ワイ「スマホ壊れた!ショップ行こ」 店員「うーん、これはアプリの入れすぎ!w」 → 修理に出した結果www
311名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 13:34:54ID:fXR
ワイ(言われると思って数日前にいらんの全部消したわ…)
ワイ「調べたら電池の不良って出たんですけど」
店員「いやネットに書かれてる素人の意見なんてアテにしちゃダメですよw」
オンライン修理受付ってので郵送したら綺麗になって返ってきた
やっぱり電池に問題があったみたいで交換してもらえたわ
なんやねんあのボケ店員
無能がエラそうにしとんちゃうぞ
ワイ「調べたら電池の不良って出たんですけど」
店員「いやネットに書かれてる素人の意見なんてアテにしちゃダメですよw」
オンライン修理受付ってので郵送したら綺麗になって返ってきた
やっぱり電池に問題があったみたいで交換してもらえたわ
なんやねんあのボケ店員
無能がエラそうにしとんちゃうぞ
2名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 13:35:53ID:dCR
店員は素人やぞ
5名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 13:38:41ID:fXR
>>2
別にあらゆる相談に対するベストなアンサーを常に用意しろとは言わんよ、それはいくらなんでも横暴やし無理や
しかし気に入らんのは、いろいろ下調べして、こちらではどうすることもできないと判断して店に行ったのに
いやどうせお前のせいやろ?って反応されたことや
どんだけ丁寧に使ってきたと思っとんねん
別にあらゆる相談に対するベストなアンサーを常に用意しろとは言わんよ、それはいくらなんでも横暴やし無理や
しかし気に入らんのは、いろいろ下調べして、こちらではどうすることもできないと判断して店に行ったのに
いやどうせお前のせいやろ?って反応されたことや
どんだけ丁寧に使ってきたと思っとんねん
6名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 13:38:41ID:1kP
アホちゃうか
7名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 13:39:40ID:65F
もう一回会いにいって思いっきり煽ってやれ
8名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 13:40:15ID:ETQ
修理の詳細書かれた紙を持ってショップ行って煽って来いよ
たぶん楽しいで
たぶん楽しいで
12名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 13:44:53ID:fXR
>>8
ほんまそうしたろうと思ったけど、店員がすべて悪いわけではないのも事実なんや
「お客様の使い方に原因がある」っていうのは、そういうふうに教育されてる、あるいはそういう案件が多すぎるから出てきた言葉やと思うし
それにクレーマーみたいなんにはなりたない
でもむしゃくしゃしてるのも事実や
ほんまそうしたろうと思ったけど、店員がすべて悪いわけではないのも事実なんや
「お客様の使い方に原因がある」っていうのは、そういうふうに教育されてる、あるいはそういう案件が多すぎるから出てきた言葉やと思うし
それにクレーマーみたいなんにはなりたない
でもむしゃくしゃしてるのも事実や
9名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 13:42:30ID:fXR
スマホ側に不備や故障があるという考えがまったくないような対応が腹立つんや
必ず使用者のせいにしたがる(実際、ほとんどは使用者のせいかもしれんが)
別に店員にすべての機種の不具合を把握しとけとは言わん
でも客の相談に応じて、そういったことがないか確認するくらいはできるんちゃうの?
必ず使用者のせいにしたがる(実際、ほとんどは使用者のせいかもしれんが)
別に店員にすべての機種の不具合を把握しとけとは言わん
でも客の相談に応じて、そういったことがないか確認するくらいはできるんちゃうの?
13名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 13:45:42ID:XDU
壊れたんじゃなくて壊したんやろって
店員の方もむしゃくしゃしてると思うからセーフ
店員の方もむしゃくしゃしてると思うからセーフ
14名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 13:48:00ID:fXR
>>13
まぁ普通はそう考えるんやろな、相手からすればこっちが無能なわけや
難しい話やでほんま
まぁ普通はそう考えるんやろな、相手からすればこっちが無能なわけや
難しい話やでほんま
15名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 13:51:59ID:J4X
ま、端末壊れてもキャリアのショップ店員に責任はないしな
17名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 13:53:18ID:j82
「一度初期化したけど変わりませんでした」
これ魔法の言葉な、覚えとき
これ魔法の言葉な、覚えとき
18名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 13:58:09ID:fXR
>>17
そういや初期化してみたら直るかもって言われたわ
んな話ちゃうやろボケ、と思って意地でも初期化せんかったし、実際修理してもらったら電池の不良だったから初期化する必要なんてなかったんやけど
あそこで初期化しましたっつったら対応変わってたんかな?
