俺が小学6年間受験勉強して偏差値65の中高一貫校に入って得た物がこちらwww
571名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:45:09ID:zFW
劣等感と希死念慮と全てへの無気力と腰痛
2名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:46:25ID:zFW
小学生の時周りから天才天才とおだてられた結果がこれである。
てか、6年勉強して灘中学校行けない時点で天才なんかじゃなかった
てか、6年勉強して灘中学校行けない時点で天才なんかじゃなかった
3名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:47:10ID:HUT
反動でグレそう
6名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:47:38ID:aiX
>>1
何故腰痛
何故腰痛
10名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:48:59ID:zFW
>>6
座る時の姿勢悪い上に長時間椅子に座らざるを得ないから
座る時の姿勢悪い上に長時間椅子に座らざるを得ないから
13名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:50:31ID:aiX
>>10
トゥルースリーパー買ってもらえ
私の浪人中の肩こりと腰痛はトゥルースリーパーで解消した。肩こりから頭痛もあって薬飲んでたが、薬よりも質のよい睡眠の方が効く
トゥルースリーパー買ってもらえ
私の浪人中の肩こりと腰痛はトゥルースリーパーで解消した。肩こりから頭痛もあって薬飲んでたが、薬よりも質のよい睡眠の方が効く
14名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:51:06ID:zFW
>>13
ありがとう。
でも親にそんな物買ってなんて口が裂けても言えない
ありがとう。
でも親にそんな物買ってなんて口が裂けても言えない
7名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:47:47ID:xxS
大学は?
8名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:48:22ID:zFW
今高3だけど無気力で受験勉強してないからこのままだと良くて偏差値50の学校にしか行けない
そして親は東大京大阪大早慶しか認めないから何浪する事になるのか
そして親は東大京大阪大早慶しか認めないから何浪する事になるのか
20名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:52:41ID:JH9
>>8
春に偏差値40くらいだったが
今は早慶いけそうなレベルになったから心配すんな
君なら一年浪人すればいけるんじゃない
春に偏差値40くらいだったが
今は早慶いけそうなレベルになったから心配すんな
君なら一年浪人すればいけるんじゃない
22名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:53:49ID:zFW
>>20
どうせ浪人しても俺は勉強しない
何もしたくないし勉強嫌いなのに大学行く意味も見い出せないし
そうでもしないとこの先生きていけないというなら生きていく意味も無い気がする
どうせ浪人しても俺は勉強しない
何もしたくないし勉強嫌いなのに大学行く意味も見い出せないし
そうでもしないとこの先生きていけないというなら生きていく意味も無い気がする
11名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:49:15ID:Zte
親の意見を無視するならどうしたいの?
12名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:49:52ID:zFW
>>11
なんなんだろう、。何もしたくない
自分がいたという存在を消し去りたい
なんなんだろう、。何もしたくない
自分がいたという存在を消し去りたい
17名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:51:33ID:zFW
ちなみに中学受験失敗した兄は無事阪大入って成功した模様
19名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:52:25ID:zFW
これが人生の落伍者という奴なんかな
どうやってもこの先幸せになれる気がしない
どうやってもこの先幸せになれる気がしない
21名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:53:37ID:aiX
>>19
俺からいい言葉を伝えてやるよ
let it be
そして生きてるだけで丸儲け。これがいきるコツだと思う
俺からいい言葉を伝えてやるよ
let it be
そして生きてるだけで丸儲け。これがいきるコツだと思う
24名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:54:26ID:zFW
>>21
正直生きてるだけで不幸が蓄積してる
正直生きてるだけで不幸が蓄積してる
34名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:59:05ID:zFW
結局俺は天才でもなんでもなかった
38名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:00:00ID:aiX
>>34
そんなもんだろ。むしろ特異技能があるやつが「不思議な奴だな」くらいのものだろ
