結婚相手が28歳工場夜勤年収400万なんだけどどう?
231以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:41:54.261ID:HJG3WOtJ0.net
身長は180くらい
顔はフツメン
顔はフツメン
2以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:43:07.927ID:4HYeAF6Hr.net
持ち家かどうか
5以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:44:03.375ID:HJG3WOtJ0.net
>>2
借家
借家
4以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:43:39.312ID:O9X3Z9xla.net
夜勤でそれは…
9以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:44:46.839ID:HJG3WOtJ0.net
>>4
やっぱ少ないよね
やっぱ少ないよね
10以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:45:11.383ID:O9X3Z9xla.net
>>9
600万で及第点
600万で及第点
14以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:46:26.528ID:HJG3WOtJ0.net
>>10
田舎だし600万なんてエリートしか無理
田舎だし600万なんてエリートしか無理
7以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:44:16.423ID:soiFNSis0.net
いいんじゃね
13以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:45:54.763ID:HJG3WOtJ0.net
>>7
友達も今どきそれくらい普通とか言うけどちょっとこの先不安
友達も今どきそれくらい普通とか言うけどちょっとこの先不安
11以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:45:12.219ID:3FdZ1WmP0.net
残業大変?
15以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:46:42.935ID:HJG3WOtJ0.net
>>11
残業はないっぽい
残業はないっぽい
17以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:47:09.744ID:AbzsNPMl0.net
夜勤ていうのがな
生活スタイルが違うとうまくいかないと聞く
生活スタイルが違うとうまくいかないと聞く
22以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:48:02.509ID:HJG3WOtJ0.net
>>17
夜ご飯一緒に食べれないの寂しい
夜ご飯一緒に食べれないの寂しい
18以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:47:16.482ID:NuMqd8460.net
28で400あるなら普通かな。多少なりとも今後昇給の見込みがあるなら。
これで少ないっていう奴は現実を知らないガキか情弱。
これで少ないっていう奴は現実を知らないガキか情弱。
23以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:48:32.255ID:HJG3WOtJ0.net
>>18
派遣らしいけど昇給あるの?
派遣らしいけど昇給あるの?
30以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:51:18.938ID:O9X3Z9xla.net
>>23
派遣夜勤とかヤバすぎ
将来性無し
派遣夜勤とかヤバすぎ
将来性無し
35以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:52:21.555ID:HJG3WOtJ0.net
>>30
どれくらいやばいの?
どれくらいやばいの?
71以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 09:02:05.371ID:O9X3Z9xla.net
>>35
期間終了したら簡単に切られる
昇給は期待できない、転職したら今迄の働きほぼリセット
正社員なら着々と昇給していくところ、一生その額
結婚して仕事辞める気の女でもなきゃ、普通は派遣は働き口として選択肢に入らない
期間終了したら簡単に切られる
昇給は期待できない、転職したら今迄の働きほぼリセット
正社員なら着々と昇給していくところ、一生その額
結婚して仕事辞める気の女でもなきゃ、普通は派遣は働き口として選択肢に入らない
25以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:48:47.912ID:3fsgpaMTd.net
残業無くても夜勤だとすれ違い生活だよな
子供作っても一緒にご飯やお風呂も難しい
子供作っても一緒にご飯やお風呂も難しい
26以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:49:59.298ID:HJG3WOtJ0.net
>>25
ほんと子供の世話できるのか心配
ほんと子供の世話できるのか心配
42以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:53:52.388ID:3fsgpaMTd.net
>>26
子供が小さい時は大変
産後の体調が戻らないのに夜中に数時間おきに授乳したりな
あと初めて熱出した時、怪我した時、母子でノロやインフルになった時などなど
夫が夜勤で手伝えないなら近くに親でも居ないと無理
子供が小さい時は大変
産後の体調が戻らないのに夜中に数時間おきに授乳したりな
あと初めて熱出した時、怪我した時、母子でノロやインフルになった時などなど
夫が夜勤で手伝えないなら近くに親でも居ないと無理
48以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:55:19.995ID:HJG3WOtJ0.net
>>42
親は近くに住んでるけど…
親は近くに住んでるけど…
27以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:50:41.833ID:WqRl1qca0.net
低収入のゴミ
31以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:51:19.356ID:HJG3WOtJ0.net
>>27
ちょっとその言い方はひどくない?
ちょっとその言い方はひどくない?
28以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:50:52.470ID:Q+n3FFt+0.net
どうもこうもお前が選んだ結婚相手だろ?
33以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:51:49.343ID:HJG3WOtJ0.net
>>28
好きだけど結婚となるとこの先やっていけるのか心配になって
好きだけど結婚となるとこの先やっていけるのか心配になって
29以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:51:18.798ID:2h7sUXcBd.net
お前も働け定期
34以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:52:04.104ID:HJG3WOtJ0.net
>>29
お腹に子供いるから無理
お腹に子供いるから無理
49以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:55:35.061ID:giglvc2Ga.net
>>34
その子供の父親はその結婚迷ってる相手なの?
