実家が3階建て+地下室+エレベーター+暖炉+天井にプロペラありだけどどうおもう?
101以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:28:25.421ID:4FcuXl0/d.net
いまレオパで一人暮らし
2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:28:55.097ID:miup3JOP0.net
北海道だなと
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:30:15.555ID:7HQQ0sjCF.net
>>2
二重窓はあるけど北海道ちゃうよ
二重窓はあるけど北海道ちゃうよ
3以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:28:59.407ID:g3xrhGhJr.net
すごい
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:29:21.537ID:V9tonF8I0.net
シャンデリアは?
6以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:32:07.000ID:43hreo4/K.net
天井にプロペラってwww屋上だろ
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:32:45.815ID:7HQQ0sjCF.net
>>6
吹き抜けの空気回すやつだぞ
吹き抜けの空気回すやつだぞ
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:34:16.872ID:MpGL+utC0.net
し、シーリングファン
12以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:35:15.670ID:4FcuXl0/d.net
>>10
そんな名前なん?
そんな名前なん?
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:35:07.312ID:g3xrhGhJr.net
プロペラって空気循環させるやつだろ
俺の旧友の家も3階建てでプロペラあったな
2世帯住宅だったけど
俺の旧友の家も3階建てでプロペラあったな
2世帯住宅だったけど
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:36:38.425ID:9PgcljCs0.net
木造?
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:37:27.066ID:4FcuXl0/d.net
>>15
ちがうよ
ちがうよ
16以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:37:03.557ID:I10fqA5ma.net
金持ちなんだろうなぁーって
これでいい?
これでいい?
19以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:37:42.341ID:1Ta4MDqf0.net
外国みたい
20以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:38:35.408ID:jUNhLTM20.net
プロペラはいらんな
エレベーターも怖いからいらん
3階建てだと部屋の掃除も使用しないところもでるからいらん
地下も物によってはいらん
エレベーターも怖いからいらん
3階建てだと部屋の掃除も使用しないところもでるからいらん
地下も物によってはいらん
21以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:38:52.281ID:Tk/2bRsAa.net
エレベータがあるって事は定期メンテで毎月知らない人が出入りするって事だよな
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:43:27.147ID:4FcuXl0/d.net
>>21
してるな、毎月ではないけど
してるな、毎月ではないけど
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:42:31.595ID:ZyCzSSxX0.net
家庭用エレベーターって
めっさ遅いよな
階段2往復できるくらい
めっさ遅いよな
階段2往復できるくらい
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:39:21.943ID:UWlx6AMZd.net
3階建てにいいイメージがない
24以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:39:40.291ID:6toD7OWtr.net
お前んちヘリコプター?
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:44:45.831ID:4FcuXl0/d.net
>>24
ちがうよ。家だよ。
ちがうよ。家だよ。
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:42:47.565ID:0jF3ytLfa.net
家が飛ぶのか
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:43:18.035ID:ZyCzSSxX0.net
トンデラハウス
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:50:30.007ID:IZ97jzAZ0.net
天井のでっかい扇風機か
なんかあれってネクタイかなんかが引っかかって首吊って死ぬイメージがある
なんかあれってネクタイかなんかが引っかかって首吊って死ぬイメージがある
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:41:34.456ID:nqXWrSwS0.net
実家何県に置いてるの? 田舎だったら全然大したことない
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:44:45.831ID:4FcuXl0/d.net
>>25
長野の田舎 やっぱりすごくないよな?
長野の田舎 やっぱりすごくないよな?
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:46:48.915ID:Tk/2bRsAa.net
>>33
エレベータを維持出来るんだから充分すごいよ
ただ経済力無いのに継いじゃうと大変かなって貧乏人の発想をしてしまう
エレベータを維持出来るんだから充分すごいよ
ただ経済力無いのに継いじゃうと大変かなって貧乏人の発想をしてしまう
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:45:21.979ID:g3xrhGhJr.net
長野か
ならそこまですごくないな
ならそこまですごくないな
36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:46:09.702ID:iFg4KOiU0.net
長野でもすげーよwww
正味4階の建設費は半端ない
正味4階の建設費は半端ない
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:44:21.068ID:p8eeYIxK0.net
ホームアローンごっこできる?
