぱそうなのかな?
いくらなんでもおかしいよな
やっぱそうなのかな?
いくらなんでもおかしいよな
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:01:29.949ID:CLssMkS5M.net
高卒一部上場企業に転職した俺、今2ヶ月目で先月の給料手取り21万。残業10時間程度。
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:02:27.866ID:CmmKFoS00.net
>>12
めっちゃ高いやん…
会社の景気いい感じなのか?
めっちゃ高いやん…
会社の景気いい感じなのか?
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:04:37.817ID:CLssMkS5M.net
>>18
資格も持ってないし、高校も底辺行ってたのによく考えるとラッキーだよな。
資格も持ってないし、高校も底辺行ってたのによく考えるとラッキーだよな。
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:06:21.408ID:CmmKFoS00.net
>>27
めっちゃうらやましいわ
おれなんか一年目は親会社の学園研修でくっそ辛い思いした結果がこれだぜ
めっちゃうらやましいわ
おれなんか一年目は親会社の学園研修でくっそ辛い思いした結果がこれだぜ
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:01:44.007ID:Rs1z8Ezcd.net
高卒と大卒じゃ同じ会社でも全然違う
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:02:49.290ID:CmmKFoS00.net
>>14
やっぱそうなのね
舐めてたわ…
やっぱそうなのね
舐めてたわ…
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:03:22.317ID:Rs1z8Ezcd.net
>>20
当たり前だろ
上がり方が全然違う
当たり前だろ
上がり方が全然違う
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:04:02.429ID:CmmKFoS00.net
4ヶ月前に部署移動したんだけど、前のとこは夜勤あったから27万くらいあった
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:07:02.513ID:CmmKFoS00.net
今年成人式あるけど劣等感しか覚えなさそうでくそ怖い
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:07:56.726ID:Rs1z8Ezcd.net
>>32
知名度のある企業ならそこで胸張ればええやん
いくら給料貰ってるかなんか黙ってれば
知名度のある企業ならそこで胸張ればええやん
いくら給料貰ってるかなんか黙ってれば
38以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:09:30.145ID:CmmKFoS00.net
>>35
千人超えてて資本金10億こえてるのに知名度皆無なんだよなあ
千人超えてて資本金10億こえてるのに知名度皆無なんだよなあ
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:10:17.702ID:Rs1z8Ezcd.net
>>38
資本金10億程度じゃそんなもんだろうな
資本金10億程度じゃそんなもんだろうな
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:10:41.564ID:CmmKFoS00.net
>>39
まじか
10億って少ないんか?
まじか
10億って少ないんか?
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:07:32.040ID:/IwzAjybd.net
俺の友達も高卒でトヨタ行ったけどレクサス乗ってるぞ
26ちゃい
26ちゃい
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:08:57.584ID:CmmKFoS00.net
>>34
なおおれの部署の先輩(30)はZ4乗ってる模様
なおおれの部署の先輩(30)はZ4乗ってる模様
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:14:28.003ID:8ajxz6ss0.net
トヨタぐらいの大企業で資本金6千億だからな
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:14:57.183ID:CmmKFoS00.net
>>43
そのトヨタの一次下請けなんだよなあ…
そのトヨタの一次下請けなんだよなあ…
46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:17:10.913ID:gyvqTmiX0.net
大企業ってものにステータスなんてない
core30とかLarge70位じゃないと
core30とかLarge70位じゃないと
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:19:32.851ID:CmmKFoS00.net
>>46
よくわからんがそうなんだ…
入る会社間違えたな
よくわからんがそうなんだ…
入る会社間違えたな
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:19:29.211ID:gyvqTmiX0.net
真面目に言うとトヨタ本体でも二年目ならそんなもんだから
まさかいきなり500万位もらってると思ったの?
まさかいきなり500万位もらってると思ったの?
49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:20:04.237ID:CmmKFoS00.net
>>47
それは思ってなかったけど、アドヴィックスとかいまくそもらってるからさ
それは思ってなかったけど、アドヴィックスとかいまくそもらってるからさ
50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:20:24.640ID:CmmKFoS00.net
古臭い考えの人多いしほんと間違えたかなあ…
51以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:23:22.418ID:gyvqTmiX0.net
一番重要なのは各年代の年収モデルなんだよね
おまえの先輩はいくら貰ってる?てこと30代で400万いかないならドンマイって感じ
400万越えるならやめるな今以上のところには絶対就職出来んからな
おまえの先輩はいくら貰ってる?てこと30代で400万いかないならドンマイって感じ
400万越えるならやめるな今以上のところには絶対就職出来んからな
53以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:26:01.870ID:65Y7hDhea.net
>>51
そんなのあてにしたり頼ってるのは何のスキルも無い能無し
現代人とは思えないレベル
そんなのあてにしたり頼ってるのは何のスキルも無い能無し
現代人とは思えないレベル
54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:26:49.579ID:CmmKFoS00.net
>>53
厳しい評価だな…
厳しい評価だな…
58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:28:01.164ID:IzYmjnBB0.net
>>53
ずば抜けたスキルあっても結局は社内規定で給料決まるぞ
ずば抜けたスキルあっても結局は社内規定で給料決まるぞ
55以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:26:55.509ID:IzYmjnBB0.net
高卒2年目って、19歳か20歳だろ?
