【これは凄い】粘土で味噌煮込みうどんをレシピ通りに作っていくよ(※画像あり)
52名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:08:36ID:trx
来た!良スレ
4名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:08:55ID:zlL
楽しみ
5名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:09:34ID:K3U
登場人物から漂う若干の狂気
6名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:12:34ID:zlL
やる夫がヘマして蹴られそう
8名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:14:42ID:qX5
これってシリーズ化したのか?
24名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:41:30ID:lnB
>>8
シリーズと言う訳ではないですが旅行に行って食べた美味しかった物や食べてみたい各地の名物を作ってます
シリーズと言う訳ではないですが旅行に行って食べた美味しかった物や食べてみたい各地の名物を作ってます
12名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:23:55ID:lnB
13名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:24:14ID:9OZ
待ってましたー
32名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:54:31ID:lnB
>>13
ありがとうございます。
まだまだですが良ければお付き合い下さい
ありがとうございます。
まだまだですが良ければお付き合い下さい
14名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:28:14ID:lnB
書き忘れ
しいたけ2枚
かまぼこ1/4
前回指摘もらった流し台も改造してみました
しいたけ2枚
かまぼこ1/4
前回指摘もらった流し台も改造してみました
16名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:29:44ID:uU1
流しも作ってんの?
25名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:45:48ID:lnB
>>16
セットも作ってますよ。最初カッター台でやってたら折角なら造ってみればといわれたので
セットも作ってますよ。最初カッター台でやってたら折角なら造ってみればといわれたので
18名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:31:29ID:zlL
すばらしい趣味だ
19名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:32:45ID:Uv7
なにこれ!
材料も粘土で作るのw
材料も粘土で作るのw
25名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:45:48ID:lnB
>>19
食材は全て粘土とレジンです
食材は全て粘土とレジンです
29名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:50:52ID:9OZ
すんげ
31名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:53:52ID:Uv7
昨日名古屋で味噌煮込みうどん食ってきた俺にぴったりのスレ!
33ジョイントキメタロウ ◆VCB97sTXAqeJ2017/01/18(水) 21:55:58ID:0Ro
わくわく
35名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:59:54ID:lnB
36名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 22:01:36ID:Uv7
食器棚りある!
コンロかわいい
コンロかわいい
34名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 21:58:27ID:cOh
猫の手は借りないの?
38ジョイントキメタロウ ◆VCB97sTXAqeJ2017/01/18(水) 22:06:39ID:0Ro
>>37
お腹まくらしたい
お腹まくらしたい
39マーテル ◆9L0/8ZHtwo2017/01/18(水) 22:06:50ID:mr6
冷蔵庫がなんかすごい一杯入ってそう系
46名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 22:33:32ID:lnB
>>39
冷蔵庫は前回急遽造ったものなので作り直したいんですよ
今見ると全部作り直したいです
冷蔵庫は前回急遽造ったものなので作り直したいんですよ
今見ると全部作り直したいです
43名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 22:25:45ID:l60
すげい
44名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 22:25:53ID:Q6D
煮立ったお湯の表現うまいな
47名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 22:33:38ID:zlL
手先器用だとすごいなあ
48名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 22:39:52ID:4Dg
フードサンプル作り体験をしたことあるけど、結構難しかった
49名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 22:47:22ID:cOh
やるおの腹が気になってしゃーないw
50名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 22:53:02ID:lnB
>>49
写真にとると目立ちますね
おなかの部分も稼働させようとしたあとです
写真にとると目立ちますね
おなかの部分も稼働させようとしたあとです
53名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 22:55:10ID:XeM
人形の子は樹脂粘土?
57名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 23:00:45ID:lnB
>>53
100均の樹脂粘土です
100均の樹脂粘土です
61名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 23:05:40ID:XeM
>>57
石膏粘土おすすめだよ
人形つくりやすい、けずったりとか
石膏粘土おすすめだよ
人形つくりやすい、けずったりとか
68名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 23:22:47ID:lnB
>>61
石粉粘土とは違う物ですか?