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:47:14.430ID:4FcuXl0/d.net
>>32
ちっちゃい頃は走り回ってたな
いま思うとよく走り回ってたなと思う
今の自分からすればホーム・アローンごっこは絶対に無理と言うけれど
小学生低学年以前の自分に聞けばできるというかもしれない
ちっちゃい頃は走り回ってたな
いま思うとよく走り回ってたなと思う
今の自分からすればホーム・アローンごっこは絶対に無理と言うけれど
小学生低学年以前の自分に聞けばできるというかもしれない
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:51:42.528ID:p8eeYIxK0.net
子供の頃だったら3階建てとか地下室とか憧れだったけど今だと掃除とか大変そうだなあって考えがまず先に出てきてしまう
44以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:56:49.615ID:4FcuXl0/d.net
>>42
小さくて記憶があいまいな頃は掃除ばっかりしてる知らんおばさんと土曜のお昼ご飯食べたりしたな
今思えばたぶんガッキな自分を見きれないからお手伝いさん雇ってたのかな?と思う
いつ頃からか来なくなったけど
小さくて記憶があいまいな頃は掃除ばっかりしてる知らんおばさんと土曜のお昼ご飯食べたりしたな
今思えばたぶんガッキな自分を見きれないからお手伝いさん雇ってたのかな?と思う
いつ頃からか来なくなったけど
43以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:56:22.900ID:JMGTvpN2p.net
俺んちと同じスペックでわろた
45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:57:08.883ID:4FcuXl0/d.net
>>43
お、お兄ちゃん!?
お、お兄ちゃん!?
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 11:43:29.391ID:GJWgfvg/r.net
プロペラない家に住んでる奴は可哀想だよな
プロペラいいぞ〜
プロペラいいぞ〜
46以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2016/12/06(火) 12:28:53.650ID:MpGL+utC0.net
お前か
カールじいさんの空飛ぶ家と空中戦を演じたという家の子は
カールじいさんの空飛ぶ家と空中戦を演じたという家の子は
- 最近の車のキーって凄いんだな、お前らの持ってるのはどういうタイプ?
- ワイニート生活3ヶ月、暇すぎてバイク乗り回した結果www
- マッマ「ハスキー犬買ったンゴw散歩はムスッコにポイ~で」 ワイ「ファ!?やらんわ!」 → 4ヶ月後www(※画像あり)
- ワイ「は?犬貰ってきたとかばかやないの?うち貧乏なの忘れたん?」 → 数分後
- 人間扱いされてなかったデブが痩せてガリになった結果www
- 手取り13万ぼく、翌月のクレカの請求額を見て唖然www(※画像あり)
- 彼女と喧嘩になった会話なんだが、これ絶対ワイ悪くないよな?
- 【朗報】オシャレ効果の凄さを実感したワイのコーデ(※画像あり)
- クッソ楽なバイトすることになったwww
- さっきハロワであった失業保険の説明会で受講者の舐めた一言に職員が突然切れてビビった
- ワイ鉄オタ、風評被害がひどすぎて世間の目が冷たくて泣く
- 仕事から帰った旦那が疲れた疲れたって言ってて本当にムカつくんだけど
うちの家系に大地主がいるが、教科書に親族が載ってる、3階建て+地下、風呂3つ、エレベーターあり、階段はエスカレーター、お手伝いさん、盆正月には100人近い人でごった返しで血が繋がってる自分にも全員頭下げてくる。
俺は何者でもないから凄く困るが。。
本当の金持ちの家は縦に作らず横に広げて作るんだぞ
違うよ、横もめちゃくちゃ広くてさらに縦なんだよ。
相続したら大変そうだな。
可愛そうだなと思ってしまう
実家を継ぐ頃には家も廃れるし、新しく建てようとしてもその能力がある人は本当に稀
昔は良いなぁ~なんて思ってたけど、地震経験したら平屋のほうが良いかもって思うようになった。
まあ、そういう家は耐震もしっかりしてるんだろうけどさ。
階層を表す単語の中に突如現れる暖炉
間違い探しかと思ったわ
誘拐したら便利そうな家だな
俺なんかからするとトイレが2個ある時点で金持ち
付属品の名前も知らん辺りで、親のこだわりの意味がない
どうせこいつが相続するんだろうし