違うなら>>1はカスだし
そうならそうで選ぶ余地なくない?
結婚しなかったとしてお金とかどうすんの?
その子供の父親はその結婚迷ってる相手なの?
違うなら>>1はカスだし
そうならそうで選ぶ余地なくない?
結婚しなかったとしてお金とかどうすんの?
62以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:59:48.205ID:HJG3WOtJ0.net
>>49
子供は旦那の子だよ
その人以外したことないし
子供は旦那の子だよ
その人以外したことないし
32以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:51:46.829ID:Dko53Fhtd.net
早死にする
36以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:52:37.030ID:HJG3WOtJ0.net
>>32
せめて日勤にしてほしいよね
せめて日勤にしてほしいよね
37以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:52:44.127ID:ZTrIi434r.net
600万からだろ
39以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:53:26.342ID:HJG3WOtJ0.net
>>37
同世代の周りに600万も稼いでる人いないよ
同世代の周りに600万も稼いでる人いないよ
41以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:53:46.409ID:+3vHZXxi0.net
この場なんて無職ゴミクズしかいないんだから見るだけ無駄
普通に働ける人は貴重
女性で独り身は今の時代もハードなんだから結婚して頂けるならのっとけ
普通に働ける人は貴重
女性で独り身は今の時代もハードなんだから結婚して頂けるならのっとけ
45以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:54:28.201ID:HJG3WOtJ0.net
>>41
わかりました
わかりました
47以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:55:05.820ID:soiFNSis0.net
ひとつ言えるのはこんなスレ立てるくらい不安なら止めておけ
自分で腹括って決めたんじゃなきゃ後悔する
自分で腹括って決めたんじゃなきゃ後悔する
58以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:59:02.003ID:HJG3WOtJ0.net
>>47
もう結婚はしてる
もう結婚はしてる
59以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:59:26.963ID:d5vN2E250.net
もうしてるのかよ
50以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:55:45.515ID:NuMqd8460.net
とりあえず400あるなら今はいいかもしれないけど、派遣じゃ将来性皆無だから切り詰めて貯金してけ。
子供が育ってきたら保育園入れて、共働きして少しでも生活支えろ
子供が育ってきたら保育園入れて、共働きして少しでも生活支えろ
65以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 09:00:28.681ID:HJG3WOtJ0.net
>>50
パート出るしかないよね
パート出るしかないよね
52以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:56:30.584ID:HHIPLAfrd.net
20代だから年収自体は低くはない
夜勤ってことは割りとマイナス
派遣っては致命的
なんかスキルつけて転職でも出来れば別だが
夜勤ってことは割りとマイナス
派遣っては致命的
なんかスキルつけて転職でも出来れば別だが
69以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 09:01:29.131ID:HJG3WOtJ0.net
>>52
仕事については相談してみる
仕事については相談してみる
54以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:57:20.144ID:sXkTF99qd.net
地方ならいいんじゃね?
70以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 09:01:45.626ID:HJG3WOtJ0.net
>>54
いいかな
いいかな
60以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 08:59:36.105ID:dDUlrf390.net
年取ると休日は寝たきりになり家族サービスはないと思った方がいい
子どもが出来てもサポートはほとんどしてもらえない
昼間寝てるから妻子ともに気を使う
子どもの行事にも参加できず
ガス抜きが出来ない夫婦関係になるだろう
若いうちはまだいい
しかし30 40となると確実にそうなる
子どもが出来てもサポートはほとんどしてもらえない
昼間寝てるから妻子ともに気を使う
子どもの行事にも参加できず
ガス抜きが出来ない夫婦関係になるだろう
若いうちはまだいい
しかし30 40となると確実にそうなる
64以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 09:00:16.661ID:9lZzceeFp.net
夜勤とか最低辺の仕事だろ
夜は寝るものだ
夜は寝るものだ
68以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 09:01:15.569ID:dDUlrf390.net
夫 工場夜勤者
妻 VIPPER
お察し
妻 VIPPER
お察し
