男は結婚して失うものが女より少なくて羨ましい
241名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:17:39ID:6kA
やっぱ女ってダメだわ
2名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:19:04ID:26I
女はなに失うの?
10名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:22:48ID:6kA
>>2
職、金、時間、など
職、金、時間、など
4名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:20:15ID:vup
と、男に相手されない>>1が申しております
5名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:20:49ID:26I
離婚したらどっちが特なの?
6名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:21:35ID:mse
どっちも損だわ
7名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:21:47ID:3w5
結婚自体損だわ
8名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:21:47ID:Vum
子供いるかいないかで雲泥の差だろ
10名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:22:48ID:6kA
>>8
それはある
それはある
9名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:22:45ID:kjm
本日のワロタスレ
14名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:24:39ID:vup
職を失うのなら、金と時間は女の方が得るだろ
18名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:27:41ID:6kA
>>14
職を失って金を得る?
働く時間がなくなるって意味
職を失って金を得る?
働く時間がなくなるって意味
11名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:23:24ID:NhT
働けよ
12名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:23:38ID:6kA
>>11
誰宛?
誰宛?
41名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:39:55ID:NhT
>>12
臨月まで働いて産休とって4、5ヶ月で職場復帰とか普通にあるし
からの働けよ、な
臨月まで働いて産休とって4、5ヶ月で職場復帰とか普通にあるし
からの働けよ、な
43名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:41:13ID:6kA
>>41
そんな会社ごく一部かと..
そんな会社ごく一部かと..
13名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:24:21ID:aR2
苗字変わるのが地味に大変
15名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:26:44ID:CJd
男は平穏を失うから多少はね?
21名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:28:39ID:6kA
>>15
お互いだ
お互いだ
16名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:26:57ID:aR2
というか職は子どもできたりしなきゃ辞めなきゃいいだけだし
時間と金がなくなるのは男女ともにでは
時間と金がなくなるのは男女ともにでは
21名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:28:39ID:6kA
>>16
男はずっと収入ある
男はずっと収入ある
17名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:27:03ID:cRd
子供が出来て色々と失うってなら日本の抱える問題で同意だけど
結婚だけで失うものなんてないと思う
結婚だけで失うものなんてないと思う
21名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:28:39ID:6kA
>>17
たしかに
たしかに
19名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:28:32ID:F7T
子供が居ると生活も人生もそれ中心になっちゃうから
女の方が失う自由は多いんだろうな
女の方が失う自由は多いんだろうな
25名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:30:34ID:cRd
話逸れるけど女って結婚と子供の話しかしないよね
女の未婚って男のそれより辛いと思う
本当にその話題しかしない
女の未婚って男のそれより辛いと思う
本当にその話題しかしない
29名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:32:06ID:6kA
>>25
そんなことはないと思うけど
食べ物の話とか服の話とか
そんなことはないと思うけど
食べ物の話とか服の話とか
27名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:30:50ID:SsM
男が稼いだ金は男だけが使うわけじゃないじゃん
家族で使うんだから
家族で使うんだから
29名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:32:06ID:6kA
>>27
共有財産にできるの?
共有財産にできるの?
35名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:36:17ID:bNI
>>29
結婚してから得た財産は一般的には夫婦共有やぞ
夫の給料で貯金しててもそれはお互いに使う権利があるはず
結婚してから得た財産は一般的には夫婦共有やぞ
夫の給料で貯金しててもそれはお互いに使う権利があるはず
28名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:31:08ID:m3K
既婚でも年に何千万と稼ぐ女がいる以上
女は結婚したら職を失うという意見は筋が通らん
ズベコベ言わず働け
女は結婚したら職を失うという意見は筋が通らん
ズベコベ言わず働け
29名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:32:06ID:6kA
>>28
誰に働けって言ってるの
誰に働けって言ってるの
31名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:33:33ID:m3K
>>29
「結婚したら働く時間が無くなる」とか言ってる腐れ女
「結婚したら働く時間が無くなる」とか言ってる腐れ女
32名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:35:20ID:Fpk
ただし得るものは男よりはるかに多い
36名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:36:50ID:dQ5
俺はむしろ女になりたいわ
37名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:37:38ID:54h
子供は?失って得るものはない?
44名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:42:50ID:cRd
産休も育休も取得は出来るけど
復帰した後の仕事内容まで保証してる訳じゃないしなぁ
窓際部署異動もあるし少なくとも大事なポジションは無理だしなぁ
復帰した後の仕事内容まで保証してる訳じゃないしなぁ
窓際部署異動もあるし少なくとも大事なポジションは無理だしなぁ
48名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:45:34ID:3w5
何が欲しくて結婚するんだ?
49名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:45:39ID:6kA
みんなが100%生きて無事に健康に○産できるとも限らないし女にとって結婚も○産もリスク高い
スレタイに○産書かなかったのは話曲がってしまったと思う
スレタイに○産書かなかったのは話曲がってしまったと思う
50名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:47:14ID:k1q
>>49
じゃあ男にどうして欲しいの?
じゃあ男にどうして欲しいの?