そんなもんだろ。むしろ特異技能があるやつが「不思議な奴だな」くらいのものだろ
40名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:01:27ID:zFW
>>38
小さい頃からお前は天才だ、やれば出来る、地頭は兄よりも良いとか言われて信じ込んでいい気になって偶然中学受験成功して、結果的に兄貴が成功した
無駄なプライドの高さだけが残った
小さい頃からお前は天才だ、やれば出来る、地頭は兄よりも良いとか言われて信じ込んでいい気になって偶然中学受験成功して、結果的に兄貴が成功した
無駄なプライドの高さだけが残った
43名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:04:04ID:aiX
>>40
身の程を知ってるならそれに準じた行動を取るだけだろ
努力を放棄することと身の程を知るのは別問題だから混同しなければ、学生の内に身の程を知れたのは良いことと思え
身の程を知ってるならそれに準じた行動を取るだけだろ
努力を放棄することと身の程を知るのは別問題だから混同しなければ、学生の内に身の程を知れたのは良いことと思え
45名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:05:39ID:zFW
>>43
百理ある。
凡人は凡人らしく努力すべきなんだろうな
百理ある。
凡人は凡人らしく努力すべきなんだろうな
35名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 22:59:08ID:QHB
かわいそうにな
親が引くぐらい感情むき出しにして怒ったら
親も考え変えてくれるよ
親が引くぐらい感情むき出しにして怒ったら
親も考え変えてくれるよ
41名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:03:31ID:JH9
なんかニートが生まれる瞬間をみてるような気がするんだが
42名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:04:02ID:zFW
>>41
笑えない
全く笑えない
笑えない
全く笑えない
52名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:10:44ID:JH9
ぶっちゃけ甘ちゃんだし
社会に出て働くとか無理そうだから
ニートか受験どっちか選べよ
社会に出て働くとか無理そうだから
ニートか受験どっちか選べよ
53■忍法帖【Lv=10,おおくちばし,YOT】2016/12/11(日) 23:12:34ID:GT6
俺の知り合いで6浪してるやつがいる
54名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:12:52ID:zFW
はー、、なんか色々と笑えない
マジで消えたい
マジで消えたい
57名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:14:02ID:aiX
>>54
機会見つけて勉強以外やってみろよ
ボランティアとかも色々やってみると少し世界が広がるよ
機会見つけて勉強以外やってみろよ
ボランティアとかも色々やってみると少し世界が広がるよ
56名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:14:01ID:frc
要は自分で自分を食わせることができればなんだっていいんだよ。
昨日も、大学行かす金ないんなら産まないでほしかったなんてほざいてたクソガキがいたが、お前も高3なら、あと数年で独立しなきゃいけない自覚をしろ
昨日も、大学行かす金ないんなら産まないでほしかったなんてほざいてたクソガキがいたが、お前も高3なら、あと数年で独立しなきゃいけない自覚をしろ
58■忍法帖【Lv=10,おおくちばし,YOT】2016/12/11(日) 23:14:58ID:GT6
「可能な範囲で」努力することが重要
59名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:15:59ID:cpz
まあ、大学入れば勉強以外にやること増えるから楽しいけどな
ひとり暮らしすれば親とも離れるし
ひとり暮らしすれば親とも離れるし
60名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:21:34ID:HwI
大学なんかで人生決まらんよ
61名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:23:08ID:DDI
なんかおれみてーな1がいる
63名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:27:45ID:zFW
高校も進級ぎりぎりだったな、そういえば
64名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:30:47ID:DDI
親の顔色ばかりうかがってすごしてきたんだろう
きつかったな
きつかったな
62名無しさん@おーぷん2016/12/11(日) 23:27:00ID:DDI
大学入る前に気づけてよかったじゃんと思うけどね
大学入ってからそれだと留年とかで大変なことになるし
大学入ってからそれだと留年とかで大変なことになるし
- ワイ「仮免5回落ちたンゴ・・・・教習所が悪いンゴねぇ…別の学校行くンゴ」 →
- クッソ楽なバイトすることになったwww
- 女だらけの職場とかいう地獄に勤務した結果www
- 無職の弟が変な事独り言を言い出した。そろそろヤバいかもしれない
- 女をLINEで飯に誘ったら訳分からん返事で断られたんだが?