土鍋は石粉粘土で作りました。石粉粘土は細かい部分は作りです
樹脂粘土は削るが難しいんですよ
石粉粘土とは違う物ですか?
土鍋は石粉粘土で作りました。石粉粘土は細かい部分は作りです
樹脂粘土は削るが難しいんですよ
69名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 23:29:17ID:XeM
>>68
樹脂粘土は削れないよ
できるまでずっと水つけたりらっぷするから
石粉粘土とはちがうよ
わたしがつかってるのはラドール
球体関節人形とか作る人が使ってるやつ
樹脂粘土は削れないよ
できるまでずっと水つけたりらっぷするから
石粉粘土とはちがうよ
わたしがつかってるのはラドール
球体関節人形とか作る人が使ってるやつ
72名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 23:41:47ID:lnB
>>69
ありがとうございます
粘土のせいにする訳ではないんですが、完成度上げたく色々調べてるのですが何が良いかわからないんですよ
ありがとうございます
粘土のせいにする訳ではないんですが、完成度上げたく色々調べてるのですが何が良いかわからないんですよ
54名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 22:55:43ID:sJa
水の表現はどうしてんの?
58名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 23:04:15ID:lnB
>>54
水のりを泡立たせて乾燥させてます
水のりを泡立たせて乾燥させてます
59名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 23:04:39ID:sJa
>>58
ほー
なるほどね、ありがとう
ほー
なるほどね、ありがとう
55名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 22:56:46ID:GMV
鍋とかの大きさってどれくらいなん?
63名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 23:10:53ID:GMV
>>62
小せええええ
小せええええ
60名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 23:05:10ID:GDY
リアルさでサイズ感がわからなくなる
64名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 23:11:35ID:to9
うどんと具の大きのバランスに突っ込んで良いか?
70名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 23:30:11ID:lnB
>>64
尺度のサイズ感あってないとおもちゃ
あってる物は模型とよべるみたいですね
底が一番難しいです
尺度のサイズ感あってないとおもちゃ
あってる物は模型とよべるみたいですね
底が一番難しいです
73名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 23:42:27ID:hpZ
完成品は?
75名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 23:46:13ID:hpZ
おみごと
76名無しさん@おーぷん2017/01/18(水) 23:57:58ID:qX5
十円玉ぐらいとは思わんかった
77名無しさん@おーぷん2017/01/19(木) 00:16:08ID:UCX
初めたばかりで完成度もクソもないですね
アドバイスもらった所から改善していきます
アドバイスもらった所から改善していきます
80ポンコツ針金おかわりだ◆PONPONqAns2017/01/19(木) 00:24:39ID:sGp
すげぇ(*´ω`*)
81名無しさん@おーぷん2017/01/19(木) 00:29:01ID:jsu
いい趣味だ
- 日雇いで一晩中作業したら大金貰えた
- 雪国在住20歳土木作業員ワイの先月の手取りwww
- 就活生「潤滑油です」「潤滑油です」「潤滑油です」ワイ「メインエンジンです!」
- 【病みそう】元汚部屋民ワイの綺麗になった部屋どう?(※画像あり)
- 年末から連絡が途絶えていた女友達から怒涛のLINEが来てワロタwww → 冷たく突き放した結果www(※画像あり)
- 俺(350万)「娘さん(38)をください!」 父親「……だめだ!」 →
- 雪や!!!雪にやきう民描いたで!!!(※画像あり)
- 大学二回留年したワイが付けられたあだ名で打線組んだwww
- 後輩女(23)「すみませーん、汽車が人身で止まったんで会議出れんくなりそうです」
- 大家だから家賃収入だけで生きていけるけど世間体の為にフルタイムで働いた結果www
- マンションの隣の部屋の奴がうるせーからいつも壁ドンしるんだが今日も壁ドンした結果www
- コーヒー店開いたらぼろ儲けでワロタwww
美味しそう
ミニチュアで料理作ってる人思い出したわ
アドバイス厨わいててわろた
多分自分も作ってるアピールのつもりなんだろうがそれなら別スレたてろや
こんなけ出来る人なら材質の特性ぐらい理解して選んでるだろ
初めてみた
こりゃすごいねw
これ好き