【裏山】田舎の社会人2年目ワイの冬のボーナスwww(※画像あり)
232名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:32:46ID:lOR
裏山
5名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:33:20ID:V8f
>>2
ええんかな?
ええんかな?
3名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:32:53ID:xuH
二年目ならええほうちゃうか?
年2回だよね?
年2回だよね?
6名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:33:53ID:V8f
>>3
二回+3月に業績賞与やな
3月のはこんなもらえん
二回+3月に業績賞与やな
3月のはこんなもらえん
7名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:34:15ID:xuH
>>6
羨ましいわ
羨ましいわ
9名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:34:38ID:V8f
>>7
やめたいけどなw
やめたいけどなw
11名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:35:08ID:xuH
>>9
仕事が嫌なん?職場が嫌なん?
仕事が嫌なん?職場が嫌なん?
16名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:42:11ID:V8f
>>11
仕事は好きやけど、役員以上の無能さとかかなぁ?
俺らが40とかの時がこわいねん
仕事は好きやけど、役員以上の無能さとかかなぁ?
俺らが40とかの時がこわいねん
4名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:33:14ID:cPD
ええやん
入社20年目ワイ、休職によりボーナス無しよ
休職してなかったら手取り60万はあったのに
入社20年目ワイ、休職によりボーナス無しよ
休職してなかったら手取り60万はあったのに
8名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:34:29ID:V8f
>>4
どうしたんや?
どうしたんや?
12名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:36:54ID:cPD
>>8
不安障害
抑うつ状態や
異動先で病んでしもたんや
不安障害
抑うつ状態や
異動先で病んでしもたんや
17名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:42:48ID:V8f
>>12
異動はほんま怖いよな
俺も絶対行きたくない部署とかあるわ
なったらやめるとおもう
異動はほんま怖いよな
俺も絶対行きたくない部署とかあるわ
なったらやめるとおもう
22名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:45:38ID:cPD
>>17
長年異動の文化がなかった会社が突然そういうの取り入れてリーマン人生やっと折り返しまで来た途端初めての異動や
この歳でまた新入生気分味わうんかと思ったら耐えられんかったわ
長年異動の文化がなかった会社が突然そういうの取り入れてリーマン人生やっと折り返しまで来た途端初めての異動や
この歳でまた新入生気分味わうんかと思ったら耐えられんかったわ
24名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:46:44ID:V8f
>>22
そういう一念発起みたいなんまじやめてほしいわ
部署の固定で頭でっかちなるっていうのはわかるけど、
それなら元々やっとけよなあ
そういう一念発起みたいなんまじやめてほしいわ
部署の固定で頭でっかちなるっていうのはわかるけど、
それなら元々やっとけよなあ
20名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:44:40ID:o47
めっちゃええやん‥
21名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:45:30ID:V8f
>>20
こんな会社やけど、同期が1人やめたからなあ
こんな会社やけど、同期が1人やめたからなあ
32名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:59:06ID:JcE
わい一年目28万
ブラックやね……
ブラックやね……
37名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 21:18:31ID:V8f
>>32
一年目は満額ちゃうやろ?
一年目は満額ちゃうやろ?
40名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 21:35:13ID:cPD
>>37
1年目の夏は6割くらいの支給やけど冬から満額やったで、ワイの在籍しとる会社
1年目の夏は6割くらいの支給やけど冬から満額やったで、ワイの在籍しとる会社
45名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 21:51:00ID:V8f
>>40
冬から満額だけでもええ会社やと思うで!
冬から満額だけでもええ会社やと思うで!
10名無しさん@おーぷん2016/12/09(金) 20:35:00ID:Nlq
たっか
車に轢かれて即死しないで苦しんで喚いて死んでほしい。
田舎にこんな所はまずないだろ
業種次第やろ
言いたいことを※1が言ってくれてた
いや別に嫉妬するほどの額じゃないだろ
つうか収入低いやつはもうちょっと日本の経済の為に頑張れよ
いま好景気なのに稼ぎが悪いって恥ずかしい事だぞ
けっこうな額だと思ってテンション上がってわざわざスレまで立ててるくせに冷静ぶってるのがウケるわ笑
※5
低収入なのに日本の経済の為に頑張れって意味不明
田舎の市議会議員のボーナスと同じくらいだね
役所関連の何か重要な部署の人かな。まあ、ネット民には耐えられないレベルの辛い仕事だと思うからいいよ。頑張れ
田舎の市議会議員のボーナスと同じくらいだね
役所関連の何か重要な部署の人かな。まあ、ネット民には耐えられないレベルの辛い仕事だと思うからいいよ。頑張れ
1年目だけど、手取り168万円だった。
新入社員だけど夏も冬もボーナスなかったぜ!
年収次第だけどかなり良い。10年目の俺と変わらん
大企業の総合職ならこんなもんじゃね
田舎にも大企業の工場とかあるし
中小でこれなら凄い
米13
大手メーカーだと半分です
ほんと残業しまくるからボーナスより月給のが高いわ
※14
大手メーカーはボーナス年2回で合計5ヶ月分とか6ヶ月分とかじゃん
総支給71万の半分(ボーナス総支給35万程度)とかなりようがなくね?
君の基本給15万くらいなの?
日本もまだまだ捨てたもんやないな!
最近はボーナス高い自慢ばっかやな
ボーナス安い自慢の流れの方が好きだわ
俺の今冬ボーナス5,488円やぞ。
転職を決意したわ。
大手自動車メーカーに勤めてる25歳だけどボーナス92万だったわ
来年100万越えるわ
年収0万です。
※5 バイトすらしたことない学生さんかな?結局給料賞与の額を決めるのは会社のお偉いさんなんやで。どれだけ頑張ろうがどれだけサボろうが彼らの匙加減でどうとでもなる。
はやく転職して給料下がって後悔スレバイイノに
最初満額貰えるまでほんと長いよなぁ 1回の賞与が一月分以上あるなら十分良いと思うで