- 無能俺、女先輩に泣かれ精神が限界に達するwww
- 【悲報】北海道に就職して初冬の俺定時に出社して怒られる
- 上司の結婚式に100均のご祝儀袋持ってった結果www
- 【怖すぎ】「あ、俺もう死んだわ」と思った出来事
- 走行距離19万キロの車買った結果www
- ワイデブ、夜中にデブの友達を乗せてハスラーを運転してたらDQNに絡まれた結果www
- 若者の車離れが〜 ← いやちょっと待て
早々に 今回の人生は諦めて来世いに期待しようか
1は、まだ学生の経験しか無いからなあ。
正直そのレベルの挫折なんて、ゲームで負けて悔しいぐらいの話だぞ。
洛南だったらまんま俺だわ
卒業から13年、フリーターとニートを行ったり来たり
30越えてからガチで履歴書だけで門前払いされるようになった
来月の家賃払えないと多分吊るしかないかつての天才神童(笑)
たった1年頑張れば良かったんだよ、18や19の頃にな
就職の為に大学行くんだぞ
勉強は留年しない程度でいい
ワイ奈高やったからもっと下やけど
高校行ったら突如記憶障害・注意欠陥障害・コミュ障発症やったわ
今までパズルみたいにできてた数学で0点取った時笑いしか出なかった
学歴コンプは一生もん。大学受験の夢なんか10年以上たった今でも未だに見る。兄弟が糞みたいに優秀で親が毎回自慢話に出してきて尚更きつい。
とりあえず一流大学路線は捨てて、何らかの職人を目指せばどうかな
努力したものが自分の体に染み込んで日々の糧になる感覚は、プライド保って生きていくのに役立つと思う
学歴の問題じゃなくて親がまともじゃないから病んだと思うよ
自分の夢を子供に押し付けたんだろう
Fランに志望校変えて、全ての時間を英会話の勉強だけやれ、アメリカ池。
親からとにかく離れて忘れる事しないと本当に自殺エンドが待ってると思うの
今時高卒とかいるのか?
人生詰んでるなぁw
文学や芸術の道に進んでみたら?
音楽もいいかもよ。
いい大学いい会社なんてコースはもはや過去の遺物。
高度成長やバブルなんてとっくに終わってるし。
数英を磨いてワンブリッジという奇策もある。
たかがそれぐらいで悲観しちゃうあたりガキやなやはり
今からでも取り返せるレベルやん
甘ったれんな
自分の人生がうまく行かない原因を他所に求め自己を省みず、
自身の人生の責任を負わずに年齢だけ重ねるからこうなる
典型的なクサレニートと同じ思考回路
つまるところ、人生を楽しむのもより良い方向に導くのも、自分の心持と行動次第
自分が自身の理想とかけ離れているなら、努力して追いつくか、思考を転換して理想を現実に近づけるかの二択しかない
原因は本人ではなく親の方だな
早めに病院でカウンセリングを受ける事をすすめる
レスにもあったが要は自分を食わせる事が出来ればいいんだよ
ちょっとソープでも行って頭に風穴開けてこい
大学なんてマーチ以上はどこも変わらんから心配するなとこの親子に言ってあげたい。受かるとこ受ければ良いのよ。受験はギャンブルじゃないんだから。進学校の落ちこぼれは元々勉強それなりにできるんだから、やる気出せばマーチくらい受かるよ。
若いのに腰痛はちょっとおかしい。
一度ちゃんと病院に診てもらった方がいいと思うけど。
市ぬか何かやりたい事見つけるか、若いんだからなんでも出来ると思え
とりあえずなんかしようぜ
灘視野に入れてた時点で頭いい
ワイも1 と同じような人生歩んで25歳
結局ええ大学出たけど人生楽しくない
自殺することも考えたし
学歴コンプ解消の為に職人になったら一切無くなった
今から一般常識を勉強して社会で恥ずかしくない周りに迷惑かけずに気配りのできる一般人になってくれ
お勉強しかせずに育ったガキは社会常識がなさすぎる
親もそれでいいと思って育ててるのが不思議
ま、育てずに勉強だけさせてるからそうなるんだろうけど
浪人するつもりで、一年だけ資格の専門行ってみたらいい。
世の中バカだらけと気づいてプライドが復活するぞ
税理士だろうが会計士だろうが難関資格であってもバカが多くて無双できて楽しいぞ。
>>1よりもずっとバカな中学出身だが割かし無双出来たから勧めとく
日にあたって体動かせ
偏差値65の一貫校って時点で阪大以上とかほぼ無理だろ
※22周りに迷惑かけずに気配りのできる人間ってのが、まず世の中にそうそうおらんけどな
国大の附属に進学した幼馴染みと公立中に進んだ自分
同じ進学校を受験し、自分は失敗
3年後仲良く大学受験に落ち、同じ予備校に通う
結果、幼馴染みはF欄私立、自分は関東上位国大入学
お互い二留で卒業
そして今、自分ニート・幼馴染み主婦
こんなこともある
まさに今これみたいになろうとしているのに気がついた。
大学だけで未来は決まらない
50の大学でもいい。むしろ50あれば就職には十分だ。
問題はその大学生活で、したい仕事やその為の知識や知恵を得られるかどうかだろう。
親が50の大学じゃダメだというならいっそ家を出てみろ。
勉強漬けってことはアルバイトとかもしたことないんだろう?