そういや初期化してみたら直るかもって言われたわ
んな話ちゃうやろボケ、と思って意地でも初期化せんかったし、実際修理してもらったら電池の不良だったから初期化する必要なんてなかったんやけど
あそこで初期化しましたっつったら対応変わってたんかな?
19名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 14:02:43ID:j82
>>18
せやで
それ言えばかなりの過程スキップして預かり修理に持ち込める
せやで
それ言えばかなりの過程スキップして預かり修理に持ち込める
20ななしさん@おーふん2017/01/12(木) 14:11:32ID:Bu9
ショップの店員
碌なのいない
碌なのいない
22名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 14:15:16ID:yHt
壊れて行ったら充電しながら使ってませんか?って聞かれたけどやってないしその後も同じように壊れたから逆に充電しながら使ってたら今まで以上にもっとるわ
23名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 14:17:33ID:ahe
テンプレが用意されとるからなー
27名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 14:34:59ID:99D
店「プロのスタッフがお出迎え!」
客「うーん、これはアルバイト!w」
客「うーん、これはアルバイト!w」
30名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 14:42:26ID:WY0
>>27
プロのスタッフがお出迎え(対応するとは言ってない)
プロのスタッフがお出迎え(お出迎えのプロ)
さあどっちや
プロのスタッフがお出迎え(対応するとは言ってない)
プロのスタッフがお出迎え(お出迎えのプロ)
さあどっちや
28名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 14:38:34ID:gOD
店なんて修理用の場所じゃないんだから
最初からオンライン修理で良かったやん
最初からオンライン修理で良かったやん
29名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 14:40:55ID:8F7
店員にしたら100回聞いた案件でもお客様にしたら初めてのことなんやしもっとちゃんと話聞かんとなー
他業種やけどためになるわ
他業種やけどためになるわ
31名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 14:42:47ID:5Bk
とりあえずメモカのせいにするよな
たいてい社外だから
たいてい社外だから
16名無しさん@おーぷん2017/01/12(木) 13:52:50ID:rCL
安い給料でガチガイジの相手を延々させられる店員にこれ以上何を期待するというのか
- 日雇いで一晩中作業したら大金貰えた
- 親に冬のボーナスは50万円だったって言ったらビビられたんだが
- 最近寝てる時にクッソこわい現象起こるんやが
- 【マジキチ】親「ほんま情け無いやつやな…(小声)」 ワイ(ピクッ) ワイ「もうアカンわ」 親「は?」 ワイ「もうアカンわー!」(腹からの大声)
- 俺「20キロ走った程度で倒れんなよww」 父「なんて事言うんだ!それほど頑張ったんだぞ!」 母「あんたがやってみな」 妹「さいてー」
- 親戚「市役所勤務です」「三菱です」「哲学修士です」「都銀です」「国家公務員です」「医者です」 「キャビンアテンダントです」 → 俺
- コーヒー店開いたらぼろ儲けでワロタwww
- 年末から連絡が途絶えていた女友達から怒涛のLINEが来てワロタwww → 冷たく突き放した結果www(※画像あり)
- 250万払って買った軽自動車だけど不便すぎて泣いた
- 家に引き込もつて5年、意をけして外に出た結果www → 酷い事態にwww
- 結婚相手が28歳工場夜勤年収400万なんだけどどう?