73以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 09:03:29.845ID:GaI9tvCha.net
結婚相手とスレタイで書いておきながら実はもう結婚してるとか馬鹿としか思えない
頭もおかしい
頭もおかしい
74以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 09:03:36.227ID:HJG3WOtJ0.net
なんかイライラしてきた
80以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 09:08:11.519ID:N95G2xF2d.net
>>74
お腹の子によくないから2chやめるべき
お腹の子によくないから2chやめるべき
85以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 09:16:34.557ID:MPXBYgBJM.net
>>74
カルシウムがたりひんなぁ
カルシウムがたりひんなぁ
75以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 09:03:49.284ID:NuMqd8460.net
派遣て多少給料いいかもしれないけど、その場凌ぎにしかならないからな。
正社員になれる道を考えるのが最優先だろう。
正社員になれる道を考えるのが最優先だろう。
77以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 09:05:33.031ID:MwCVsCWl0.net
夜勤は家庭崩壊する
82以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 09:11:03.694ID:XRy2o2ni0.net
派遣はマズいなずっと不安かかえながら生活するからギスギスするぞ
88以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 09:24:08.617ID:2SxuNJUM0.net
マジレスすると
依存として生活するのではなくて
2人で働いて、2人で家庭を支え合う
覚悟があればなんとかなるよ。
社会がもうそういう仕組みになってる。
依存として生活するのではなくて
2人で働いて、2人で家庭を支え合う
覚悟があればなんとかなるよ。
社会がもうそういう仕組みになってる。
98以下、\(^o^)/でVIPがお送りします2017/01/10(火) 11:01:46.306ID:BA4OjcgG0.net
夜勤はやめとけ
禿げる
禿げる
- 【マジキチ】親「ほんま情け無いやつやな…(小声)」 ワイ(ピクッ) ワイ「もうアカンわ」 親「は?」 ワイ「もうアカンわー!」(腹からの大声)
- 昭和63年から昏睡状態になって2017年に目を覚ました人物が驚愕することwww
- 休日なのに会社から電話来て無視してるんだがクソワロタwww
- 最近寝てる時にクッソこわい現象起こるんやが
- 【ヤバすぎ】田舎の正社員俺の年収www
- 俺「20キロ走った程度で倒れんなよww」 父「なんて事言うんだ!それほど頑張ったんだぞ!」 母「あんたがやってみな」 妹「さいてー」
- おっさんニート焼肉ライス作った(※画像あり)
- 半年くらい毎日LINEしてた女の子から2日くらい返信来なかったから「生きてる…?笑」って送ったら
- 友達1人も居ないのに彼女だけ作った俺の末路www
- 宅配ピザ2枚頼んだ結果www(※画像あり)
- バイト1日バックレたあと知らない番号から電話があったから出た結果www
- 親戚「市役所勤務です」「三菱です」「哲学修士です」「都銀です」「国家公務員です」「医者です」 「キャビンアテンダントです」 → 俺
残り200万をイッチが働けばいいんやで
末長く御幸せに
このご時世結婚する相手がいるだけましやろ
ちゃんと働いてるし
妊娠しか能力のないメス猿には、彼にふさわしくないと思う。
彼にはもっといい女性がいるよ!
夜勤は二十代は大丈夫だったけど一生となるとキツそう
昼間寝てると子供がやかましいからイライラするかも
旦那にはなるべく安眠できる環境を与えてあげて欲しい
夜勤で年収400万は少ない気が…。
将来の健康を切り売りして400万を高いと見るか安いと見るか…。
孕んでから悩むとか馬鹿かよ
派遣でワロタwwwwwwwww普通レベルの年収じゃんって思ってたら派遣でワロタwwwwwwwww
先ず派遣法がどう言う物なのか調べろ。その上で派遣元、派遣先の実績がどうなのか確認しろ。
パート出るしかってあわよくば専業主婦でぬくぬくしたいって考えのクズが稼いでくれる人間を査定してんなよ
400万稼ぐ能力もないくせに
ワイ夜勤じゃない工場勤務、禿げる
生活時間が合わないってのは最初はよくても
後々きびしい気がするけど
年収に手厳しすぎて草
自分は働いてないくせに旦那の年収批判してんのか
自民党が様々な女性応援法案通してる今の日本で妊娠してるからは全く言い訳には出来ないぞ?
今、29歳で工場で三交代で働いているが年収は560万円。
ただ、年々夜勤がキツク感じるようになっている。
年中、時差ボケ状態だし、生きている感じは無い。
自分の場合、結婚は無理そう。
※2
いや、女ならほぼ全員が結婚出来るだろ。
夜勤なら慣れればそれほどは
問題は交代勤務よ
夜勤のみなら体はそうでもないでしょ。交代になるときつい。まじでばらっばら
>>17
人によるけど
夜勤だけよりも交代制の方が体に楽で長続きする
長期的にみたら夜勤専属のほうがむしろ大変やろ3交代が手当てついてうまやろなあ
明け休みは寝てて昼間の時間なんてないし、よくある昼間の時間を有効に使えるとほざいてるアホいるけど睡魔でズモモモやで
日差しを浴びながら電車で夜勤帰りとか虚しくなるで
28で年収400良いやん・・
自分なんか正社員工場勤めで
28の時は年収300も無かったけど
結婚して子供を2人奨学金無し、
年金も払ってやって大学卒業させて
家も建ててローンも14年で完済した。
ニートが意見できる日本って凄いよね。
他国なら発言すらできない。
年収的には普通ランクなので、気にしないように。
批判してるのは、働いてない屑の韓国人なので。
おっさんになっても夜勤を続けれるわけないだろ。
正社員で若いうちに夜勤なら分かるけど派遣で夜勤で400万って言われても将来どうするの?
おっさんの体力の無さをなめるなよ。