社会に触れて学ぶこともたくさんある。
君はまだ若い。選択肢なんかたくさんある。だから死にたいなんて言うな。頑張って生きろ
生きる意味を見つけられてない抜け殻だからまず中身を充填する必要がある。
ちゃんとしようとするな。軌道修正しようとするな。
ニートにはなるだろうが引きこもるな。
犬でも飼ってのんびりしろ。散歩してやれ。
気が向いたら人の役に立つことから始めろ。「仕事」をすることにこだわるな。
気持ちはわかるわ親の意識高くて中学から必死に勉強して高校は地元の進学行ってもうすぐ受験だわ 高校も勉強頑張ったから慶應の薬学はこの前の模試でA判定だったけど親が東大じゃないと浪人させる言われてる。
お前は自頭がいいからもっと頑張れって言われるけどどう頑張っても東大行けそうにないわ 俺の限界も人生も決めてつけないでほしいわ
もうなんもしたくない
同じくらいの偏差値と環境やけど、中高一貫の学校は中学からの子達がどんどん落ちこぼれていったな。成績でクラスが分けられるからなぁ。テストの翌朝点数低い奴の机が廊下に出されていて(下のクラス行き)恐怖だったから必死に勉強したわ。おかげで現役で受かったけど。
灘中なんか地頭の良い奴が勉強しないで入るトコロじゃねーか。
あんなとこへ死ぬほど努力して入ったら周りとの違いに打ちのめされるのがオチだよ。
俺とほぼ一緒
違うのは、もともと頭が悪かったことか
>>16
「マーチ以上はどこも変わらん」じゃなくて、
「マーチ以下はどこも変わらん」、だぞ
少なくとも上位国立、早慶上智レベルまでならそこそこ会社に入れるけど、マーチだと運が良くなきゃ大手に入れん
高校で気付けてよかったんやで。俺は社会人なってから気付いて、嫌いな仕事毎日仕方なく続けてるで。。周りの仕事好きな奴との格差が酷い。
人生、七転び八起きだよ。
良い大学良い会社で、端から見れば順風満帆て人でも中身はどうかわかんないし
鬱になっても生きてかなきゃならん。
今、無気力で頑張れないのもったいないよ。
※34あぁ世間知らずは「上位国立、早慶上智レベルまでならそこそこ会社に入れるけど」なんて思ってんだ?
目出度いオツムですなw
阪大でいいなら余裕だろ…?
