ワイ、クソみたいな面接してきた内定先に仕返しすることに成功
251名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:32:15ID:sFU
一方的に内定辞退の連絡したわ
2名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:32:47ID:sFU
今の時期に内定辞退はダメージでかいやろうなぁ…
3名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:33:13ID:l55
イッチが入社する方がダメージでかいやろ
5名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:33:49ID:bUe
詳しく
7名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:34:34ID:F1k
どうせ入社してもすぐ辞めそうやし会社にとってもよかったな
8名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:34:55ID:9Do
クソみたいな面接って圧迫か?
9名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:34:59ID:sFU
面接官「大したことないね、君」履歴書ビリッ
ワイ「お前らの歴史もな」パンフレットビリッ
ワイ「お前らの歴史もな」パンフレットビリッ
12名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:35:36ID:nDK
性格悪いイッチを入れずに済んでむしろ将来的にはリスク減ったやろ
14名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:35:57ID:RL9
そういう時はお祈り返しするんやで
16名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:36:16ID:meg
面接中にパンフレット握りしめてたんか?
19名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:36:44ID:sFU
>>16
カバンに入れてたんやで
カバンに入れてたんやで
17名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:36:21ID:sFU
その後最終の面接案内が来たから受けた
「あれは君を試してた」って言われた
「あれは君を試してた」って言われた
23名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:37:24ID:HTU
今時圧迫面接なんかするところの人事はアホやろ
売り手市場で不穏な空気感じ取られてすぐ逃げられる時期にそれはアホすぎる
転職会議ってサイトに晒されかねんのに
売り手市場で不穏な空気感じ取られてすぐ逃げられる時期にそれはアホすぎる
転職会議ってサイトに晒されかねんのに
24名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:37:41ID:0mt
履歴書破る企業は感心せんなぁ
ワイならその場で椅子と机蹴り飛ばしてるんだよなぁ
ワイならその場で椅子と机蹴り飛ばしてるんだよなぁ
26名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:38:30ID:sFU
>>24
わいもムカついてた
一応他のとこ決まっとったから、少しでも仕返ししたくてな
わいもムカついてた
一応他のとこ決まっとったから、少しでも仕返ししたくてな
29名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:39:20ID:DWl
>>26
名誉毀損で訴えるとか言ったれ
名誉毀損で訴えるとか言ったれ
31名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:40:30ID:sFU
>>29
まあ、ワイも破ったし
なんの音沙汰も無く、急に内定辞退告げたからな
ふっかけても分が悪いやろ
まあ、ワイも破ったし
なんの音沙汰も無く、急に内定辞退告げたからな
ふっかけても分が悪いやろ
27名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:39:00ID:0mt
こういうこともあるからカメラ搭載ボールペンとネクタイは必須アイテムや
何も面接の時だけじゃないで入社してからもパワハラやいじめの証拠にも使えるしな
何も面接の時だけじゃないで入社してからもパワハラやいじめの証拠にも使えるしな
32名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:40:47ID:mH3
どこの会社?
34名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:41:26ID:sFU
>>32
IT系とだけ
若干ベンチャー気質なところがある
IT系とだけ
若干ベンチャー気質なところがある
33名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:41:11ID:0mt
でも思ったんだよなぁ
一生懸命履歴書書いてもシュレッダーに通される可哀想に祈られる奴らがたくさんおるんやって
ワイは大企業勤めの人間が惨たらしく死んで遺族も苦しんでいると聞いたら赤飯炊いてるンゴねぇ
一生懸命履歴書書いてもシュレッダーに通される可哀想に祈られる奴らがたくさんおるんやって
ワイは大企業勤めの人間が惨たらしく死んで遺族も苦しんでいると聞いたら赤飯炊いてるンゴねぇ
36名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:41:33ID:oD9
人事って他の部署が務まらんゴミが回されることも多いとか聞いたわ
トンボ鉛筆の人事が被災者いじめて問題なってたな
トンボ鉛筆の人事が被災者いじめて問題なってたな
38名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:42:27ID:sFU
>>36
そうなんか?
確かにワイが行くのはIT系やから
人事やる人はついていけん人なのかもな
そうなんか?