54名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:54:18ID:6kA
>>50
どうして欲しくもないけど
どうして欲しくもないけど
51犬◆WOLF/aDUvs2016/11/30(水) 23:48:36ID:uVQ
男はたまに見るけど女の生涯独身とか目も当てられん
54名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:54:18ID:6kA
>>51
結婚のリスクが高いのは個人的には女だと思うが、どちらも同じくらいなのかもね
結婚のリスクが高いのは個人的には女だと思うが、どちらも同じくらいなのかもね
53名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:53:52ID:vup
子供ってのはそれだけの価値はある
・・価値とか言うのもどうかと思うが
本能だし理屈でどうこう言えるもんではないと思う
・・価値とか言うのもどうかと思うが
本能だし理屈でどうこう言えるもんではないと思う
56名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:56:23ID:8Kx
あたし女だけど子供産んだらさっさとパートに切り替えたい
59名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:58:02ID:Fpk
人間関係的に
子供産んだら母親として社会的地位を得られるから産んどけ
子供産んだら母親として社会的地位を得られるから産んどけ
26名無しさん@おーぷん2016/11/30(水) 23:30:36ID:bNI
結婚で失うものがあると思ってる時点で結婚しない方がええやろ
- おれの父親(51歳高卒)の年収www
- 彼女と喧嘩になった会話なんだが、これ絶対ワイ悪くないよな?
- 年収が400→600→800→1000と増えていった俺の幸福度の変化www
- 【怖すぎ】「あ、俺もう死んだわ」と思った出来事
- 漫画専門学校を卒業した俺の末路www
- 【朗報】オシャレ効果の凄さを実感したワイのコーデ(※画像あり)
- 人間扱いされてなかったデブが痩せてガリになった結果www
- 鼻炎ワイ「鼻水ズルルルル」 鼻の穴「ピキッ・・・」
- 路上生活してるけど冬が来た結果www
- 仕事から帰った旦那が疲れた疲れたって言ってて本当にムカつくんだけど
- さっきハロワであった失業保険の説明会で受講者の舐めた一言に職員が突然切れてビビった
- 【悲報】金属加工業僕、穴を0.005mm大きく加工してしまい50万円の部品がパーになる
頭の悪い女だな
出産するわけでもないのに結婚して退社w
ATMゲット
割とまっとうな意見でムカつく
俺も専業主夫になって女に養ってもらって「失ったものが大きいわ~」とか言ってみたい
世の中に不満があるなら自分を変えろ。それが嫌なら耳と目を閉じ、 口をつぐんで孤独に暮らせ。
得るものもあるだろうよ。僻みにしか聞こえないな
男は結婚で全てを失うよ 趣味 酒 女 ギャンブル 金
女は結婚=出産=子供 女として役割と世間体を果たす
遊んで暮らせる専業主婦 旦那と言う奴隷の金ずる
昼寝付きぐーたら生活とママ友とのお喋りと高級昼ランチ
旦那が居ると主婦忙しいと家事や子育てを当てこすりにやる
旦那が仕事の留守時の不在はずーと遊んでる。
離婚しても慰謝料と養育費で恵まれる。
こういうめんどくさいやつは事実婚でええのに
色々口実作っては結婚する
専業主婦なんて極一部すぎて…
共働きですら家事は女がやるものだからそれに子供なんてできたら仕事育児家事して女はいいよな〜ですから…
十分な育休産休が取れて託児所も完備な上に出世においても不利にならない仕組みを備えた会社に居たけど
3割位の女は生き生きと大活躍してどんどん出世して行くものの、7割位は就労意欲自体が低いから結婚したら辞めてた
周りの男もレベル高くて結婚したら専業主婦も十分可能な世界だから、大してキツイ職場じゃなかったけど楽したいから辞めて行く
仕事も趣味も旦那に全部反対されて、残りの人生はもう家事育児ロボットとしてのみ生きるやで。
旦那さんは、ゲームしたり友達と飲みに行ったりうらやましい。
遊ぶのは無くてもいいけどせめて仕事していたかった。
子どもが独立したらほんと生きがい無くなるっす。
まぁでもそんな中でも、働いてる旦那さんへの感謝を忘れず、いじけてないで前向きに生きてかないとね。
子どものためにも。
何かを得たら何かを失うのは必然よな。あれもこれも、欲張れるほどの要領もないし。
臨月まで健康に働ける身体と会社に恵まれてる人はほんと僅かだよ…
働いてなくても気づいたら切迫早産で入院して何ヶ月もトイレ以外絶対安静になるお母さんもいるんだから
女叩きできるほどみんな甲斐性のある男なのかよ素晴らしいな
得るもののほうが多いに決まってんじゃん
働きたくない奴のほうが圧倒的に多いだろ
なんで○産って伏字にしてんの?
死産って入れて読んでしもうたじゃん
不満がないのが不満とでも言いたげな頭の悪さだな。
わいは是非職を失って専業主夫になりたいわ
なんで失業すんの?
共働きでほぼ同じ時間働いてるなら家事のクオリティは低めで家事分担男7女3
パートやバイトとかで女が短いなら、ずっと2:8くらいでいいよって女がいれば結婚したいなぁ
まぁ中々いないだろうけど
こいつは結婚したくてもできないから心配しなくてええやろ
だれもこんな生ゴミほしがらねぇよ
じゃ、結婚しなきゃいいんじゃない?誰も頼んでないでしょ。
男は結婚して失うものが多いし
今の時代どっちも結婚にリスクしかねえな…
それと、旧時代的な専業主婦のイメージ持ってる奴が多すぎ…そんなん一部だぞ現実を見ろ
女って被害者意識が強いよな
何かあるとすぐ男のせいにするし。
職を失いたくないなら共働きすればいいし
出産育児が終わった後復職すればいい
そんなに男のせいにするなら女だけで会社作って
女のために手厚い育休のある会社でも作ったらいい
できないだろけどな
女は女に厳しいから
現実は男の方が女にやさしいんだよ
男への文句は恩を仇で返す行為に似てるよ