と思ったが、それすら論外なレベルなんだな
俺も中学受験したけどたいした学校にはいけなくて、頭よくて偏差値高い学校には入れたひとが羨ましいと思ったけど、これ見ていくら頭よくても途中でつまずいたり絶対成功する分けではないんだなと改めて知った。
ほとんど俺でワロタwwwwwww
なお中途半端にやってきた勉強の道を捨てられず足踏みしてる模様
あー・・・
自問自答を繰り返して、自分が本当は何がしたいのか悩み続けた結果、バーとかの水商売と清掃に興味があることに気がついた
景気が悪いから深夜のビル清掃に飛び込んだら幸せ過ぎて笑った、たぶん周囲には絶対に理解してもらえないが、あふれる多幸感に恐れを抱くほどだった、体を動かす労働と労働後の酒とサッパリしてるがどこか暖かい人間関係の喜びに包まれた
他人からの評価とか期待とか捨て去れ
成功か失敗かは社会に出てから判断しろ、この童貞野郎
無気力の類は家族がどうとか人生がどうとかって話とは全く無関係のところにある
今現在の脳ミソのコンディションがクソだからに他ならない
概ねいつでもどこでも誰にでもすぐにできる脳ミソのコンディショニング儀式を教えてやる
それはタバタ式スクワットだ
20秒全力でスクワット
10秒休憩
それをもう無理と感じるまでやれ
最低でも6セット
それから、最後にもう1回だけスクワットだ
自分の意思とは無関係に立ち上がれなくなったら成功だ
地面に這いつくばりながら必死で息を整えろ
すると心拍数は180を軽く超え、筋肉はズタボロに破壊される
未曾有の危機に生存本能がブーストされて、無意識が「クソスレ立ててる場合じゃねぇ!大至急筋肉の修復だ!」ってなる
困難を乗り越え、快楽を貪り、逞しく生きるためのホルモンがジャバジャバ分泌される(エンドルフィンとかテストステロンとか)
結果、「消えたい…」は「消すぞオラ」に変わる
脳ミソぐちゃぐちゃのままじゃ答えは見つからないよ
人生と向き合う前に、腐れ負け犬思考回路に染み付いた汚物を筋トレで洗い流すのは効果的だから
何やこの米欄早朝の厨房より臭いんだけど
親が偏差値高くないと大学の金出してくれないんだろ。
奨学金も世帯年収が高いとくれないよ。
つまり何浪もして親の希望通りの大学行くか、無一文で家飛び出してその日暮らしの人生をスタートするかどっちかしかないわけ。
自分の意思や好きなことを実家暮らしで出せるわけないじゃん。
お金出してもらう以上、親の言うことに従うのみ。そういう教育の家庭最近増えているよ。自分の意思なんて親にとってみればゴミ以下なんで。
いくら親のせいにするなと叫んでも現状はかわらない。若くして精神病になった人達は大抵その原因に親が関わっている。これからも増え続けるだろうね。
偏差値25.1でも行ける大学あるからな今のこの日本だと選ぶ事を辞めさえすれば生きるだけなら余裕余裕ちなそんなわいはフリーターDTNow
友達に似た境遇のやついるけど同じように無気力でニートしてる
こういう親に限って学歴は高くなかったりする
いい加減大卒以外は人間じゃねえみたいな風潮なんとかした方がいいと思うよ
1はまだ高校生だけど大学生社会人になってからこうなる奴ごまんといるわけだし
俺もだけど
弟は薬学部行った。俺は偏差値40の大学出た上に新卒で入ったとこ半年で転職wwwでも普通の暮らししてるし、どうとでもなるよ。
>37
とりあえず君がマーチ以下か、それより上行ったけど大手行けなかったくそ雑魚ナメクジなことは分かったb
まず親から離れろ! 大学行くならバイトで生活賄えるようクフウシロ!
俺と似たようなもんだよね
文系なら1年必死でやればどうとでもなるよ。とだけ言っておく
文系ならば←ここ重要
理系は阪大辺りからは高2、高3の爆発力で決まるから諦めるしかない
13歳のハローワークでも読んだら
私は無勉で偏差値70の中高一貫校に入った。勉強しなくても学年トップ3に入ったり模試で全国1位になったりで、受験生になってもやる気が起きなかった。クズなのは昔から知ってたけど。
中高一貫って卒業までに恐ろしいほど学力に差が開いて笑えるよな。私の学年は東大から高1で留年して中退したやつまで本当に様々だ。
私は無勉で偏差値70の中高一貫校に入った。勉強しなくても学年トップ3に入ったり模試で全国1位になったりで、受験生になってもやる気が起きなかった。クズなのは昔から知ってたけど。
中高一貫って卒業までに恐ろしいほど学力に差が開いて笑えるよな。私の学年は東大から高1で留年して中退したやつまで本当に様々だ。