- 大学二回留年したワイが付けられたあだ名で打線組んだwww
どうせサポセンに電話して修理出すんだからショップで受付しろよとは思う
未だに機種変以外でショップ行く奴の相手なんかしなくてさ
ショップは碌な奴いないからな客も店員も。
まともな奴が行くと嫌な思いをするだけの場所。
PCもスマホもある程度自分で直す知識を付けろ
どうしてもダメなら買い替えろ
店での修理なぞあてにするな
本部にクレーム出せばカス派遣なんて次の日からいなくなるやろ
PCのパーツ修理に出すときも
予備のパーツ使ったら問題なく起動できたって書いとけば
なんも言われず修理に出せてる
携帯ショップの店員って本当に態度悪いよな
店員さんには必ず低姿勢で接してきた自分が初めて店員にキレたのが携帯ショップだわ
ショップ店員はアタリハズレが大きい
俺は対応の良い店員を指定して見てもらってるわ
携帯屋の店員の商品知識なんて無いも同然。
素人の書き込みなど意味ないまでがテンプレ。
ようやく覚えた短いセリフをレコーダーのように復唱するのが精一杯。ポンコツ店員の喋る言葉なんてマトモに聞いちゃ駄目。
いっぽうワイはリチウムバッテリーを通販で買って自分で交換したのであった
とっとと晒せ
出来なきゃ黙れ
ウチもスマホが酷いフリーズばかり起こしてたので直してもらった……て言うか交換してもらった。
でも、フリーズ改善されてないんだよなぁ……
うちは営業を呼びつけるけどな
投げつけたら交換してくれるよ
店員ってもバイトの素人さんだろ。大して役に立たつわけじゃないよ。
ただ世間話は役立つ。
ショップ店員が相手してるのはガチガイジやなくて機械操作すら全く出来ない無能老害なんだよなあ
まぁショップ店員も無知っぽいの多いし…
そんなにイライラするもんか?
自分自身がわからないから余計イライラするんじゃ?
コメント欄クズ多すぎてワロタ
こういう場合にまず使い方が原因じゃないかと確認するのは、壊れてもいないのに文句を言ってくるクレーマーが多いからだぞ。
店員の素人判断ほど始末に負えない物はないな
あいつらに責任感という概念はないからね
適当にあしらっておけばいいやというのが見え隠れする
ペッパーくんに全部任せた方が気持ちよく帰れるレベル
どうせソフトバンクでしょ
バッテリーが膨らんで裏蓋が空いたから持っていったけど、初期化で直るかも知れないんで、まず初期化をお試し下さいと言った無能ドコモ店員。
お前の脳味噌初期化してこいや。
スマホって、工場に修理出す時には必ず初期化されるんですけど…
郵送修理=工場じゃないけどね
画面が浮いて、カメラが使えなくなったりWi-Fi感度落ちだしたから、アホのキタムラにiPhone修理出しにいった。
明らかに電池膨張が原因なのに、ケースの圧力のせいとか、LINEをいれるとウィルスもらう、しまいには、開けた形跡があり正規品ではない部品が使われてるからこのiPhoneは修理できない言われたことある。ちなみにドコモショップで買って一年以内。
ドコモショップ側に正規品との言質をもらい、Appleのサポートの偉い人に対応してもらうと、正規品には間違いなく開けた形跡はないが、実際に正規品と異なる部品が使われていてそのせいで不具合生じたらしいがどの部品かは教えてくれなかった。嘘の説明をしたアホのキタムラにはキツくお灸を据えてもらったけどな。
スマホのタッチパネルが反応しなくなって修理に出したら、
画面動かせないからバックアップ取ってないデータは消えるって言われて
承諾するしかなかったんだけど、
あとから調べてみたらスマホにマウスを繋げて操作できることを知った
ショップ店員がそれを知らなかったと思えないし
バックアップ取るのが面倒だから無知な俺を騙したんだろうなって
今でもモヤモヤしてる
あははw
そうだねw
みんな君を騙すから気をつけてねw
機械メンテやってる人間だが、営業がこんなこと勝手に言い出したらしばくぞ
ストレージとメモリの区別すらつかん奴もたまにいるからな…
こないだ仕事帰りに閉店間際に寄ったら、
「20分もすれば別のものが対応致しますのであちらのテーブルでお待ちください。」って言われてボーッと座って待ってたら1時間経っても誰も来ず、大勢居た客も次々帰っていって、終いには「閉店ですので、、」って追い出されたわ
。
なんだったんや。
いや、特に電話売ってるとこのやつはホント糞なの多いよな。
こんなん普通に怒っていいぞ。技術も知識もねえやつばっかで態度も悪いとこ多いしな。逆にいい人いたら通った方ええぞ。
意外と知られてないけど特に携帯電話の商談とかは録音しておいた方がいい。ってか商談って意外と録音するもんじゃね
客の言うことをいちいち否定しないなが当たり前なのに、これは店員の教育がなってない