確かにワイが行くのはIT系やから
人事やる人はついていけん人なのかもな
39名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:44:39ID:mH3
一番の仕返しは後輩一人も面接に行かせんことやな
41名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:45:44ID:sFU
>>39
ワイは逆にこのままを貫いて
緩やかに消えていって欲しい
ワイは逆にこのままを貫いて
緩やかに消えていって欲しい
46名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:49:38ID:U8R
そんなの仕返しになっとらんで
取引先の会社入って契約打ち切る方がダメージになるやん
取引先の会社入って契約打ち切る方がダメージになるやん
48名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:50:34ID:sFU
>>46
それはワイにもダメージ受けるから嫌や
それはワイにもダメージ受けるから嫌や
50名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:52:42ID:UFO
>>48
適当な理由つければええやん
適当な理由つければええやん
51名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:53:52ID:sFU
>>50
ワイが適当に内定辞退する奴だってバレたくないやろ
向こうが原因とはいえ
ワイが適当に内定辞退する奴だってバレたくないやろ
向こうが原因とはいえ
52名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:54:10ID:4Ae
IT系ってこんなんばっかやな
53名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:56:04ID:sFU
>>52
特にベンチャーはダメだわ
残業代の管理とかなってないんやろうな
特にベンチャーはダメだわ
残業代の管理とかなってないんやろうな
30名無しさん@おーぷん2017/01/26(木) 18:39:50ID:f5m
倫理的にアカンことする会社なんて入らないほうがいい
- 婚活パーティーで知り合った女性と食事したんだが、会計のときにとんでもない事言い出しやがった
- ワイ「スマホ壊れた!ショップ行こ」 店員「うーん、これはアプリの入れすぎ!w」 → 修理に出した結果www
- 【有能】ワイガイジ、新幹線の席の取り方でカップルに文句を言われる
- 俺(350万)「娘さん(38)をください!」 父親「……だめだ!」 →
- 【これはきつい】職場の女上司に告白されたったwww → 女上司のすべてがヤバすぎるwww
- 職場の同僚女が俺の梅昆布茶を勝手に飲みまくるから仕返しした結果 → 同僚女の言い分が意味不明すぎる・・・
- 就活生「潤滑油です」「潤滑油です」「潤滑油です」ワイ「メインエンジンです!」
- 新入りバイト(17)「将来不安になんないんすか?ww」 → ワイバイトリーダー(32)の反応www
- 【病みそう】元汚部屋民ワイの綺麗になった部屋どう?(※画像あり)
- 無職俺の人生設計完璧すぎワロタwww
- ワイ「会計3000円か。じゃあ俺2000円出すね」 彼女「あ?(半ギレ)」
- 9連勤コンビニ夜勤ワイ、帰宅後大変なミスをしてしまった事に気付く → 店に電話した結果www
バカゆとりっていまだ健在w
※1
おっす老害さん
来年まで1人分派遣かなんかで済ますコスト<この面倒なやつを雇い続けるコスト
仕返しになってるのかねえ
内定辞退見越してある程度多めに取っておくのが普通だし、その普通の範疇の中でいきがってドヤ顔してるってのは、なんというか企業の手の平の上だよね。
自覚がないのは幸せだ。
>人事って他の部署が務まらんゴミが回されることも多いとか聞いたわ
だいたいそうだな。
部長は他部署から切れ者がやってきて、その後役員。
課長はそこそこかな。
ヒラはカスが多い。
※2ゆwwwとwwwりwwwwwwww
ゴミが1人こないからって痛くも痒くもないぞ
中途採用で超有能がくる予定だったとかなら別だがこいつゴミだし
こういうチクリ系サイトで社名を晒すことが一番の復讐だろうに。
破られたのにのこのこ最終面接には行ったのか
せめて履歴書の写真は回収しとけよ
面接官は自分の会社がブラックなもんだから病んじゃって圧迫面接()やって憂さ晴らししてんだろうな
それでひたすら耐えるイエスマンを採用させてその後もイビリ続けると…
なんかもう悲惨すぎるわ
釣りだろ
今のご時世度胸試しに履歴書破るとか考えられん
>>9
> 面接官「大したことないね、君」履歴書ビリッ
>
> ワイ「お前らの歴史もな」パンフレットビリッ
既に仕返しすんどるやんけ。
お前らの歴史もなて、よくこんな寒い事言えるな
どっちが上みたいな考え方の企業は終わってる
実話だったら酷すぎ
落ちても、その人がお客さんになる可能性もあるのにそんなことするバカ人事いるの??
イメージ悪いよ
履歴書を破ることで何を試したの?耐えられればサビ残でも文句言わないだろ、みたいなこと??
今の時期に最終面接もよくわからんし、去年の就活生だとしても今断るのはおかしいし
ニートやない?
※5
池沼老害ボケジジイ必死だな
アホ「お前らの歴史もな(パンフビリッ)」
面接官(じゃあ受けにくんなよ…)
まーたニートの妄想か?
老害だな
何れにせよ、マーチレベルの私大が行き着く先だ
サイレントお祈りで採用すらされてない
内定辞退なんて珍しくないから企業側にダメージなんてないやろ
1がすごく優秀でライバル企業と取り合いになってる人材なら別だけどね
※14
全くな
面接に来る人は採用されれば身内だが、採用しなきゃお客様や取引相手になる人じゃん
面接で初対面の人に取る態度って、そのままそいつのビジネスマナーの程度を示してる
面接の場でこういう「無礼なことをする会社」には、入社しなくて正解。
「こういうことをするのは面接の場だけなんだ」なんて思うのは大間違い。
新しく入社する社員にも、既にいる従業員にも、顧客に対しても、あるいは下請けなどを抱えていれば下請けなどに対しても、(状況によって、本性を表に出す出さないは別としても、)
腹に抱えている根幹的な部分では、同じようにナメ腐ったスタンスの経営が行われていると見て間違いないだろう。
こんなところに入社したら、いずれは会社が起こした不祥事に巻き込まれる可能性もあり得そうだし、最悪失職したりするか、その前段階で、心身を破壊されて再起不能になってしまうか、
あるいはその前の段階で会社の異常な体質に気が付いて、退社して再就職先を探すとするとしても、
いずれにせよ物凄いエネルギーと時間のロスになってしまう。
それならば、最初からそういう不健全な職場に入社しないほうが賢明だし、その分の労力を、最初からホワイトで健全な企業探しに向けたほうが、ずっと効率が良い人生が送れるというもの。