20万もらえりゃ十分じゃん
20万もらえりゃ十分じゃん
57以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:27:20.774ID:CmmKFoS00.net
>>55
総支給だぞ…
総支給だぞ…
60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:29:45.396ID:IzYmjnBB0.net
>>57
若い内はどこでもそんなもんだろ
特に高卒は。
若い内はどこでもそんなもんだろ
特に高卒は。
61以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:31:18.078ID:2a1oakf50.net
手取りで13とかだと一人暮らしできなくね?
69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:57:26.547ID:CmmKFoS00.net
>>61
実家ぐらしのいまでカツカツだからできるわけねえ
実家ぐらしのいまでカツカツだからできるわけねえ
64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:32:03.286ID:8KJRuvSN0.net
7万て引かれすぎじゃね
財形でもやってんの?
財形でもやってんの?
71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:58:15.014ID:CmmKFoS00.net
>>64
財形はまた別に3万やってるから、10万引かれた
財形はまた別に3万やってるから、10万引かれた
76以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 22:28:04.369ID:euVLJR2ud.net
俺高卒大企業3年目だけど、年収430万です
80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 23:19:21.018ID:CmmKFoS00.net
>>76
ちょっと勇気出たわ
ちょっと勇気出たわ
82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 23:37:16.218ID:8n6/YHDS0.net
高卒中途で鉄道会社入ったけど手取り14万だわ
91以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/22(土) 00:23:32.383ID:Zvt3q7380.net
高卒と大卒じゃ採用の枠から違うだろ
募集見ろよ
募集見ろよ
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/10/21(金) 21:02:07.722ID:ShrwDq9w0.net
今の日本はそんなもんだろ
- 25万のフルカーボンの自転車買って駐車場に置いてた結果www
- ゆとり「トイレ」 上司「あいつ今日トイレ多いな・・・おい俺、あいつがサボってないか見てきてくれ」 → 見に行った結果www
- 会社が残業禁止を徹底した結果www
- ワイ福祉施設の施設長の今月の給与。
- 30歳前で会社やめたけど、なにこれ。
- この間入ってきた派遣のおっさんの昼飯が可哀想すぎるんだが
- スーパーで秋刀魚買ったら死んでた・・・
- 【これは鬼】生活苦の同期に30万貸してやって監視した結果www
- 俺「・・・(仕事辞めたいなぁ)」 同僚「俺会社辞めるわ」 俺「えっ、マジ」
- ワイ会社さぼり、駅のトイレに籠っている所を清掃員のおばちゃんに見つかって心配された結果
- 店員「スプーンお付けしますか?」 アイス購入俺「はい」 店員「かしこまりました」 →
- ケンカ中に嫁の晩飯がマズかったので「豚の餌みてーだなw」って言ったら
俺が今sxだけどボーナス手取り180ぐらいだから
高卒四年我慢すりゃいい
資本金10億って中小規模やろ
大企業とは言わない
それで高卒二年目で額面20万超えてりゃ十分すぎる
地方都市なんだけど16万もらってた時手取り13万5千円だった
報告者はなんでそんなに引かれてるのかわからんなぁ
普通じゃないの?高卒だし、これが現実。
職場の中学生の親が、子供を工業高校に入れていいところに就職させれば一生安泰!大学なんか絶体行かせない!と鼻息荒く話してるけど
工業卒業した位じゃどれだけ大きな会社に入っても一生キツくて大した出世もできなくて、残念ながら高給取りなんてレベルには届かないのにわかってない。
あほの子はあほなんだろうね。可哀想。
額面20で手取り13てww
なんぼなんでも引かれすぎや
1/3以上引かれるとか超高所得者やんけ
大企業は最初は低いけどグングン伸びるイメージ
福利厚生もいいだろうし勝ち組だろ
高卒ならそんなもん
大企業の下請けは大企業じゃないからな